コメント1
qooguri
昔、コンサート専門の音響さんで働いてた私…😅PA只今、ベッドと隣接の自分の書斎を掃除中!昔は、自宅に音響ラックを組んで音源などを作ってた8ちゃんのミキサー懐かしい…(´∀`*)コンサートやフェスやイベントなどでかけずり回ってたあの頃が懐かしい…コロナで、最近はイベントもフェスも中止!来年こそ、日比谷の野音フェスが出来ますよーに…(>人<;)友達でもある、数々のアーティストは、今も悩みつつある。

この写真を見た人へのおすすめの写真

aki77_kさんの実例写真
子どもからスピーカー守ってます…☺︎
子どもからスピーカー守ってます…☺︎
aki77_k
aki77_k
3LDK | 家族
ari6196さんの実例写真
今日も雨ですね。。どんより(´・_・`)代わり映えしませんが朝の1枚です。
今日も雨ですね。。どんより(´・_・`)代わり映えしませんが朝の1枚です。
ari6196
ari6196
2DK | 一人暮らし
Phionさんの実例写真
男の趣味部屋。趣味は映画鑑賞?音響?ゲーム?メカ⁈ オーディオビジュアル系です!
男の趣味部屋。趣味は映画鑑賞?音響?ゲーム?メカ⁈ オーディオビジュアル系です!
Phion
Phion
1LDK | 一人暮らし
Tomokiさんの実例写真
今から『アメリカンスナイパー』観ます!
今から『アメリカンスナイパー』観ます!
Tomoki
Tomoki
3LDK | 家族
kathykoさんの実例写真
液晶テレビ¥49,800
私の定位置からの景色♡ テレビは壁掛けにしたくて、配線は壁の中を通してます!!! TV:SHARP60インチ 音響:YAMAHA YSP-2200
私の定位置からの景色♡ テレビは壁掛けにしたくて、配線は壁の中を通してます!!! TV:SHARP60インチ 音響:YAMAHA YSP-2200
kathyko
kathyko
Yuuさんの実例写真
リビングダイニングは、大好きなJIELDEの照明とカリテスタイルのソファで、ナチュラルで上品な雰囲気を大切にしています。
リビングダイニングは、大好きなJIELDEの照明とカリテスタイルのソファで、ナチュラルで上品な雰囲気を大切にしています。
Yuu
Yuu
3LDK | 家族
DJ_Rionさんの実例写真
オトコのロマン。いや、DJのロマン。
オトコのロマン。いや、DJのロマン。
DJ_Rion
DJ_Rion
家族
chiさんの実例写真
オーディオマニアの夫の部屋です。 クラシックを聴きます。
オーディオマニアの夫の部屋です。 クラシックを聴きます。
chi
chi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
hiro-ukさんの実例写真
hiro-uk
hiro-uk
2LDK | 家族
kazzycomさんの実例写真
最近撮った部屋写真
最近撮った部屋写真
kazzycom
kazzycom
4LDK | 家族
TTTAAAIIIさんの実例写真
TTTAAAIII
TTTAAAIII
一人暮らし
fuuuumiさんの実例写真
我が家のオーディオ!5.1ch 最近レコードにはまってます! マイケルサイコー⤴⤴
我が家のオーディオ!5.1ch 最近レコードにはまってます! マイケルサイコー⤴⤴
fuuuumi
fuuuumi
1LDK | 一人暮らし
t.tanboさんの実例写真
t.tanbo
t.tanbo
家族
iduminさんの実例写真
イベント参加用です。 リビングのお気に入りは ピアノ&オーディオコーナーです。 ピアノの上の階段室&吹き抜けが コンサートホールのような(オーバー?) 音の広がりを生み出し、 家じゅうに響きます。 これが、たまらなくいいのよ〜 家の設計時に、音の広がりを想定して 吹き抜けをつくったわけではなく、 住んでから気がついた音の思わぬ効果。 大好きなクラシックも映画も audio proのスピーカーを通して たっぷり楽しんでいます。 しかも、断熱材のアクアフォームは 音を吸収する効果があるそうで、 外にほとんど音がもれません。 (外のご近所さんの音も聞こえません) 大音量で音を楽しめるようになるなんて、 住んでみるまで、思ってもいなかったことで ほんと、ラッキー! ここは私に癒しを与えてくれる 場所となりました。 ただ、深夜、家族が寝静まった後は テレビのボリュームを下げなくちゃ、という デメリットも合わせ持ってもいるのが 悩ましいポイントではあります。 ピアノの上、何か飾ろうかな?
イベント参加用です。 リビングのお気に入りは ピアノ&オーディオコーナーです。 ピアノの上の階段室&吹き抜けが コンサートホールのような(オーバー?) 音の広がりを生み出し、 家じゅうに響きます。 これが、たまらなくいいのよ〜 家の設計時に、音の広がりを想定して 吹き抜けをつくったわけではなく、 住んでから気がついた音の思わぬ効果。 大好きなクラシックも映画も audio proのスピーカーを通して たっぷり楽しんでいます。 しかも、断熱材のアクアフォームは 音を吸収する効果があるそうで、 外にほとんど音がもれません。 (外のご近所さんの音も聞こえません) 大音量で音を楽しめるようになるなんて、 住んでみるまで、思ってもいなかったことで ほんと、ラッキー! ここは私に癒しを与えてくれる 場所となりました。 ただ、深夜、家族が寝静まった後は テレビのボリュームを下げなくちゃ、という デメリットも合わせ持ってもいるのが 悩ましいポイントではあります。 ピアノの上、何か飾ろうかな?
idumin
idumin
2LDK | 家族
comoさんの実例写真
ワックス¥240,000
TVボードイベント用のpicを撮ってたら、 夫が「カバーを取ったスピーカーを撮ってよ!」と言うので撮ってみましたσ^_^; 「ね、かっこいいでしょ?!」と言う音響マニアの夫。 「う、うん、まあね(^◇^;)」 と答えたものの、正直スピーカーの格好良さは良く分かりません(´-`).。oO
TVボードイベント用のpicを撮ってたら、 夫が「カバーを取ったスピーカーを撮ってよ!」と言うので撮ってみましたσ^_^; 「ね、かっこいいでしょ?!」と言う音響マニアの夫。 「う、うん、まあね(^◇^;)」 と答えたものの、正直スピーカーの格好良さは良く分かりません(´-`).。oO
como
como
4LDK | 家族
makibaruさんの実例写真
makibaru
makibaru
4LDK | 家族
PR
楽天市場
eriさんの実例写真
eri
eri
家族
kaatanさんの実例写真
スピーカーとプリメインアンプ追加しましたぁ♪(二ヶ月待ちました😅) これからは、ピュアオーディオの方も少しづつ楽しんでいこうと思います! ついでに、テレビも壁掛けにしてみました♪😄
スピーカーとプリメインアンプ追加しましたぁ♪(二ヶ月待ちました😅) これからは、ピュアオーディオの方も少しづつ楽しんでいこうと思います! ついでに、テレビも壁掛けにしてみました♪😄
kaatan
kaatan
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
GISSANさんの実例写真
物が多すぎる。 もっとシンプルにしたいな。 奥さんは夢の中。 ひとりコーヒー☕️タイム。
物が多すぎる。 もっとシンプルにしたいな。 奥さんは夢の中。 ひとりコーヒー☕️タイム。
GISSAN
GISSAN
家族
bunさんの実例写真
パナソニックセンター大阪の音響ルーム。 マライアキャリーの歌声に痺れました。 予約したら1時間ここで過ごせるらしい! なんと! 部屋全体の写真撮ればよかった。 イベントの写真見返したら下手くそ写真ばかりで後悔しかない。
パナソニックセンター大阪の音響ルーム。 マライアキャリーの歌声に痺れました。 予約したら1時間ここで過ごせるらしい! なんと! 部屋全体の写真撮ればよかった。 イベントの写真見返したら下手くそ写真ばかりで後悔しかない。
bun
bun
3DK | 家族
howdyさんの実例写真
DVDレコーダーと音響機器?達が3台。 裏側の配線のゴチャゴチャを 全力で隠してます(◦ˉ ˘ ˉ◦)
DVDレコーダーと音響機器?達が3台。 裏側の配線のゴチャゴチャを 全力で隠してます(◦ˉ ˘ ˉ◦)
howdy
howdy
3LDK | 家族
comoさんの実例写真
初めてテレビボードだけをアップしたアングルで撮ってみました📷 我が家のテレビボードは、巨大なニッチになっていて、エコカラット貼りの壁にテレビを壁掛けにしています📺 造作テレビボードは、音響マニアの夫がアンプやプレイヤーなどが収まるように自分で設計し作ってもらいました♫ 天板の上には夫のお気に入りのBowers & Wilkins(B&W)のでっかいスピーカーが鎮座してます(笑) 実はテレビボードは、コスト削減の為に、天板以外の枠は合板、中に入っている箱はホームセンターで売っているすのこボックスです😅 カウンター材はオーク、枠は合板、箱は檜と木材の種類はバラバラですが、年月と共に色合いが変わり、違和感なく馴染んできました(^^) そしてニッチの上部分は下がり壁になっていて、映画用の電動スクリーンが隠れています😁(映画の時の様子は過去投稿で確認できます😉) テレビは殆ど見ない我が家ですが、音楽を聴いたり、映画をスクリーンの大画面で鑑賞したりして家族団欒の時間を過ごしています♫
初めてテレビボードだけをアップしたアングルで撮ってみました📷 我が家のテレビボードは、巨大なニッチになっていて、エコカラット貼りの壁にテレビを壁掛けにしています📺 造作テレビボードは、音響マニアの夫がアンプやプレイヤーなどが収まるように自分で設計し作ってもらいました♫ 天板の上には夫のお気に入りのBowers & Wilkins(B&W)のでっかいスピーカーが鎮座してます(笑) 実はテレビボードは、コスト削減の為に、天板以外の枠は合板、中に入っている箱はホームセンターで売っているすのこボックスです😅 カウンター材はオーク、枠は合板、箱は檜と木材の種類はバラバラですが、年月と共に色合いが変わり、違和感なく馴染んできました(^^) そしてニッチの上部分は下がり壁になっていて、映画用の電動スクリーンが隠れています😁(映画の時の様子は過去投稿で確認できます😉) テレビは殆ど見ない我が家ですが、音楽を聴いたり、映画をスクリーンの大画面で鑑賞したりして家族団欒の時間を過ごしています♫
como
como
4LDK | 家族
toggyさんの実例写真
今年の9月はアビー・ロードのリリースの50周年でした。今年もお布施。右は、去年のお布施(ホワイト・アルバム50周年版)。
今年の9月はアビー・ロードのリリースの50周年でした。今年もお布施。右は、去年のお布施(ホワイト・アルバム50周年版)。
toggy
toggy
3LDK
PR
楽天市場
kazzycomさんの実例写真
kazzycom
kazzycom
4LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
主な生活場所になっている2階リビングのレコーダー置き場はキッチン吊り戸棚の中にあります。 2階TVはプロジェクターなのでテレビ受信用のチューナー兼レコーダーと音響機器、プロジェクターの置き場を纏めてあります。 天井の丸いのはONKYOの埋め込みスピーカーです。 コンセントやLAN、スピーカーやレコーダーの配線など、壁と戸棚の中で済ませてあるのでスッキリしている所が気に入っています。 ただ戸棚を閉めたままだとリモコン受信が出来ないので、チューナーにリモコン受信機を後付け。 プロジェクターの格子部分新たに受信機を出して、扉を閉めててもリモコン受信が出来る様に頑張りました…旦那が(〃゚艸゚)プッ
主な生活場所になっている2階リビングのレコーダー置き場はキッチン吊り戸棚の中にあります。 2階TVはプロジェクターなのでテレビ受信用のチューナー兼レコーダーと音響機器、プロジェクターの置き場を纏めてあります。 天井の丸いのはONKYOの埋め込みスピーカーです。 コンセントやLAN、スピーカーやレコーダーの配線など、壁と戸棚の中で済ませてあるのでスッキリしている所が気に入っています。 ただ戸棚を閉めたままだとリモコン受信が出来ないので、チューナーにリモコン受信機を後付け。 プロジェクターの格子部分新たに受信機を出して、扉を閉めててもリモコン受信が出来る様に頑張りました…旦那が(〃゚艸゚)プッ
nurui
nurui
howdyさんの実例写真
レコーダー置き場のイベントすべりこみで参加させて下さ~い😆💦 大工さんに作ってもらった造作台で レコーダーの裏にコンセント口を作ってもらっているので配線が見えること無くスッキリ収まっています。 4つあるうちの左上がレコーダーで、 他は音響機器たち。 これを入れるように設計されているのでピッタリです😊✨✨ このイベントのカバーに使ってもらったpicとほぼ同じですみません😂🙏💦
レコーダー置き場のイベントすべりこみで参加させて下さ~い😆💦 大工さんに作ってもらった造作台で レコーダーの裏にコンセント口を作ってもらっているので配線が見えること無くスッキリ収まっています。 4つあるうちの左上がレコーダーで、 他は音響機器たち。 これを入れるように設計されているのでピッタリです😊✨✨ このイベントのカバーに使ってもらったpicとほぼ同じですみません😂🙏💦
howdy
howdy
3LDK | 家族
hidekonakajimaさんの実例写真
オーディオ機器たち。 今改めてレコードで懐かしい音楽を聴いています。
オーディオ機器たち。 今改めてレコードで懐かしい音楽を聴いています。
hidekonakajima
hidekonakajima
3LDK | 家族
arataさんの実例写真
コロナ禍で自宅にてコンサート気分
コロナ禍で自宅にてコンサート気分
arata
arata
4LDK | 家族
qemonさんの実例写真
リビングのオーディオです。
リビングのオーディオです。
qemon
qemon
1LDK | 一人暮らし
Hikoさんの実例写真
¥846
1.echo show 5で 2.Fire tv stick からbluetooth経由でコンポもしくは真空管アンプで 3.レコードを真空管アンプかコンポから 音も手間も違いますがどれがいいじゃなく、状況や気分に合わせて使い分けるのもいいかと思ってます。
1.echo show 5で 2.Fire tv stick からbluetooth経由でコンポもしくは真空管アンプで 3.レコードを真空管アンプかコンポから 音も手間も違いますがどれがいいじゃなく、状況や気分に合わせて使い分けるのもいいかと思ってます。
Hiko
Hiko
Rujuuさんの実例写真
実家へ引っ越しました!
実家へ引っ越しました!
Rujuu
Rujuu
PR
楽天市場
Hikoさんの実例写真
『テレビまわりの収納』 自分の中でのDIYブームのきっかけになった壁掛けテレビです。テレビボードというより棚板一枚に音響製品を隠さず載せてます。地べた置きしていないので、掃除がとても楽になりました。
『テレビまわりの収納』 自分の中でのDIYブームのきっかけになった壁掛けテレビです。テレビボードというより棚板一枚に音響製品を隠さず載せてます。地べた置きしていないので、掃除がとても楽になりました。
Hiko
Hiko
inakakurashiさんの実例写真
我が家のテレビ周りの収納です😌☝🏻 ①テレビ背面に板壁をDIYしてテレビを取り付け ②板壁の内部に配線を通して目隠し ③ サイドキャビネットを作り、関連機器を収納 (目隠しした配線はこちらに繋いでます) ④ サウンドバーを板壁下部に取り付けています。 (以前は5.1chの大型スピーカーを置いてましたが、スッキリ優先でサウンドバーに変更しました) テレビ周りをスッキリさせつつ、 必要な音響や関連機器の収納を手作りして 好きな映画を楽しめるような空間にしています^ ^
我が家のテレビ周りの収納です😌☝🏻 ①テレビ背面に板壁をDIYしてテレビを取り付け ②板壁の内部に配線を通して目隠し ③ サイドキャビネットを作り、関連機器を収納 (目隠しした配線はこちらに繋いでます) ④ サウンドバーを板壁下部に取り付けています。 (以前は5.1chの大型スピーカーを置いてましたが、スッキリ優先でサウンドバーに変更しました) テレビ周りをスッキリさせつつ、 必要な音響や関連機器の収納を手作りして 好きな映画を楽しめるような空間にしています^ ^
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
Tommycoさんの実例写真
イベント参加用 RÅSKOGロースコグ プロジェクターとゲーム機器、ノートパソコンの設置とその作業台、周辺機器類の収納、さらには配線収納と充電ステーションとを兼ねている万能選手。 移動が容易で、機器類の排熱(シェルフの底部分が網目構造なので)と収納がコンパクトに適えられるものはなかなかないので重宝しています。
イベント参加用 RÅSKOGロースコグ プロジェクターとゲーム機器、ノートパソコンの設置とその作業台、周辺機器類の収納、さらには配線収納と充電ステーションとを兼ねている万能選手。 移動が容易で、機器類の排熱(シェルフの底部分が網目構造なので)と収納がコンパクトに適えられるものはなかなかないので重宝しています。
Tommyco
Tommyco
chochoさんの実例写真
ホームバー&シアタールーム。LDKとは別で専用ルームにしました。インストーラーや照明プランナーには依頼せず、酒棚の塗装と照明の種類・配置は自前です。
ホームバー&シアタールーム。LDKとは別で専用ルームにしました。インストーラーや照明プランナーには依頼せず、酒棚の塗装と照明の種類・配置は自前です。
chocho
chocho
4LDK | 家族
sakutaroさんの実例写真
リビングのゲームコーナーを新調しました。 ミニシリーズをどうやって収納するかずっと悩んでましたが、無印にようやくいい商品を見つけました。これでホコリとはおさらばです。
リビングのゲームコーナーを新調しました。 ミニシリーズをどうやって収納するかずっと悩んでましたが、無印にようやくいい商品を見つけました。これでホコリとはおさらばです。
sakutaro
sakutaro
家族
summerglau1210さんの実例写真
summerglau1210
summerglau1210
traveler_nekoさんの実例写真
traveler_neko
traveler_neko
preciousstoneさんの実例写真
ゲーム用壁収納完成!Switchの下の穴からTV接続用のコードを出します!
ゲーム用壁収納完成!Switchの下の穴からTV接続用のコードを出します!
preciousstone
preciousstone
PR
楽天市場
atkさんの実例写真
* 本日の長男部屋。 なんでもかんでも楽天さんに 頼りがちな家なのに (ふるさと納税も楽天さん) 前回楽天さんのイベントに 参加できなかったので 今回こそは…!と参加します😂 ●購入したショップ →くらしのeショップさん ・山善 YAMAZEN 2口コンセント付き パソコンデスク 幅120 奥行49 高さ70 ・山善 YAMAZEN おうちすっきりスチールラック 3段 木製棚板2枚セット 幅45 奥行39 高さ85 cm ●おすすめポイント →とにかく良心的な価格な上に 【送料無料】なのが嬉しいです! 品物自体も組み立てが簡単で わかりやすいですし、これから 新生活に向けて家具をお探しの方へ おすすめしたいアイテムです◎ もうそろそろこの部屋も シートを剥がしたり準備しないと いけないので、見納めかもです🙇🏻‍♀️
* 本日の長男部屋。 なんでもかんでも楽天さんに 頼りがちな家なのに (ふるさと納税も楽天さん) 前回楽天さんのイベントに 参加できなかったので 今回こそは…!と参加します😂 ●購入したショップ →くらしのeショップさん ・山善 YAMAZEN 2口コンセント付き パソコンデスク 幅120 奥行49 高さ70 ・山善 YAMAZEN おうちすっきりスチールラック 3段 木製棚板2枚セット 幅45 奥行39 高さ85 cm ●おすすめポイント →とにかく良心的な価格な上に 【送料無料】なのが嬉しいです! 品物自体も組み立てが簡単で わかりやすいですし、これから 新生活に向けて家具をお探しの方へ おすすめしたいアイテムです◎ もうそろそろこの部屋も シートを剥がしたり準備しないと いけないので、見納めかもです🙇🏻‍♀️
atk
atk
4LDK | 家族
もっと見る