am.arimotoさんの部屋
2020年8月14日5
am.arimotoさんの部屋
2020年8月14日5
コメント1
am.arimoto
シェードを取り付けて暑さ対策💕無かった頃に比べてかなり暑さが軽減されました😊

この写真を見た人へのおすすめの写真

Marikoさんの実例写真
暑くなってきたのでシェードを出しました
暑くなってきたのでシェードを出しました
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
ojyou1969さんの実例写真
あまりの暑さでシェードを取り出して設置しました。数分の作業でもクラクラです(~_~;)
あまりの暑さでシェードを取り出して設置しました。数分の作業でもクラクラです(~_~;)
ojyou1969
ojyou1969
3LDK | 家族
marc.sarcさんの実例写真
暖かくなってきたのでシェード付けました( ´ ▽ ` ) これで暑い夏も快適に過ごせます♡
暖かくなってきたのでシェード付けました( ´ ▽ ` ) これで暑い夏も快適に過ごせます♡
marc.sarc
marc.sarc
家族
makimomongaさんの実例写真
暑っ!! 今日から1階と2階のバルコニーに日除けシェード取り付けました。 南向きの窓の夏の必需品。 これから4ヶ月ほどお世話になります。 もう5年も使用しているので色褪せ激しいけれど、もうちょっと頑張って貰います! 次は真っ白なシェードが欲しいなあ。
暑っ!! 今日から1階と2階のバルコニーに日除けシェード取り付けました。 南向きの窓の夏の必需品。 これから4ヶ月ほどお世話になります。 もう5年も使用しているので色褪せ激しいけれど、もうちょっと頑張って貰います! 次は真っ白なシェードが欲しいなあ。
makimomonga
makimomonga
4LDK | 家族
kayok1737さんの実例写真
サンルームの酷暑対策に毎年シェードをつけます☆彡 日に日に暑くなってきますね( ͒˃⌂˂ ͒)!
サンルームの酷暑対策に毎年シェードをつけます☆彡 日に日に暑くなってきますね( ͒˃⌂˂ ͒)!
kayok1737
kayok1737
家族
t--ieさんの実例写真
東向きのベランダ 午前中の日差しが強くて暑いので、対策としてシェードを取り付けました。 サッシに取り付けできるリクシルのスタイルシェードという商品です。 熱と紫外線を遮蔽してくれて、冷房効率が良くなるとのこと。 南側にも付けたのでこれからの変化に期待です☆
東向きのベランダ 午前中の日差しが強くて暑いので、対策としてシェードを取り付けました。 サッシに取り付けできるリクシルのスタイルシェードという商品です。 熱と紫外線を遮蔽してくれて、冷房効率が良くなるとのこと。 南側にも付けたのでこれからの変化に期待です☆
t--ie
t--ie
chero.さんの実例写真
台風の影響でしばらく雨予報☂️ 数日前は「梅雨明けか?」ってくらいの猛暑💦 暑さで私も草花もぐったりの日々でした 我が家の玄関、西側道路で道幅も広く障害物がないのでまともに西日💦 午後からは日当たり良い…良すぎ😅 先日玄関戸をLIXILのリシェントに取り替えて、以前の千本格子の戸から、ガラス面減り断熱効果も格段にアップ! ホントに西日がまともに入り夏は玄関内が暑くて💦暑くて💦 その時に西日対策で取り付けたLIXILのスタイルシェード 玄関に取り付けるのは初めてと言われましたが(笑)大正解でした! 風が無いときは手前の低いブロック塀に引っ掛けて斜めに 風があるときは壁に引っ掛けられます 2階の息子部屋にもスタイルシェード 室内温度が明らかに違います 玄関は斜めにシェードして 玄関戸を網戸にしておけば 通りからの視線を遮り、涼しい風が入ってきてお薦めです!
台風の影響でしばらく雨予報☂️ 数日前は「梅雨明けか?」ってくらいの猛暑💦 暑さで私も草花もぐったりの日々でした 我が家の玄関、西側道路で道幅も広く障害物がないのでまともに西日💦 午後からは日当たり良い…良すぎ😅 先日玄関戸をLIXILのリシェントに取り替えて、以前の千本格子の戸から、ガラス面減り断熱効果も格段にアップ! ホントに西日がまともに入り夏は玄関内が暑くて💦暑くて💦 その時に西日対策で取り付けたLIXILのスタイルシェード 玄関に取り付けるのは初めてと言われましたが(笑)大正解でした! 風が無いときは手前の低いブロック塀に引っ掛けて斜めに 風があるときは壁に引っ掛けられます 2階の息子部屋にもスタイルシェード 室内温度が明らかに違います 玄関は斜めにシェードして 玄関戸を網戸にしておけば 通りからの視線を遮り、涼しい風が入ってきてお薦めです!
chero.
chero.
家族
shie_takaさんの実例写真
バルコニーにシェードを付けておうちプールの暑さ対策。 寝室も少し涼しくなりました
バルコニーにシェードを付けておうちプールの暑さ対策。 寝室も少し涼しくなりました
shie_taka
shie_taka
3LDK | 家族
PR
楽天市場
bibi.karuさんの実例写真
暑さ対策。 パーゴラをDIYしました! スッキリした感じにしたかったので垂木?は桁の内側に納めました!! シェードは全部開閉式です!!
暑さ対策。 パーゴラをDIYしました! スッキリした感じにしたかったので垂木?は桁の内側に納めました!! シェードは全部開閉式です!!
bibi.karu
bibi.karu
家族
t--ieさんの実例写真
イベント参加 我が家の暑さ対策☀️ 東側のベランダに大きめの掃き出し窓があるのですが、軒が全くないので午前中の日差しが強くてカーテンを引いていました。 でもせっかくのグリーンが見せるようにしたいし、リビングからの視線の抜けのために作ったベランダなのでカーテン閉めるのはもったいない… ということで、リクシルのスタイルシェードを工務店さんに取り付けてもらいました(^^) 取り付ける前は夏の昼間はタイルが熱くなりすぎて降りられなかったのですが、全く暑くなくなりました。 遮熱効果バツグンです! 使わないときにシャッターと同じように巻き取って収納できるのもステキ✨ オススメです♡
イベント参加 我が家の暑さ対策☀️ 東側のベランダに大きめの掃き出し窓があるのですが、軒が全くないので午前中の日差しが強くてカーテンを引いていました。 でもせっかくのグリーンが見せるようにしたいし、リビングからの視線の抜けのために作ったベランダなのでカーテン閉めるのはもったいない… ということで、リクシルのスタイルシェードを工務店さんに取り付けてもらいました(^^) 取り付ける前は夏の昼間はタイルが熱くなりすぎて降りられなかったのですが、全く暑くなくなりました。 遮熱効果バツグンです! 使わないときにシャッターと同じように巻き取って収納できるのもステキ✨ オススメです♡
t--ie
t--ie
akoさんの実例写真
熱い空気よ。上の窓から、どんどん出てけー! 日差しもシェードと少し出して貰った屋根でカット!
熱い空気よ。上の窓から、どんどん出てけー! 日差しもシェードと少し出して貰った屋根でカット!
ako
ako
4LDK | 家族
hug_naturalさんの実例写真
我が家の暑さ対策 ストライプのシェードです* いい感じに陰ってくれています!
我が家の暑さ対策 ストライプのシェードです* いい感じに陰ってくれています!
hug_natural
hug_natural
4LDK | 家族
me-koさんの実例写真
日差しの強い時は、シェードカーテンを下げています。好きな位置で止めれるのも、凄くいい所です。暑さが全然違います。
日差しの強い時は、シェードカーテンを下げています。好きな位置で止めれるのも、凄くいい所です。暑さが全然違います。
me-ko
me-ko
家族
naoさんの実例写真
マンションの専用庭。 南向きなので日中のプールは灼熱地獄。 今年はシェードを購入して暑さ対策。 苦肉の策でフェンスに引っ掛けて使っています。
マンションの専用庭。 南向きなので日中のプールは灼熱地獄。 今年はシェードを購入して暑さ対策。 苦肉の策でフェンスに引っ掛けて使っています。
nao
nao
3LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
※イベント参加※ 夏のpicですが… 昨年夏の猛暑にあって良かったと思ったのが、掃き出し窓に取り付けたリクシルのスタイルシェードです⭐︎ 日差しを優しく遮り、遮熱効果バツグン! ロールスクリーンのように上に巻いて収納されているので、オフシーズンも取り外してしまうこともなく必要な時にすぐ使えます❣️ 後付けで付けましたが、暑くなる前に設置して昨年の夏は大活躍でした😁
※イベント参加※ 夏のpicですが… 昨年夏の猛暑にあって良かったと思ったのが、掃き出し窓に取り付けたリクシルのスタイルシェードです⭐︎ 日差しを優しく遮り、遮熱効果バツグン! ロールスクリーンのように上に巻いて収納されているので、オフシーズンも取り外してしまうこともなく必要な時にすぐ使えます❣️ 後付けで付けましたが、暑くなる前に設置して昨年の夏は大活躍でした😁
t--ie
t--ie
hayunoさんの実例写真
昨日、サンシェード取り付けました!😄 取り付け簡単で、しっかりしてます。🤙 樹脂のウッドデッキは、劣化しにくく気に入ってましたが、とにかく夏場は裸足で歩くと暑すぎて一歩も出られない。💦 日陰になった部分は、全然大丈夫で夏も有効活用できそう。✨ 内側に洗濯を干してるので、外からの目隠しにもなるし、レースカーテン開けっ放しでも、外からの目線が気にならない。✨ いいことづくめですが、一つ失敗も。商品の欠陥ではありません。💦 取り付け方の注意、またポストします!😣
昨日、サンシェード取り付けました!😄 取り付け簡単で、しっかりしてます。🤙 樹脂のウッドデッキは、劣化しにくく気に入ってましたが、とにかく夏場は裸足で歩くと暑すぎて一歩も出られない。💦 日陰になった部分は、全然大丈夫で夏も有効活用できそう。✨ 内側に洗濯を干してるので、外からの目隠しにもなるし、レースカーテン開けっ放しでも、外からの目線が気にならない。✨ いいことづくめですが、一つ失敗も。商品の欠陥ではありません。💦 取り付け方の注意、またポストします!😣
hayuno
hayuno
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kurumeruさんの実例写真
暑さ対策で一階のベランダにも洋風すだれをつけました😀
暑さ対策で一階のベランダにも洋風すだれをつけました😀
kurumeru
kurumeru
家族
wappin39さんの実例写真
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
teruminさんの実例写真
今日も暑~い😰
今日も暑~い😰
terumin
terumin
rukakoさんの実例写真
¥5,280
ソーホースを、シェードの長さに作り、暑さ対策しました🌞🌴シェードの下はとっても涼しいです🌬🍃🍃
ソーホースを、シェードの長さに作り、暑さ対策しました🌞🌴シェードの下はとっても涼しいです🌬🍃🍃
rukako
rukako
4LDK | 家族
Risaさんの実例写真
夏、キッチンが西陽で立っていられないくらい暑かったのですが、今年は遮熱シェードを買ったのですごく快適です☺️ 明るいのに暑くない! こうも違うものかと毎日感動しています✨
夏、キッチンが西陽で立っていられないくらい暑かったのですが、今年は遮熱シェードを買ったのですごく快適です☺️ 明るいのに暑くない! こうも違うものかと毎日感動しています✨
Risa
Risa
3LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
今年の夏はおウチ時間が長いので、毎日本当に暑く感じます😵 ウッドデッキに置いているお花がすぐにクッタリしちゃいます💦 テラス屋根には日よけシェード、先端にもシェードを張っていますが、時間によって隙間から強烈な日差しが😱 シェードは庭の植栽にぶつかってしまうので、写真左側は張れないんです。今年はすだれを降ろしてみました😆 明日の昼間の様子が楽しみです💓
今年の夏はおウチ時間が長いので、毎日本当に暑く感じます😵 ウッドデッキに置いているお花がすぐにクッタリしちゃいます💦 テラス屋根には日よけシェード、先端にもシェードを張っていますが、時間によって隙間から強烈な日差しが😱 シェードは庭の植栽にぶつかってしまうので、写真左側は張れないんです。今年はすだれを降ろしてみました😆 明日の昼間の様子が楽しみです💓
maimai0110
maimai0110
家族
orioriさんの実例写真
南西角地の我が家のリビング。 明るくて良いですが暑い。 日差しを遮るためシェードカーテンにしました。 2連窓の西窓、レースカーテンの向こう側にはロールスクリーンも夏限定で設置しています! 幅と長さが合いませんが既成品のため安く、簡単に取り外しできるので重宝。 屋外シェード取り付け不可な窓でも、3重で遮光遮熱ある製品を使うことで西日も問題なし♪ イベント参加ですので、コメントスルーしてください**
南西角地の我が家のリビング。 明るくて良いですが暑い。 日差しを遮るためシェードカーテンにしました。 2連窓の西窓、レースカーテンの向こう側にはロールスクリーンも夏限定で設置しています! 幅と長さが合いませんが既成品のため安く、簡単に取り外しできるので重宝。 屋外シェード取り付け不可な窓でも、3重で遮光遮熱ある製品を使うことで西日も問題なし♪ イベント参加ですので、コメントスルーしてください**
oriori
oriori
家族
PR
楽天市場
sasiaさんの実例写真
猛暑.紫外線対策☀︎ 今年の夏はサンシェードに とても助けられました!! サンシェードで影を作り鉢花や 観葉植物をシェードの中へ避難‎ܾ!! 室内も紫外線遮蔽の断熱ガラスで 快適に猛暑を過ごせました。
猛暑.紫外線対策☀︎ 今年の夏はサンシェードに とても助けられました!! サンシェードで影を作り鉢花や 観葉植物をシェードの中へ避難‎ܾ!! 室内も紫外線遮蔽の断熱ガラスで 快適に猛暑を過ごせました。
sasia
sasia
takoさんの実例写真
☀️ 夏の模様替え ☀️ ベランダにシェードを付けました。 東京は梅雨開けしました。 暑い、暑い、暑い!!! マンションの4階 椅子に乗って付けたので、ちょっと怖かった! 膝がガクガク~ これを付けると暑さも軽減、省エネ! 目隠しも簾とダブルで完璧! レースカーテンを開けて、 多肉ちゃんもリビングから見えます。 あらら、洗濯物も 生活感丸出しだわ~🤣🤣 2021.7.18
☀️ 夏の模様替え ☀️ ベランダにシェードを付けました。 東京は梅雨開けしました。 暑い、暑い、暑い!!! マンションの4階 椅子に乗って付けたので、ちょっと怖かった! 膝がガクガク~ これを付けると暑さも軽減、省エネ! 目隠しも簾とダブルで完璧! レースカーテンを開けて、 多肉ちゃんもリビングから見えます。 あらら、洗濯物も 生活感丸出しだわ~🤣🤣 2021.7.18
tako
tako
k-proさんの実例写真
ちょっと前にシェードを張りました(^_^)💦 我が家のシェードは、2階テラスから手を伸ばして家につけてもらった取り付け金具にフックをかけます😊 外は外構でたててもらったポールに😊 台風のことをかんがえると、何回か設置や取外しがあるのと、老後を考え楽に自分一人でもできるように😊
ちょっと前にシェードを張りました(^_^)💦 我が家のシェードは、2階テラスから手を伸ばして家につけてもらった取り付け金具にフックをかけます😊 外は外構でたててもらったポールに😊 台風のことをかんがえると、何回か設置や取外しがあるのと、老後を考え楽に自分一人でもできるように😊
k-pro
k-pro
家族
uki-uki77さんの実例写真
夏を涼しく過ごす工夫*・゜゚・*:.。..。.:*・ 南側角にある寝室は陽当たりが抜群にいいのでベランダ用シェードを付けてU Vカット&遮光カーテンで陽射し対策をしています。 寝具はニトリさんのNクールスーパーシリーズの敷きパッドを敷いて更に快適に過ごせてます🧊
夏を涼しく過ごす工夫*・゜゚・*:.。..。.:*・ 南側角にある寝室は陽当たりが抜群にいいのでベランダ用シェードを付けてU Vカット&遮光カーテンで陽射し対策をしています。 寝具はニトリさんのNクールスーパーシリーズの敷きパッドを敷いて更に快適に過ごせてます🧊
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンを使って購入したハンモック♡ 遠目で見ても素敵です✨ シェードで暑さ対策をしてハンモックに揺られる 最高です‼︎ ウッドデッキがさらにお気に入りの空間になりました。 ありがとうございます💕
夏のスペシャルクーポンを使って購入したハンモック♡ 遠目で見ても素敵です✨ シェードで暑さ対策をしてハンモックに揺られる 最高です‼︎ ウッドデッキがさらにお気に入りの空間になりました。 ありがとうございます💕
natsu
natsu
家族
cherryさんの実例写真
お久しぶりです🤗 この度、おうち見直しキャンペーンに当選させて頂きました(⋆ᵕᴗᵕ⋆)"♡*ペコ 突っ張り式のガーデンシェードを購入させて頂きました✨ 以前使用していたシェードが経年劣化でパイプがサビて折れてしまって🥲布も破れてしまったので💧 買い替えを検討していたところ、嬉しいお知らせが✨感謝感激です😆 前は幅2.5mを使用していましたが、今回は3mをチョイスさせていただきました💓 我が家には夏の暑さ対策とちょっとした雨対策に必需品なので本当に助かります🥰
お久しぶりです🤗 この度、おうち見直しキャンペーンに当選させて頂きました(⋆ᵕᴗᵕ⋆)"♡*ペコ 突っ張り式のガーデンシェードを購入させて頂きました✨ 以前使用していたシェードが経年劣化でパイプがサビて折れてしまって🥲布も破れてしまったので💧 買い替えを検討していたところ、嬉しいお知らせが✨感謝感激です😆 前は幅2.5mを使用していましたが、今回は3mをチョイスさせていただきました💓 我が家には夏の暑さ対策とちょっとした雨対策に必需品なので本当に助かります🥰
cherry
cherry
4LDK | 家族
michimichiさんの実例写真
サンシェード¥13,400
ルームクリップショッピングで貯めたポイントでゲットしたサンシェード☀️ 取り付けました〜👍 簡単設置って書いてたけど… まぁまぁ大変やった😵💦 暑さもあったからやと思うけど🥵💦 とぉちゃんと2時間汗だくで頑張りました〜😵💪 頑張った甲斐あって見た目は満足〜😍👍 でも突っ張りたい高さと穴が上手く合わず💦 つっぱりが若干甘い気がする💦 風がない時は全然大丈夫そうやけど👍台風とか来たら怖いから💦 下に何か噛ませようかな… のれん⁉️的なやつも付いてるので〜また写真撮ってアップしようかな😊 付けてみたのに撮るの忘れ😭 暑過ぎてまた取り付ける元気なしです〜🥵
ルームクリップショッピングで貯めたポイントでゲットしたサンシェード☀️ 取り付けました〜👍 簡単設置って書いてたけど… まぁまぁ大変やった😵💦 暑さもあったからやと思うけど🥵💦 とぉちゃんと2時間汗だくで頑張りました〜😵💪 頑張った甲斐あって見た目は満足〜😍👍 でも突っ張りたい高さと穴が上手く合わず💦 つっぱりが若干甘い気がする💦 風がない時は全然大丈夫そうやけど👍台風とか来たら怖いから💦 下に何か噛ませようかな… のれん⁉️的なやつも付いてるので〜また写真撮ってアップしようかな😊 付けてみたのに撮るの忘れ😭 暑過ぎてまた取り付ける元気なしです〜🥵
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
Melさんの実例写真
オーニング すると暑さが全然違います。
オーニング すると暑さが全然違います。
Mel
Mel
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mama_sanさんの実例写真
こちらにもスタイルシェードつけました 暑さ対策です
こちらにもスタイルシェードつけました 暑さ対策です
mama_san
mama_san
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
イベント参加用。 『省エネのために工夫していること』 我が家は1.5Fがリビングなので 夏はとっても暑くなります…。 なので,窓にはミラーシール ベランダにはサンシェードを2枚つけて暑さ対策をしてます。 これやるだけで結構かわります。
イベント参加用。 『省エネのために工夫していること』 我が家は1.5Fがリビングなので 夏はとっても暑くなります…。 なので,窓にはミラーシール ベランダにはサンシェードを2枚つけて暑さ対策をしてます。 これやるだけで結構かわります。
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
cv2w.t.hさんの実例写真
夏本番までに何とかしたかった日差しを、LIXILスタイルシェードにしてみました。 「アナノン仕様」で加工せず取り付けも簡単にできて非常に満足 ロールスクリーンなので自動巻き取りなのも◎さすが純正 カラーは「インディゴデニム」です
夏本番までに何とかしたかった日差しを、LIXILスタイルシェードにしてみました。 「アナノン仕様」で加工せず取り付けも簡単にできて非常に満足 ロールスクリーンなので自動巻き取りなのも◎さすが純正 カラーは「インディゴデニム」です
cv2w.t.h
cv2w.t.h
家族
yoshikichiさんの実例写真
サンシェード取り付けました。 縦横2.5メートルの正方形です。 取り付けには、かなり悩みました。 シャッター収納部分に取り付けるか、軒に取り付けるか、結論は写真の通り軒に取り付けました。 フックは磁石で取り付けるタイプで、すぐに風が吹くと落ちてしまいました。 仕方ないので強力な両面テープで取り付け、今の所は大丈夫です。 今度は、下段部分をどうするか? ホームセンターに行き何かアイデアがないか悩んだ末に、塩ビ管を2メートルと木材1.5メートル、ステンのフックを購入しました。 塩ビ管を50センチに切り分け、写真のように穴を掘り塩ビ管を埋めてその中に木材を入れ、木材のてっぺんにステンのフックをねじこみました。 木材を黒に塗装〔嫁に頼みました💦〕して完了! 左右からの風に煽られないよう、ロープを張りました。 ちなみに、冬は木材を抜いたあと塩ビ管の穴に石や泥など入ってしまうのを防ぐために塩ビ管に合ったキャップも同時購入しました。 夏の間、何もなく持ってくれたら良いですが…👌
サンシェード取り付けました。 縦横2.5メートルの正方形です。 取り付けには、かなり悩みました。 シャッター収納部分に取り付けるか、軒に取り付けるか、結論は写真の通り軒に取り付けました。 フックは磁石で取り付けるタイプで、すぐに風が吹くと落ちてしまいました。 仕方ないので強力な両面テープで取り付け、今の所は大丈夫です。 今度は、下段部分をどうするか? ホームセンターに行き何かアイデアがないか悩んだ末に、塩ビ管を2メートルと木材1.5メートル、ステンのフックを購入しました。 塩ビ管を50センチに切り分け、写真のように穴を掘り塩ビ管を埋めてその中に木材を入れ、木材のてっぺんにステンのフックをねじこみました。 木材を黒に塗装〔嫁に頼みました💦〕して完了! 左右からの風に煽られないよう、ロープを張りました。 ちなみに、冬は木材を抜いたあと塩ビ管の穴に石や泥など入ってしまうのを防ぐために塩ビ管に合ったキャップも同時購入しました。 夏の間、何もなく持ってくれたら良いですが…👌
yoshikichi
yoshikichi
b4Nさんの実例写真
サンシェード¥1,880
ベランダの目隠し用シェード、取り付けから丸3年経過しました。 付けっぱなしにも関わらず、劣化が気になりません。すばらしい耐久性です🍀 柵への固定方法は、少しばかり工夫しています。 ご参考になれば幸いです↓ https://roomclip.jp/photo/sLlz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ベランダの目隠し用シェード、取り付けから丸3年経過しました。 付けっぱなしにも関わらず、劣化が気になりません。すばらしい耐久性です🍀 柵への固定方法は、少しばかり工夫しています。 ご参考になれば幸いです↓ https://roomclip.jp/photo/sLlz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
b4N
b4N
3DK | 家族
RAMIEさんの実例写真
リビング窓が南向きで日差しが強いので、今年もシェードを取り付けました。 去年はありもの寄せ集めで色も種類もバラバラの継ぎはぎみたいになっていたんですが、今年はNewオーニングです!といっても昨年の秋頃シーズンオフで安売りしていたものを購入しました。 そして最近購入した扇風機を置いて、夏の模様替え(*^^*) 扇風機が欲しくて探していたところ、この山善のグレージュというカラーに目を奪われ…価格もお手頃だったのでもうこれだ!と迷いなく購入しました(〃´▽`) お部屋にナチュラル感が出て和みます。オススメカラーです!
リビング窓が南向きで日差しが強いので、今年もシェードを取り付けました。 去年はありもの寄せ集めで色も種類もバラバラの継ぎはぎみたいになっていたんですが、今年はNewオーニングです!といっても昨年の秋頃シーズンオフで安売りしていたものを購入しました。 そして最近購入した扇風機を置いて、夏の模様替え(*^^*) 扇風機が欲しくて探していたところ、この山善のグレージュというカラーに目を奪われ…価格もお手頃だったのでもうこれだ!と迷いなく購入しました(〃´▽`) お部屋にナチュラル感が出て和みます。オススメカラーです!
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
節電・省エネのためにしてること… というか、単純に暑いから😅 窓と網戸に遮熱シート、ベランダに日除けシェードと、簾。家は変われど、もう何年も前からの、夏になるとお決まりのスタイル。 1枚目:網戸(遮熱シート)越しのベランダと日除けシェード 2枚目:ガラス(遮熱シート)越しの日除けシェード 3枚目:網戸(遮熱シート)越しの簾 4枚目:外から網戸越しの部屋の中 ベランダでメダカやグリーンのお世話をするので、あるとないとではぜんぜん違います! 子どもが小さいときは日除けシェードの内側で水遊びが、夏の日課でした。
節電・省エネのためにしてること… というか、単純に暑いから😅 窓と網戸に遮熱シート、ベランダに日除けシェードと、簾。家は変われど、もう何年も前からの、夏になるとお決まりのスタイル。 1枚目:網戸(遮熱シート)越しのベランダと日除けシェード 2枚目:ガラス(遮熱シート)越しの日除けシェード 3枚目:網戸(遮熱シート)越しの簾 4枚目:外から網戸越しの部屋の中 ベランダでメダカやグリーンのお世話をするので、あるとないとではぜんぜん違います! 子どもが小さいときは日除けシェードの内側で水遊びが、夏の日課でした。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
サーキュライトのモニター中です・:*+. 普段は洗面所で使用していますがトイレに付けてみました。 電球の取り替えと同じ要領なので簡単に付け替えられます。 いつもの照明は電球色なのでサーキュライトに変えるとめちゃくちゃ明るいです! 壁紙もブルーなのでこの方がスッキリ見える気がします♪ トイレは家の中で1番狭くて窓もないので夏の暑さがこもりやすいですがファンを回すと夏も快適です🌀
サーキュライトのモニター中です・:*+. 普段は洗面所で使用していますがトイレに付けてみました。 電球の取り替えと同じ要領なので簡単に付け替えられます。 いつもの照明は電球色なのでサーキュライトに変えるとめちゃくちゃ明るいです! 壁紙もブルーなのでこの方がスッキリ見える気がします♪ トイレは家の中で1番狭くて窓もないので夏の暑さがこもりやすいですがファンを回すと夏も快適です🌀
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
NOAHさんの実例写真
🏚️【一人暮らし高齢義父宅編】 ここで水槽の水換えや草取り作業などするのですが この猛暑時期は結構こたえます🥵💧 「ひんやりシャツシャワー」 を事前に服にシュッシュするだけで暑さの感じ方が違います☀ 昨年まで不敵な笑みを浮かべたクマさんの黒ボトル(左)でしたが🐻 今年🆕タイプゴールドラベル神冷(カミビエ)を… ✨かなりお役立ち✨ (☝️場合によっては寒い🥶) 次々スイカの花が咲き🍉ベビーもたくさん✨ しかし早く大きくなったものはカラスさん🐦‍⬛派手に試食の痕跡😲 これはまだ早い😣と思ってやめたらしいです🤭
🏚️【一人暮らし高齢義父宅編】 ここで水槽の水換えや草取り作業などするのですが この猛暑時期は結構こたえます🥵💧 「ひんやりシャツシャワー」 を事前に服にシュッシュするだけで暑さの感じ方が違います☀ 昨年まで不敵な笑みを浮かべたクマさんの黒ボトル(左)でしたが🐻 今年🆕タイプゴールドラベル神冷(カミビエ)を… ✨かなりお役立ち✨ (☝️場合によっては寒い🥶) 次々スイカの花が咲き🍉ベビーもたくさん✨ しかし早く大きくなったものはカラスさん🐦‍⬛派手に試食の痕跡😲 これはまだ早い😣と思ってやめたらしいです🤭
NOAH
NOAH
家族
もっと見る