コメント3
Toru
昨日の夕方、モルコンを敷き詰めたら今朝固まってました^_^外飲みで深夜帰宅でしたが、今朝は6時から作業開始ー縁石を固定したらいよいよレンガ敷き開始ですー

この写真を見た人へのおすすめの写真

k.9180さんの実例写真
お庭DIY vol.1 《花壇作り》 ①20㎝土を掘り起こして小石取り ②レンガを敷く為、砂利敷いて水平取って ③レンガ一段目をモルタルで固定 ④二段目のレンガもモルタルで固定して、花壇の出来上がり◡̈
お庭DIY vol.1 《花壇作り》 ①20㎝土を掘り起こして小石取り ②レンガを敷く為、砂利敷いて水平取って ③レンガ一段目をモルタルで固定 ④二段目のレンガもモルタルで固定して、花壇の出来上がり◡̈
k.9180
k.9180
4LDK | 家族
Su-san-chiさんの実例写真
ウッドデッキDIY ④ 除草シートを敷き 砂利を敷き詰める。 除草シートもカインズホーム。 材料は近くのカインズホームでほぼ 調達しました。 砂利はお義父さんが持ってきてくれたので無料です! モルタルで固めたので本当は一日 放置したいところですが、明日は作業ができないのでほぼ固まったところで砂利いれしました。 2016.07.17
ウッドデッキDIY ④ 除草シートを敷き 砂利を敷き詰める。 除草シートもカインズホーム。 材料は近くのカインズホームでほぼ 調達しました。 砂利はお義父さんが持ってきてくれたので無料です! モルタルで固めたので本当は一日 放置したいところですが、明日は作業ができないのでほぼ固まったところで砂利いれしました。 2016.07.17
Su-san-chi
Su-san-chi
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
段々花壇の1番下の花壇です。 花壇DIYでなかなか植物植えられず、、、。 アナベル、来年はもっと大きくなりますように!
段々花壇の1番下の花壇です。 花壇DIYでなかなか植物植えられず、、、。 アナベル、来年はもっと大きくなりますように!
yuko
yuko
4LDK | 家族
sallyさんの実例写真
踏み固めたら砂をかぶせて平にしてだな? レンガを置いて ゴムハンマー?で、トントントン…… 水平確認して調節、トントントン…… 水平確認でOKなら はい次のレンガトントントン…… トントントン……トントントン…… エンドレーーース!!!!
踏み固めたら砂をかぶせて平にしてだな? レンガを置いて ゴムハンマー?で、トントントン…… 水平確認して調節、トントントン…… 水平確認でOKなら はい次のレンガトントントン…… トントントン……トントントン…… エンドレーーース!!!!
sally
sally
3LDK | 家族
cocoithuさんの実例写真
ここだけは私作!! 倉庫の前部分。 目地に何を植えようか悩み中。。。
ここだけは私作!! 倉庫の前部分。 目地に何を植えようか悩み中。。。
cocoithu
cocoithu
4DK | 家族
kinokoさんの実例写真
アプローチとしてレンガを並べました。モルタル初挑戦でしたが、そこそこのイイ感じ♡ モルタルは手がガサガサになってしまいました⤵︎
アプローチとしてレンガを並べました。モルタル初挑戦でしたが、そこそこのイイ感じ♡ モルタルは手がガサガサになってしまいました⤵︎
kinoko
kinoko
家族
naluhalu7686さんの実例写真
建築中の1枚。我が家は(北)玄関から土間を通り(南)庭まで一直線になっています。一体感を持たせるため、玄関ポーチ、土間、テラスはサンワカンパニーの同じタイルを使ってます。
建築中の1枚。我が家は(北)玄関から土間を通り(南)庭まで一直線になっています。一体感を持たせるため、玄関ポーチ、土間、テラスはサンワカンパニーの同じタイルを使ってます。
naluhalu7686
naluhalu7686
4LDK | 家族
kokuri0306さんの実例写真
砕石たっぷり敷いてもっとゴツゴツにする予定☺︎
砕石たっぷり敷いてもっとゴツゴツにする予定☺︎
kokuri0306
kokuri0306
家族
PR
楽天市場
Taskさんの実例写真
庭にファイヤープレイス作りたぃ。 耐火レンガ、土止めブロック終了。 ファイヤーハンガー仮組み♡ もうモルタル練るの嫌や!嫌ゃ…ぃゃ…(T ^ T)
庭にファイヤープレイス作りたぃ。 耐火レンガ、土止めブロック終了。 ファイヤーハンガー仮組み♡ もうモルタル練るの嫌や!嫌ゃ…ぃゃ…(T ^ T)
Task
Task
t.oさんの実例写真
玄関アプローチDIY
玄関アプローチDIY
t.o
t.o
4LDK
nanachanmamaさんの実例写真
わかりづらいですが旦那さんたちが芝をはりました。45平米。 目地張りするはずが芝が思ったより多くてべた張りになりました。 元気に根付いてくれることを祈ります♡ 土を入れて花壇は雰囲気なかなかいい感じです。 少し土が多いかな? フェンス撤去後まだ鉄筋が露出している現在。 庭が日々変化してたのしいです^_^ 2018.3.21
わかりづらいですが旦那さんたちが芝をはりました。45平米。 目地張りするはずが芝が思ったより多くてべた張りになりました。 元気に根付いてくれることを祈ります♡ 土を入れて花壇は雰囲気なかなかいい感じです。 少し土が多いかな? フェンス撤去後まだ鉄筋が露出している現在。 庭が日々変化してたのしいです^_^ 2018.3.21
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
引っ越して半年、 放置されていた小さいお庭に芝を敷きました(^-^) 芝はパパ、花壇はママが作成♪ モルタル難しい〜(>_<)
引っ越して半年、 放置されていた小さいお庭に芝を敷きました(^-^) 芝はパパ、花壇はママが作成♪ モルタル難しい〜(>_<)
mari
mari
家族
tsunさんの実例写真
人工芝を敷く② 見切りレンガを並べる部分をクワで掘って、砕石→モルタル→レンガで施工しました。 面倒な水糸だけど、あったおかげでまっすぐ並べることができました😊
人工芝を敷く② 見切りレンガを並べる部分をクワで掘って、砕石→モルタル→レンガで施工しました。 面倒な水糸だけど、あったおかげでまっすぐ並べることができました😊
tsun
tsun
4LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
我が家の小さな小さな庭に ニトリさんのガーデンタイルマットが敷き詰めてあります😊 その下には 15年経過した色褪せた石板があり 明るい雰囲気にしたくて、去年夫婦で柄を考えながら配置しました。 とっても綺麗になって 庭に出る時間も増えたので ここに多肉事をする椅子とテーブルを探しているんです♪
我が家の小さな小さな庭に ニトリさんのガーデンタイルマットが敷き詰めてあります😊 その下には 15年経過した色褪せた石板があり 明るい雰囲気にしたくて、去年夫婦で柄を考えながら配置しました。 とっても綺麗になって 庭に出る時間も増えたので ここに多肉事をする椅子とテーブルを探しているんです♪
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
parudoxさんの実例写真
朝ひとっ走り近所の金物屋さんでモルタルを購入し、 ひたすらバサモルを捏ねては敷いて石置いて水平見る・・・という地味〜な作業の末なんとか日没までに敷石というか踏み石完成。 9リットル15kg×2袋のインスタントモルタルを使い切りました。 (↑この30kgを自転車の前カゴに載せて帰ったらハンドルが全然言うこと聞かず超怖かった、、、二度とやりたくない😑) 地面からゴロゴロ出てきた石を思いつきで大谷石の隙間に詰めてみたら、なんとなくロックガーデン風な仕上がりになったような😅 ちなみに一番手前の大きな石は近所の建て替え工事で大谷石擁壁を壊してるとこに出くわし 「その石捨てるならくださいっっ😍」とお願いしてゲットしたもの。 玄関側の踏み石は全部このお下がりの大谷石で作ったのですが、こっち側まで全部敷くには足りなかった、、、 (↑デカくてめちゃ重いので玄関側は全部業者さんに敷いてもらいました💦)
朝ひとっ走り近所の金物屋さんでモルタルを購入し、 ひたすらバサモルを捏ねては敷いて石置いて水平見る・・・という地味〜な作業の末なんとか日没までに敷石というか踏み石完成。 9リットル15kg×2袋のインスタントモルタルを使い切りました。 (↑この30kgを自転車の前カゴに載せて帰ったらハンドルが全然言うこと聞かず超怖かった、、、二度とやりたくない😑) 地面からゴロゴロ出てきた石を思いつきで大谷石の隙間に詰めてみたら、なんとなくロックガーデン風な仕上がりになったような😅 ちなみに一番手前の大きな石は近所の建て替え工事で大谷石擁壁を壊してるとこに出くわし 「その石捨てるならくださいっっ😍」とお願いしてゲットしたもの。 玄関側の踏み石は全部このお下がりの大谷石で作ったのですが、こっち側まで全部敷くには足りなかった、、、 (↑デカくてめちゃ重いので玄関側は全部業者さんに敷いてもらいました💦)
parudox
parudox
1LDK
olivierさんの実例写真
駐車スペースのレンガを剥がして こちらへ持ってきました。 1個あたり5~6kgあるレンガは 重たかったです。 レンガの隙間には、モルタルをと面ってたけど、やっぱりヒメイワダレソウを植えよかな☺️
駐車スペースのレンガを剥がして こちらへ持ってきました。 1個あたり5~6kgあるレンガは 重たかったです。 レンガの隙間には、モルタルをと面ってたけど、やっぱりヒメイワダレソウを植えよかな☺️
olivier
olivier
PR
楽天市場
masaさんの実例写真
花壇周りの寸法を測定しレンガとの配置確認のため、レンガを仮置きしました! 明日はGW最終日‥モルタルで固めていこうと思います❕
花壇周りの寸法を測定しレンガとの配置確認のため、レンガを仮置きしました! 明日はGW最終日‥モルタルで固めていこうと思います❕
masa
masa
3LDK | 家族
misacoさんの実例写真
misaco
misaco
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tsunさんの実例写真
モルタル切れと時間切れで最後まで出来なかった😥 あとレンガ3個半くらいだったかな。 それにしても雑草がひどい。
モルタル切れと時間切れで最後まで出来なかった😥 あとレンガ3個半くらいだったかな。 それにしても雑草がひどい。
tsun
tsun
4LDK | 家族
a-chan1221さんの実例写真
奥は手が届かなくて 雑草の手入れが 大変だったので ウッドチップみたいなの 敷き詰めました!
奥は手が届かなくて 雑草の手入れが 大変だったので ウッドチップみたいなの 敷き詰めました!
a-chan1221
a-chan1221
4LDK | 家族
shizzzさんの実例写真
レンガのアプローチ🧱 目地のから練りモルタル乾きました。 セメントはやっぱり白い
レンガのアプローチ🧱 目地のから練りモルタル乾きました。 セメントはやっぱり白い
shizzz
shizzz
4LDK | 家族
YU-KAさんの実例写真
ダイニングから撮りました。 お庭の1番奥の場所。 昨日物置の隣にもレンガで花壇作りました。 10分で固まるモルタルって書いてあるのに、、、2分くらいで固まるので全然上手く出来ない。 よく商品化したなーこのモルタル( :゚皿゚)💢💢💨 あと、ブロックタイルを物置前に敷き詰める予定が、並べたら全然数足りないから隙間空けて置いたけど、庭の入り口から見ると気持ちいい悪くて、、、今日2列にして枕木の小道から繋がる感じにしました。 もうヤル気全くないので、適当😂 ぐらぐらだし。 ここはあまり陽が入らなくて冬は特に暗いので白の石撒きました。 これが撒いてみたらまた嫌で、、、😂😂😂 全部撤去して違う石に変えるか、、、悩むけどもう気力がないのでしばらくはこのままで。 この右部分の枕木タイルに撒くレンガチップは夕方買いに行って来たので明日撒きます。 そしたら9割完成でーす🙌 年内に終わって良かった(笑)🤣🤣
ダイニングから撮りました。 お庭の1番奥の場所。 昨日物置の隣にもレンガで花壇作りました。 10分で固まるモルタルって書いてあるのに、、、2分くらいで固まるので全然上手く出来ない。 よく商品化したなーこのモルタル( :゚皿゚)💢💢💨 あと、ブロックタイルを物置前に敷き詰める予定が、並べたら全然数足りないから隙間空けて置いたけど、庭の入り口から見ると気持ちいい悪くて、、、今日2列にして枕木の小道から繋がる感じにしました。 もうヤル気全くないので、適当😂 ぐらぐらだし。 ここはあまり陽が入らなくて冬は特に暗いので白の石撒きました。 これが撒いてみたらまた嫌で、、、😂😂😂 全部撤去して違う石に変えるか、、、悩むけどもう気力がないのでしばらくはこのままで。 この右部分の枕木タイルに撒くレンガチップは夕方買いに行って来たので明日撒きます。 そしたら9割完成でーす🙌 年内に終わって良かった(笑)🤣🤣
YU-KA
YU-KA
家族
shinryudouさんの実例写真
カッコイイ✨ヴィンテージレンガ🧱貼りました〜 モルタル造形と相性バツグン👌
カッコイイ✨ヴィンテージレンガ🧱貼りました〜 モルタル造形と相性バツグン👌
shinryudou
shinryudou
PR
楽天市場
napiさんの実例写真
完成した庭のベランダです。
完成した庭のベランダです。
napi
napi
4LDK | 家族
KATSURAさんの実例写真
KATSURA
KATSURA
ponさんの実例写真
少しお花を植えました💓 近々モルタルでレンガを固める予定です🎶
少しお花を植えました💓 近々モルタルでレンガを固める予定です🎶
pon
pon
家族
mayuringoさんの実例写真
作業部屋にクッションフロアを敷き詰めました♪ モルタル風です◡̈⃝︎⋆︎* 遠目で見ると薄いグレーのカーペットを敷き詰めたようにも見えます♪ 約4.5畳で、購入したのは5m。 送料込みで6,000円弱。 それでこんなイメチェンが出来るのは楽しいですね♡ やみつきになりそうˏ₍⸜̠̇⸝̠̇₎ˎ ̀⁽⸌̠̇⸍̠̇⁾ ́ˏ₍⸜̠̇⸝̠̇₎ˎ ̀⁽⸌̠̇⸍̠̇⁾ ́
作業部屋にクッションフロアを敷き詰めました♪ モルタル風です◡̈⃝︎⋆︎* 遠目で見ると薄いグレーのカーペットを敷き詰めたようにも見えます♪ 約4.5畳で、購入したのは5m。 送料込みで6,000円弱。 それでこんなイメチェンが出来るのは楽しいですね♡ やみつきになりそうˏ₍⸜̠̇⸝̠̇₎ˎ ̀⁽⸌̠̇⸍̠̇⁾ ́ˏ₍⸜̠̇⸝̠̇₎ˎ ̀⁽⸌̠̇⸍̠̇⁾ ́
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
muraさんの実例写真
庭づくり6年目 去年、砂決めで並べたレンガ、間に芝生が進出して来てしまったので、ついにインスタントモルタルで固めました! ずっとやりたくて、やっとできました。 Before(1年前) https://roomclip.jp/photo/s8xi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
庭づくり6年目 去年、砂決めで並べたレンガ、間に芝生が進出して来てしまったので、ついにインスタントモルタルで固めました! ずっとやりたくて、やっとできました。 Before(1年前) https://roomclip.jp/photo/s8xi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mura
mura
3LDK | 家族
mamさんの実例写真
玄関タイルの掃除が大変なので… 土足用クッションフロアを敷き詰めました◡̈
玄関タイルの掃除が大変なので… 土足用クッションフロアを敷き詰めました◡̈
mam
mam
家族
miho.clipさんの実例写真
レンガ敷き。 飽き性なので、モルタルでは固めず10センチ掘り下げ砂利を敷いてます♡
レンガ敷き。 飽き性なので、モルタルでは固めず10センチ掘り下げ砂利を敷いてます♡
miho.clip
miho.clip
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
立水栓の水受けDIY完成しました〜。簡単に言うと、既存のパンを取って、ピンコロ縁取りをしてモルタルを流して、石を敷き詰めました。 素敵っ!!って感じではないけど、いい感じで目立たなくなったかなと思います。 立水栓の本体もペンキ塗り直しました。持ってるペンキで塗ったので冴えないグレーですが、グリーンや黒で塗ってもかわいいなと思います♡ 詳しく知りたい方は下へど〜ぞ。 ①既存の水受けを取る。スポっと抜けます。取ると排水の塩ビ管が残るはず。その塩ビ管の内径と外径の大きさを測ります。我が家は、外径60mm内径56mmで薄肉管の呼び径50と言うものでした。呼び径?薄肉管??でしたがyahoo先生にご指導いただきました(笑)。調べたら目皿を買いにレッツラゴーです。写真のモルタル流した所の真ん中にある金具が目皿です。 ②水受けを作りたい部分を少し掘り下げて砕石を敷いて踏み固めました。砕石は家の周りに敷いてるやつを少々拝借。平らになるように固くなれと踏みまくります。自動車や人が上を行き来するような所でないので、その程度で平気かなと思います。可愛らしいとかこだわらずに気合い入れて踏むことが大事。 ③ピンコロでラインをつくりました。レンガなんかでもオッケーだけど、一つの大きさが大きいと丁度良く収まらなくなるので注意。ピンコロの下にモルタルをライン状に敷いて上にピンコロ、ピンコロとピンコロの間の目地にもモルタルを乗せて水受けの外周を作ります。 ③水受けの中にモルタルを流します。このとき排水の塩ビ管が突き出てるはずなのでノコギリなので切る。切った天端までモルタルを流すことになります。モルタルを流したら、ゆるいすり鉢状になるイメージで均します。水がなるべく排水口へと流れてくれるように願いを込めてなんか真ん中に向かって凹んでるなぁくらいで平気。乾いたら買ってきた目皿をはめる。 ④素人なのでモルタルを均しても、乾いてみるとやっぱりね(笑)。オシャレな石を敷いて証拠を隠滅させます。 てな感じです。
立水栓の水受けDIY完成しました〜。簡単に言うと、既存のパンを取って、ピンコロ縁取りをしてモルタルを流して、石を敷き詰めました。 素敵っ!!って感じではないけど、いい感じで目立たなくなったかなと思います。 立水栓の本体もペンキ塗り直しました。持ってるペンキで塗ったので冴えないグレーですが、グリーンや黒で塗ってもかわいいなと思います♡ 詳しく知りたい方は下へど〜ぞ。 ①既存の水受けを取る。スポっと抜けます。取ると排水の塩ビ管が残るはず。その塩ビ管の内径と外径の大きさを測ります。我が家は、外径60mm内径56mmで薄肉管の呼び径50と言うものでした。呼び径?薄肉管??でしたがyahoo先生にご指導いただきました(笑)。調べたら目皿を買いにレッツラゴーです。写真のモルタル流した所の真ん中にある金具が目皿です。 ②水受けを作りたい部分を少し掘り下げて砕石を敷いて踏み固めました。砕石は家の周りに敷いてるやつを少々拝借。平らになるように固くなれと踏みまくります。自動車や人が上を行き来するような所でないので、その程度で平気かなと思います。可愛らしいとかこだわらずに気合い入れて踏むことが大事。 ③ピンコロでラインをつくりました。レンガなんかでもオッケーだけど、一つの大きさが大きいと丁度良く収まらなくなるので注意。ピンコロの下にモルタルをライン状に敷いて上にピンコロ、ピンコロとピンコロの間の目地にもモルタルを乗せて水受けの外周を作ります。 ③水受けの中にモルタルを流します。このとき排水の塩ビ管が突き出てるはずなのでノコギリなので切る。切った天端までモルタルを流すことになります。モルタルを流したら、ゆるいすり鉢状になるイメージで均します。水がなるべく排水口へと流れてくれるように願いを込めてなんか真ん中に向かって凹んでるなぁくらいで平気。乾いたら買ってきた目皿をはめる。 ④素人なのでモルタルを均しても、乾いてみるとやっぱりね(笑)。オシャレな石を敷いて証拠を隠滅させます。 てな感じです。
choco
choco
家族
PR
楽天市場
tateuri_kaizouさんの実例写真
アフター(途中経過)
アフター(途中経過)
tateuri_kaizou
tateuri_kaizou
家族
hakmamさんの実例写真
hakmam
hakmam
家族
minakoさんの実例写真
以前 門柱前にはごくごく普通のレンガを敷いていましたが ホームセンターで購入したモルタル製?!の擬木に替えてみました♪
以前 門柱前にはごくごく普通のレンガを敷いていましたが ホームセンターで購入したモルタル製?!の擬木に替えてみました♪
minako
minako
4LDK | 家族
misacoさんの実例写真
モルタル造形が迎えるアンティークレンガのアプローチ バラが満開でとってもいい香り〜♪
モルタル造形が迎えるアンティークレンガのアプローチ バラが満開でとってもいい香り〜♪
misaco
misaco
家族
arahalさんの実例写真
モルタルとヘキサゴンタイルの玄関
モルタルとヘキサゴンタイルの玄関
arahal
arahal
3LDK | 家族
arahalさんの実例写真
ヘキサゴンタイル途中段階。
ヘキサゴンタイル途中段階。
arahal
arahal
3LDK | 家族
yuri.sさんの実例写真
①初めてレンガを敷いたお気に入りの場所です😊 当時は固まる砂やモルタルにチャレンジする勇気もなく、目地を取ることも水平器を使うことも出来ないまま始めたDIYだけど😅 なんとかなるもので、2年経っても綺麗に並んでます( *¯ ¯*)✨️ ③遅れて芽が出てきたチューリップも ぽっちゃりした小さな🌷も 細長い🌷もみんな可愛い(*´˘`*)ෆ‪ ④昨年の春
①初めてレンガを敷いたお気に入りの場所です😊 当時は固まる砂やモルタルにチャレンジする勇気もなく、目地を取ることも水平器を使うことも出来ないまま始めたDIYだけど😅 なんとかなるもので、2年経っても綺麗に並んでます( *¯ ¯*)✨️ ③遅れて芽が出てきたチューリップも ぽっちゃりした小さな🌷も 細長い🌷もみんな可愛い(*´˘`*)ෆ‪ ④昨年の春
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
Higoさんの実例写真
庭の花の場所に置いて見たくモルタルでハウス&ブックを作って見ました。 これからバラとか花が沢山咲き庭にいる時間が増えそうです✨
庭の花の場所に置いて見たくモルタルでハウス&ブックを作って見ました。 これからバラとか花が沢山咲き庭にいる時間が増えそうです✨
Higo
Higo
PR
楽天市場
masanさんの実例写真
庭までのアプローチ作り中!とりあえず突き当たりまでレンガを並べました。今後は庭側のレンガを並べて、脇の植物を植え込んでいきます。
庭までのアプローチ作り中!とりあえず突き当たりまでレンガを並べました。今後は庭側のレンガを並べて、脇の植物を植え込んでいきます。
masan
masan
家族
もっと見る