コメント8
fumofumo
昨日のコメントで「これなあに?」っていう質問があったので、ご紹介💡この有孔ボードみたいな壁に立てかけてる板、ACTUSというところの商品で、学習机とセットになっているものです(◍ ´꒳` ◍)b我が家は長男の入学に合わせて兄弟の分いっぺんに2セット揃えたので、デスクもロッカーもボードも、全部2つずつあって、ボードの1つはキッチンカウンターのところに、もう1つはここ、和室の板間でロッカーのようにして使っています✨専用フックは今全部こっちに取り付けてるので、これの方が分かりやすいかな?と思って急いで片付け、のちpic撮りました📷✨今はランドセルがないので比較的綺麗です。笑ボードはネジで机の背面または側面、ロッカー風の棚の側面などに取り付け可能です。このpicのボードは棚にネジで取り付けてます💡昨日のpicのキッチンカウンターのところは、ネジで取り付けられないので、机できっちりはさんでいるだけ。2、3mmゆらゆらするけど、倒れてはきません👍将来2階で集中して勉強したいと言い出したら、ファミリースペースを学習スペースにする予定で、そうなったら、こちらのボードを2人の机の間の仕切り板として使おうと思っています|ω・`)難点は結構(いやかなり…)お高いということ…💦1セットは展示品で安くなっているものを購入しましたが、それでも結構なお値段でした…😭でも気に入ったからしょうがない❣️(私が😂子ども達が大人になって「学習机いらない」って言ったら、今の場所に戻して、キッチンカウンター用のテーブルとして使わせていただきます✨有孔ボードも有効利用しますよっ🤣(←😱

この写真を見た人へのおすすめの写真