コメント1
ban-g
階段の上り口に棚を設置。その下にセリアのアイアンバーでバッグなどを掛けられるようにしました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

kimiさんの実例写真
アイアン手すり付きのリビング階段です(*^^*)
アイアン手すり付きのリビング階段です(*^^*)
kimi
kimi
3LDK | 家族
bachikoさんの実例写真
シンプルなバスマットなんですが‥可愛かったので階段上り口に✨大好きな✨はらぺこあおむしも、一緒に
シンプルなバスマットなんですが‥可愛かったので階段上り口に✨大好きな✨はらぺこあおむしも、一緒に
bachiko
bachiko
家族
Sumieさんの実例写真
プレミアムウォール エクセレント SG-5890 東北ミサワホームさん 購入した時期:2016年5月 階段の壁に使用。あまり大きくない我が家ですが、縦ラインのデザインを取り入れたことで天井が高く見える気がする♬ 階段上り口のIKEAの飾りもハワイアン風にしてなんとか雰囲気作り‼︎ 飾り棚はまだまだ改良の余地あり(^_−)−☆ この壁紙だけでも、ハワイっぽいと好評ですごくお気に入りです(•'-'•)
プレミアムウォール エクセレント SG-5890 東北ミサワホームさん 購入した時期:2016年5月 階段の壁に使用。あまり大きくない我が家ですが、縦ラインのデザインを取り入れたことで天井が高く見える気がする♬ 階段上り口のIKEAの飾りもハワイアン風にしてなんとか雰囲気作り‼︎ 飾り棚はまだまだ改良の余地あり(^_−)−☆ この壁紙だけでも、ハワイっぽいと好評ですごくお気に入りです(•'-'•)
Sumie
Sumie
家族
yumichi0428さんの実例写真
二階へ階段上がってドア開けるとこの漆喰ニッチが出てきます♡この後ろは、冷蔵庫があるのですが、いきなり冷蔵庫が見えるのは嫌だったので、壁を作って頂きましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓお気に入り♡
二階へ階段上がってドア開けるとこの漆喰ニッチが出てきます♡この後ろは、冷蔵庫があるのですが、いきなり冷蔵庫が見えるのは嫌だったので、壁を作って頂きましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓお気に入り♡
yumichi0428
yumichi0428
家族
junjunさんの実例写真
玄関の上り口はRにしてもらい、細かいタイルを貼ってもらいました。 来る人来る人に褒められる場所でとっても気に入ってます♡
玄関の上り口はRにしてもらい、細かいタイルを貼ってもらいました。 来る人来る人に褒められる場所でとっても気に入ってます♡
junjun
junjun
3LDK | 家族
happy129さんの実例写真
本日購入❤︎階段上り口にグリーン❤︎
本日購入❤︎階段上り口にグリーン❤︎
happy129
happy129
4LDK | 家族
YUIさんの実例写真
なんてことない狭ーい賃貸玄関。入ってすぐ階段です。我が家のパグさんはスルスル滑るのが嫌で自分では階段は歩かなくて。でも抱っこして上り下りするのが辛くなってきたので(重い)、階段用のカーペットを敷きました。インテリア的にはどうなのかわからないけど、スタスタ自分で歩いてくれてかなり快適です!笑
なんてことない狭ーい賃貸玄関。入ってすぐ階段です。我が家のパグさんはスルスル滑るのが嫌で自分では階段は歩かなくて。でも抱っこして上り下りするのが辛くなってきたので(重い)、階段用のカーペットを敷きました。インテリア的にはどうなのかわからないけど、スタスタ自分で歩いてくれてかなり快適です!笑
YUI
YUI
2LDK | 家族
Locoさんの実例写真
階段上り口をなみなみ〜〜にしました。 漆喰塗りだからなせる職人技✨
階段上り口をなみなみ〜〜にしました。 漆喰塗りだからなせる職人技✨
Loco
Loco
PR
楽天市場
Ayumiさんの実例写真
我が家の好きな場所(•ө•)♡ 階段上がってすぐの、真っ白な空間。
我が家の好きな場所(•ө•)♡ 階段上がってすぐの、真っ白な空間。
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
OCTAVEさんの実例写真
手すりを倒すと足場になって、階段の壁に取り付けた棚が使えるようになります^ ^
手すりを倒すと足場になって、階段の壁に取り付けた棚が使えるようになります^ ^
OCTAVE
OCTAVE
nonさんの実例写真
両側手すりで、天井を少しだけ吹き抜けにしたの正解。 上り下りする時に、両手で手すりを掴めるのがいい!
両側手すりで、天井を少しだけ吹き抜けにしたの正解。 上り下りする時に、両手で手すりを掴めるのがいい!
non
non
家族
irieriさんの実例写真
ブラックタイルで腰壁風… 3階に上がる階段の上り口… また黒率上がりました(*´艸`*) ミラーはアクセサリー収納付で重宝してます!
ブラックタイルで腰壁風… 3階に上がる階段の上り口… また黒率上がりました(*´艸`*) ミラーはアクセサリー収納付で重宝してます!
irieri
irieri
3LDK | 家族
irieriさんの実例写真
玄関正面の壁… 輸入壁紙を貼りました! 特に右奥は階段の上り口なので、手垢と物の運搬による傷、汚れが絶えない所でした(;´Д`) 3週間程経ちましたが、今の所まだ傷無しです(笑)壁紙の素材もけっこうしっかりしているので良いのかも… 右側のスリッパラックをDIYする際にクッションブリックシートを貼っていたので、バランスとして何をどのように貼るかかなり迷いましたが…取りあえず完成…
玄関正面の壁… 輸入壁紙を貼りました! 特に右奥は階段の上り口なので、手垢と物の運搬による傷、汚れが絶えない所でした(;´Д`) 3週間程経ちましたが、今の所まだ傷無しです(笑)壁紙の素材もけっこうしっかりしているので良いのかも… 右側のスリッパラックをDIYする際にクッションブリックシートを貼っていたので、バランスとして何をどのように貼るかかなり迷いましたが…取りあえず完成…
irieri
irieri
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
二階の上り口スペースを絵本コーナーに 絵本棚は、スノコを使って簡単DIYしました。組み立てはパパとママが❤️ペンキ塗りは子ども達と一緒に❤️❤️
二階の上り口スペースを絵本コーナーに 絵本棚は、スノコを使って簡単DIYしました。組み立てはパパとママが❤️ペンキ塗りは子ども達と一緒に❤️❤️
natsu
natsu
4LDK | 家族
Natsumiさんの実例写真
¥18,150
2階リビングに向かう 階段の上り口につけた 可愛いトグルスイッチと、 ステンドグラスのオーダーは 楽天で注文したものです。 どちらも我が家のいいアクセントに なっていて、 もうなくてはならない風景です♡
2階リビングに向かう 階段の上り口につけた 可愛いトグルスイッチと、 ステンドグラスのオーダーは 楽天で注文したものです。 どちらも我が家のいいアクセントに なっていて、 もうなくてはならない風景です♡
Natsumi
Natsumi
2LDK | 家族
yumikofさんの実例写真
我が家のワンコ達用ゲージです。 階段上り口の下に穴を作ってもらいました。 夏は涼しくて寝てますが、冬は入りません。
我が家のワンコ達用ゲージです。 階段上り口の下に穴を作ってもらいました。 夏は涼しくて寝てますが、冬は入りません。
yumikof
yumikof
2LDK | 家族
PR
楽天市場
kn59さんの実例写真
我が家の子ども服は2階のリビングにあります。 テレビ横ではありますが、2階にはキッチンやお風呂、ベランダがあり、子どもを連れて何度も階段をのぼりおりしなくてすむのでズボラな私としては最高の場所! 3歳の娘でも簡単に出し入れができるので、自分で洋服を選んでおしゃれを楽しんでいます。
我が家の子ども服は2階のリビングにあります。 テレビ横ではありますが、2階にはキッチンやお風呂、ベランダがあり、子どもを連れて何度も階段をのぼりおりしなくてすむのでズボラな私としては最高の場所! 3歳の娘でも簡単に出し入れができるので、自分で洋服を選んでおしゃれを楽しんでいます。
kn59
kn59
家族
sachiocalaさんの実例写真
2階の上り階段とパントリーの間のインターホンとかついてる壁に、我が家の余ってた2×4材集めてラブリコで棚つけました。 今までキッチンカウンターとかテーブルに置きっぱなしになってるクッキーとかサプリとかを上2段に置いてスッキリ✨ 下はマガジンラックにしました。
2階の上り階段とパントリーの間のインターホンとかついてる壁に、我が家の余ってた2×4材集めてラブリコで棚つけました。 今までキッチンカウンターとかテーブルに置きっぱなしになってるクッキーとかサプリとかを上2段に置いてスッキリ✨ 下はマガジンラックにしました。
sachiocala
sachiocala
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mariiiiさんの実例写真
リビング階段の扉は、Panasonic【ベリティス】のホワイトオーク柄の引き込み引き戸です♡ 木目の柄がフレンチシャビーな雰囲気で気に入っています♡ 写真に写っている室内窓は、階段の降り口に当りまして、窓を開けて引き込み引き戸に付いている鍵に手を伸ばせば【ベビーゲート】に早変わり! 幼い子供が一人で階段を上り下りしてしまう心配も無く、安心して家事に集中できます(*^^*) 奥に写っているお風呂の給湯スイッチや照明のスイッチもPanasonicの製品です♡
リビング階段の扉は、Panasonic【ベリティス】のホワイトオーク柄の引き込み引き戸です♡ 木目の柄がフレンチシャビーな雰囲気で気に入っています♡ 写真に写っている室内窓は、階段の降り口に当りまして、窓を開けて引き込み引き戸に付いている鍵に手を伸ばせば【ベビーゲート】に早変わり! 幼い子供が一人で階段を上り下りしてしまう心配も無く、安心して家事に集中できます(*^^*) 奥に写っているお風呂の給湯スイッチや照明のスイッチもPanasonicの製品です♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
ニトリウォールデコモニターです♪ ここは階段上がってすぐの壁です(*^-^) アイアンとゴールドのインテリアが紫の壁紙に合ってシックな印象になるかなと思いました☆⭐★
ニトリウォールデコモニターです♪ ここは階段上がってすぐの壁です(*^-^) アイアンとゴールドのインテリアが紫の壁紙に合ってシックな印象になるかなと思いました☆⭐★
cherry
cherry
4LDK | 家族
machiさんの実例写真
階段の上り口にディアウォールとすのこでベビーゲートを、写真ではわかりにくいですがスケルトン階段の下に這わせるようにしてネットを取り付けています。 100均の留め金で付けていた鍵は開けられるようになったので、プラスチックバックルベルトのついたストラップを巻きつけています。 先日、階段の隙間から降りようとしたのか、階段下に取り付けてあるネットにすっぽりはまっている我が子を発見しました。どうやら上の子の後を追って階段に侵入していたみたいです。怪我も無く、無事で良かったですが、ヒヤッとした出来事でした。ネットも取り付けていて良かったと思いました。
階段の上り口にディアウォールとすのこでベビーゲートを、写真ではわかりにくいですがスケルトン階段の下に這わせるようにしてネットを取り付けています。 100均の留め金で付けていた鍵は開けられるようになったので、プラスチックバックルベルトのついたストラップを巻きつけています。 先日、階段の隙間から降りようとしたのか、階段下に取り付けてあるネットにすっぽりはまっている我が子を発見しました。どうやら上の子の後を追って階段に侵入していたみたいです。怪我も無く、無事で良かったですが、ヒヤッとした出来事でした。ネットも取り付けていて良かったと思いました。
machi
machi
家族
joykidさんの実例写真
11ヶ月の息子が階段を登って転げるので、ファルスカ のベビーサークルを解体して階段上り口に設置。 残りのパネルは一階リビング&寝室の窓辺のゲートとして使っています。
11ヶ月の息子が階段を登って転げるので、ファルスカ のベビーサークルを解体して階段上り口に設置。 残りのパネルは一階リビング&寝室の窓辺のゲートとして使っています。
joykid
joykid
家族
kurashikata.さんの実例写真
玄関の上り口に 人感センサー付き LEDテープ を貼りました。 暗い玄関なので 足元が明るくなり オシャレかつ 安全になりました。
玄関の上り口に 人感センサー付き LEDテープ を貼りました。 暗い玄関なので 足元が明るくなり オシャレかつ 安全になりました。
kurashikata.
kurashikata.
2DK | 家族
PR
楽天市場
Yuzoさんの実例写真
ついに引き渡し。 キッチン横勝手口からリビング 令和から入居です。 満足のいく家ができました。 感謝です。
ついに引き渡し。 キッチン横勝手口からリビング 令和から入居です。 満足のいく家ができました。 感謝です。
Yuzo
Yuzo
4LDK
torteさんの実例写真
猫、今のところは上手に登り降りしてるけども。 念のため、滑り止めマットを敷きました。 階段の形に合わせて切るの、朝からやってて大層疲れました_(:3 」∠)_
猫、今のところは上手に登り降りしてるけども。 念のため、滑り止めマットを敷きました。 階段の形に合わせて切るの、朝からやってて大層疲れました_(:3 」∠)_
torte
torte
3LDK
mz_さんの実例写真
モニターで使わせて頂いてるスポンジと排水口クリーナー🧽 見た目もおしゃれでお掃除にも気合いが入ります✨ 我が家の階段はパナソニックのベリティス階段です✨
モニターで使わせて頂いてるスポンジと排水口クリーナー🧽 見た目もおしゃれでお掃除にも気合いが入ります✨ 我が家の階段はパナソニックのベリティス階段です✨
mz_
mz_
家族
may39さんの実例写真
参加したかったコートハンガーのイベント。 今日までなの忘れてて、夜になって慌てて撮りました。 階段の上がり口にmenuのコートハンガー付けてます。 家族が1階に脱ぎ散らかした服やクリーニングから返った服の一時置き用です。 その上部へ新しく発売されたscopeの真鍮フックも追加してみました。 こちらもすごく素敵♩ お値段も手頃でアンカー付きなので、あちこちに付けたくなります。
参加したかったコートハンガーのイベント。 今日までなの忘れてて、夜になって慌てて撮りました。 階段の上がり口にmenuのコートハンガー付けてます。 家族が1階に脱ぎ散らかした服やクリーニングから返った服の一時置き用です。 その上部へ新しく発売されたscopeの真鍮フックも追加してみました。 こちらもすごく素敵♩ お値段も手頃でアンカー付きなので、あちこちに付けたくなります。
may39
may39
4LDK | 家族
kaさんの実例写真
ダイソー購入品! ランドリーバスケット! うちは2階に干すため 毎回スヌーピーのカゴで洗濯物を 持ち運んでいたのですが 娘が置いて行くと泣くし👶 階段を2回も往復したくなくて。。 娘を抱っこしながら スヌーピーのを持ち運んでいました(危ない🙏💦) そして洗濯物を干し終えるとスヌーピーのカゴを洗面所(1階)に戻して 洗濯物入れに。。 干したのを取り込む時は 片手に娘を抱っこしながら もう片手に大量の洗濯物が落ちないように抱えながら降りていたのですが(危ない🙇‍♀️💦) これを買ったら娘を抱っこしながらでも 洗濯の持ち運びは肩にかければ良いから 安全!楽ちん! 洗濯干したら部屋干しスペースにかけておいて 取り込むのもこれに入れて スムーズに1階に持ち運べる! 何で早く買わなかったんだろうと思いました。。😂✨
ダイソー購入品! ランドリーバスケット! うちは2階に干すため 毎回スヌーピーのカゴで洗濯物を 持ち運んでいたのですが 娘が置いて行くと泣くし👶 階段を2回も往復したくなくて。。 娘を抱っこしながら スヌーピーのを持ち運んでいました(危ない🙏💦) そして洗濯物を干し終えるとスヌーピーのカゴを洗面所(1階)に戻して 洗濯物入れに。。 干したのを取り込む時は 片手に娘を抱っこしながら もう片手に大量の洗濯物が落ちないように抱えながら降りていたのですが(危ない🙇‍♀️💦) これを買ったら娘を抱っこしながらでも 洗濯の持ち運びは肩にかければ良いから 安全!楽ちん! 洗濯干したら部屋干しスペースにかけておいて 取り込むのもこれに入れて スムーズに1階に持ち運べる! 何で早く買わなかったんだろうと思いました。。😂✨
ka
ka
家族
akiさんの実例写真
ロフトへの階段。 テレビボード 兼 収納 兼 階段。 高所恐怖症のワタシ。荷物を持ってハシゴの上り下りは絶対出来ない!階段にしたい!と考え続けて採用した案です。手すりも付けてもらいました。 1マスにピッタリ合うボックスが見つからず苦労しましたが無印のファイルボックスがまぁまぁの大きさでした😊
ロフトへの階段。 テレビボード 兼 収納 兼 階段。 高所恐怖症のワタシ。荷物を持ってハシゴの上り下りは絶対出来ない!階段にしたい!と考え続けて採用した案です。手すりも付けてもらいました。 1マスにピッタリ合うボックスが見つからず苦労しましたが無印のファイルボックスがまぁまぁの大きさでした😊
aki
aki
3LDK | 家族
matoさんの実例写真
〜小5、中2の子供部屋〜 気が合う姉弟は同じ部屋です。 天井が凄く高い部屋、広さはそんなにない為 ロフトベットで、下にプライベート空間を作りました。 カーテンであえて閉鎖的に 集中出来る空間作りをしています。 秘密基地みたいです✨ ベッドのハシゴもありますが 収納も兼ねて、IKEAの階段の形の棚を設置。 この棚を登りベットの上へ! 夜中子供を覗いたり、 布団をなおす時って ハシゴだと結構大変で💦 この階段でかなり私のストレスが軽減✨
〜小5、中2の子供部屋〜 気が合う姉弟は同じ部屋です。 天井が凄く高い部屋、広さはそんなにない為 ロフトベットで、下にプライベート空間を作りました。 カーテンであえて閉鎖的に 集中出来る空間作りをしています。 秘密基地みたいです✨ ベッドのハシゴもありますが 収納も兼ねて、IKEAの階段の形の棚を設置。 この棚を登りベットの上へ! 夜中子供を覗いたり、 布団をなおす時って ハシゴだと結構大変で💦 この階段でかなり私のストレスが軽減✨
mato
mato
4LDK | 家族
ryomomさんの実例写真
【家づくりでやってよかったこと】 を思い出しました。 内側手すりで手垢防止! 我が家は折り返し階段で、外側と内側に手すりがある。写真は内側の縦の手すり。壁を凹ませて付けてもらったので狭くはならない。 このアイデアはお友達に教えてもらった。階段の内側にあると手すりを握るので壁に手垢がつかないんだとか。住んでみて納得。 階段を通る時は必ずこの手すりを握っている。一日に何度も何度も。 手すりは身体を支えるだけじゃなく、壁の手垢防止にもなるんだと勉強になった。 子供って手が汚いからね、手すりはかなり汚いんだろうなっ😂
【家づくりでやってよかったこと】 を思い出しました。 内側手すりで手垢防止! 我が家は折り返し階段で、外側と内側に手すりがある。写真は内側の縦の手すり。壁を凹ませて付けてもらったので狭くはならない。 このアイデアはお友達に教えてもらった。階段の内側にあると手すりを握るので壁に手垢がつかないんだとか。住んでみて納得。 階段を通る時は必ずこの手すりを握っている。一日に何度も何度も。 手すりは身体を支えるだけじゃなく、壁の手垢防止にもなるんだと勉強になった。 子供って手が汚いからね、手すりはかなり汚いんだろうなっ😂
ryomom
ryomom
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mimikoさんの実例写真
〜わが家のディスプレイコーナー〜 思い出の写真や子供の作品を飾れる ウォールディスプレイを すのこでDIYしました☺️ 写真を飾るたびに 壁にピンで穴を開けるがイヤで この方法にしました! 2階に上がる階段の壁面に取り付けて あるので上り降りするたび眺められます✨
〜わが家のディスプレイコーナー〜 思い出の写真や子供の作品を飾れる ウォールディスプレイを すのこでDIYしました☺️ 写真を飾るたびに 壁にピンで穴を開けるがイヤで この方法にしました! 2階に上がる階段の壁面に取り付けて あるので上り降りするたび眺められます✨
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
Momoさんの実例写真
🐶なるべく階段は使わせないようにしているんだけど、登り降りするので、ロールカーペット敷きました。吸着式でフィットしてずれないし、滑らず良さそう😝全体的に貼るのは、曲線の部分が難しく、サイズ合わせも大変そうだったので、真ん中だけ貼りました😃 1階も通路敷いてみようかな。
🐶なるべく階段は使わせないようにしているんだけど、登り降りするので、ロールカーペット敷きました。吸着式でフィットしてずれないし、滑らず良さそう😝全体的に貼るのは、曲線の部分が難しく、サイズ合わせも大変そうだったので、真ん中だけ貼りました😃 1階も通路敷いてみようかな。
Momo
Momo
家族
miyuさんの実例写真
階段上にはお魚タペストリー😁 廊下の窓には西日対策にブラインド ベランダへの勝手口横には洗濯ピンチ収納 勝手口にはベランダスリッパラック 少しずつ快適に♪
階段上にはお魚タペストリー😁 廊下の窓には西日対策にブラインド ベランダへの勝手口横には洗濯ピンチ収納 勝手口にはベランダスリッパラック 少しずつ快適に♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
pyokopyokopさんの実例写真
停電対策のセンサーライト。 夜の階段です。 照明をつけなくても、階段を上り下りできるので、普段から便利になりました。
停電対策のセンサーライト。 夜の階段です。 照明をつけなくても、階段を上り下りできるので、普段から便利になりました。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
mommyさんの実例写真
今年もカルディで買ったクリスマスランタンを階段の上り口に。 2枚目は消灯時。 このランタンは雰囲気があって本当に良い買い物でした♬
今年もカルディで買ったクリスマスランタンを階段の上り口に。 2枚目は消灯時。 このランタンは雰囲気があって本当に良い買い物でした♬
mommy
mommy
家族
osarunoeijiさんの実例写真
小型犬(マルチーズ)のトトが階段を自由に上り下りするため、それを防止するためにイレクターでフェンスを設置しました。(サイドの隙間はまた後日対策。) またぐタイプも考案したのですが、人間が降りる時にバランスを崩しかねないため、開閉式のフェンスを選択。 降りる時に手で開閉しやすいよう高さも確保しました。 イレクターの使用が初チャレンジだったため、勉強になりました! 今度は同じ素材で庭の開閉フェンスを作成する予定です‼︎ 階段は犬の腰に負担がかかると聞きます。 2階でこっそり、オシッコとウンチができなくなるけど、許してね😉
小型犬(マルチーズ)のトトが階段を自由に上り下りするため、それを防止するためにイレクターでフェンスを設置しました。(サイドの隙間はまた後日対策。) またぐタイプも考案したのですが、人間が降りる時にバランスを崩しかねないため、開閉式のフェンスを選択。 降りる時に手で開閉しやすいよう高さも確保しました。 イレクターの使用が初チャレンジだったため、勉強になりました! 今度は同じ素材で庭の開閉フェンスを作成する予定です‼︎ 階段は犬の腰に負担がかかると聞きます。 2階でこっそり、オシッコとウンチができなくなるけど、許してね😉
osarunoeiji
osarunoeiji
家族
aya_blueさんの実例写真
◼リビングの隣にある和室 キッズスペース&ファミリークローゼットとして使っています。 2階建てですが、階段の乗り降りが面倒なので毎日使う物はこちらへ集約💨💨💨 物が多くて散らかりやすいですが、木製家具で揃えて柔らかい雰囲気になるようにしています𖡼.*゚‎
◼リビングの隣にある和室 キッズスペース&ファミリークローゼットとして使っています。 2階建てですが、階段の乗り降りが面倒なので毎日使う物はこちらへ集約💨💨💨 物が多くて散らかりやすいですが、木製家具で揃えて柔らかい雰囲気になるようにしています𖡼.*゚‎
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
階段の壁にアート🎨 玄関に飾っていた絵ですが、ディスプレイを変えるので、こちらに飾りました🎶 micaさんのミニスワッグとの相性がバッチリ✨ タッチや絵の雰囲気が大好きで、いつかお迎えしたかった作家さんの絵。 鳥さんと音楽の絵です。歌う鳥さん😊 動物と音楽モチーフの絵が多く、柔らかい雰囲気に癒されます。 少しずつ集めて、ギャラリーのように飾りたいと思っています😌 階段を上り下りするたびに癒されています♡♡
階段の壁にアート🎨 玄関に飾っていた絵ですが、ディスプレイを変えるので、こちらに飾りました🎶 micaさんのミニスワッグとの相性がバッチリ✨ タッチや絵の雰囲気が大好きで、いつかお迎えしたかった作家さんの絵。 鳥さんと音楽の絵です。歌う鳥さん😊 動物と音楽モチーフの絵が多く、柔らかい雰囲気に癒されます。 少しずつ集めて、ギャラリーのように飾りたいと思っています😌 階段を上り下りするたびに癒されています♡♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mamaさんの実例写真
mama
mama
家族
もっと見る