RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
コメント3
maca
4月に、ニッペさんのDIYペンキSTYLEをベースにして私がデザインから色選び・色名までをプロデュースさせて頂いた maca paint を販売して(詳しくは⇨ https://ameblo.jp/maca-home/entry-12587758618.html )、有難いことにたくさんの方に買って頂いて本当に嬉しく思ってます。で、その時にね、同じ色を何個も買って下さった方とか、あとは壁にペイントされてた方も結構おられたから、もしかしたら大きいサイズが欲しい方もおられるかもしれんということでニッペさんと企画したのが今回の新ボトル500mlです。壁やドアにペイントするのは結構勇気がいると思うんです。もちろん、賃貸の方とか、ご家族が反対されてるとか、したくてもできない方もたくさんおられると思うんやけど、そうじゃなくて、勇気がなくて踏み切れないっていう方。これもまた結構たくさんおられるんじゃないかなと思います。私は壁もドアも軽く10回以上は塗ってるんやけど、それでも最初は勇気がいりました。家を売る時に困らんかなあ、色をミスったらどーしよ、私の場合はここの踏ん切りがなかなかつかんかってんけど、そんな時に父ちゃんに『俺らはいつか家を売る時のためにここで暮らしるわけじゃないやろ』『色が思ったのと違ってたらまた違う色を塗ればええやん。ペンキ1個がいくらか知らんけど、そんなんゆーたらお前、買っても着てない服もバッグもようけあるやろ』て言われてそうかー、いつか売る時のために暮らしてるわけじゃないしなー、そしてあるある、買ったのに着てない服もバッグも。と思ってからは一気に気が軽くなって、それからは ためらうことなく大掛かりなペイントができるようになったんやわ。まだまだ人混みを避けながらの生活が強いられてるから、そうなると家に居ながらにして いかに暮らしを楽しむかっていうところに焦点が当てられてると思うんです。だとしたら今まで挑戦できなかったような大きな家具を作ってみたりとか、或いは今まで勇気が出なかった壁のペイントに挑戦してみるとか、もし、この情勢がなかったらずっときっかけを掴めんままやったことにも思い切って踏み込んでみるのもいいんじゃないか、もっと言えば踏み込んで欲しい、そんな思いを今回の新ボトルに詰め込んでみました。maca paint はSTYLEをベースにしてるから性能はもちろん同じで▪臭いほぼなし▪伸びがいい=コスパ良し▪発色がいい▪1回塗りでオッケー(やっぱペンキによっては1回では刷毛跡が残るものが結構あります)▪ムラなく仕上がる▪艶のないマットな仕上がり▪乾きが早い▪壁紙にも塗れる▪黒板塗料にもなるもうパーフェクトなペンキやと思います。中でも最後の2つ。壁紙専用塗料とか黒板塗料みたいな感じで別売やったりすることが結構あるんやけど、STYLEはそこも全部込みってところがほんまにすごいと思います。ーーーーーーーーーーーーー▪maca paint 500ml はネット限定での発売となります▪発売開始は7/1(水)お昼12:00からです▪maca paint 500ml を買って下さった方 先着100名様にオリジナル手ぬぐいとポストカードをセットでプレゼント!▪ご注文ページはこちら⇨https://www.nippehome-online.jp/macapaint/m-500ml.htmlーーーーーーーーーーーーー撮影の舞台裏も含めて、ここよりもっとたくさんの写真や詳しい文章で記事を書いたので良かったら読んでみて下さい。⇨https://ameblo.jp/maca-home/entry-12606798442.htmlmaca paint が日常の風景を変えあなたの空間の一部になれますように※いつもコメントありがとうございます!全て有難く読ませて頂いてます。※お返事できなくて申し訳ないです。

この写真を見た人へのおすすめの写真