コメント1
nemnozo
私を可愛がってくれるおばちゃんに頼まれて作った手縫いマスクです笑「可愛い😍」って喜んでくれたから嬉しかったぁ♡笑顔になれるマスクが出来て嬉しく思います。笑顔って本当に嬉しい!!

この写真を見た人へのおすすめの写真

Chikaさんの実例写真
季節的に今更ですが、我が家のマスク収納をアップです☆ フタが立つので取り出しやすくて気に入ってます(*^^*) 今日からやっと、次男くん復活です! http://s.ameblo.jp/crystalrose99/entry-12136022174.html
季節的に今更ですが、我が家のマスク収納をアップです☆ フタが立つので取り出しやすくて気に入ってます(*^^*) 今日からやっと、次男くん復活です! http://s.ameblo.jp/crystalrose99/entry-12136022174.html
Chika
Chika
4LDK | 家族
bunさんの実例写真
洗面台横の棚。1番上段のBOXには買い置きの箱ティッシュがシンデレラフィット 1番下段がよく使うもの。左からマスク、ダストボックス、白箱の中は爪切りや入浴剤など、何でも入ってます
洗面台横の棚。1番上段のBOXには買い置きの箱ティッシュがシンデレラフィット 1番下段がよく使うもの。左からマスク、ダストボックス、白箱の中は爪切りや入浴剤など、何でも入ってます
bun
bun
1LDK | カップル
Minoriさんの実例写真
下駄箱の上はこんな感じ。towerのスリッパラックお気に入りです。 右端のは鍵入れ。123ウォールポケットには今だけ限定マスクが入ってます
下駄箱の上はこんな感じ。towerのスリッパラックお気に入りです。 右端のは鍵入れ。123ウォールポケットには今だけ限定マスクが入ってます
Minori
Minori
家族
sumikoさんの実例写真
手芸用品の収納です。 ダイソーの粘土ケースを使用。 (このケースは、無印のPPケース引出し式 深型にぴったり収まります) 手前から… ○普段使いの裁縫セットはモノトーンで揃えています。 ビーズやワイヤーもいじるので、ペンチ類も一緒に収納。 ○最近は手まりを作る機会が多いので、手まり専用のセットも作りました。 ○手まり用刺繍糸 ○手縫い糸、細口は手まりの土台で使います。 ○ミシン糸、ボビンは無印良品のペンケース(小)に16個入ります。
手芸用品の収納です。 ダイソーの粘土ケースを使用。 (このケースは、無印のPPケース引出し式 深型にぴったり収まります) 手前から… ○普段使いの裁縫セットはモノトーンで揃えています。 ビーズやワイヤーもいじるので、ペンチ類も一緒に収納。 ○最近は手まりを作る機会が多いので、手まり専用のセットも作りました。 ○手まり用刺繍糸 ○手縫い糸、細口は手まりの土台で使います。 ○ミシン糸、ボビンは無印良品のペンケース(小)に16個入ります。
sumiko
sumiko
4LDK
ayumiさんの実例写真
マスクはまだ家に在庫あるんですが、お店に行っても売っていないので、自分で作ってみました(^^) 近所にある手芸屋さんにダブルガーゼが入荷していたので、肌にあたる生地はガーゼで、表はナチュラルな生地にしてみました♪ ちなみに、これはミシンではなく手縫いです(≧∀≦) 20分位で完成ー☆ はやくコロナが終息してほしいです…
マスクはまだ家に在庫あるんですが、お店に行っても売っていないので、自分で作ってみました(^^) 近所にある手芸屋さんにダブルガーゼが入荷していたので、肌にあたる生地はガーゼで、表はナチュラルな生地にしてみました♪ ちなみに、これはミシンではなく手縫いです(≧∀≦) 20分位で完成ー☆ はやくコロナが終息してほしいです…
ayumi
ayumi
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
sakura
sakura
1LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
sakura
sakura
1LDK | 家族
kurumichocoさんの実例写真
ふんわりしたダブルガーゼでマスクを作りました( *´꒳`* ) ...が、ミシンがまさかの途中で壊れてしまったので...(;˙³˙)~♪ ここからは頑張って手縫いかなぁ... ...(¯∇¯٥) 右のは以前作ったくまちゃん✩⃛ 両方同じような色で作りました₍ᐢ⑅• ̫•⑅ᐢ₎
ふんわりしたダブルガーゼでマスクを作りました( *´꒳`* ) ...が、ミシンがまさかの途中で壊れてしまったので...(;˙³˙)~♪ ここからは頑張って手縫いかなぁ... ...(¯∇¯٥) 右のは以前作ったくまちゃん✩⃛ 両方同じような色で作りました₍ᐢ⑅• ̫•⑅ᐢ₎
kurumichoco
kurumichoco
PR
楽天市場
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうこざいます😊 手拭いで作ったマスクと ポケットティッシュカバーです。 まだ、仕事に復帰できず 暇なので手縫いで作りました。 手拭いは以前に ファブリックパネルを作った 残りの端切れで 大きさがちょうど良かったので 作ってみました。
いつもありがとうこざいます😊 手拭いで作ったマスクと ポケットティッシュカバーです。 まだ、仕事に復帰できず 暇なので手縫いで作りました。 手拭いは以前に ファブリックパネルを作った 残りの端切れで 大きさがちょうど良かったので 作ってみました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
医療用ガーゼと不織物と優しいお色の生地の三重構造で末っ子ちゃんマスクを作ります😆 手縫いでチクチク😅します!
医療用ガーゼと不織物と優しいお色の生地の三重構造で末っ子ちゃんマスクを作ります😆 手縫いでチクチク😅します!
puritan_r
puritan_r
家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうこざいます😊 お昼頃picしたマスクですが レースでおめかし してみました。 織り柄の生地で 白一色のマスクだったので 何か飾ってみたくなり 今度は布用ボンドで 貼ってみました。
いつもありがとうこざいます😊 お昼頃picしたマスクですが レースでおめかし してみました。 織り柄の生地で 白一色のマスクだったので 何か飾ってみたくなり 今度は布用ボンドで 貼ってみました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
maymamさんの実例写真
maymam
maymam
家族
yumiさんの実例写真
玄関扉に、夫用と私用が分かりやすいよう色違いでtowerのマスク収納ケースを付けました💡
玄関扉に、夫用と私用が分かりやすいよう色違いでtowerのマスク収納ケースを付けました💡
yumi
yumi
3LDK | 家族
koeriさんの実例写真
大人用マスクは 無印のウェットティッシュケースに収納☺️ 手をかざすアルコールディスペンサーにしたけど、消毒液が出すぎて困る(>。<) 調整してもダメだ...(´・ω・`)
大人用マスクは 無印のウェットティッシュケースに収納☺️ 手をかざすアルコールディスペンサーにしたけど、消毒液が出すぎて困る(>。<) 調整してもダメだ...(´・ω・`)
koeri
koeri
4LDK | 家族
HIROさんの実例写真
100円ショップセリアのクリアティッシュケースをマスクケースとして使っています。スムーズに取り出しやすいので便利です。クリアケースなので、色んなカラーのマスクを交互に入れるととても可愛いです♪
100円ショップセリアのクリアティッシュケースをマスクケースとして使っています。スムーズに取り出しやすいので便利です。クリアケースなので、色んなカラーのマスクを交互に入れるととても可愛いです♪
HIRO
HIRO
miki_houseさんの実例写真
マスク収納 ダイソーの電源コード収納ケースを マスク収納ケースに利用しました! 色合いもお気に入りです♡ カラフルなマスクは 楽天で買った血色マスク このマスクもお気に入り♡
マスク収納 ダイソーの電源コード収納ケースを マスク収納ケースに利用しました! 色合いもお気に入りです♡ カラフルなマスクは 楽天で買った血色マスク このマスクもお気に入り♡
miki_house
miki_house
3LDK
PR
楽天市場
ririri___.さんの実例写真
イベント参加です! 玄関ドアに付けた コロナ対策グッズ達です✴ 相当使いやすいようで 宅急便のお兄さんも自然と消毒液を 使っていきます😂笑
イベント参加です! 玄関ドアに付けた コロナ対策グッズ達です✴ 相当使いやすいようで 宅急便のお兄さんも自然と消毒液を 使っていきます😂笑
ririri___.
ririri___.
家族
nnnaaaoooさんの実例写真
洗面所脱衣所を別角度から。 ラックの下の段に置いてあるケースには洗濯済みのマスクが入ってます。 洗ったマスクは、そこの洗濯バサミで干してます。
洗面所脱衣所を別角度から。 ラックの下の段に置いてあるケースには洗濯済みのマスクが入ってます。 洗ったマスクは、そこの洗濯バサミで干してます。
nnnaaaooo
nnnaaaooo
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Tomokoさんの実例写真
マスク忘れたのを玄関で気づいて、また取りに帰る、が続き、これなら忘れない!と思い玄関ドアにマグネットでくっ付けました!
マスク忘れたのを玄関で気づいて、また取りに帰る、が続き、これなら忘れない!と思い玄関ドアにマグネットでくっ付けました!
Tomoko
Tomoko
3LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
レターケース・卓上チェスト¥2,490
マスクの置き場所は 3カ所あります^_^ ここは 私専用です♪ ニトリのレターケースがぴったり。 このレターケース 便利で我が家には2つあります
マスクの置き場所は 3カ所あります^_^ ここは 私専用です♪ ニトリのレターケースがぴったり。 このレターケース 便利で我が家には2つあります
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
comoさんの実例写真
玄関ドア横に棚を設置しました♪ ニトリのウォールシェルフです♪ ずっと置き場に困っていたマスクケースを置くのに最適⭐︎ 空きスペースを上手く活用できて大満足❤️ マスクケースもニトリの物です。 上のケースに夫用の普通サイズ、下のケースに私と娘用の小さめサイズのマスクを入れてます。
玄関ドア横に棚を設置しました♪ ニトリのウォールシェルフです♪ ずっと置き場に困っていたマスクケースを置くのに最適⭐︎ 空きスペースを上手く活用できて大満足❤️ マスクケースもニトリの物です。 上のケースに夫用の普通サイズ、下のケースに私と娘用の小さめサイズのマスクを入れてます。
como
como
4LDK | 家族
Satomiさんの実例写真
マスク置き場を作りました😊
マスク置き場を作りました😊
Satomi
Satomi
4kidsmamさんの実例写真
玄関ドアです。 towerのマスクケース、100均のマグネットスイングケースにハンコ入れてみました! towerのマスクケースは、マスク忘れに気づいた時にすごく便利です! 私事ですが、もうすぐ育休終わりだから、頑張って片付けしよう!
玄関ドアです。 towerのマスクケース、100均のマグネットスイングケースにハンコ入れてみました! towerのマスクケースは、マスク忘れに気づいた時にすごく便利です! 私事ですが、もうすぐ育休終わりだから、頑張って片付けしよう!
4kidsmam
4kidsmam
4LDK | 家族
PR
楽天市場
felicityさんの実例写真
引き出し収納 玄関のマスク収納は無印のポリプロピレン小物収納ボックスです✨ マスクの大きさぴったりで立体マスクも入ります。可動式の仕切りが付いているので、子供用マスクも引き出しの中で動いてずれることなく快適に取り出せます😊 前は蓋を開け閉めするタイプを使用していましたが、家族は蓋をしめてくれなくて💦引き出しなら使いやすいようです。
引き出し収納 玄関のマスク収納は無印のポリプロピレン小物収納ボックスです✨ マスクの大きさぴったりで立体マスクも入ります。可動式の仕切りが付いているので、子供用マスクも引き出しの中で動いてずれることなく快適に取り出せます😊 前は蓋を開け閉めするタイプを使用していましたが、家族は蓋をしめてくれなくて💦引き出しなら使いやすいようです。
felicity
felicity
natsuさんの実例写真
子供の靴は取り出しやすいように玄関クロークに置いているので、小さい方のシューズボックスはお出かけ用の小物を収納しています♩ 幼稚園に行くとき帽子マスクをつけて鏡でチェック、子供たちは自分で支度してくます😊 1段目「虫除け、日焼け止め」「大人用マスク」「診察券保険証など」ニトリ ソフトNインボックス 2段目「園帽子」「ヘルメット」 3段目「子供用マスク」「大人帽子」seriaボックス 4段目「抱っこ紐」「買い物バッグ」「カバン類」無印良品 持ち手付帆布バスケット ↑このバスケット、着替えとかおむつポイポイ入れて、そのまま車に積んで出掛けられるから凄い便利です✨
子供の靴は取り出しやすいように玄関クロークに置いているので、小さい方のシューズボックスはお出かけ用の小物を収納しています♩ 幼稚園に行くとき帽子マスクをつけて鏡でチェック、子供たちは自分で支度してくます😊 1段目「虫除け、日焼け止め」「大人用マスク」「診察券保険証など」ニトリ ソフトNインボックス 2段目「園帽子」「ヘルメット」 3段目「子供用マスク」「大人帽子」seriaボックス 4段目「抱っこ紐」「買い物バッグ」「カバン類」無印良品 持ち手付帆布バスケット ↑このバスケット、着替えとかおむつポイポイ入れて、そのまま車に積んで出掛けられるから凄い便利です✨
natsu
natsu
家族
aさんの実例写真
マスクケース、変えました。 以前のは安くて使い勝手が悪くイライラ꒰๑•ૅૄ•๑꒱ 変えてスッキリしました!
マスクケース、変えました。 以前のは安くて使い勝手が悪くイライラ꒰๑•ૅૄ•๑꒱ 変えてスッキリしました!
a
a
4LDK | 家族
juncarsさんの実例写真
お気に入りのIKEAの棚 マスクケース置き場です
お気に入りのIKEAの棚 マスクケース置き場です
juncars
juncars
4LDK | 家族
mimoriさんの実例写真
下駄箱の上にマスク収納置きました ずっと置きたかったマスク収納。 蓋付きカゴに入れておりましたが、収納特集でコチラを拝見して早速置かせてもらいました。 引き出しタイプなので、家族みんなコチラの方が使い勝手がいいようです。息子は「サイコー!」と言っております笑 引き出しの上にキャスターがつけられる蓋を置いています。隙間からのほこり防止と、その上に主人の仕事道具を置きやすくするためです。 今は雪だるまのオブジェが乗っております。 あとはペンとシャチハタを横に置いて、宅配対応できるようにしております🖋
下駄箱の上にマスク収納置きました ずっと置きたかったマスク収納。 蓋付きカゴに入れておりましたが、収納特集でコチラを拝見して早速置かせてもらいました。 引き出しタイプなので、家族みんなコチラの方が使い勝手がいいようです。息子は「サイコー!」と言っております笑 引き出しの上にキャスターがつけられる蓋を置いています。隙間からのほこり防止と、その上に主人の仕事道具を置きやすくするためです。 今は雪だるまのオブジェが乗っております。 あとはペンとシャチハタを横に置いて、宅配対応できるようにしております🖋
mimori
mimori
家族
chan_kakuzさんの実例写真
chan_kakuz
chan_kakuz
1LDK | 一人暮らし
kogamiさんの実例写真
マスク収納ケースを使ってみました
マスク収納ケースを使ってみました
kogami
kogami
1LDK | 一人暮らし
ryochanさんの実例写真
玄関ニッチにエコカラットのパールマスクⅡをDIYしてみました ちょっと隙間が気になるけど満足☺️ 何置いたらいいんやろ🤣
玄関ニッチにエコカラットのパールマスクⅡをDIYしてみました ちょっと隙間が気になるけど満足☺️ 何置いたらいいんやろ🤣
ryochan
ryochan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
megurinさんの実例写真
まだまだマスクが必要な日々*✲゚* 作業上でもマスク必須な職場。 コロナ禍に入る前はプライマーという薬品を扱う 自動車部品関係に身をおいてたので マスクとはかれこれ 五年ぐらい共に生活しています😷 マスク収納もこの数年、 蓋を閉じるケースに入れたり 玄関収納にしてみたり 引き出しに入れたり… 結局、取り出しやすさ、収納量が一番の セリアのソフトライナーケースL型に 落ち着きました ̖́-
まだまだマスクが必要な日々*✲゚* 作業上でもマスク必須な職場。 コロナ禍に入る前はプライマーという薬品を扱う 自動車部品関係に身をおいてたので マスクとはかれこれ 五年ぐらい共に生活しています😷 マスク収納もこの数年、 蓋を閉じるケースに入れたり 玄関収納にしてみたり 引き出しに入れたり… 結局、取り出しやすさ、収納量が一番の セリアのソフトライナーケースL型に 落ち着きました ̖́-
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
rbesfさんの実例写真
早々にマスクケースも購入しました。
早々にマスクケースも購入しました。
rbesf
rbesf
1LDK
yocchanさんの実例写真
スタバの紙袋リメイク♡ ちょっと前に YouTubeを観ながら長財布を作りました‼︎ 全て手作業で ミシン目も全て手縫い🤣 ↑結構、苦労したw 小銭入れ部分はガバッと開いて 見やすくて使いやすい◎ しかも、小銭が落ちにくい仕様‼︎ カードは12枚入ります(*´꒳`*) →pic2.3.4枚目。 元は紙袋だから 当然、紙製の長財布なんだけど 思ったよりもしっかりした作り🙆‍♀️ 手作り財布は初めてで 苦労した分、達成感が半端ない✨ よーく見ると雑なとこがちょいちょいあるけど ここ最近で1番の力作٩(^‿^)۶
スタバの紙袋リメイク♡ ちょっと前に YouTubeを観ながら長財布を作りました‼︎ 全て手作業で ミシン目も全て手縫い🤣 ↑結構、苦労したw 小銭入れ部分はガバッと開いて 見やすくて使いやすい◎ しかも、小銭が落ちにくい仕様‼︎ カードは12枚入ります(*´꒳`*) →pic2.3.4枚目。 元は紙袋だから 当然、紙製の長財布なんだけど 思ったよりもしっかりした作り🙆‍♀️ 手作り財布は初めてで 苦労した分、達成感が半端ない✨ よーく見ると雑なとこがちょいちょいあるけど ここ最近で1番の力作٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
トイレはエコカラットパールマスクIIに合わせて可愛い雰囲気にしたかったので、和田誠さんのポストカードを飾りました。
トイレはエコカラットパールマスクIIに合わせて可愛い雰囲気にしたかったので、和田誠さんのポストカードを飾りました。
wara
wara
3LDK | 家族
konyoさんの実例写真
ブラインド¥17,666
イベント参加です。 洗面所は白と木でナチュラルっぽくしてます。特に鏡の裏の収納棚は100均をベースにして色々あつめました。最近、まだまだ手放せないマスクのケースもここの感じに合うのを見つけて入れました。意外と出しやすくて便利です。 白い持ち手のレトロドライヤーと東ドイツ製ゼンマイ時計もお気に入りです
イベント参加です。 洗面所は白と木でナチュラルっぽくしてます。特に鏡の裏の収納棚は100均をベースにして色々あつめました。最近、まだまだ手放せないマスクのケースもここの感じに合うのを見つけて入れました。意外と出しやすくて便利です。 白い持ち手のレトロドライヤーと東ドイツ製ゼンマイ時計もお気に入りです
konyo
konyo
2LDK | 一人暮らし
pi-ta-panさんの実例写真
色がごちゃごちゃする靴は下駄箱に隠し、毎日のお出かけに必要なマスクやハンカチはオープンなスペースに収納している玄関です😊
色がごちゃごちゃする靴は下駄箱に隠し、毎日のお出かけに必要なマスクやハンカチはオープンなスペースに収納している玄関です😊
pi-ta-pan
pi-ta-pan
家族
kikiさんの実例写真
2024年10月末 ついに引っ越し。 さっそく大工さんに作ってもらったパントリーに荷解き✨ マスクとかお菓子とか文具とかとかとか入りきりません…(完全に私の問題) 2DKから引越したのよね…よく収まってたなぁ…。
2024年10月末 ついに引っ越し。 さっそく大工さんに作ってもらったパントリーに荷解き✨ マスクとかお菓子とか文具とかとかとか入りきりません…(完全に私の問題) 2DKから引越したのよね…よく収まってたなぁ…。
kiki
kiki
家族
mari48さんの実例写真
写真の方のを参考に☺︎、玄関をアップデート.•* インフルが流行っているので、マスク収納は引き続き設置。
写真の方のを参考に☺︎、玄関をアップデート.•* インフルが流行っているので、マスク収納は引き続き設置。
mari48
mari48
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
Kusumiさんの実例写真
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
もっと見る