コメント1
fuafua
テサ パワーストリップ高さ調整キャンバスフック取り付け手順〜☝️2個セットで、1つ1kg 2つ使えば2kgです私は1つづつで2つのパネルを飾りました❶粘着テープを貼る❷プラスチックのフックを貼る❸高さ調整は1㎝程度まで上に移動できます❹取り付けるパネルと額の裏側ですどちらも縁に幅のある木枠なので、フックから飛び出している針に刺して飾ります❺完成❗️壁にピッタリ綺麗に飾れました😃

この写真を見た人へのおすすめの写真

Mi-chonさんの実例写真
惹かれるストーンをゲット。たくさんピアス作りました✨
惹かれるストーンをゲット。たくさんピアス作りました✨
Mi-chon
Mi-chon
ke.interiorさんの実例写真
ストリップ階段
ストリップ階段
ke.interior
ke.interior
家族
Kaoさんの実例写真
エコバッグ変えました。 ダイソーのキャンバス風トートバッグ。 最近のダイソー、ほんとかわいいのが増えた☺︎
エコバッグ変えました。 ダイソーのキャンバス風トートバッグ。 最近のダイソー、ほんとかわいいのが増えた☺︎
Kao
Kao
3LDK | 家族
Ayakaさんの実例写真
ストリップ階段&ダイニング
ストリップ階段&ダイニング
Ayaka
Ayaka
家族
mococoさんの実例写真
リビングにあるストリップ階段と息子☺︎ ストリップ階段はリクシルのクリエラスク 柵をつけない代わりに、緩やかにして壁側に手すりをつけました。 1歳のこの子が落ちたら…と心配でしたが、上手に登っていたので意外と大丈夫そう。
リビングにあるストリップ階段と息子☺︎ ストリップ階段はリクシルのクリエラスク 柵をつけない代わりに、緩やかにして壁側に手すりをつけました。 1歳のこの子が落ちたら…と心配でしたが、上手に登っていたので意外と大丈夫そう。
mococo
mococo
3LDK | 家族
minituredaksさんの実例写真
外構はまだできていませんが。。 娘が写り込んでるものしかなかった(^_^;)
外構はまだできていませんが。。 娘が写り込んでるものしかなかった(^_^;)
minituredaks
minituredaks
家族
Saaaさんの実例写真
ストリップ階段がお気に入り!! だったけど…わんこが来てお世話に夢中になると頭打ます カーテンまだ付けれてません
ストリップ階段がお気に入り!! だったけど…わんこが来てお世話に夢中になると頭打ます カーテンまだ付けれてません
Saaa
Saaa
3LDK | 家族
M-K.Aさんの実例写真
何度も何度も打合せをかさねた ストリップ階段と格子壁!やっとお目見え♡ いい出来に思わず投稿♡照
何度も何度も打合せをかさねた ストリップ階段と格子壁!やっとお目見え♡ いい出来に思わず投稿♡照
M-K.A
M-K.A
家族
__home_m.さんの実例写真
わが家といえば、LIXILのストリップ階段です♩階段材は床材と同じ、ラシッサDフロアのメープル。色味も木目も足触りもお気に入りです\♡/
わが家といえば、LIXILのストリップ階段です♩階段材は床材と同じ、ラシッサDフロアのメープル。色味も木目も足触りもお気に入りです\♡/
__home_m.
__home_m.
家族
minituredaksさんの実例写真
ラグを敷きました
ラグを敷きました
minituredaks
minituredaks
家族
tbtt7ejさんの実例写真
キッチンイベント参加 先日の投稿では下段に真鍮の棒を通している事を記載しましたが、上から2段目の見える位置にも使用しています 使用頻度の多い キッチンタオル コースター ミトン をかけています ひなたライフで購入したコースターは、ヒッコリー×カーキのキャンバスとデニム×ホワイトキャンバス S字フックをかけられる穴が開いているところと、汚れたら洗濯機で洗えるところが使い勝手が良いです!
キッチンイベント参加 先日の投稿では下段に真鍮の棒を通している事を記載しましたが、上から2段目の見える位置にも使用しています 使用頻度の多い キッチンタオル コースター ミトン をかけています ひなたライフで購入したコースターは、ヒッコリー×カーキのキャンバスとデニム×ホワイトキャンバス S字フックをかけられる穴が開いているところと、汚れたら洗濯機で洗えるところが使い勝手が良いです!
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
KAIKUさんの実例写真
陶器、モニターのテサテープで8時間経過しましたーー。 下にクッション置いて出かけました笑。 無事でした🙌 モニター期間中にシール剥がしてみようと思います。赤いクロスが破れたら修正不可能ですね… テサさんには了承を得て作品紹介(≖ᴗ≖) 動画にしました⤴︎ https://www.instagram.com/p/CBcvpTJHBAJ/?igshid=qgxe0gyxz9nc
陶器、モニターのテサテープで8時間経過しましたーー。 下にクッション置いて出かけました笑。 無事でした🙌 モニター期間中にシール剥がしてみようと思います。赤いクロスが破れたら修正不可能ですね… テサさんには了承を得て作品紹介(≖ᴗ≖) 動画にしました⤴︎ https://www.instagram.com/p/CBcvpTJHBAJ/?igshid=qgxe0gyxz9nc
KAIKU
KAIKU
ammamaさんの実例写真
テサテープのモニターです。 リビングのキッズスペースに ホワイトボードを設置しました ◎ パワーストリップ 高さ調節キャンバスフック + 耐震マット(100均) で、取り付けました。 子供達が乱暴に (笑) 遊んでも今のところ 落ちることなく遊べてます ♡
テサテープのモニターです。 リビングのキッズスペースに ホワイトボードを設置しました ◎ パワーストリップ 高さ調節キャンバスフック + 耐震マット(100均) で、取り付けました。 子供達が乱暴に (笑) 遊んでも今のところ 落ちることなく遊べてます ♡
ammama
ammama
家族
ammamaさんの実例写真
テサテープのモニターです。 リビングのキッズスペースに ホワイトボードを設置しました。 フック2個と接着テープ3枚が入ってました ∮ 1枚失敗しても大丈夫です◎ (私はさっそく1枚失敗しました 笑) 壁紙も破れることなく綺麗に剥がれました ♡ よく模様替えをして また壁に穴開けて 〜って 夫によく言われるので これなら好きなだけ模様替えできそう。笑
テサテープのモニターです。 リビングのキッズスペースに ホワイトボードを設置しました。 フック2個と接着テープ3枚が入ってました ∮ 1枚失敗しても大丈夫です◎ (私はさっそく1枚失敗しました 笑) 壁紙も破れることなく綺麗に剥がれました ♡ よく模様替えをして また壁に穴開けて 〜って 夫によく言われるので これなら好きなだけ模様替えできそう。笑
ammama
ammama
家族
anrimamaさんの実例写真
早速付けてみました𓂃𓈒𓏸 ①取り付けたい位置に付属のテープを 貼ります。 上下2箇所を5秒ずつ指で押さえます ②上のフィルムを剥がします ③テープの上にフックを貼り付けます 上下2箇所を5秒指で押さえます フック(グレーの部分)のナット?を緩めます ④ミラーを取り付けます ナットを閉めたら完成‪\♡︎/︎ とーっても簡単で5分もかからず 取り付ける事が出来ました‪\♡︎/︎
早速付けてみました𓂃𓈒𓏸 ①取り付けたい位置に付属のテープを 貼ります。 上下2箇所を5秒ずつ指で押さえます ②上のフィルムを剥がします ③テープの上にフックを貼り付けます 上下2箇所を5秒指で押さえます フック(グレーの部分)のナット?を緩めます ④ミラーを取り付けます ナットを閉めたら完成‪\♡︎/︎ とーっても簡単で5分もかからず 取り付ける事が出来ました‪\♡︎/︎
anrimama
anrimama
家族
Izさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥498
モニターに当選しました✧*。 テサテープ パワーストリップ高さ調節キャンバスフック マリメッコの端切れをゲットできたので、ファブリックパネルを作ってみました❀ 角の処理が難しかったけど、遠目からみたら分からないし、マスキングテープで適当に折り込みました…(。-∀-) タッカーと針もダイソーでゲット♫ 初めて知った商品でしたが、ズボラな私でも簡単に貼ることができて満足です! (真ん中をテサテープ、両端は穴の目立たない画鋲でとめました◡̈) このテープ、剥がせる上に板壁・タイル・金属でも使えるそうです。 更に別のキットだと自転車や屋外で使えるものもあるんだとか…ʕʘ‿ʘʔ
モニターに当選しました✧*。 テサテープ パワーストリップ高さ調節キャンバスフック マリメッコの端切れをゲットできたので、ファブリックパネルを作ってみました❀ 角の処理が難しかったけど、遠目からみたら分からないし、マスキングテープで適当に折り込みました…(。-∀-) タッカーと針もダイソーでゲット♫ 初めて知った商品でしたが、ズボラな私でも簡単に貼ることができて満足です! (真ん中をテサテープ、両端は穴の目立たない画鋲でとめました◡̈) このテープ、剥がせる上に板壁・タイル・金属でも使えるそうです。 更に別のキットだと自転車や屋外で使えるものもあるんだとか…ʕʘ‿ʘʔ
Iz
Iz
4LDK | 家族
Harukaze_plus_25さんの実例写真
フックを有孔ボードの穴から通してネジ止めしたら完成です。 しっかり固定されます。
フックを有孔ボードの穴から通してネジ止めしたら完成です。 しっかり固定されます。
Harukaze_plus_25
Harukaze_plus_25
2DK | 家族
Minteaさんの実例写真
テサテープのモニターです 注文していたアイアン棚が届きましたー☆ 貼るまでの過程はこんな感じです(о´∀`о)♪ ご覧の通りめっちゃカンターン! 引っ掛けるフックタイプは使ったことあるのですが、ネジのような形状のフックは初めて! 頼んだ棚のネジ穴ともピッタリでひと安心です💨
テサテープのモニターです 注文していたアイアン棚が届きましたー☆ 貼るまでの過程はこんな感じです(о´∀`о)♪ ご覧の通りめっちゃカンターン! 引っ掛けるフックタイプは使ったことあるのですが、ネジのような形状のフックは初めて! 頼んだ棚のネジ穴ともピッタリでひと安心です💨
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
モニター当選の キャンバスフック 壁にピタッとはれて 絵も壁もいたまない! お気に入りの壁紙にも安心して使える!!
モニター当選の キャンバスフック 壁にピタッとはれて 絵も壁もいたまない! お気に入りの壁紙にも安心して使える!!
hana
hana
家族
hanaさんの実例写真
キャンバスをつけてみたら 付ける間隔が違ってた(´⊙ω⊙`) そんな時のために!! 予備のテープも入れてくれてる テサテープさんの 優しさに感謝です笑 はずす時は下からビヨーーーンっと 引っ張るだけ!! 簡単だし、壁紙には全く痕残らない!!
キャンバスをつけてみたら 付ける間隔が違ってた(´⊙ω⊙`) そんな時のために!! 予備のテープも入れてくれてる テサテープさんの 優しさに感謝です笑 はずす時は下からビヨーーーンっと 引っ張るだけ!! 簡単だし、壁紙には全く痕残らない!!
hana
hana
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
RIKAYURAさんの実例写真
ダイソーの壁紙フック。 賃貸で壁に穴を開けたくない人の救世主☆ うちではカレンダーとキャンバスを壁掛けするのに活躍してます!
ダイソーの壁紙フック。 賃貸で壁に穴を開けたくない人の救世主☆ うちではカレンダーとキャンバスを壁掛けするのに活躍してます!
RIKAYURA
RIKAYURA
1K | 一人暮らし
mmmwさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥290
キッチンの配線。 無印のフックが神がかってる⭐︎⭐︎⭐︎
キッチンの配線。 無印のフックが神がかってる⭐︎⭐︎⭐︎
mmmw
mmmw
3LDK | 家族
sunihomeさんの実例写真
ストリップ階段のある素敵なリビングです。 床はLIXILナチュラルクレイ、階段はウッドワン。階段手摺はブラックに塗装しています。 リビングが散らからないように使いやすい収納もしっかり確保💕
ストリップ階段のある素敵なリビングです。 床はLIXILナチュラルクレイ、階段はウッドワン。階段手摺はブラックに塗装しています。 リビングが散らからないように使いやすい収納もしっかり確保💕
sunihome
sunihome
sis0さんの実例写真
天井の張り出しの内側に間接照明を仕込めるようにしました。リノベ時はコンセントだけ用意してもらって、後日自分でスマートライトのHueストリップライトを貼り付け。 アレクサでオンオフや明るさを音声コントロールできるだけでなく、色合いも調整できます。 ストリップライトだけでなく、この部屋の殆どの照明はHueになってます。 スマートライトは慣れてしまうとホント手放せない!
天井の張り出しの内側に間接照明を仕込めるようにしました。リノベ時はコンセントだけ用意してもらって、後日自分でスマートライトのHueストリップライトを貼り付け。 アレクサでオンオフや明るさを音声コントロールできるだけでなく、色合いも調整できます。 ストリップライトだけでなく、この部屋の殆どの照明はHueになってます。 スマートライトは慣れてしまうとホント手放せない!
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
hironさんの実例写真
2枚投稿です 5歳でもできるアート✨ 幼稚園のお友達親子が、フライングタイガーのキャンバスとアクリル絵の具をもって来てくれました♪ 家にあった貝殻や流木を使って、簡単アート😆 奥は息子作、手前は私作。 とっても楽しい時間でしたー🎨 どこに飾ろうかな😊
2枚投稿です 5歳でもできるアート✨ 幼稚園のお友達親子が、フライングタイガーのキャンバスとアクリル絵の具をもって来てくれました♪ 家にあった貝殻や流木を使って、簡単アート😆 奥は息子作、手前は私作。 とっても楽しい時間でしたー🎨 どこに飾ろうかな😊
hiron
hiron
家族
funataroさんの実例写真
前回作った服の収納棚の隣にIKEAのデトルフを置いているのですが、それに付けている照明の電源が6つもあるので、せっかくだからと収納棚にIKEAのミールヴァルヴを付けてみました💡同じ電源に繋げられて便利!なにかと光らせたい性格がまたここで出ました。笑😂
前回作った服の収納棚の隣にIKEAのデトルフを置いているのですが、それに付けている照明の電源が6つもあるので、せっかくだからと収納棚にIKEAのミールヴァルヴを付けてみました💡同じ電源に繋げられて便利!なにかと光らせたい性格がまたここで出ました。笑😂
funataro
funataro
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
少し前にキッチンのシンク下の引き出しが臭う💀‼︎ と投稿したら、共感&アドバイスをいただきました🙏✨ なんと! おすすめアイテムを使ったら臭いが無くなったんです(*⁰▿⁰*)❗️ 驚きの効き目‼️ その① kanaさんオススメの 食洗機用洗剤「緑の魔女」 その② roomicさんオススメの 「コジット パワーバイオ シンク下のカビきれい」 LIXILの人に点検してもらった時に聞いた話では、食洗機の排水ホースは細くて詰まりやすいらしいんです なので、そこが詰まって配管の臭いに繋がっているのかも?とのこと。 緑の魔女はパイプに付着した汚れを落とす効果があるそうなのですが、一回使用しただけで庫内の臭いが爽やかになってびっくり✨ 食洗機用の洗浄剤で掃除しても改善しなかったのに、毎日の食器洗いのついでに配管まで掃除してくれるなんて〜👏 旦那も気に入ったので、洗濯用の洗剤も買いました✌️ コジットのパワーバイオも効果抜群! シンク下の天井に貼って一晩で開けた時のモワッと感がなくなりました✨🍃 消臭だけでなく抗菌と防カビ効果も! mri96ちゃん家はシンク下の配管のトラブルでカビが発生してしまったそうなので、うちもカビも臭いの原因の一つだったんだろうな〜と思います よく考えたら排水してるんだから湿気が溜まるよね💦 リピしていこうと思います 本体もパッケージも紙なのもエコで良い🙆‍♀️ 良い商品を教えてくれたroomicさんとkanaさんに感謝です🥹🙏 ありがと〜💋 ちなみに点検に来てくれた人に聞いたのですが、シンク下のパイプがストレートじゃなくて蛇腹のお家は詰まりやすいそうですよ→うち😂
少し前にキッチンのシンク下の引き出しが臭う💀‼︎ と投稿したら、共感&アドバイスをいただきました🙏✨ なんと! おすすめアイテムを使ったら臭いが無くなったんです(*⁰▿⁰*)❗️ 驚きの効き目‼️ その① kanaさんオススメの 食洗機用洗剤「緑の魔女」 その② roomicさんオススメの 「コジット パワーバイオ シンク下のカビきれい」 LIXILの人に点検してもらった時に聞いた話では、食洗機の排水ホースは細くて詰まりやすいらしいんです なので、そこが詰まって配管の臭いに繋がっているのかも?とのこと。 緑の魔女はパイプに付着した汚れを落とす効果があるそうなのですが、一回使用しただけで庫内の臭いが爽やかになってびっくり✨ 食洗機用の洗浄剤で掃除しても改善しなかったのに、毎日の食器洗いのついでに配管まで掃除してくれるなんて〜👏 旦那も気に入ったので、洗濯用の洗剤も買いました✌️ コジットのパワーバイオも効果抜群! シンク下の天井に貼って一晩で開けた時のモワッと感がなくなりました✨🍃 消臭だけでなく抗菌と防カビ効果も! mri96ちゃん家はシンク下の配管のトラブルでカビが発生してしまったそうなので、うちもカビも臭いの原因の一つだったんだろうな〜と思います よく考えたら排水してるんだから湿気が溜まるよね💦 リピしていこうと思います 本体もパッケージも紙なのもエコで良い🙆‍♀️ 良い商品を教えてくれたroomicさんとkanaさんに感謝です🥹🙏 ありがと〜💋 ちなみに点検に来てくれた人に聞いたのですが、シンク下のパイプがストレートじゃなくて蛇腹のお家は詰まりやすいそうですよ→うち😂
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
funataroさんの実例写真
イベント参加です♪
イベント参加です♪
funataro
funataro
4LDK | 家族
m.さんの実例写真
脱衣所兼ランドリールームです😊 全然映えませんが💦 我が家は3箇所ホスクリーンをつけているのですが、1度に1本しか竿をつけることができなくて、 干すものが多い時は困っていましたが、 S字フックをつけることで 竿を2本つけることが可能になり、L字で干せるようになりました!✨ 若干斜めになりもっといい方法あるかな〜と思いますが、家にあるもので考えたところ S字フックに落ち着きました😆 我が家は広いランドリールームは無いので、 1列には干せませんが、 空間を上手く活用しながら工夫して過ごしていきたいと思います☺️✨
脱衣所兼ランドリールームです😊 全然映えませんが💦 我が家は3箇所ホスクリーンをつけているのですが、1度に1本しか竿をつけることができなくて、 干すものが多い時は困っていましたが、 S字フックをつけることで 竿を2本つけることが可能になり、L字で干せるようになりました!✨ 若干斜めになりもっといい方法あるかな〜と思いますが、家にあるもので考えたところ S字フックに落ち着きました😆 我が家は広いランドリールームは無いので、 1列には干せませんが、 空間を上手く活用しながら工夫して過ごしていきたいと思います☺️✨
m.
m.
4LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
3Mのコマンドフックのモニターを させていただいてます😊 大中小とたくさんのフックをいただき 使い方無限で考えるのが楽しいです♪ 1番やりたかったのがランドセル収納! 取外し可能な両面テープで 6キロ以上の重さに耐えられる大型フック。 息子のランドセルはとにかく重くて これが吊るして収納出来る日が来るなんて思ってもいませんでした。 IKEAのカラックスの側面に貼り付けて 高さもちょうど良かったです😊 これが使い続けて両面テープが剥がれ落ちないか しばらく様子見つつ使おうと思います!
3Mのコマンドフックのモニターを させていただいてます😊 大中小とたくさんのフックをいただき 使い方無限で考えるのが楽しいです♪ 1番やりたかったのがランドセル収納! 取外し可能な両面テープで 6キロ以上の重さに耐えられる大型フック。 息子のランドセルはとにかく重くて これが吊るして収納出来る日が来るなんて思ってもいませんでした。 IKEAのカラックスの側面に貼り付けて 高さもちょうど良かったです😊 これが使い続けて両面テープが剥がれ落ちないか しばらく様子見つつ使おうと思います!
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
sayan_0321さんの実例写真
さて取り付けてみます。 1枚目は両面テープとフックを付けた状態です☆ 2枚目 海外の商品は説明が全英語で困ったりするけれど、こちらは丁寧な日本語説明と、とても分かりやすい取り付け動画が見れたので、こういうやり方が動画で見れるのって凄く助かります! 3枚目 とりあえずマスキングテープで位置決めをして 両面テープを貼ります(両面テープ部分を手で触らないようにブルーの持ち手がついているのが凄い) 4枚目 フックは調節出来るようになっているので、貼った後に高さを変えられるのもgood! 続きます
さて取り付けてみます。 1枚目は両面テープとフックを付けた状態です☆ 2枚目 海外の商品は説明が全英語で困ったりするけれど、こちらは丁寧な日本語説明と、とても分かりやすい取り付け動画が見れたので、こういうやり方が動画で見れるのって凄く助かります! 3枚目 とりあえずマスキングテープで位置決めをして 両面テープを貼ります(両面テープ部分を手で触らないようにブルーの持ち手がついているのが凄い) 4枚目 フックは調節出来るようになっているので、貼った後に高さを変えられるのもgood! 続きます
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
tan5さんの実例写真
バーズワーズを飾っています♫ これはモニターしているテサパワーストリップさまの高さ調節ロングフックを使っているので穴を開けていません。2枚目の以降の写真は取り付けていた様子です。 安定感もあり気分を変えるときの外したあとの穴もないので安心して使えます!予備テープも付いていましたよ。 ここだけではなく他の部屋でも使いたいので追加購入して使用したいと思います😊 テサテープ株式会社さま、関係者のみなさま、素敵なモニターをさせていただきありがとうございました😊 素敵な商品を使えてインテリアがもっと楽しくなり居心地良い部屋になりました♫ 本当にありがとうございました(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
バーズワーズを飾っています♫ これはモニターしているテサパワーストリップさまの高さ調節ロングフックを使っているので穴を開けていません。2枚目の以降の写真は取り付けていた様子です。 安定感もあり気分を変えるときの外したあとの穴もないので安心して使えます!予備テープも付いていましたよ。 ここだけではなく他の部屋でも使いたいので追加購入して使用したいと思います😊 テサテープ株式会社さま、関係者のみなさま、素敵なモニターをさせていただきありがとうございました😊 素敵な商品を使えてインテリアがもっと楽しくなり居心地良い部屋になりました♫ 本当にありがとうございました(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
tan5
tan5
4LDK | 家族
prettychieさんの実例写真
アジャスターで調節してまっすくになりました! フックの先がプクっと丸くなっているので、フォトフレームがすべって落ちることもありません!
アジャスターで調節してまっすくになりました! フックの先がプクっと丸くなっているので、フォトフレームがすべって落ちることもありません!
prettychie
prettychie
4LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
ホームコーディ 「グレージュキッチンアイテム」セット モニターさせて頂いてます。 大画面キッチンタイマー 時計機能つき キッチンに馴染みやすいシンプルなデザイン♡ ボタン1つで 時計機能とタイマー機能に切り替えれるから 操作も簡単。 磁石、フック、スタンド付きで 色々な使い方できるのも◎ とにかく大画面でめっちゃ見やすい🤎
ホームコーディ 「グレージュキッチンアイテム」セット モニターさせて頂いてます。 大画面キッチンタイマー 時計機能つき キッチンに馴染みやすいシンプルなデザイン♡ ボタン1つで 時計機能とタイマー機能に切り替えれるから 操作も簡単。 磁石、フック、スタンド付きで 色々な使い方できるのも◎ とにかく大画面でめっちゃ見やすい🤎
sunny
sunny
3LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
スリーエムジャパンさんの コマンド™️フック、マットブラック Sサイズ(荷重450gまで) ブラウンのオープンラックの壁に♪ 玄関から部屋に入ってきた時に 真っ正面に見える(画像2枚目) 引き出しの後ろが飛び出してて 気になっていたので、 目隠しを作りました☺️ セリアのアートフレームに セリアのワイヤーメッシュをはめて フェイクグリーンをメッシュに 差し込んだだけー♪
スリーエムジャパンさんの コマンド™️フック、マットブラック Sサイズ(荷重450gまで) ブラウンのオープンラックの壁に♪ 玄関から部屋に入ってきた時に 真っ正面に見える(画像2枚目) 引き出しの後ろが飛び出してて 気になっていたので、 目隠しを作りました☺️ セリアのアートフレームに セリアのワイヤーメッシュをはめて フェイクグリーンをメッシュに 差し込んだだけー♪
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
使用感ありあり写真ですみません。 山崎産業のすきますっきりバスポンくんです。 お風呂の排水口とか、サッシの隙間を掃除するときに水だけで軽くこするだけで石鹸カスやぬめりを一掃してくれるというスグレモノなのですが…洗面台の排水口掃除にぴったりなので掃除方法を紹介します。 2枚目 普段は水だけで掃除してますが、月1くらいでしっかり掃除するときは、ウタマロスプレーをあわがあふれるくらいかけます。 ※水だけでもごっそり取れます 3枚目 あわあわのうちに、パスポンくんを抜き差しすると、泡が溢れて…汚れがどんどん剥がれ出てきます。オーバーフローの穴からも泡が溢れるくらいやり続けてね。 ※長らく掃除してない場合はあわあわの状態で少し置くといいかも 4枚目 最後に水を流しながら汚れが出なくなるまで抜き差します。バスポンくんが蓋になっていい具合に水が溜まるので、時々完全に抜いて水の勢いで洗い流します。 排水口は、デフォルトのをヘアキャッチャーを外してステンレスのゴミ受けを使ってますが、ここを洗うのは、もちろんバスポンくんでもいいのですが、毎日マーナのキッチンブラシを専用にして使ってます。 https://roomclip.jp/photo/0jqa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social * キッチンの、排水口やバスタブの栓も同じくらいの穴なので…できれば同じように洗いたいのですが…あいにく大きなものが落ちないようにクロス状のガードがあるため、歯ブラシくらいしか入らないのが残念です。100円ショップでパイプ用の細いブラシを買いましたが、うまく掃除できませんでした😢
使用感ありあり写真ですみません。 山崎産業のすきますっきりバスポンくんです。 お風呂の排水口とか、サッシの隙間を掃除するときに水だけで軽くこするだけで石鹸カスやぬめりを一掃してくれるというスグレモノなのですが…洗面台の排水口掃除にぴったりなので掃除方法を紹介します。 2枚目 普段は水だけで掃除してますが、月1くらいでしっかり掃除するときは、ウタマロスプレーをあわがあふれるくらいかけます。 ※水だけでもごっそり取れます 3枚目 あわあわのうちに、パスポンくんを抜き差しすると、泡が溢れて…汚れがどんどん剥がれ出てきます。オーバーフローの穴からも泡が溢れるくらいやり続けてね。 ※長らく掃除してない場合はあわあわの状態で少し置くといいかも 4枚目 最後に水を流しながら汚れが出なくなるまで抜き差します。バスポンくんが蓋になっていい具合に水が溜まるので、時々完全に抜いて水の勢いで洗い流します。 排水口は、デフォルトのをヘアキャッチャーを外してステンレスのゴミ受けを使ってますが、ここを洗うのは、もちろんバスポンくんでもいいのですが、毎日マーナのキッチンブラシを専用にして使ってます。 https://roomclip.jp/photo/0jqa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social * キッチンの、排水口やバスタブの栓も同じくらいの穴なので…できれば同じように洗いたいのですが…あいにく大きなものが落ちないようにクロス状のガードがあるため、歯ブラシくらいしか入らないのが残念です。100円ショップでパイプ用の細いブラシを買いましたが、うまく掃除できませんでした😢
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ネオジム磁石の超強力 チェス型マグネット3個セット 昨日、接骨院のついでにセリアへ。 ベランダのステンレス製の物置にマグネットのフックが欲しいな〜と、ずっとフックコーナーを探していました。 文具コーナーでいいものを見つけました!本来はコピー用紙を掲示板やホワイトボードに留めるためのマグネットピンですが、コピー用紙12枚まで行けるって、相当強いに違いない。 使い道は…メダカやグリーンのお世話用具をかけたかったの。ミニのフィルムフックを使っていましたが、ちょっと移動したいこともあるじゃない? とりあえず、扉に3つ並べて♪ クリアな見た目もオシャレでほかにも、いろいろ使えそうです。
ネオジム磁石の超強力 チェス型マグネット3個セット 昨日、接骨院のついでにセリアへ。 ベランダのステンレス製の物置にマグネットのフックが欲しいな〜と、ずっとフックコーナーを探していました。 文具コーナーでいいものを見つけました!本来はコピー用紙を掲示板やホワイトボードに留めるためのマグネットピンですが、コピー用紙12枚まで行けるって、相当強いに違いない。 使い道は…メダカやグリーンのお世話用具をかけたかったの。ミニのフィルムフックを使っていましたが、ちょっと移動したいこともあるじゃない? とりあえず、扉に3つ並べて♪ クリアな見た目もオシャレでほかにも、いろいろ使えそうです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
わが家の洗面台ではHUBATHのヘアーキャッチャーを使ってます。 1枚目の写真…*…* わが家の洗面台はLIXILのINAX 2枚目の写真…*…* これ画期的なんです🙌 見た目もシンプルなのに、すごいやつ! 3枚目の写真…*…* あの排水口のドロドロになったヘアキャッチャーの掃除、嫌ですよね💦 これはゴミネットが付けられるヘアキャッチー!強力なマグネットで付くので、ネットをセットしたらくっ付けるだけでOK! 4枚目の写真…*…* 洗面台の排水口をコレに変えたら掃除がラクに✨髪の毛やゴミを流してもネットがキャッチしてくれるから、ゴミが溜まったらネットを外してポイして、また新しいのをセットして終わり。 考えたら、キッチンの排水口には、ちゃんとゴミ受けが付いてるのに、洗面台のはすり抜けていくのおかしいよね?! 排水口の掃除、これからはポイするだけだからラクなんです🎶
わが家の洗面台ではHUBATHのヘアーキャッチャーを使ってます。 1枚目の写真…*…* わが家の洗面台はLIXILのINAX 2枚目の写真…*…* これ画期的なんです🙌 見た目もシンプルなのに、すごいやつ! 3枚目の写真…*…* あの排水口のドロドロになったヘアキャッチャーの掃除、嫌ですよね💦 これはゴミネットが付けられるヘアキャッチー!強力なマグネットで付くので、ネットをセットしたらくっ付けるだけでOK! 4枚目の写真…*…* 洗面台の排水口をコレに変えたら掃除がラクに✨髪の毛やゴミを流してもネットがキャッチしてくれるから、ゴミが溜まったらネットを外してポイして、また新しいのをセットして終わり。 考えたら、キッチンの排水口には、ちゃんとゴミ受けが付いてるのに、洗面台のはすり抜けていくのおかしいよね?! 排水口の掃除、これからはポイするだけだからラクなんです🎶
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
Attaさんの実例写真
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
Atta
Atta
家族
mizucchiさんの実例写真
昨日地元ハンズのワークショップに参加して「花束キャンバスボード」を作って来ました。 売り場にあったこのボードがステキだなぁ!ボードを使ってアレンジメントを作りたいなぁ!とずっと思ってたので良い機会でした。 2枚目でわかるように自立もします。最初にあった壁吊り用フックの位置を上から横に変えて紐が見えなくしたのはmizucchi的こだわりですw 4枚目に参加者の作品5人のpicを載せました。同じボード花材を使ってますがみんな違います。 「惜別の季節にピッタリ♪花束キャンバスボードの作り方」と題してブログを更新しました。 http://bukiyou-handmade.com/handmade/30838/ coniwaの帯刀先生指導で作ってます。先生のInstagramにリースやアレンジメントの作り方動画などが載ってるので気になる方は見てくださいね😉 http://www.instagram.com/coniwa_susan/
昨日地元ハンズのワークショップに参加して「花束キャンバスボード」を作って来ました。 売り場にあったこのボードがステキだなぁ!ボードを使ってアレンジメントを作りたいなぁ!とずっと思ってたので良い機会でした。 2枚目でわかるように自立もします。最初にあった壁吊り用フックの位置を上から横に変えて紐が見えなくしたのはmizucchi的こだわりですw 4枚目に参加者の作品5人のpicを載せました。同じボード花材を使ってますがみんな違います。 「惜別の季節にピッタリ♪花束キャンバスボードの作り方」と題してブログを更新しました。 http://bukiyou-handmade.com/handmade/30838/ coniwaの帯刀先生指導で作ってます。先生のInstagramにリースやアレンジメントの作り方動画などが載ってるので気になる方は見てくださいね😉 http://www.instagram.com/coniwa_susan/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る