a-iさんの部屋
室内用 玄関マット/フロアマット 【王朝柄 グリーン 67×110cm】 洗える 防滑加工 モケット織 〔入口 リビング〕
2020年6月3日44
a-iさんの部屋
2020年6月3日44
室内用 玄関マット/フロアマット 【王朝柄 グリーン 67×110cm】 洗える 防滑加工 モケット織 〔入口 リビング〕
イケヒコ・コーポレーション玄関マット¥4,620
コメント1
a-i
ケルヒャー引っ張り出して玄関周りの大掃除してやったぞー🧹🧽後は乾いたら靴収納お片付けしよ😙水が苦手なウチのワンコは、玄関開けっ放してもそちら側からご見学…😆

この写真を見た人へのおすすめの写真

Michiさんの実例写真
長雨で湿気が溜まって気になっていた玄関の大掃除… 靴を全て出して干し、棚板を全部外して、ゴシゴシ…ここまでやったのは入居してから初めてでした。 靴を出して棚板を拭く程度で終わっていたので、とてもスッキリした気がします(*⁰▿⁰*) 靴の配置も見直せてとてもいい機会になりました(o^^o)
長雨で湿気が溜まって気になっていた玄関の大掃除… 靴を全て出して干し、棚板を全部外して、ゴシゴシ…ここまでやったのは入居してから初めてでした。 靴を出して棚板を拭く程度で終わっていたので、とてもスッキリした気がします(*⁰▿⁰*) 靴の配置も見直せてとてもいい機会になりました(o^^o)
Michi
Michi
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
大掃除完了!
大掃除完了!
mai
mai
4LDK | 家族
tiger7327さんの実例写真
玄関のタイルとシャッターとウッドデッキ、表札の掃除をしました♡ ウタマロでシャカシャカしました(´Д` ) 面倒くさかったので、裸足&クロックスでしたので足が凍ってました( ̄▽ ̄)
玄関のタイルとシャッターとウッドデッキ、表札の掃除をしました♡ ウタマロでシャカシャカしました(´Д` ) 面倒くさかったので、裸足&クロックスでしたので足が凍ってました( ̄▽ ̄)
tiger7327
tiger7327
4LDK | 家族
jun1718さんの実例写真
年末大掃除用にケルヒャーのK4を購入✨ 凄く綺麗になって感動ー!!
年末大掃除用にケルヒャーのK4を購入✨ 凄く綺麗になって感動ー!!
jun1718
jun1718
家族
TOMOさんの実例写真
今日は網戸と窓の大掃除。スッキリ! 今日暑かったー!
今日は網戸と窓の大掃除。スッキリ! 今日暑かったー!
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
chan_ayu_1226さんの実例写真
ラグも全部取っ払って大掃除!!
ラグも全部取っ払って大掃除!!
chan_ayu_1226
chan_ayu_1226
家族
ayapiさんの実例写真
年末の大掃除。 遅ればせながらも今さら投稿。 12月に大掃除ついでにずっと欲しかったコンロ奥ラックを購入しました。 料理の最中に野菜カスなどがコンロの隙間に落ちるのが嫌でプチストレスでした💔 掃除も大変だし掃除苦手な私にはもってこいの品。 さっそく使い始めて1ヶ月。 野菜カス飛び散ってもサッと拭けるから重宝してます😌 towerありがとう。 コンロの警告シールはがれかけてるしラックが白だから白のガスコンロ買い替えたい😭 ホワロ欲しい😭 それとダイソーに行ったら油汚れ防止シートとガスマットがミッキーデザインで可愛くて一目惚れして即購入🎈 今のダイソーは画期的なものがたくさんあって私が小学生のときよりも品揃えが豊富でびっくり😱 もうこれはダイソー通い詰めるしかない。笑
年末の大掃除。 遅ればせながらも今さら投稿。 12月に大掃除ついでにずっと欲しかったコンロ奥ラックを購入しました。 料理の最中に野菜カスなどがコンロの隙間に落ちるのが嫌でプチストレスでした💔 掃除も大変だし掃除苦手な私にはもってこいの品。 さっそく使い始めて1ヶ月。 野菜カス飛び散ってもサッと拭けるから重宝してます😌 towerありがとう。 コンロの警告シールはがれかけてるしラックが白だから白のガスコンロ買い替えたい😭 ホワロ欲しい😭 それとダイソーに行ったら油汚れ防止シートとガスマットがミッキーデザインで可愛くて一目惚れして即購入🎈 今のダイソーは画期的なものがたくさんあって私が小学生のときよりも品揃えが豊富でびっくり😱 もうこれはダイソー通い詰めるしかない。笑
ayapi
ayapi
2LDK | カップル
myfavorite_roomさんの実例写真
* * 2.3日前に玄関周りの大掃除をしました♫ * * 玄関だけじゃなくて 少しずつ大掃除進めて行かなきゃ〜(^^) * *
* * 2.3日前に玄関周りの大掃除をしました♫ * * 玄関だけじゃなくて 少しずつ大掃除進めて行かなきゃ〜(^^) * *
myfavorite_room
myfavorite_room
家族
PR
楽天市場
yasukoさんの実例写真
先ほど大掃除イベントに投稿した大掃除リストです
先ほど大掃除イベントに投稿した大掃除リストです
yasuko
yasuko
家族
ichikakaさんの実例写真
洗面台の大掃除をしました。 小物類を洗って鏡や水栓の磨き上げ☆ シンク部分はお風呂用に買った水だけスポンジで水垢のザラつきも綺麗に出来ました。 排水口はお気に入りのバブルーンで(^^)v 仕上げにカビ防止スプレーをして完了です♪
洗面台の大掃除をしました。 小物類を洗って鏡や水栓の磨き上げ☆ シンク部分はお風呂用に買った水だけスポンジで水垢のザラつきも綺麗に出来ました。 排水口はお気に入りのバブルーンで(^^)v 仕上げにカビ防止スプレーをして完了です♪
ichikaka
ichikaka
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
網戸お掃除ローラー✨年末のお掃除に便利👍
網戸お掃除ローラー✨年末のお掃除に便利👍
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
ichikakaさんの実例写真
洗面台はオキシ漬けして拭き上げました。コーキング部分のマステを張り替えて、大掃除終了!
洗面台はオキシ漬けして拭き上げました。コーキング部分のマステを張り替えて、大掃除終了!
ichikaka
ichikaka
3LDK | 家族
utasさんの実例写真
明けましておめでとうございます☆ 年末は、コンロの下の隙間のカバーを張り替えたりしました。 今回買ったフレームカバー、どんな風に貼ったらいいのかわからず😭 中々キレイに貼れなかったです💦 なんとか頑張って貼りました(笑)
明けましておめでとうございます☆ 年末は、コンロの下の隙間のカバーを張り替えたりしました。 今回買ったフレームカバー、どんな風に貼ったらいいのかわからず😭 中々キレイに貼れなかったです💦 なんとか頑張って貼りました(笑)
utas
utas
4LDK | 家族
Cocoayakoさんの実例写真
毎週末の窓サッシ掃除。 10年間続けてます。 年末の大掃除に一年間の汚れを削ぎ落とすよりも、かなり簡単で時短。 いつも綺麗で気持ちいい〜。
毎週末の窓サッシ掃除。 10年間続けてます。 年末の大掃除に一年間の汚れを削ぎ落とすよりも、かなり簡単で時短。 いつも綺麗で気持ちいい〜。
Cocoayako
Cocoayako
3LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
気付けば12月も半ば。 大掃除しなきゃ!とやっと動き始めました…🐢💦 今日は水回り。 キッチンシンクと洗面・トイレをやっつけた👊 キッチン周りの愛用品を、この年末見直してみたり。 ちょこちょこ変わったところがあるので、また細かいところも投稿しまーす🙋‍♀️
気付けば12月も半ば。 大掃除しなきゃ!とやっと動き始めました…🐢💦 今日は水回り。 キッチンシンクと洗面・トイレをやっつけた👊 キッチン周りの愛用品を、この年末見直してみたり。 ちょこちょこ変わったところがあるので、また細かいところも投稿しまーす🙋‍♀️
moimoi
moimoi
家族
miraiiさんの実例写真
大掃除、、、 洗面周りは普段の掃除+整頓でOKと自分に甘く行こうと思います( ˘ω˘ )小さい子がいると普段の掃除をこなすのでいっぱいで💦 それでも少しすっきりしました! 花束を買ったお花屋さんで見つけた、かわいい枝で少し冬仕様に⛄️
大掃除、、、 洗面周りは普段の掃除+整頓でOKと自分に甘く行こうと思います( ˘ω˘ )小さい子がいると普段の掃除をこなすのでいっぱいで💦 それでも少しすっきりしました! 花束を買ったお花屋さんで見つけた、かわいい枝で少し冬仕様に⛄️
miraii
miraii
家族
PR
楽天市場
starsloveさんの実例写真
玄関のお掃除に大活躍♡ 水分の吸い込みもOKなので 雨水や雪解け水も気にせずに お掃除することが出来ました♫ スポーツの土汚れも気になった時に サッと使えるのが ハンディータイプのgood point♡
玄関のお掃除に大活躍♡ 水分の吸い込みもOKなので 雨水や雪解け水も気にせずに お掃除することが出来ました♫ スポーツの土汚れも気になった時に サッと使えるのが ハンディータイプのgood point♡
starslove
starslove
家族
75さんの実例写真
我が家の大掃除は年に二回です。 ゴールデンウィークとシルバーウィークに行ってます。 ケルヒャーの高圧洗浄機をレンタルして、花粉と黄砂を洗い流しました! 外構やサッシ周りと駐車場がキレイにスッキリ。 何より網戸と玄関のアプローチがバッチリお掃除できたのが、嬉しいです✨ 明日はベランダの残りと車を洗います✊ 今回のレンタルは前回より小さい機種を選びました。 色々な機種か試せるのが、レンタルの良いところですね😆
我が家の大掃除は年に二回です。 ゴールデンウィークとシルバーウィークに行ってます。 ケルヒャーの高圧洗浄機をレンタルして、花粉と黄砂を洗い流しました! 外構やサッシ周りと駐車場がキレイにスッキリ。 何より網戸と玄関のアプローチがバッチリお掃除できたのが、嬉しいです✨ 明日はベランダの残りと車を洗います✊ 今回のレンタルは前回より小さい機種を選びました。 色々な機種か試せるのが、レンタルの良いところですね😆
75
75
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
karenさんの実例写真
わが家の高コスパアイテムは、玄関や土間、駐車場、ベランダ、ウッドデッキ掃除に大活躍しているデッキブラシです スタイリッシュなデザインの“ka:z clean Floor Deck Brush”は、リーズナブルでとても機能的 ヘッドは軽く水気に強いPP(ポリプロピレン)、ブラシは耐久性のあるPVC(ポリ塩化ビニール)素材で、コシがありしっかりとフロアを掃除することができます
わが家の高コスパアイテムは、玄関や土間、駐車場、ベランダ、ウッドデッキ掃除に大活躍しているデッキブラシです スタイリッシュなデザインの“ka:z clean Floor Deck Brush”は、リーズナブルでとても機能的 ヘッドは軽く水気に強いPP(ポリプロピレン)、ブラシは耐久性のあるPVC(ポリ塩化ビニール)素材で、コシがありしっかりとフロアを掃除することができます
karen
karen
4LDK | 家族
AAAさんの実例写真
部屋に設置してるゴミ箱 無印良品のポリプロピレンゴミ箱(大) 一人暮らしには丁度良い大きさです キャスターを付けたので掃除の時など移動しやすく 掃除が嫌いな自分にはストレス減に 裏側にはコロコロを吊り下げて収納してます パッと手に取りやすいので、ベッドや床何かを直ぐコロコロ出来て、掃除が嫌いでもその場でリセット出来やすい工夫を
部屋に設置してるゴミ箱 無印良品のポリプロピレンゴミ箱(大) 一人暮らしには丁度良い大きさです キャスターを付けたので掃除の時など移動しやすく 掃除が嫌いな自分にはストレス減に 裏側にはコロコロを吊り下げて収納してます パッと手に取りやすいので、ベッドや床何かを直ぐコロコロ出来て、掃除が嫌いでもその場でリセット出来やすい工夫を
AAA
AAA
1K | 一人暮らし
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 こんばんは 今日は玄関周りを大掃除🧹 タタキをブラシで綺麗にしたらスッキリ︎︎ 天気も良かったのですぐ乾きました😊 新年を気持ちよく迎えたいので もう少し頑張ります いつも見て下さり ありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡
𖤘𖦥 こんばんは 今日は玄関周りを大掃除🧹 タタキをブラシで綺麗にしたらスッキリ︎︎ 天気も良かったのですぐ乾きました😊 新年を気持ちよく迎えたいので もう少し頑張ります いつも見て下さり ありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
この秋、買ってよかったもの♡ CAINZの 水だけで油汚れスッキリクロス!と 汚れ防止用撥水剤ヽ(´▽`)/♪ ●スッキリクロスは、 本当に水拭きだけで 油汚れがキレイになるし、 クロスに付いた汚れも 水だけで洗い流せる とっても便利でエコなクロス(*´꒳`*) 我が家は、コンロ周りやシンクなど 毎日夜にキッチンリセットするんだけど。 コンロ周りの掃除にウタマロクリーナーや パストリーゼを使っていたのが このクロスを購入してからは ウタマロの使用回数も減り、 経済的でとってもエコ♡ コンロ周りの汚れや 電子レンジの庫内の汚れ、 レンジフードまわりのお掃除にも◎ 私は使用後のホットプレート(本体)などにも 使ってます♪( ´▽`) 詳しくは裏面→pic2枚目。 ●汚れ防止用撥水剤は 我が家は、主に洗面台で使用♪ 普段から気付いた時に掃除はしているけど 最近は撥水も効いてないような? 汚れが付きやすいような?気がしてて💦 普段の掃除のついでに ちょっとひと手間増えるけど、 気軽に撥水コーティング出来て◎ 撥水も効くようになり、 汚れも付きにくくなったから 結果的に掃除の回数も減り、 キレイをキープ出来るようになりました‼︎ 汚れが付く前の予防掃除で 家事が楽になるのはズボラ主婦の味方‼︎ シンプルなボトルデザインもお気に入り♡ 洗面台以外にもシンクや浴室、 トイレ、外壁にもOK🙆‍♀️ 詳しくは裏面→pic3枚目。 シンクとバスタブ、トイレには 3年に1度コーティングをしてるんだけど これはコスパも良いから今度 シンクとバスタブにも試してみようかな♡ 普段の掃除にも大掃除にも 大活躍すること間違いなしのアイテム٩(^‿^)۶
この秋、買ってよかったもの♡ CAINZの 水だけで油汚れスッキリクロス!と 汚れ防止用撥水剤ヽ(´▽`)/♪ ●スッキリクロスは、 本当に水拭きだけで 油汚れがキレイになるし、 クロスに付いた汚れも 水だけで洗い流せる とっても便利でエコなクロス(*´꒳`*) 我が家は、コンロ周りやシンクなど 毎日夜にキッチンリセットするんだけど。 コンロ周りの掃除にウタマロクリーナーや パストリーゼを使っていたのが このクロスを購入してからは ウタマロの使用回数も減り、 経済的でとってもエコ♡ コンロ周りの汚れや 電子レンジの庫内の汚れ、 レンジフードまわりのお掃除にも◎ 私は使用後のホットプレート(本体)などにも 使ってます♪( ´▽`) 詳しくは裏面→pic2枚目。 ●汚れ防止用撥水剤は 我が家は、主に洗面台で使用♪ 普段から気付いた時に掃除はしているけど 最近は撥水も効いてないような? 汚れが付きやすいような?気がしてて💦 普段の掃除のついでに ちょっとひと手間増えるけど、 気軽に撥水コーティング出来て◎ 撥水も効くようになり、 汚れも付きにくくなったから 結果的に掃除の回数も減り、 キレイをキープ出来るようになりました‼︎ 汚れが付く前の予防掃除で 家事が楽になるのはズボラ主婦の味方‼︎ シンプルなボトルデザインもお気に入り♡ 洗面台以外にもシンクや浴室、 トイレ、外壁にもOK🙆‍♀️ 詳しくは裏面→pic3枚目。 シンクとバスタブ、トイレには 3年に1度コーティングをしてるんだけど これはコスパも良いから今度 シンクとバスタブにも試してみようかな♡ 普段の掃除にも大掃除にも 大活躍すること間違いなしのアイテム٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
レンジフード周りの大掃除。 写真1枚目 壁につけていたパネルなどを全部剥がして洗いました。 もちろん壁も洗剤で拭き拭き。 写真2枚目 壁はマグネットがくっ付くステンレスパネルなので、パネルなどは全てダイソーで買った強力マグネットで付けています。 なので取り外しも簡単☝️ パネル自体も金属製なのでマグネットがそのままくっ付くので便利。 3枚目はビフォー。 写真撮らなかったけど、換気扇も掃除しました😊 スッキリ綺麗✨
レンジフード周りの大掃除。 写真1枚目 壁につけていたパネルなどを全部剥がして洗いました。 もちろん壁も洗剤で拭き拭き。 写真2枚目 壁はマグネットがくっ付くステンレスパネルなので、パネルなどは全てダイソーで買った強力マグネットで付けています。 なので取り外しも簡単☝️ パネル自体も金属製なのでマグネットがそのままくっ付くので便利。 3枚目はビフォー。 写真撮らなかったけど、換気扇も掃除しました😊 スッキリ綺麗✨
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 今日も大掃除を頑張りました 冷蔵庫まわりや床を念入りに︎︎お掃除☺︎ コンロまわりの壁にも以外にも 汚れが付いていたり 普段気にしていても汚れが 溜まります^^; 1日頑張りすっきりした 気持ちで眠れそう 皆さん大掃除進んでいますか 今年も残すところわずか… 気持ちは前向きにいきましょう🥰️ 今日もお疲れさまでした(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡
𖤘𖦥 今日も大掃除を頑張りました 冷蔵庫まわりや床を念入りに︎︎お掃除☺︎ コンロまわりの壁にも以外にも 汚れが付いていたり 普段気にしていても汚れが 溜まります^^; 1日頑張りすっきりした 気持ちで眠れそう 皆さん大掃除進んでいますか 今年も残すところわずか… 気持ちは前向きにいきましょう🥰️ 今日もお疲れさまでした(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
machahomeさんの実例写真
玄関タイル!!! ザラッザラのタイルなもんで10年以上掃き掃除のみでした😅 カインズさんのブラシを試しに買ってみたところ なんてことでしょう〜 引っかかることなくすぃーっとお掃除できましたよ😆 水だけでできるのでお手軽👌
玄関タイル!!! ザラッザラのタイルなもんで10年以上掃き掃除のみでした😅 カインズさんのブラシを試しに買ってみたところ なんてことでしょう〜 引っかかることなくすぃーっとお掃除できましたよ😆 水だけでできるのでお手軽👌
machahome
machahome
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
玄関タイルの掃除をしました。 ここでもウタマロ大活躍。 タイルめちゃくちゃ汚かった😌 ウタマロとアズマの玄関タイルブラシでスッキリ綺麗になりました✨
玄関タイルの掃除をしました。 ここでもウタマロ大活躍。 タイルめちゃくちゃ汚かった😌 ウタマロとアズマの玄関タイルブラシでスッキリ綺麗になりました✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
ご無沙汰しております。 早いものでもう2023年も残り数日ですね💦 我が家は昨秋に次男が産まれてからあっという間に1年経ち、大掃除というようなたいそれたことはできておりませんが😱 毎日毎食お世話になるキッチンだけでも少しでもキレイにしておこうと思いまして、激落ち君のオレンジオイルシートで、カップボード周り、レンジやトースターの中もフキフキしました‼️ 厚手のボコボコシートで意外と油汚れ落ちました👋うん、スッキリ。 キッチンがきれいになると気持ちイイ😍✨ 換気扇は…出来るかなぁ🙄😬🫠
ご無沙汰しております。 早いものでもう2023年も残り数日ですね💦 我が家は昨秋に次男が産まれてからあっという間に1年経ち、大掃除というようなたいそれたことはできておりませんが😱 毎日毎食お世話になるキッチンだけでも少しでもキレイにしておこうと思いまして、激落ち君のオレンジオイルシートで、カップボード周り、レンジやトースターの中もフキフキしました‼️ 厚手のボコボコシートで意外と油汚れ落ちました👋うん、スッキリ。 キッチンがきれいになると気持ちイイ😍✨ 換気扇は…出来るかなぁ🙄😬🫠
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
大掃除2023 【玄関】 ⭐ベンチの中を整理。 処分した物→ ・古くなったスリッパ ・使わない洋服ブラシ ・古い靴クリーム ⭐ドアや壁周り、三和土をマルチクリーナーHALTで拭きあげる。
大掃除2023 【玄関】 ⭐ベンチの中を整理。 処分した物→ ・古くなったスリッパ ・使わない洋服ブラシ ・古い靴クリーム ⭐ドアや壁周り、三和土をマルチクリーナーHALTで拭きあげる。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
search1132さんの実例写真
OSMOウォッシュ&ケアーで拭き上げ→OSMOワックス&クリーナーで仕上げ。 今年は中1娘が大活躍!! 大きな戦力になってくれて助かりました❤︎ そして成長をしみじみ噛みしめる… そんな年末大掃除🧹
OSMOウォッシュ&ケアーで拭き上げ→OSMOワックス&クリーナーで仕上げ。 今年は中1娘が大活躍!! 大きな戦力になってくれて助かりました❤︎ そして成長をしみじみ噛みしめる… そんな年末大掃除🧹
search1132
search1132
家族
shinkoukei-hahaさんの実例写真
年末の大掃除で配電盤に意外と埃たまってました😆 カバーを作ろうとホームセンターへ やはりお花も連れて帰りました😁 ①ビシューマムローズクォーツ マーガレットとローダンセマムの掛け合わせだそうです。 一目惚れ😌🌸💕 ②ラックス見ちゃうと欲しくなりますね😆 ③西洋おきな草 不思議なお花チャレンジしてみます。
年末の大掃除で配電盤に意外と埃たまってました😆 カバーを作ろうとホームセンターへ やはりお花も連れて帰りました😁 ①ビシューマムローズクォーツ マーガレットとローダンセマムの掛け合わせだそうです。 一目惚れ😌🌸💕 ②ラックス見ちゃうと欲しくなりますね😆 ③西洋おきな草 不思議なお花チャレンジしてみます。
shinkoukei-haha
shinkoukei-haha
3LDK | 家族
sariさんの実例写真
*愛用のかご・バスケット* 以前、モニターさせて頂いた メルカド様の 「フタ裏ポケット付きバスケットLサイズ」 玄関で使っています🚪 大容量でB5の本が入っちゃう大きさなので ルームシューズや傘など 玄関周りの物をすべて入れて スッキリです✨✨ ウィロー製なので素材もナチュラルで 気に入っます😊 コットンの内布付きなので 出し入れの時引っ掛かることもなく快適です✨✨ かご裏にキズ防止フェルトクッションを付けて 掃除の時移動しやすくしています😊🧹 ポケットには鍵を入れたり ドライフラワーを飾って愛用してます✨✨
*愛用のかご・バスケット* 以前、モニターさせて頂いた メルカド様の 「フタ裏ポケット付きバスケットLサイズ」 玄関で使っています🚪 大容量でB5の本が入っちゃう大きさなので ルームシューズや傘など 玄関周りの物をすべて入れて スッキリです✨✨ ウィロー製なので素材もナチュラルで 気に入っます😊 コットンの内布付きなので 出し入れの時引っ掛かることもなく快適です✨✨ かご裏にキズ防止フェルトクッションを付けて 掃除の時移動しやすくしています😊🧹 ポケットには鍵を入れたり ドライフラワーを飾って愛用してます✨✨
sari
sari
家族
PR
楽天市場
hanacocoさんの実例写真
GWの恒例行事、大掃除を済ませました。窓拭きとベランダ掃除…年末は寒さに負けてどうにもやる気にならないので。今年は特にサプライズな出来事もあったので気合入れて頑張りました♥
GWの恒例行事、大掃除を済ませました。窓拭きとベランダ掃除…年末は寒さに負けてどうにもやる気にならないので。今年は特にサプライズな出来事もあったので気合入れて頑張りました♥
hanacoco
hanacoco
1LDK | 一人暮らし
up0524さんの実例写真
1日の家事の最後に玄関の水拭きをしています🧼✨ 5分も掛からない簡単な掃除なので毎日続けることができて大掃除する必要がありません。 そして何より気持ちがスッキリします✨✨ たまに忘れてしまうことがあるのですが忘れた分、砂埃が溜まっています😅正に“チリツモ”です。 砂埃はスタンダードプロダクツの卓上ほうき&ちりとりのセットを愛用しています🧹 たたきの目地に丁度フィットして使い易い👍
1日の家事の最後に玄関の水拭きをしています🧼✨ 5分も掛からない簡単な掃除なので毎日続けることができて大掃除する必要がありません。 そして何より気持ちがスッキリします✨✨ たまに忘れてしまうことがあるのですが忘れた分、砂埃が溜まっています😅正に“チリツモ”です。 砂埃はスタンダードプロダクツの卓上ほうき&ちりとりのセットを愛用しています🧹 たたきの目地に丁度フィットして使い易い👍
up0524
up0524
3LDK
cochonさんの実例写真
*サッサの耳 モニター* 前から作りたかった"サッサの耳 はたき"が ようやく完成🐼 さっそくテレビ裏〜ゲーム機まわりをパタパタ。ホコリが舞い上がることなく、通気口の細かい隙間までキレイになって◎です👏✨ その流れで、通常版のサッサも出してダイソーの隙間らくらくハンディワイパーに巻き付け。 冷蔵庫の横や下の隙間のホコリを掻き出し……。 ゲーッ!!かなり汚れていました😱 お目汚しすみません💦 凹凸はサッサの耳、平らな場所は布のサッサ。 お掃除の心強い味方です☺️
*サッサの耳 モニター* 前から作りたかった"サッサの耳 はたき"が ようやく完成🐼 さっそくテレビ裏〜ゲーム機まわりをパタパタ。ホコリが舞い上がることなく、通気口の細かい隙間までキレイになって◎です👏✨ その流れで、通常版のサッサも出してダイソーの隙間らくらくハンディワイパーに巻き付け。 冷蔵庫の横や下の隙間のホコリを掻き出し……。 ゲーッ!!かなり汚れていました😱 お目汚しすみません💦 凹凸はサッサの耳、平らな場所は布のサッサ。 お掃除の心強い味方です☺️
cochon
cochon
3LDK | 家族
pitaさんの実例写真
こんばんは♪ 自撮り祭りの圧がヤバいので、 参加させて頂きます😂 そろそろ大掃除、始めましょ〜✨ 吹き抜けにはロング棒が大活躍ですよ♥
こんばんは♪ 自撮り祭りの圧がヤバいので、 参加させて頂きます😂 そろそろ大掃除、始めましょ〜✨ 吹き抜けにはロング棒が大活躍ですよ♥
pita
pita
3LDK | 家族
reichelさんの実例写真
今日はココ、大掃除しました! 外玄関をブラシでこすってピカピカに✨ このアズマ工業のブラッシングスポンジが毎年大活躍しています‼︎水だけで汚れが落ちるブラシですが、重曹ぬるま湯でこすると無敵☺️✌️ まだまだやることいっぱいだけど、皆さんの投稿見てやる気を出していきたい(๑و•̀ω•́)و✧
今日はココ、大掃除しました! 外玄関をブラシでこすってピカピカに✨ このアズマ工業のブラッシングスポンジが毎年大活躍しています‼︎水だけで汚れが落ちるブラシですが、重曹ぬるま湯でこすると無敵☺️✌️ まだまだやることいっぱいだけど、皆さんの投稿見てやる気を出していきたい(๑و•̀ω•́)و✧
reichel
reichel
2LDK | 家族
doremiさんの実例写真
換気扇とIH周りをお掃除しました🫧 ココが終わらないと年越したくないのですが、 年末はゆっくり出来なそうなので今のうちに…☆ ̖́-‬ 今年は3回目の換気扇掃除かな?! (目標は2ヶ月に1回なのに…💦) マジックリン油汚れ用が心強い味方です💪✨‪(*ˊᵕˋ*) 排気口カバーも洗って、 周りを拭きあげて、 汚れ防止のマステ貼り替えて、 ついでに冷蔵庫上のラップを替えて…💡 気分スッキリです🤍 さてさてお掃除リスト作って、 ちょこちょこ片付けねば…(˙³˙)ෆ ̖́-
換気扇とIH周りをお掃除しました🫧 ココが終わらないと年越したくないのですが、 年末はゆっくり出来なそうなので今のうちに…☆ ̖́-‬ 今年は3回目の換気扇掃除かな?! (目標は2ヶ月に1回なのに…💦) マジックリン油汚れ用が心強い味方です💪✨‪(*ˊᵕˋ*) 排気口カバーも洗って、 周りを拭きあげて、 汚れ防止のマステ貼り替えて、 ついでに冷蔵庫上のラップを替えて…💡 気分スッキリです🤍 さてさてお掃除リスト作って、 ちょこちょこ片付けねば…(˙³˙)ෆ ̖́-
doremi
doremi
家族
anko.hibuさんの実例写真
息子が作ったしめ縄🎍外だと濡れちゃうので、玄関の室内に🚪
息子が作ったしめ縄🎍外だと濡れちゃうので、玄関の室内に🚪
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
momijiakiさんの実例写真
お正月のしめ縄リースです🎍✨ イオンで可愛いものを見つけました💓 しめ縄リースも可愛いものが沢山あって見てるのが楽しいですね♪ 今日は換気扇の掃除やその他の場所を無理なく掃除しようと思います🧹
お正月のしめ縄リースです🎍✨ イオンで可愛いものを見つけました💓 しめ縄リースも可愛いものが沢山あって見てるのが楽しいですね♪ 今日は換気扇の掃除やその他の場所を無理なく掃除しようと思います🧹
momijiaki
momijiaki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
今日はここ!大掃除しました!!(笑) というのも、新しい洗濯機が入りました。 ので、ふだんは掃除できない洗濯機パンと、洗濯機が図らずも大きくなって、蓋も一枚板なので、洗濯機上の棚の位置を調整しつつ、壁も棚も掃除できました☺✨️ 前回、ギリギリまで下げた棚板をまた戻した感じですね~ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0krJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このあと、洗濯機の上に吊り下げ棚をつけて掃除グッズを入れていたのですが、洗濯機の上にはカゴがかけられなくなるので、全部を左側に移動しました。 洗濯機ですが… ガタガタうるさいし、ブザー鳴らなくなるし、もともと壊れたときに間に合わせで買い替えた安いものだったので、買い替えたいとは思ってたんです。でも動くし… それが近くのスーパーが改装セールでSHARPの6キロの穴なし洗濯機が4万円台で出ていたのが始まりで、ギフト券と商品券かき集めて結構買う気で向かいました。 ても、6キロ…うーん、6キロ…やっぱり小さいかな?ちのみに配送と設置はしてくれるんだよね?でもリサイクル料とか払うと結構かかるよね?一応、聞いてみました。 スーパーは、配送料、設置料も別料金と言われ、よく見ると税抜価格😲税込になると55000円、そこへ配送料、設置料、リサイクル料…やっぱ家電店へ行こう! で、休みに入るのを待って家電店へ行ってきたわけです。 同じSHARPの7キロをみてみると、(別のメーカーも)結局8万円前後でした〜 そこへ店員さんが声をかけてきて、同じ8万円ならオススメの洗濯機があるよ、と。 それが今回お迎えした、AQUA 9キロ でした。 6キロでもいいか?って考えていたくらいなのに、7、8飛び越えて9キロ!😅 店員さんのオススメ点 「9キロなのにコンパクト」 「洗浄力が全然違う」 「消費電力が(他に比べ)少い」 店員さんのいう残念な点 「1枚蓋」 「洗剤の自動投入はない」 購入を決めた理由 「値段は7キロと変わらない(広告の品)」 「ネットなしの糸くずフィルター」 「1枚蓋は掃除しやすくて◯」 「洗剤も粉だから自動投入は不要」 じつはSHARPはいままでの洗濯機と同じで糸くずネットが破れたら丸ごと交換しないと、いけないタイプだったのが引っかかってました。 購入時に、店員さんに洗濯機の掃除もできるようになって一石二鳥の振動防止のゴムを置きたい(今までが凄かったからね)と相談したところ、店頭のゴムはガチ商品で(笑)高いから、設置業者が持ち歩いてる2000円ほど(その場で現金払い)のをつけるように伝えて置きますってことだったけど…業者さんが、うちのタイプの洗濯機パンはつけないほうがいいということで、結局また掃除はできない状態になっちゃいました😅 みなさん、洗濯機の下ってどうやって掃除してますか〜? とりあえず、シーツを2枚洗ってみました☺おお、余裕〜てか大きい〜(笑) あ、あと…本当は風呂水使わないので、使わない付属品分値引きしてくれると嬉しいんですけどね😅
今日はここ!大掃除しました!!(笑) というのも、新しい洗濯機が入りました。 ので、ふだんは掃除できない洗濯機パンと、洗濯機が図らずも大きくなって、蓋も一枚板なので、洗濯機上の棚の位置を調整しつつ、壁も棚も掃除できました☺✨️ 前回、ギリギリまで下げた棚板をまた戻した感じですね~ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0krJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このあと、洗濯機の上に吊り下げ棚をつけて掃除グッズを入れていたのですが、洗濯機の上にはカゴがかけられなくなるので、全部を左側に移動しました。 洗濯機ですが… ガタガタうるさいし、ブザー鳴らなくなるし、もともと壊れたときに間に合わせで買い替えた安いものだったので、買い替えたいとは思ってたんです。でも動くし… それが近くのスーパーが改装セールでSHARPの6キロの穴なし洗濯機が4万円台で出ていたのが始まりで、ギフト券と商品券かき集めて結構買う気で向かいました。 ても、6キロ…うーん、6キロ…やっぱり小さいかな?ちのみに配送と設置はしてくれるんだよね?でもリサイクル料とか払うと結構かかるよね?一応、聞いてみました。 スーパーは、配送料、設置料も別料金と言われ、よく見ると税抜価格😲税込になると55000円、そこへ配送料、設置料、リサイクル料…やっぱ家電店へ行こう! で、休みに入るのを待って家電店へ行ってきたわけです。 同じSHARPの7キロをみてみると、(別のメーカーも)結局8万円前後でした〜 そこへ店員さんが声をかけてきて、同じ8万円ならオススメの洗濯機があるよ、と。 それが今回お迎えした、AQUA 9キロ でした。 6キロでもいいか?って考えていたくらいなのに、7、8飛び越えて9キロ!😅 店員さんのオススメ点 「9キロなのにコンパクト」 「洗浄力が全然違う」 「消費電力が(他に比べ)少い」 店員さんのいう残念な点 「1枚蓋」 「洗剤の自動投入はない」 購入を決めた理由 「値段は7キロと変わらない(広告の品)」 「ネットなしの糸くずフィルター」 「1枚蓋は掃除しやすくて◯」 「洗剤も粉だから自動投入は不要」 じつはSHARPはいままでの洗濯機と同じで糸くずネットが破れたら丸ごと交換しないと、いけないタイプだったのが引っかかってました。 購入時に、店員さんに洗濯機の掃除もできるようになって一石二鳥の振動防止のゴムを置きたい(今までが凄かったからね)と相談したところ、店頭のゴムはガチ商品で(笑)高いから、設置業者が持ち歩いてる2000円ほど(その場で現金払い)のをつけるように伝えて置きますってことだったけど…業者さんが、うちのタイプの洗濯機パンはつけないほうがいいということで、結局また掃除はできない状態になっちゃいました😅 みなさん、洗濯機の下ってどうやって掃除してますか〜? とりあえず、シーツを2枚洗ってみました☺おお、余裕〜てか大きい〜(笑) あ、あと…本当は風呂水使わないので、使わない付属品分値引きしてくれると嬉しいんですけどね😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る