LEDライトつけました☻︎
イベント参加のため再投稿です◡̈⃝︎⋆︎* IKEAの机でメイクスペースできました!
椅子を新しくしました☻︎
2018.12.05
高さのあるものは引き出しを抜いちゃえば解決!
2019.02.18
DIYしたドレッサー。 詳しくはブログまで♡
2019.1.22 イスを変えました!欲しかったルイゴースト(♡´∀`♡)
脱衣場です。 前回の写真が暗かったので再度UP。 ほぼ全て無印です。 窓のタブレットはバスTV用です。
天蓋の中から
2019.04.05
気付くと物が増えていくドレッサー周り。でも全てお気に入のだから眺めているだけでもテンションあがる。
リップなど沢山入れてる透明の棚はどのようなものでどちらで買いましたか?
メイク用品の収納を見直しました。 無印のアクリルケースで統一してるのですが、ブログに詳しく書きました^ ^
ドレッサーdiy
ドレッサーはこちらに移動しました(❁´ω`❁)
再入荷後より好評いただいております、ドレッサー。 ブラウンもあるのですが、こちらも落ち着きのある感じがGOOD。 ホワイトはクリスタル取っ手ですが、 ブラウンは、アンティーク調のスチール製の取っ手。 ワンルームやリビングの一番よくいる場所に、 収納たっぷりのドレッサーテーブルがあれば、机の上が片付きます。 http://item.rakuten.co.jp/sesame-kagu/268400/
寝室のアクセントクロスもグレー♥️ このクロスのマダラ模様は本当にお気に入りです。 ドレッサー周りはウッドやカゴで色味を揃えています。 アクセントクロスのおかげでお気に入り空間になりました♥️
2019.2.5
ドレッサーもどきの全体はこんな感じになりました。白のフレームを取り付けるフックが足りなかったので買いたさなければ・・・!
このアイテムについて教えてください♪
2019.1.29
ドレッサーはイケア。 大理石風シール貼りました!
ドレッサーの上。お気に入りの香水置き場
私のドレッサーはチェストの上に、 ニトリのブレッドケースを メイクボックスとしておいて代用しています! 蓋を閉めると誇りも被らないし、 細々とした単色アイシャドウも ごちゃごちゃせずにスッキリ隠せちゃう♡ あと隠れ代用しているのが コットンケース→本来はセリアのマステケース(丸型のコットンがシンデレラフィット!) ヘアピン入れ→本来は無印良品のエッグスタンド と本来の使い方でないものばかりが集まっています。 ポーチに入れて持ち運ばないものはここに収まる量に抑えるようにしています。
頑張って引きで撮ったpic
2020.05.05
美味しい野菜を育てたい!家庭菜園を手軽に楽しむための虫・病気対策アイテムとは?
PR アース製薬株式会社
お部屋の印象が一気に変わる!「プリーツスクリーン」でつくる快適な窓まわり
PR 立川ブラインド工業株式会社
デザインも機能性も◎な「BRUNO」の家電。今ユーザーさんが注目するのは、この3アイテムだった!
PR BRUNO株式会社