apikoさんの部屋
キントー 植木鉢 プラントポット 14cm 17.4cm 4号 6号 ( KINTO ハンギングプランター 吊り鉢 プラントハンガー 壁掛け 吊るす 吊り下げ おしゃれ 観葉植物 屋内 室内 店舗 ディスプレイ お店 多肉植物 底穴 鉢カバー )
【本日P2倍&500名限定クーポン】 ダイニングチェア 2脚セット チェア 椅子 イス 北欧 レトロ おしゃれ 木製 チェアー ダイニング用 食卓用 ミッドセンチュリー ナチュラル カントリー 食卓椅子 イス ファブリックチェア WEST〔ウエスト〕チェア2脚セット
2020年8月5日43
apikoさんの部屋
2020年8月5日43
キントー 植木鉢 プラントポット 14cm 17.4cm 4号 6号 ( KINTO ハンギングプランター 吊り鉢 プラントハンガー 壁掛け 吊るす 吊り下げ おしゃれ 観葉植物 屋内 室内 店舗 ディスプレイ お店 多肉植物 底穴 鉢カバー )
プランター・植木鉢¥2,750
【本日P2倍&500名限定クーポン】 ダイニングチェア 2脚セット チェア 椅子 イス 北欧 レトロ おしゃれ 木製 チェアー ダイニング用 食卓用 ミッドセンチュリー ナチュラル カントリー 食卓椅子 イス ファブリックチェア WEST〔ウエスト〕チェア2脚セット
ダイニングチェア¥7,990
コメント1
apiko
子育て世代が最も慣れ親しんでいるガラスといえば、ベビーフードのガラス瓶ではないでしょうか。我が家では挿し木する用に再利用しています。ベビーフードの瓶、ちっこくてコロンとして可愛いですよね!

この写真を見た人へのおすすめの写真

mimiccyoさんの実例写真
mimiccyo
mimiccyo
家族
leolioさんの実例写真
息子君のジュース瓶いっぱい余ってるから活用しなくちゃ(。 >艸<)
息子君のジュース瓶いっぱい余ってるから活用しなくちゃ(。 >艸<)
leolio
leolio
3DK | 家族
naimeiさんの実例写真
マルティネってみました。
マルティネってみました。
naimei
naimei
4LDK | 家族
mitoさんの実例写真
mito
mito
momomiさんの実例写真
使わなくなったベビーベットの柵でベビーフェンスを作りました ♪
使わなくなったベビーベットの柵でベビーフェンスを作りました ♪
momomi
momomi
4LDK | 家族
Rikokkumamaさんの実例写真
コンテスト内容とは少しずれてますが^^; 使わなくなったベビーサークル こんなところに再利用! 引っ越す前はかなり役に立ってたんだけど 今の家では使わないので どうしようか悩んでたところ 押入れ改造に使えないか!と ひらめきました・:*+.\(( °ω° ))/.:+ ちなみにはしごは 二段ベッド用のはしごのみを 特価で売ってたのを 楽天さんで見つけてポチリ! ただ本来の目的とは異なるので みなさんにオススメはしませんが けっこうしっかり固定してるので 子どもが寄っかかって 落ちることはないと思います( ¯ω¯ )
コンテスト内容とは少しずれてますが^^; 使わなくなったベビーサークル こんなところに再利用! 引っ越す前はかなり役に立ってたんだけど 今の家では使わないので どうしようか悩んでたところ 押入れ改造に使えないか!と ひらめきました・:*+.\(( °ω° ))/.:+ ちなみにはしごは 二段ベッド用のはしごのみを 特価で売ってたのを 楽天さんで見つけてポチリ! ただ本来の目的とは異なるので みなさんにオススメはしませんが けっこうしっかり固定してるので 子どもが寄っかかって 落ちることはないと思います( ¯ω¯ )
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
saradaさんの実例写真
アップルタイザーの瓶が何となく捨てられず、ダイソーで買ったお花を入れてみました。
アップルタイザーの瓶が何となく捨てられず、ダイソーで買ったお花を入れてみました。
sarada
sarada
家族
tomokoooooooさんの実例写真
ベルメゾンで一目惚れしたレンジ上ラックを購入。かごには、ベビーフードや哺乳瓶など入れました。
ベルメゾンで一目惚れしたレンジ上ラックを購入。かごには、ベビーフードや哺乳瓶など入れました。
tomokooooooo
tomokooooooo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
risako1107さんの実例写真
可愛い瓶は捨てられない…。 どうしようと悩んでいた時に、つまようじ入れとして使う方法発見! さすが、「北欧、暮らしの道具店」。 美味しいジャムを売っているだけでなく、その瓶の活用法までオシャレに紹介しているとは!! ちなみに中身はりんごとアールグレイのジャムでした(´・ω・`) 美味しすぎてすぐなくなったー! さぁ、隣の瓶もどう再利用しようかな…?
可愛い瓶は捨てられない…。 どうしようと悩んでいた時に、つまようじ入れとして使う方法発見! さすが、「北欧、暮らしの道具店」。 美味しいジャムを売っているだけでなく、その瓶の活用法までオシャレに紹介しているとは!! ちなみに中身はりんごとアールグレイのジャムでした(´・ω・`) 美味しすぎてすぐなくなったー! さぁ、隣の瓶もどう再利用しようかな…?
risako1107
risako1107
家族
cooさんの実例写真
冷蔵庫にカッターで切り取って作ったステッカー貼りました! マグネットは飲み干した空き瓶のフタの裏にマグネットを接着剤で付けてます。マグネットは100均のレンジフードフィルターについてくるものが余ってたのでそちらを使用。 よって工作費は0円です。
冷蔵庫にカッターで切り取って作ったステッカー貼りました! マグネットは飲み干した空き瓶のフタの裏にマグネットを接着剤で付けてます。マグネットは100均のレンジフードフィルターについてくるものが余ってたのでそちらを使用。 よって工作費は0円です。
coo
coo
3LDK | カップル
ASAさんの実例写真
赤ちゃんの時に使っていたゲート。 使わなくなったので、おもちゃの棚にしてみました。
赤ちゃんの時に使っていたゲート。 使わなくなったので、おもちゃの棚にしてみました。
ASA
ASA
家族
NEREさんの実例写真
念願のコストコアップルジュースをこの前買ったので✧˖◡̈⃝°˖* まずは蓋にキリで穴あけて芳香剤入れ◡̈*♡.°⑅
念願のコストコアップルジュースをこの前買ったので✧˖◡̈⃝°˖* まずは蓋にキリで穴あけて芳香剤入れ◡̈*♡.°⑅
NERE
NERE
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
maru
maru
家族
kinamameさんの実例写真
普通の消臭剤を置くのはなんとなく味気ないので、飲み終えた梅酒のビンに「無香空間」の詰め替えを入れて造花を1本スポッと差し込み、可愛い消臭剤の出来上がり~♡
普通の消臭剤を置くのはなんとなく味気ないので、飲み終えた梅酒のビンに「無香空間」の詰め替えを入れて造花を1本スポッと差し込み、可愛い消臭剤の出来上がり~♡
kinamame
kinamame
ricefishさんの実例写真
レンジフードの上のカゴにはメラミンスポンジの予備が入っています♪ 買ったときから蓋が歪んでいたカゴですが、いっぱい入るので気に入っています(´▽`)
レンジフードの上のカゴにはメラミンスポンジの予備が入っています♪ 買ったときから蓋が歪んでいたカゴですが、いっぱい入るので気に入っています(´▽`)
ricefish
ricefish
家族
momoさんの実例写真
ベビーベッド解体して、カラーボックスで収納確保。ベビーサークルを再利用して手作りのお洋服などをかけてます。右の囲いの中にはミシンコーナーを作る予定。
ベビーベッド解体して、カラーボックスで収納確保。ベビーサークルを再利用して手作りのお洋服などをかけてます。右の囲いの中にはミシンコーナーを作る予定。
momo
momo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yuzさんの実例写真
小上がり側と階段登り口側と両方カバーする必要があったので、すのことベビーベッドの柵を使ってベビーゲートを作成。 新たに購入した物は2×4材二本とジョイント(?)金具だけです。
小上がり側と階段登り口側と両方カバーする必要があったので、すのことベビーベッドの柵を使ってベビーゲートを作成。 新たに購入した物は2×4材二本とジョイント(?)金具だけです。
yuz
yuz
家族
___.acoさんの実例写真
ベビーサークルを再利用してストーブガードを作りました(^^) やっぱりストーブはあったかい。 可動式だから移動もらくらく♪ 作成の様子はLIMIAで☆ https://limia.jp/idea/125548
ベビーサークルを再利用してストーブガードを作りました(^^) やっぱりストーブはあったかい。 可動式だから移動もらくらく♪ 作成の様子はLIMIAで☆ https://limia.jp/idea/125548
___.aco
___.aco
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mimiさんの実例写真
レンジフードの上をちょっぴり飾ってみました(^^)♪ 小瓶は、知り合いから戴いたオリーブオイルの空瓶です。 それ以外はallダイソーヽ(*´∀`)ノ♪
レンジフードの上をちょっぴり飾ってみました(^^)♪ 小瓶は、知り合いから戴いたオリーブオイルの空瓶です。 それ以外はallダイソーヽ(*´∀`)ノ♪
mimi
mimi
3LDK | 家族
uppさんの実例写真
エキスパンドメタルの棚板の再利用しました。 これでハイハイ娘の階段転落防止になればいいけど、、
エキスパンドメタルの棚板の再利用しました。 これでハイハイ娘の階段転落防止になればいいけど、、
upp
upp
2LDK | 家族
haaaaachanさんの実例写真
*トイレ* トイレは水周りで湿気るので手作りの除湿剤を置いてみました ベビーフードが入っていた瓶に重曹入れて、旦那の古いワイシャツを切った布を巻いて麻紐で縛っただけ! それだけですが意外と効果あり! *トイレの湿気対策 *重曹で除湿剤
*トイレ* トイレは水周りで湿気るので手作りの除湿剤を置いてみました ベビーフードが入っていた瓶に重曹入れて、旦那の古いワイシャツを切った布を巻いて麻紐で縛っただけ! それだけですが意外と効果あり! *トイレの湿気対策 *重曹で除湿剤
haaaaachan
haaaaachan
3LDK | 家族
AllMeさんの実例写真
ハンドソープとか台所用洗剤を入れるディスペンサーに。 ポンプの部分だけ百均。 この三本、口のサイズが全く同じでした。
ハンドソープとか台所用洗剤を入れるディスペンサーに。 ポンプの部分だけ百均。 この三本、口のサイズが全く同じでした。
AllMe
AllMe
u-co1976さんの実例写真
カトラリーはなんかの空き瓶を再利用
カトラリーはなんかの空き瓶を再利用
u-co1976
u-co1976
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
AllMeさんの実例写真
ウィスキーの空き瓶でランプ。
ウィスキーの空き瓶でランプ。
AllMe
AllMe
Pochi59さんの実例写真
カラボとセリアの突っ張り棒、ベビーハンガーで赤ちゃんのクローゼット(^^) 出産祝いで頂いた物の段ボールを再利用して引き出しに! 服は肌着ばかりなので、これからお出かけ用のお洋服も買いたい!
カラボとセリアの突っ張り棒、ベビーハンガーで赤ちゃんのクローゼット(^^) 出産祝いで頂いた物の段ボールを再利用して引き出しに! 服は肌着ばかりなので、これからお出かけ用のお洋服も買いたい!
Pochi59
Pochi59
3LDK | 家族
dazumoさんの実例写真
だいぶ前のリビングですが、子供が赤ちゃんの時にワイヤーネットでベビーゲート作りました! 今は階段下のおもちゃ部屋に縦にしてバッグや帽子を掛けて再利用してます。既製品のベビーゲートだと高くつくし短い期間しか使わないし、ルンバも通れるようにもしたかったし、、 なんといっても安上がり♪ 数年前の写真で投稿してごめんなさい。。。
だいぶ前のリビングですが、子供が赤ちゃんの時にワイヤーネットでベビーゲート作りました! 今は階段下のおもちゃ部屋に縦にしてバッグや帽子を掛けて再利用してます。既製品のベビーゲートだと高くつくし短い期間しか使わないし、ルンバも通れるようにもしたかったし、、 なんといっても安上がり♪ 数年前の写真で投稿してごめんなさい。。。
dazumo
dazumo
家族
7shellさんの実例写真
ジャムの空瓶は海の砂を入れてエアープランツを飾っています🙂 空になって使い終わったディフューザーも砂と貝を入れて、スティック部分にアロマオイルを垂らして再利用しています🌈
ジャムの空瓶は海の砂を入れてエアープランツを飾っています🙂 空になって使い終わったディフューザーも砂と貝を入れて、スティック部分にアロマオイルを垂らして再利用しています🌈
7shell
7shell
家族
h.t.さんの実例写真
オロナミンCの空き瓶を麻ひもでぶら下げて再利用〜! 空き瓶、捨てれず😅
オロナミンCの空き瓶を麻ひもでぶら下げて再利用〜! 空き瓶、捨てれず😅
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎アイアンペイント☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ リユース・リサイクルのアイデア ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 毎度おなじみのモノですが💦 我が家では、 辛いのヘッチャラな旦那くんが ドバドバとタバスコを掛けて🍝を食べるから ハイペースでタバスコの空き瓶が出ます タバスコの瓶のフォルムが好き〜♡ 働いてた時は、 よくユ○ケルのお世話になってました✨ 空き瓶や金属製のモノにペイントする時は、 ちょっと手間でも 下地を塗ると仕上がりが よりキレイになります♡ ・タバスコの瓶に敷いているのは、 ステンレス製の小皿、 栄養ドリンクの瓶に敷いているのは、 陶器の小皿にペイントしてます ・元スパイスラックの右上、 【BASE】のステンシルしてあるのは、 かまぼこ板です ・お香を焚いている灰皿は、 本物のアイアン♡ 本物と並べてみても アイアンにしか見えない
☺︎アイアンペイント☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ リユース・リサイクルのアイデア ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 毎度おなじみのモノですが💦 我が家では、 辛いのヘッチャラな旦那くんが ドバドバとタバスコを掛けて🍝を食べるから ハイペースでタバスコの空き瓶が出ます タバスコの瓶のフォルムが好き〜♡ 働いてた時は、 よくユ○ケルのお世話になってました✨ 空き瓶や金属製のモノにペイントする時は、 ちょっと手間でも 下地を塗ると仕上がりが よりキレイになります♡ ・タバスコの瓶に敷いているのは、 ステンレス製の小皿、 栄養ドリンクの瓶に敷いているのは、 陶器の小皿にペイントしてます ・元スパイスラックの右上、 【BASE】のステンシルしてあるのは、 かまぼこ板です ・お香を焚いている灰皿は、 本物のアイアン♡ 本物と並べてみても アイアンにしか見えない
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Miharuさんの実例写真
ベビーサークルを解体して、再利用〜🙌 リビングに入ってすぐのところに猫達のトイレがあるし、キッチンにも入って欲しくないからキッチン横に柱立ててベビーサークルをベビーゲートにDIYしてもらいました😊 猫達とルンバが通れるように下に隙間も👏 ちょっと部屋が広くなった〜😂🙌
ベビーサークルを解体して、再利用〜🙌 リビングに入ってすぐのところに猫達のトイレがあるし、キッチンにも入って欲しくないからキッチン横に柱立ててベビーサークルをベビーゲートにDIYしてもらいました😊 猫達とルンバが通れるように下に隙間も👏 ちょっと部屋が広くなった〜😂🙌
Miharu
Miharu
カップル
tekapoさんの実例写真
スタバの瓶の再利用 seriaのコルク型ジュエリーライトを入れてみました。 蓋の裏に両面テープでコルク栓をつけました。
スタバの瓶の再利用 seriaのコルク型ジュエリーライトを入れてみました。 蓋の裏に両面テープでコルク栓をつけました。
tekapo
tekapo
家族
PR
楽天市場
haruさんの実例写真
普段使いする箸立てやスプーン立ては、空き瓶に紙紐をクルクル巻いて再利用してます😁
普段使いする箸立てやスプーン立ては、空き瓶に紙紐をクルクル巻いて再利用してます😁
haru
haru
4LDK | 家族
hig.さんの実例写真
スミノフとキュリオスティコーラの空き瓶を、食器洗剤とアルコール入れに再利用( 'ω' و(و"♪ 口が奇跡的にぴったりだったので上手く収まりました。
スミノフとキュリオスティコーラの空き瓶を、食器洗剤とアルコール入れに再利用( 'ω' و(و"♪ 口が奇跡的にぴったりだったので上手く収まりました。
hig.
hig.
4LDK | 家族
uranさんの実例写真
Heinekenの瓶にコルクタイプのワイヤーライトを入れてみました。繊細て控えめなキラキラ加減になりました。 オリーブオイルの瓶にはフェイクグリーンを飾ってみたけれど、束ね方で印象が変わるのでアレコレ四苦八苦…でもそれも楽しいかな(๑˃̵ᴗ˂̵)♪
Heinekenの瓶にコルクタイプのワイヤーライトを入れてみました。繊細て控えめなキラキラ加減になりました。 オリーブオイルの瓶にはフェイクグリーンを飾ってみたけれど、束ね方で印象が変わるのでアレコレ四苦八苦…でもそれも楽しいかな(๑˃̵ᴗ˂̵)♪
uran
uran
家族
Comeximumさんの実例写真
ずり這いを覚えて瞬間移動し始めた息子が、気がつけば作りかけのテレビボードのコードを食べてるのでガードを作成。 イレクターパイプと100均のメッシュで作りました。 接着剤なんかは使ってないので将来的にバラして再利用も可能。 強度も十分で市販の物を買うよりかなりコストを押さえれました🤤
ずり這いを覚えて瞬間移動し始めた息子が、気がつけば作りかけのテレビボードのコードを食べてるのでガードを作成。 イレクターパイプと100均のメッシュで作りました。 接着剤なんかは使ってないので将来的にバラして再利用も可能。 強度も十分で市販の物を買うよりかなりコストを押さえれました🤤
Comeximum
Comeximum
3LDK
yocchanさんの実例写真
我が家の紐収納♡ 捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク‼︎ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなどを貼れば統一感出るし 生活感出がちな紐類が オシャレ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます‼︎ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入ってるか分かるので◎ 我が家は飴ちゃんやガムシロ、 スティックコーヒーなんかにも 味のり容器を活用しています♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もない♡ (↑私、結構落としがち💦笑) なんと言っても‼︎ 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから、エコ(*´∀`)♪ ちなみに… 左からビニール紐、 麻ひも(茶)、麻ひも(青)です。 ビニール紐の残量が少なくなって来て 中がぐちゃぐちゃになってるけど😂
我が家の紐収納♡ 捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク‼︎ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなどを貼れば統一感出るし 生活感出がちな紐類が オシャレ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます‼︎ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入ってるか分かるので◎ 我が家は飴ちゃんやガムシロ、 スティックコーヒーなんかにも 味のり容器を活用しています♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もない♡ (↑私、結構落としがち💦笑) なんと言っても‼︎ 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから、エコ(*´∀`)♪ ちなみに… 左からビニール紐、 麻ひも(茶)、麻ひも(青)です。 ビニール紐の残量が少なくなって来て 中がぐちゃぐちゃになってるけど😂
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Karlyさんの実例写真
コーヒーかすを乾かして、消臭剤代わりに…。 コーヒー牛乳の瓶がちょうどいい入れ物に✨
コーヒーかすを乾かして、消臭剤代わりに…。 コーヒー牛乳の瓶がちょうどいい入れ物に✨
Karly
Karly
4LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
リビング階段のベビーゲート𓍯 IKEAのベビーベッドの柵を利用しました。 柵まで自作すると大変な上に 綺麗に仕上げられそうになかったので 使わなくなったベビーベッドの柵を カットして再利用しました。 ロックをかけることと巾木でちょうど下部もひっかかるので それなりに力を加えても壊れる気配はないです。 右側が軸で開き戸になっています。 赤ちゃんには鍵は見えない部分にあり ワンプュッシュで開けられて快適です。
リビング階段のベビーゲート𓍯 IKEAのベビーベッドの柵を利用しました。 柵まで自作すると大変な上に 綺麗に仕上げられそうになかったので 使わなくなったベビーベッドの柵を カットして再利用しました。 ロックをかけることと巾木でちょうど下部もひっかかるので それなりに力を加えても壊れる気配はないです。 右側が軸で開き戸になっています。 赤ちゃんには鍵は見えない部分にあり ワンプュッシュで開けられて快適です。
shiii
shiii
家族
nahoさんの実例写真
洗面台横の飾り棚、化粧品は毎日使うので、インテリアと実用を兼ねて ドライフラワーの飾りは100均の瓶や化粧品の箱を再利用😄
洗面台横の飾り棚、化粧品は毎日使うので、インテリアと実用を兼ねて ドライフラワーの飾りは100均の瓶や化粧品の箱を再利用😄
naho
naho
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sakusakuさんの実例写真
かわいいデザインの瓶は再利用してます。 メープルシロップの瓶 ドリンクの瓶 ポンプをつけて食器洗剤や手洗い液体石けん入れてます。
かわいいデザインの瓶は再利用してます。 メープルシロップの瓶 ドリンクの瓶 ポンプをつけて食器洗剤や手洗い液体石けん入れてます。
sakusaku
sakusaku
もっと見る