コメント5
corocoro2525
【みーつけた】シリーズ🌿ワイヤープランツに隠れている子、だーれ??ーヽ((◎д◎))

この写真を見た人へのおすすめの写真

h.yさんの実例写真
この暴走ワイヤープランツどぉやって寄せ植えしよう… 何か虫とか出てきそうで手つかず(・・;)
この暴走ワイヤープランツどぉやって寄せ植えしよう… 何か虫とか出てきそうで手つかず(・・;)
h.y
h.y
家族
Ashureさんの実例写真
IKEAで、数百円で買った小さな鉢に入ったワイヤープランツ。2年でこんなに成長しました(*^^*)
IKEAで、数百円で買った小さな鉢に入ったワイヤープランツ。2年でこんなに成長しました(*^^*)
Ashure
Ashure
yumiさんの実例写真
虫コナーズカバー3種類、網戸のない開戸とベランダに引っ掛けます◡̈⃝︎⋆︎*
虫コナーズカバー3種類、網戸のない開戸とベランダに引っ掛けます◡̈⃝︎⋆︎*
yumi
yumi
3LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
先日の共用廊下での黒いアイツ、G遭遇事件に引き続き、住民向けの掲示板に 「敷地屋外に羽虫が大量に発生しています。一時的なものだとはおもいますが、各住戸にてご注意ください。」 と告知がありました。 死刑宣告かよ…(TロT) 幸い私の居住階では羽虫コロニーには遭遇していませんが、家に侵入されてはたまったもんではないので、対策をしました。 ベランダの通風口やらエアコンの出口を水切りネットで覆いました。写真には収まってないですが、24時間換気の換気口にも設置しました。 ネットには先日作ったG避けのキャラウェイのスプレーを噴射! あと、先日のG対策の一環でブラックキャップ屋外用をベランダに設置!網戸は夏前から虫除けの対策グッズを貼ってます。 キャラウェイのスプレー http://roomclip.jp/photo/h0LN
先日の共用廊下での黒いアイツ、G遭遇事件に引き続き、住民向けの掲示板に 「敷地屋外に羽虫が大量に発生しています。一時的なものだとはおもいますが、各住戸にてご注意ください。」 と告知がありました。 死刑宣告かよ…(TロT) 幸い私の居住階では羽虫コロニーには遭遇していませんが、家に侵入されてはたまったもんではないので、対策をしました。 ベランダの通風口やらエアコンの出口を水切りネットで覆いました。写真には収まってないですが、24時間換気の換気口にも設置しました。 ネットには先日作ったG避けのキャラウェイのスプレーを噴射! あと、先日のG対策の一環でブラックキャップ屋外用をベランダに設置!網戸は夏前から虫除けの対策グッズを貼ってます。 キャラウェイのスプレー http://roomclip.jp/photo/h0LN
brown-white
brown-white
1LDK
an.さんの実例写真
ガーデニングオーナメント¥3,000
こちらも変わりばえしない花壇ですが... ワイヤープランツが花壇を埋め尽くしていますヽ(;▽;)
こちらも変わりばえしない花壇ですが... ワイヤープランツが花壇を埋め尽くしていますヽ(;▽;)
an.
an.
4LDK | 家族
k.9180さんの実例写真
紅葉し始めました〜✩ 夏にばっさり剪定したはずのワイヤープランツ。 枝分かれしたのか、さらにもりもりになってますやん( ・ิω・ิ)ノ シロタエギクが埋もれて弱ってきたなんとかしたいけど、どうすればいいいの〜ᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
紅葉し始めました〜✩ 夏にばっさり剪定したはずのワイヤープランツ。 枝分かれしたのか、さらにもりもりになってますやん( ・ิω・ิ)ノ シロタエギクが埋もれて弱ってきたなんとかしたいけど、どうすればいいいの〜ᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
k.9180
k.9180
4LDK | 家族
ki-さんの実例写真
お庭diy♪ レンガを縦に並べるの、大変でした(^^;) セメントが下へ流れるのと格闘しながらなんとかできあがった花壇。 春になったらお花が咲くの楽しみ~♪
お庭diy♪ レンガを縦に並べるの、大変でした(^^;) セメントが下へ流れるのと格闘しながらなんとかできあがった花壇。 春になったらお花が咲くの楽しみ~♪
ki-
ki-
4LDK | 家族
hi63さんの実例写真
ワイヤープランツ いい感じにモリモリしてきました💕
ワイヤープランツ いい感じにモリモリしてきました💕
hi63
hi63
PR
楽天市場
KAZさんの実例写真
庭に蝶々がいっぱいやって来ると喜んでいたら、ワイヤープランツとオリーブにいっぱい青虫🐛がいました。 家内はバッタ🦗や蜘蛛🕷類はなんともないのに、ニョロニョロ系が大の苦手のようで、1匹見つけただけで飛び上がり奇声を発しております😝 まるで小娘がキャー🙀って言うような声でした。 おわり
庭に蝶々がいっぱいやって来ると喜んでいたら、ワイヤープランツとオリーブにいっぱい青虫🐛がいました。 家内はバッタ🦗や蜘蛛🕷類はなんともないのに、ニョロニョロ系が大の苦手のようで、1匹見つけただけで飛び上がり奇声を発しております😝 まるで小娘がキャー🙀って言うような声でした。 おわり
KAZ
KAZ
家族
muraさんの実例写真
今年も玄関前のワイヤープランツがモリモリです。
今年も玄関前のワイヤープランツがモリモリです。
mura
mura
3LDK | 家族
nissyさんの実例写真
開花間近のクレマチス ビクターヒューゴ いつ咲くかなって観察してたら、めっちゃアブラムシついてる❗ すぐに薬剤散布してみた。 てんとう虫はアブラムシの天敵らしいので、てんとう虫探してみます❗
開花間近のクレマチス ビクターヒューゴ いつ咲くかなって観察してたら、めっちゃアブラムシついてる❗ すぐに薬剤散布してみた。 てんとう虫はアブラムシの天敵らしいので、てんとう虫探してみます❗
nissy
nissy
4LDK | 家族
meguko.ryanさんの実例写真
モニターです! スペードワイヤープランツさんに散布して2日経ちました。 なんと‼︎全く虫いませーん✨✨👏👏 今まで色々試しても全然ダメだったのに💦 すごいです❣️ロハピさん❣️ ロハピは虫には速攻駆除できる特徴はありますが、残効が短い為、念のため2日間、日に1回ずつ散布しました。 見事にいなくなりました(๑•̀‧̫•́๑) 使用時期は発生初期がいいと書いてありますが、うちのは初期やなくても大丈夫でした。 それと、総使用回数に制限ないそうです。 やはり人にも環境にも優しいロハピならではですね! 友達の家のグリーンに撒いてあげてたんですがやはり今のところ虫出て来てないそうで、早速買いに行くと言っておりました( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) さ、お次はベランダの子達です❣️
モニターです! スペードワイヤープランツさんに散布して2日経ちました。 なんと‼︎全く虫いませーん✨✨👏👏 今まで色々試しても全然ダメだったのに💦 すごいです❣️ロハピさん❣️ ロハピは虫には速攻駆除できる特徴はありますが、残効が短い為、念のため2日間、日に1回ずつ散布しました。 見事にいなくなりました(๑•̀‧̫•́๑) 使用時期は発生初期がいいと書いてありますが、うちのは初期やなくても大丈夫でした。 それと、総使用回数に制限ないそうです。 やはり人にも環境にも優しいロハピならではですね! 友達の家のグリーンに撒いてあげてたんですがやはり今のところ虫出て来てないそうで、早速買いに行くと言っておりました( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) さ、お次はベランダの子達です❣️
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
Raydonさんの実例写真
もう1箇所の花壇に草木を植えてみた。ウエストリンギア白班をメインに、ヤブラン、サザンクロス、ラベンダーメルロー、ワイヤープランツ、ポリゴナムを寄植えで。 ブリキのミルクポットを添えて。
もう1箇所の花壇に草木を植えてみた。ウエストリンギア白班をメインに、ヤブラン、サザンクロス、ラベンダーメルロー、ワイヤープランツ、ポリゴナムを寄植えで。 ブリキのミルクポットを添えて。
Raydon
Raydon
家族
min_pii_さんの実例写真
min_pii_
min_pii_
3LDK | 家族
puchiさんの実例写真
¥570
夜ご飯食べるのに丁度いい気候です。 森の近くで虫が多い我が家は蜘蛛がよく隙間からはいってくるのでウッドデッキの周りに芝生にもまける虫コロリアースを撒いて対策しています😌
夜ご飯食べるのに丁度いい気候です。 森の近くで虫が多い我が家は蜘蛛がよく隙間からはいってくるのでウッドデッキの周りに芝生にもまける虫コロリアースを撒いて対策しています😌
puchi
puchi
3LDK | 家族
sayuriさんの実例写真
ワイヤープランツが仲間入りしました! 小さい葉っぱのグリーンが好きです🥰
ワイヤープランツが仲間入りしました! 小さい葉っぱのグリーンが好きです🥰
sayuri
sayuri
3LDK | 家族
PR
楽天市場
osuzuさんの実例写真
本当に買ってよかったと思うアイテム。薄暗くなってきた中、引っ越しの作業をしてたら玄関灯に虫が...😱引っ越し中でドアを何度も開け閉めしてたので、そのうちに室内に入ってきそうで嫌でした。 そんな時たまたま薬局で見つけて購入。 吹きかけてからというもの、夜電気がついても虫が集ってるところ見たことないです!本当に凄い♡交代勤務で夜に帰宅することもあるので、本当に有り難いです。これから引っ越しされる方や、玄関灯の虫に悩んでる方には是非おすすめです。
本当に買ってよかったと思うアイテム。薄暗くなってきた中、引っ越しの作業をしてたら玄関灯に虫が...😱引っ越し中でドアを何度も開け閉めしてたので、そのうちに室内に入ってきそうで嫌でした。 そんな時たまたま薬局で見つけて購入。 吹きかけてからというもの、夜電気がついても虫が集ってるところ見たことないです!本当に凄い♡交代勤務で夜に帰宅することもあるので、本当に有り難いです。これから引っ越しされる方や、玄関灯の虫に悩んでる方には是非おすすめです。
osuzu
osuzu
家族
nobikoさんの実例写真
ユーパトリウムチョコラータ(銅葉のフジバカマ)と一緒に花瓶に生けたのはこの夏から庭に生えていた謎の植物でした 花が咲いてひっつき虫(アメリカセンダングサ)だと判明😱🌼 とうぜん今日抜いておきました😅 どうでも良い植物はたくさん花が咲きますが、とっても楽しみにしていた斑入りの野ブドウは実も数えるほどしか着かないし、葉の斑模様もいつの間にか消えました😭
ユーパトリウムチョコラータ(銅葉のフジバカマ)と一緒に花瓶に生けたのはこの夏から庭に生えていた謎の植物でした 花が咲いてひっつき虫(アメリカセンダングサ)だと判明😱🌼 とうぜん今日抜いておきました😅 どうでも良い植物はたくさん花が咲きますが、とっても楽しみにしていた斑入りの野ブドウは実も数えるほどしか着かないし、葉の斑模様もいつの間にか消えました😭
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kodaminさんの実例写真
ポポラスの位置がちょっと失敗したのですが雨ふってきてしまい明日また変えるとして、 ローズマリー ユーカリポポラス ワイヤープランツ タイムをひとまずうえました😊 お話より葉っぱだけの植物がすきなので見た目と、虫が寄りにくいものを極力えらんでます😂 もりもりになりますように🤭
ポポラスの位置がちょっと失敗したのですが雨ふってきてしまい明日また変えるとして、 ローズマリー ユーカリポポラス ワイヤープランツ タイムをひとまずうえました😊 お話より葉っぱだけの植物がすきなので見た目と、虫が寄りにくいものを極力えらんでます😂 もりもりになりますように🤭
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
k.slowlifeさんの実例写真
フェンス・塀¥20,300
ここの巨大鉢も記念に。 ワイヤープランツ、セダム、ヒューケラ、ローズマリーワサワサしてきました ٩(ˊᗜˋ*)و
ここの巨大鉢も記念に。 ワイヤープランツ、セダム、ヒューケラ、ローズマリーワサワサしてきました ٩(ˊᗜˋ*)و
k.slowlife
k.slowlife
家族
arebanaさんの実例写真
この春、築40年の賃貸マンションに引越しました。 裏に川と公園があって、最上階に住んでるのに虫が飛んできます。 (お隣のベランダで沢山植物を育ててるせいもあるかも?) 引越し立ての頃、夜にリビングの網戸を見たら、光に集まってきたコバエ?蚊?が大量にくっついていて悲鳴を上げました! そこから、虫と私の闘いが始まりました。 闘いの経過とともに、写真の左からご紹介します。 ①虫コナーズ 網戸用 悲鳴を上げながら、前の家から持ってきたこのスプレーを網戸に噴射しまくりました。 かけた側から死んでいく虫たち。人類の完全勝利だと思いました。 しかし、翌日更なる衝撃が走りました。 網戸にくっついて死んでいる虫たちを掃除しようとベランダに出ると、足元に大量の死骸。何十匹も落ちて死んでいたのです。 掃除して、改めてスプレー(今度は外側から)をかけ、名前のとおり虫が来なくなると信じていましたが、毎日同じ結果となりました。 スプレーがベタつくのか網戸にくっついて死ぬのも気持ち悪いし、尋常じゃない数の死骸に心が折れました。(口コミを見ると、同じ現象に悩んでいる方がいたので我が家だけじゃ無いはず…) その後、虫コナーズはキッチンのゴミ箱横に置き、生ゴミにかけてかけて捨てるようになりました。 ※写真には無いけれど、蚊取り線香も持っています。 しかしあまり使っていません。 気づいた時には外が薄暗くなっていて、網戸を開けられないほど虫が寄ってきていることが多いからです。 ベランダの風が強くて倒れたり飛ばされたりも心配なので、あまり使えない気がします。 ②ゴキジェットプロ ※Gのイラストに鳥肌が立つのでガムテで覆ってます。 これも前の家から持ってきたものです。虫除けではなく退治用ですが、効果のある虫除けを見つけるまで、試しに使ってみました。 お隣との仕切りの隙間や、網戸とサッシにも念入りに。 すると、網戸に集まる小さな虫がいなくなりました!虫コナーズよりイイ!! しかしテントウ虫やカメムシの死骸が毎日数匹。 大きいし怖い。テントウ虫と言いながら、真っ黒だったりナナホシ以上のホシがあったりして害虫と呼ばれるやつだし気持ち悪い。 毎日ベランダを掃き掃除しているのですが、ある日外壁を見てビックリ! テントウ虫の卵が何ヵ所も…!!数日で孵化するらしいので、濡れるほどスプレーをかけ、駆除しました(夫が)。 外壁や天井、ベランダ柵、エアコンの排水ホース、換気扇の通気口などなど、あらゆる所に気をつけなきゃと痛感しました。 ③虫除けバリアスプレー 色々なサイトの口コミやブログを見て、辿り着いた最終兵器です。値段も安くて魅力的です。 3ヶ月寄せ付けない!の謳い文句は我が家には通用しませんが、網戸に集まる小さな虫もカメムシもいなくなりました。 でもたまにカナブン?みたいな大きいのがひっくり返っていて恐怖です。それほど強力なんだと思うと心強いです。 今のところ週1〜2回、雨が降ればその都度噴射しています。(お隣の植物がすくすく育ってるようなので、仕切りのところは濡れるほど噴射してます。) 夏はセミなどが怖いですが、しばらくこのまま様子を見ようと思います。 【番外編】カダンセーフ 室内で育てている観葉植物の虫除けとして買いました。フマキラーの商品で、口コミもよく値段もお手頃でした。 5日おきくらいの頻度で、ベランダに出て噴射しています(室内でやると床や壁が汚れるため)。 このまま虫と距離を置いた生活を送れますように!!
この春、築40年の賃貸マンションに引越しました。 裏に川と公園があって、最上階に住んでるのに虫が飛んできます。 (お隣のベランダで沢山植物を育ててるせいもあるかも?) 引越し立ての頃、夜にリビングの網戸を見たら、光に集まってきたコバエ?蚊?が大量にくっついていて悲鳴を上げました! そこから、虫と私の闘いが始まりました。 闘いの経過とともに、写真の左からご紹介します。 ①虫コナーズ 網戸用 悲鳴を上げながら、前の家から持ってきたこのスプレーを網戸に噴射しまくりました。 かけた側から死んでいく虫たち。人類の完全勝利だと思いました。 しかし、翌日更なる衝撃が走りました。 網戸にくっついて死んでいる虫たちを掃除しようとベランダに出ると、足元に大量の死骸。何十匹も落ちて死んでいたのです。 掃除して、改めてスプレー(今度は外側から)をかけ、名前のとおり虫が来なくなると信じていましたが、毎日同じ結果となりました。 スプレーがベタつくのか網戸にくっついて死ぬのも気持ち悪いし、尋常じゃない数の死骸に心が折れました。(口コミを見ると、同じ現象に悩んでいる方がいたので我が家だけじゃ無いはず…) その後、虫コナーズはキッチンのゴミ箱横に置き、生ゴミにかけてかけて捨てるようになりました。 ※写真には無いけれど、蚊取り線香も持っています。 しかしあまり使っていません。 気づいた時には外が薄暗くなっていて、網戸を開けられないほど虫が寄ってきていることが多いからです。 ベランダの風が強くて倒れたり飛ばされたりも心配なので、あまり使えない気がします。 ②ゴキジェットプロ ※Gのイラストに鳥肌が立つのでガムテで覆ってます。 これも前の家から持ってきたものです。虫除けではなく退治用ですが、効果のある虫除けを見つけるまで、試しに使ってみました。 お隣との仕切りの隙間や、網戸とサッシにも念入りに。 すると、網戸に集まる小さな虫がいなくなりました!虫コナーズよりイイ!! しかしテントウ虫やカメムシの死骸が毎日数匹。 大きいし怖い。テントウ虫と言いながら、真っ黒だったりナナホシ以上のホシがあったりして害虫と呼ばれるやつだし気持ち悪い。 毎日ベランダを掃き掃除しているのですが、ある日外壁を見てビックリ! テントウ虫の卵が何ヵ所も…!!数日で孵化するらしいので、濡れるほどスプレーをかけ、駆除しました(夫が)。 外壁や天井、ベランダ柵、エアコンの排水ホース、換気扇の通気口などなど、あらゆる所に気をつけなきゃと痛感しました。 ③虫除けバリアスプレー 色々なサイトの口コミやブログを見て、辿り着いた最終兵器です。値段も安くて魅力的です。 3ヶ月寄せ付けない!の謳い文句は我が家には通用しませんが、網戸に集まる小さな虫もカメムシもいなくなりました。 でもたまにカナブン?みたいな大きいのがひっくり返っていて恐怖です。それほど強力なんだと思うと心強いです。 今のところ週1〜2回、雨が降ればその都度噴射しています。(お隣の植物がすくすく育ってるようなので、仕切りのところは濡れるほど噴射してます。) 夏はセミなどが怖いですが、しばらくこのまま様子を見ようと思います。 【番外編】カダンセーフ 室内で育てている観葉植物の虫除けとして買いました。フマキラーの商品で、口コミもよく値段もお手頃でした。 5日おきくらいの頻度で、ベランダに出て噴射しています(室内でやると床や壁が汚れるため)。 このまま虫と距離を置いた生活を送れますように!!
arebana
arebana
4DK | 家族
arebanaさんの実例写真
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
arebana
arebana
4DK | 家族
louiemamaさんの実例写真
お祭り準備🐛 バジェット少ないから家にあった物で景品作り。 以前モニターで頂いたナイスタックの両面テープはクラフトの時に大活躍です🙏🏻 モールで作ったバッタとかクワガタ、トンボ、イモムシの目玉を止めるのに皮革•ゴム•プラスチック用を使用。 この目玉はシールじゃないタイプ。 両面テープがいい仕事してくれます! イモムシのポンポンとか特に、ボンドを使っても必ず取れちゃうので両面テープがおすすめ◎ モールの蝶々は息子作♡ わなげの景品用で買ったボーネルンドの虫を入れられる虫眼鏡付きのケースにぴったり! (とか言いつつ、ボーネルンドのお店でモールの虫が見本で入っててアイディアをパクりました😇笑) 金魚すくいならぬ、金魚釣り用の目玉も両面テープで。中身はお菓子🍭 明日は息子にウロコの柄をシールで貼ってもらう予定です。
お祭り準備🐛 バジェット少ないから家にあった物で景品作り。 以前モニターで頂いたナイスタックの両面テープはクラフトの時に大活躍です🙏🏻 モールで作ったバッタとかクワガタ、トンボ、イモムシの目玉を止めるのに皮革•ゴム•プラスチック用を使用。 この目玉はシールじゃないタイプ。 両面テープがいい仕事してくれます! イモムシのポンポンとか特に、ボンドを使っても必ず取れちゃうので両面テープがおすすめ◎ モールの蝶々は息子作♡ わなげの景品用で買ったボーネルンドの虫を入れられる虫眼鏡付きのケースにぴったり! (とか言いつつ、ボーネルンドのお店でモールの虫が見本で入っててアイディアをパクりました😇笑) 金魚すくいならぬ、金魚釣り用の目玉も両面テープで。中身はお菓子🍭 明日は息子にウロコの柄をシールで貼ってもらう予定です。
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
PR
楽天市場
okkunさんの実例写真
立水栓の上にワイヤープランツ、置いてたら、 一体化していた。。。
立水栓の上にワイヤープランツ、置いてたら、 一体化していた。。。
okkun
okkun
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
✨リガーデン✨ 家の周りの土の部分を 雑草と虫対策の為レンガ敷きに 植栽は鉢植えだけにして 管理をしやすく♪
✨リガーデン✨ 家の周りの土の部分を 雑草と虫対策の為レンガ敷きに 植栽は鉢植えだけにして 管理をしやすく♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
oiseauxさんの実例写真
トイレ内、構造上ピンが刺さらない壁しかない・・💧なのでいつもの「ひっつき虫」で好きな写真やポストカードを直貼りしてます
トイレ内、構造上ピンが刺さらない壁しかない・・💧なのでいつもの「ひっつき虫」で好きな写真やポストカードを直貼りしてます
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
cherrycherryさんの実例写真
先日息子たちに作ってもらった縁側ベランダ とにかく虫が多い庭なので今から虫対策しました。 すでに虫飛んでますが笑っ 縁側の下にはペットに優しい虫除けをまいて ベランダには虫除けネットをつけました。 屋根の内側板がが互い違い💦なので画鋲で細かく隙間をなるべくないようにネットをとめました。 裾の長さは結束バンドでまとめました。 効果があるか試してみます。
先日息子たちに作ってもらった縁側ベランダ とにかく虫が多い庭なので今から虫対策しました。 すでに虫飛んでますが笑っ 縁側の下にはペットに優しい虫除けをまいて ベランダには虫除けネットをつけました。 屋根の内側板がが互い違い💦なので画鋲で細かく隙間をなるべくないようにネットをとめました。 裾の長さは結束バンドでまとめました。 効果があるか試してみます。
cherrycherry
cherrycherry
家族
tomokokoさんの実例写真
虫が大嫌いな息子たちの意見を尊重して 最低限の花や植物だけ置いてます(^^; 本当はもっともっと置きたい(>_<) チューリップは蜜がなくて 虫が来にくいと聞いたので 来年チャレンジしてみようかな♪
虫が大嫌いな息子たちの意見を尊重して 最低限の花や植物だけ置いてます(^^; 本当はもっともっと置きたい(>_<) チューリップは蜜がなくて 虫が来にくいと聞いたので 来年チャレンジしてみようかな♪
tomokoko
tomokoko
家族
madamkaoriさんの実例写真
2枚投稿です🌿🌿 ①レンガを組み合わせた手づくりの 半円形のガーデンテラス🪴 周りをワイヤープランツで囲みました 反対側は逆半円形に造った枕木の小道🪵 ②緑の中でお茶するのは癒されます☕️
2枚投稿です🌿🌿 ①レンガを組み合わせた手づくりの 半円形のガーデンテラス🪴 周りをワイヤープランツで囲みました 反対側は逆半円形に造った枕木の小道🪵 ②緑の中でお茶するのは癒されます☕️
madamkaori
madamkaori
家族
purpureさんの実例写真
プランター・植木鉢¥4,400
ビオラが終わって、所々スペースが空いてしまったプランターが多数💦 新しくお花を少し追加して仕立て直しをしています😊 まずは、やっぱり玄関前から… レースラベンダー🪻・ユーフォルビア ダイヤモンドスター・ワイヤープランツ🌱 なかなかいい感じに寄せ植え出来たかな゚・*:.。❁
ビオラが終わって、所々スペースが空いてしまったプランターが多数💦 新しくお花を少し追加して仕立て直しをしています😊 まずは、やっぱり玄関前から… レースラベンダー🪻・ユーフォルビア ダイヤモンドスター・ワイヤープランツ🌱 なかなかいい感じに寄せ植え出来たかな゚・*:.。❁
purpure
purpure
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
もりもり成長中のポトスとウンベラーダにBotaNice 植物の虫・病気対策スプレーをシュッシュしました。 匂いは屋外で使用したので、気になりませんでしたが、スプレーすると薬液が飛び散るで室内の観葉植物も屋外でスプレーしました。 お手軽に嫌な虫も病気も対策できるので、頼もしい‼︎😙
もりもり成長中のポトスとウンベラーダにBotaNice 植物の虫・病気対策スプレーをシュッシュしました。 匂いは屋外で使用したので、気になりませんでしたが、スプレーすると薬液が飛び散るで室内の観葉植物も屋外でスプレーしました。 お手軽に嫌な虫も病気も対策できるので、頼もしい‼︎😙
konatsu
konatsu
家族
PR
楽天市場
tinatuさんの実例写真
今回作った簡単な網戸の作り方。 ・押し出すタイプの窓 ・お風呂なので濡れても平気 ・洗える ・取り外し簡単 以上を中心に考えて作ってます。 ダイソー ・突っ張り棒2本 100円 ・園芸用ネット  200円 ホームセンター ・バインダー2本 各500円 ざっと1300円です。 あと家に有ったクリップ1個 作ると言っても、バインダーとネットを窓の大きさに切って挿む。 クリップを下の真ん中に入れる。 ネットを窓枠にはめたら、上下を突っ張り棒で押さえる。
今回作った簡単な網戸の作り方。 ・押し出すタイプの窓 ・お風呂なので濡れても平気 ・洗える ・取り外し簡単 以上を中心に考えて作ってます。 ダイソー ・突っ張り棒2本 100円 ・園芸用ネット  200円 ホームセンター ・バインダー2本 各500円 ざっと1300円です。 あと家に有ったクリップ1個 作ると言っても、バインダーとネットを窓の大きさに切って挿む。 クリップを下の真ん中に入れる。 ネットを窓枠にはめたら、上下を突っ張り棒で押さえる。
tinatu
tinatu
2DK | 家族
chi_8777さんの実例写真
この冬も葉ボタンの寄せ植えー 春まで楽しみます❁⃘*.゚
この冬も葉ボタンの寄せ植えー 春まで楽しみます❁⃘*.゚
chi_8777
chi_8777
2LDK | 家族
ronronさんの実例写真
葉っぱ🌿が綺麗なロータスブリムストーン オステオスペルマム グランドキャニオンミックス の寄せ植えが可愛くなってきました❣️ その背景のワイヤープランツがやばいくらいになってます🌿🌿🌿 このワイヤープランツは初代のユーカリポポラスの鉢植えの足元に植えたものですが、ユーカリは枯れ(私が夏に移動したから😢)その後鉢植えを占領しました🤣 ま、綺麗なグリーンでいいのですが、よほどこの場所が合っていたのか、この後が不安な気持ちも🤏
葉っぱ🌿が綺麗なロータスブリムストーン オステオスペルマム グランドキャニオンミックス の寄せ植えが可愛くなってきました❣️ その背景のワイヤープランツがやばいくらいになってます🌿🌿🌿 このワイヤープランツは初代のユーカリポポラスの鉢植えの足元に植えたものですが、ユーカリは枯れ(私が夏に移動したから😢)その後鉢植えを占領しました🤣 ま、綺麗なグリーンでいいのですが、よほどこの場所が合っていたのか、この後が不安な気持ちも🤏
ronron
ronron
4LDK | 家族
aさんの実例写真
韓国インテリアは、韓国のお洒落なカフェをイメージしたインテリア🌷 プチプラ雑貨で揃えやすくて、淡色インテリアが優しい雰囲気にしてくれる☺💛 ここにも地震対策でひっつき虫(粘着剤)付けてる😌
韓国インテリアは、韓国のお洒落なカフェをイメージしたインテリア🌷 プチプラ雑貨で揃えやすくて、淡色インテリアが優しい雰囲気にしてくれる☺💛 ここにも地震対策でひっつき虫(粘着剤)付けてる😌
a
a
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
¥327
〜BotaNiceモニター中〜 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土を使って アロマティカスとフィオナの植え替えしました スコップ用意しましたが、粒状なのでスコップ使わずにそのまま鉢に注げました そしていつも植え替え時に混ぜていたマグァンプKと言う肥料が配合されていました♡一石二鳥ですね なにより虫が苦手な私には虫がよりつきにくい土はありがたいです〜 これからも使い続けていきたい商品です
〜BotaNiceモニター中〜 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土を使って アロマティカスとフィオナの植え替えしました スコップ用意しましたが、粒状なのでスコップ使わずにそのまま鉢に注げました そしていつも植え替え時に混ぜていたマグァンプKと言う肥料が配合されていました♡一石二鳥ですね なにより虫が苦手な私には虫がよりつきにくい土はありがたいです〜 これからも使い続けていきたい商品です
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
poponさんの実例写真
アテナータ仲間入り✨ 門柱のライトが明るくて虫がすごい寄ってくるから、周りのアガベやサボテンにクモの巣がすごい😓 毎日クモを違う場所に移動させるけど、やっぱり戻ってくるのか、他のがやってくるのか、、、 でも庭いじり楽しい✨
アテナータ仲間入り✨ 門柱のライトが明るくて虫がすごい寄ってくるから、周りのアガベやサボテンにクモの巣がすごい😓 毎日クモを違う場所に移動させるけど、やっぱり戻ってくるのか、他のがやってくるのか、、、 でも庭いじり楽しい✨
popon
popon
3LDK | 家族
ss.my_homeさんの実例写真
我が家のシンボルツリーはポストの横のユーカリポポラス🌿 葉っぱが丸くてかわいいし、虫が全然つかないし、ドライにしてもいい感じです✨✨
我が家のシンボルツリーはポストの横のユーカリポポラス🌿 葉っぱが丸くてかわいいし、虫が全然つかないし、ドライにしてもいい感じです✨✨
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
6月に蒔いたダイカンドラが モリモリと繁ってレンガを覆ってしまったので 適当にカットしてしまいました。 枯れたらどうしよう(←もはや手遅れ) フェンス下のワイヤープランツも 想定以上に増えて ガーデンロックを隠すまでに…(^_^; 猛暑日がおさまってきたので また何か葉っぱちゃんか お花さんを植えたくなりました。
6月に蒔いたダイカンドラが モリモリと繁ってレンガを覆ってしまったので 適当にカットしてしまいました。 枯れたらどうしよう(←もはや手遅れ) フェンス下のワイヤープランツも 想定以上に増えて ガーデンロックを隠すまでに…(^_^; 猛暑日がおさまってきたので また何か葉っぱちゃんか お花さんを植えたくなりました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
masumiさんの実例写真
マモルーム アンバサダー2025 マモルームエッセンス 虫よけパール180日用 すっきりハッカ このスッキリとしたハッカの香りと 天然由来の消臭成分… これは玄関にピッタリではないでしょうか🤗 玄関からの侵入者🦟から半年も守ってくれるのは心強いですね
マモルーム アンバサダー2025 マモルームエッセンス 虫よけパール180日用 すっきりハッカ このスッキリとしたハッカの香りと 天然由来の消臭成分… これは玄関にピッタリではないでしょうか🤗 玄関からの侵入者🦟から半年も守ってくれるのは心強いですね
masumi
masumi
3LDK | 家族
もっと見る