kidedekitayakataさんの部屋
Zwilling ツヴィリング 「 ツイン ポルックス ナイフブロックセット 」 包丁セット ギフト 【日本正規販売品】 30748-715
ツヴィリングJ.A.ヘンケルスジャパン包丁-
コメント1
kidedekitayakata
包丁の居場所が決まりした⭐︎

この写真を見た人へのおすすめの写真

nochi_YTさんの実例写真
グローバルのペティナイフとシャープナーが仲間入りしました!!!ぉぉおお!!すごい切れ味だ!
グローバルのペティナイフとシャープナーが仲間入りしました!!!ぉぉおお!!すごい切れ味だ!
nochi_YT
nochi_YT
4LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
引き出し収納は、 リッチェルのトトノシリーズで揃えました♡ 包丁もロックがついているので、 幼い娘がいる我が家では大活躍です(^^)
引き出し収納は、 リッチェルのトトノシリーズで揃えました♡ 包丁もロックがついているので、 幼い娘がいる我が家では大活躍です(^^)
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
so.chan1002さんの実例写真
キッチン収納その2♪ コンロ左側の引き出し収納には、包丁、スライサー、計量スプーンなどを仕舞っています(*^_^*) 包丁収納はシンク下に付いていたけど、そこはゴミ入れに変えてしまったし、覆われてる収納は衛生的にちょっといやだなぁと思って、貝印の包丁スタンドで引き出し収納にしました。 スライサーはすぐに使えるように、付属のフタは外して仕舞っています。
キッチン収納その2♪ コンロ左側の引き出し収納には、包丁、スライサー、計量スプーンなどを仕舞っています(*^_^*) 包丁収納はシンク下に付いていたけど、そこはゴミ入れに変えてしまったし、覆われてる収納は衛生的にちょっといやだなぁと思って、貝印の包丁スタンドで引き出し収納にしました。 スライサーはすぐに使えるように、付属のフタは外して仕舞っています。
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
〜引越しを機に買って良かった物〜 その① KEYUCAの水切りカゴ 実はニトリの包丁スタンドと、パルシステムの通販で買った、カトラリーボックスをプラス(^_−)−☆ 流しの左側の10センチぐらいのスペースも有効活用出来ます(๑>◡<๑)
〜引越しを機に買って良かった物〜 その① KEYUCAの水切りカゴ 実はニトリの包丁スタンドと、パルシステムの通販で買った、カトラリーボックスをプラス(^_−)−☆ 流しの左側の10センチぐらいのスペースも有効活用出来ます(๑>◡<๑)
ako
ako
4LDK | 家族
may39さんの実例写真
包丁¥14,300
包丁を新調しました。 上のふたつです。 ゆりの菜切り包丁と、タダフサ の三徳。 使うの楽しみ♪ 下のふたつは10年くらい使っていて、ネットで研ぎ直しに出したものです。 ゆうパケットで包丁を送ると、振込用紙と共に1週間ほどで返却されます。 申し込みも何もいりません。 簡単な上に料金がお安い! 先が大きく欠けていたんですが新品のようになって返ってきました。 とてもよかったのでURL貼っときます^ ^ https://www.chouken1004.com/%E7%A0%94%E3%81%8E%E3%81%AE%E5%AE%85%E9%85%8D-%E9%80%9A%E8%B2%A9/ 研ぎ直した包丁は春から一人暮らしの長女に使ってもらいます。
包丁を新調しました。 上のふたつです。 ゆりの菜切り包丁と、タダフサ の三徳。 使うの楽しみ♪ 下のふたつは10年くらい使っていて、ネットで研ぎ直しに出したものです。 ゆうパケットで包丁を送ると、振込用紙と共に1週間ほどで返却されます。 申し込みも何もいりません。 簡単な上に料金がお安い! 先が大きく欠けていたんですが新品のようになって返ってきました。 とてもよかったのでURL貼っときます^ ^ https://www.chouken1004.com/%E7%A0%94%E3%81%8E%E3%81%AE%E5%AE%85%E9%85%8D-%E9%80%9A%E8%B2%A9/ 研ぎ直した包丁は春から一人暮らしの長女に使ってもらいます。
may39
may39
4LDK | 家族
darling0826さんの実例写真
まな板と包丁セット
まな板と包丁セット
darling0826
darling0826
4LDK | 家族
Jazzy-Kさんの実例写真
料理する体制は、万全です。
料理する体制は、万全です。
Jazzy-K
Jazzy-K
2DK | 一人暮らし
mananaさんの実例写真
包丁の収納を新しくしてみました。 斜め式が狭いキッチンをさらに圧迫している気がして縦型に変更しました。 省スペースになったので作業スペースが広くなり、斜めの時より使いやすいです。 ジョセフジョセフのまな板とセットか?と思わせるデザインで統一感が出ました。 購入してよかったです!
包丁の収納を新しくしてみました。 斜め式が狭いキッチンをさらに圧迫している気がして縦型に変更しました。 省スペースになったので作業スペースが広くなり、斜めの時より使いやすいです。 ジョセフジョセフのまな板とセットか?と思わせるデザインで統一感が出ました。 購入してよかったです!
manana
manana
2LDK | 家族
PR
楽天市場
risaさんの実例写真
久々にセリアのお買い物♡ キッチンツールなどをかけられるマグネット付きの小さいフックと雲の形の包丁研ぎ^ ^ 包丁研ぎもマグネットが付いています!
久々にセリアのお買い物♡ キッチンツールなどをかけられるマグネット付きの小さいフックと雲の形の包丁研ぎ^ ^ 包丁研ぎもマグネットが付いています!
risa
risa
3LDK | 家族
poke703さんの実例写真
after トレーの水垢がすごく嫌だったので珪藻土マットに変更しました👏✨ おかげで水垢に悩まされる事もなく、包丁を置く場所も確保出来て最高です🥰
after トレーの水垢がすごく嫌だったので珪藻土マットに変更しました👏✨ おかげで水垢に悩まされる事もなく、包丁を置く場所も確保出来て最高です🥰
poke703
poke703
4LDK | 家族
haticoさんの実例写真
ダルトンの包丁収納は、マグネットのS極N極の兼ね合いで上下逆さで使っています。 そこが唯一残念。
ダルトンの包丁収納は、マグネットのS極N極の兼ね合いで上下逆さで使っています。 そこが唯一残念。
hatico
hatico
家族
toyoさんの実例写真
貝印の包丁スタンド をお迎えしました☺︎ ・ キッチンに付属していた包丁スタンドが上から差し込むタイプなのですが、分解できなくて中の汚れがずっと気になっていました。 ・ これならお手入れ簡単♩ 無印の整理ボックス4 にもピッタリ収まってスッキリ♩ ・ 少しづつだけど暮らしやすいように収納の見直しをしています♡
貝印の包丁スタンド をお迎えしました☺︎ ・ キッチンに付属していた包丁スタンドが上から差し込むタイプなのですが、分解できなくて中の汚れがずっと気になっていました。 ・ これならお手入れ簡単♩ 無印の整理ボックス4 にもピッタリ収まってスッキリ♩ ・ 少しづつだけど暮らしやすいように収納の見直しをしています♡
toyo
toyo
4LDK | 家族
mari129さんの実例写真
キッチン収納 シンク下の備え付けの包丁スタンドは使用せずに、すぐに取り出せる作業台下の引き出しに収納。 ここの狭い引き出しは使いにくいけど、 こうやって調理道具を収納すると、作業しやすくなっておすすめです☺︎
キッチン収納 シンク下の備え付けの包丁スタンドは使用せずに、すぐに取り出せる作業台下の引き出しに収納。 ここの狭い引き出しは使いにくいけど、 こうやって調理道具を収納すると、作業しやすくなっておすすめです☺︎
mari129
mari129
2LDK
miyuさんの実例写真
100均グッズで水切りかごをカスタマイズ♪ 包丁ホルダー ボトル用水切り 小物用水切り 洗った物の定位置がきまっていれば 手洗いもスムーズ♪ 包丁ホルダー→定位置で安全 ボトル用水切り→浮いて干せるので乾きが早い 小物用水切り→水筒のパーツや豆皿など        かごから落ちやすい物達用 水切りかごのパーツのメンテナンスは 洗いにくいので 泡スプレーまかせにすることが多いです(≧∀≦)
100均グッズで水切りかごをカスタマイズ♪ 包丁ホルダー ボトル用水切り 小物用水切り 洗った物の定位置がきまっていれば 手洗いもスムーズ♪ 包丁ホルダー→定位置で安全 ボトル用水切り→浮いて干せるので乾きが早い 小物用水切り→水筒のパーツや豆皿など        かごから落ちやすい物達用 水切りかごのパーツのメンテナンスは 洗いにくいので 泡スプレーまかせにすることが多いです(≧∀≦)
miyu
miyu
4LDK | 家族
nukularaさんの実例写真
nukulara
nukulara
1LDK | 一人暮らし
beneyさんの実例写真
マグネット包丁立てとフライパンフックを取り付けました。凄く便利です。
マグネット包丁立てとフライパンフックを取り付けました。凄く便利です。
beney
beney
家族
PR
楽天市場
nanakoさんの実例写真
決まったメイク場所がないので、持ち運びやすいボックスに入れています。
決まったメイク場所がないので、持ち運びやすいボックスに入れています。
nanako
nanako
maahさんの実例写真
備え付けの包丁入れを取り、ネジ穴をそのまま利用してラップ類の収納にしました
備え付けの包丁入れを取り、ネジ穴をそのまま利用してラップ類の収納にしました
maah
maah
1R | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sasaさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入した tower マグネット式包丁ホルダー IKEAのディスプレイで 壁に包丁がくっついてるのに憧れてて でも壁に穴は開けれなくて 諦めておりましたが こんなステキなグッズがあるとは! タカラスタンダードのキッチンで マグネットがくっつく壁なので これならと思い、選ばせていただきました♪ 見た目はもちろん 使い勝手もよく 洗って拭いたらポンっと付けるだけ☺︎ 調理スペースも広がりました! 洗面所につけると ヘアピンや爪切りなどのケアグッズを 文房具や工具もひっつきます 木ネジと粘着テープも付属されています♡ 愛用させていただきます! ありがとうございます♪
ウェルカムクーポンで購入した tower マグネット式包丁ホルダー IKEAのディスプレイで 壁に包丁がくっついてるのに憧れてて でも壁に穴は開けれなくて 諦めておりましたが こんなステキなグッズがあるとは! タカラスタンダードのキッチンで マグネットがくっつく壁なので これならと思い、選ばせていただきました♪ 見た目はもちろん 使い勝手もよく 洗って拭いたらポンっと付けるだけ☺︎ 調理スペースも広がりました! 洗面所につけると ヘアピンや爪切りなどのケアグッズを 文房具や工具もひっつきます 木ネジと粘着テープも付属されています♡ 愛用させていただきます! ありがとうございます♪
sasa
sasa
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥2,970
こんな感じで使ってます(*´˘`*)♡ 分別できる仕切りが付いてるので、箸やフォーク、スプーン等を分けておけて、乾いたらそのまま仕舞えるのも便利♬.*゚ 包丁置きは、セリアのものです◡̈*✧ 立て続けの投稿で失礼しました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ コメントお気遣いなくです。
こんな感じで使ってます(*´˘`*)♡ 分別できる仕切りが付いてるので、箸やフォーク、スプーン等を分けておけて、乾いたらそのまま仕舞えるのも便利♬.*゚ 包丁置きは、セリアのものです◡̈*✧ 立て続けの投稿で失礼しました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ コメントお気遣いなくです。
mri96
mri96
3LDK | 家族
troisさんの実例写真
リフォーム記録から離れて イベント参加します! お気に入りキッチンアイテムを リフォーム完了に合わせてRoomClipショッピングで購入したtowerのマグネットバーにつけて収納しています。 「切る、刻む」アイテムを並べました。 GLOBAL包丁、無印のピーラー、ヴェルダンのキッチンバサミです。 どれも切れ味抜群で使いやすいお気に入りなので、並べてすぐ使えるようにしています。 その下には100均のみじん切りカッター、 紐を引っ張るだけで簡単にみじん切りができる優れものです。 こちらは子供達に大人気! 引っ張る音が聞こえると、 飛んできてやりたがります♪
リフォーム記録から離れて イベント参加します! お気に入りキッチンアイテムを リフォーム完了に合わせてRoomClipショッピングで購入したtowerのマグネットバーにつけて収納しています。 「切る、刻む」アイテムを並べました。 GLOBAL包丁、無印のピーラー、ヴェルダンのキッチンバサミです。 どれも切れ味抜群で使いやすいお気に入りなので、並べてすぐ使えるようにしています。 その下には100均のみじん切りカッター、 紐を引っ張るだけで簡単にみじん切りができる優れものです。 こちらは子供達に大人気! 引っ張る音が聞こえると、 飛んできてやりたがります♪
trois
trois
3LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
包丁の収納✨✨ 詳しくはInstagramリールにまとめてます😊 ↓ https://www.instagram.com/reel/Cd8Hbl_ucvv/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 気になってた包丁スタンド、 ずっとお気に入りに入れていたんだけど、 5,000円もするからなかなかポチれず、 家にあった整理ボックス+仕切りスタンドでやってみたら 結構よかった☺️ 400円で出来るし、洗いやすいです🥰✨ 備え付けの包丁収納、場所取ってしまい邪魔だったので、 これにしてスッキリ♪ 滑り止めシートはたまたま家にあったので使ってみたらなかなかよかったです♫ 他のものでも◎😊💕 整理ボックスなどはこちら → https://room.rakuten.co.jp/room_ma.home/items
包丁の収納✨✨ 詳しくはInstagramリールにまとめてます😊 ↓ https://www.instagram.com/reel/Cd8Hbl_ucvv/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 気になってた包丁スタンド、 ずっとお気に入りに入れていたんだけど、 5,000円もするからなかなかポチれず、 家にあった整理ボックス+仕切りスタンドでやってみたら 結構よかった☺️ 400円で出来るし、洗いやすいです🥰✨ 備え付けの包丁収納、場所取ってしまい邪魔だったので、 これにしてスッキリ♪ 滑り止めシートはたまたま家にあったので使ってみたらなかなかよかったです♫ 他のものでも◎😊💕 整理ボックスなどはこちら → https://room.rakuten.co.jp/room_ma.home/items
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
kotokoさんの実例写真
ずっと使いにくいと思ってた包丁差しを思い切って取り替えました! 今までのは斜めに包丁を入れるタイプでしたが、小さくて柄の方が重いペティナイフは安定しないし、何より包丁差し自体が奥行きと幅をとっていて邪魔でした💦 新しく取り付けた包丁差しはコンパクトで上向きで小型のナイフを差す所もあって理想通りです(。・`ω・。)q
ずっと使いにくいと思ってた包丁差しを思い切って取り替えました! 今までのは斜めに包丁を入れるタイプでしたが、小さくて柄の方が重いペティナイフは安定しないし、何より包丁差し自体が奥行きと幅をとっていて邪魔でした💦 新しく取り付けた包丁差しはコンパクトで上向きで小型のナイフを差す所もあって理想通りです(。・`ω・。)q
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
MIYSZさんの実例写真
リシェル楽パッと収納はジップロックを丸めて入れておくスペースが最初からついてます👌 長いパン切り包丁🍞やハサミ✂️ピーラーも専用の場所があるので適当に閉まっても見栄えはまずまずに🥹🎶 旦那さんがしまう事もありますが場所が最初から決まっているので「どこにしまうの❓」がなく色々な意味で楽です🥳
リシェル楽パッと収納はジップロックを丸めて入れておくスペースが最初からついてます👌 長いパン切り包丁🍞やハサミ✂️ピーラーも専用の場所があるので適当に閉まっても見栄えはまずまずに🥹🎶 旦那さんがしまう事もありますが場所が最初から決まっているので「どこにしまうの❓」がなく色々な意味で楽です🥳
MIYSZ
MIYSZ
家族
75さんの実例写真
キッチンの引き出しに包丁を納めています。 定番のドア裏に上からストンと差し込む包丁差しがどうも苦手で‥ 内部が汚が気が気になるのです😱 間違えて違う包丁を出してしまったり、抜いたときに隣の包丁が、一緒に抜けそうになるのも苦手💦 住み替えを機に包丁を引き出し収納に切り替えました。 トレイの汚れも確認出来るし、一覧出来るので間違えない。 メルカリで購入しましたが、気に入ってます。 無印のポリプロピレン整理ボックスと組み合わせて、引き出しをバッチリ活用しています
キッチンの引き出しに包丁を納めています。 定番のドア裏に上からストンと差し込む包丁差しがどうも苦手で‥ 内部が汚が気が気になるのです😱 間違えて違う包丁を出してしまったり、抜いたときに隣の包丁が、一緒に抜けそうになるのも苦手💦 住み替えを機に包丁を引き出し収納に切り替えました。 トレイの汚れも確認出来るし、一覧出来るので間違えない。 メルカリで購入しましたが、気に入ってます。 無印のポリプロピレン整理ボックスと組み合わせて、引き出しをバッチリ活用しています
75
75
4LDK | 家族
Yucom999さんの実例写真
もう今は廃盤になってしまったIKEAの引き出し用包丁スタンド。お気に入りです。
もう今は廃盤になってしまったIKEAの引き出し用包丁スタンド。お気に入りです。
Yucom999
Yucom999
1LDK | 一人暮らし
yubakoさんの実例写真
本棚2つめ間にも棚板つけたい気持ちもあるのですが、服掛けをどこにやるか… このまま背の高いものの定位置にしてもいいのかな カラーボックスにつけてた扉が崩壊してしまったので、何か付けないと…と思っています。
本棚2つめ間にも棚板つけたい気持ちもあるのですが、服掛けをどこにやるか… このまま背の高いものの定位置にしてもいいのかな カラーボックスにつけてた扉が崩壊してしまったので、何か付けないと…と思っています。
yubako
yubako
1LDK
naonaoさんの実例写真
シンク扉の裏側。 セリアのリメイクシートはグレー。 包丁差しを付け替え◎
シンク扉の裏側。 セリアのリメイクシートはグレー。 包丁差しを付け替え◎
naonao
naonao
3LDK | 家族
Riraさんの実例写真
キッチンツールは、 この引き出しに全て収めました。 フライパンを手放し、 浅鍋で兼用することにしたので、 フライ返しも、ステンレスに 変えることができました。 この包丁スタンドは、 包丁3本とハサミがちょうど収まり 勝手が良いです。 黒の柄のナイフも おすすめしたい優れもの。 薄くしなり、 パン切り、バターナイフ、 カボチャのワタのくり抜き、 混ぜ、などに使えます。 先が丸いので、テーブルに出しても 安心感があります。
キッチンツールは、 この引き出しに全て収めました。 フライパンを手放し、 浅鍋で兼用することにしたので、 フライ返しも、ステンレスに 変えることができました。 この包丁スタンドは、 包丁3本とハサミがちょうど収まり 勝手が良いです。 黒の柄のナイフも おすすめしたい優れもの。 薄くしなり、 パン切り、バターナイフ、 カボチャのワタのくり抜き、 混ぜ、などに使えます。 先が丸いので、テーブルに出しても 安心感があります。
Rira
Rira
1K
cocoさんの実例写真
シンク下収納¥1,790
コンロ下の引き出しを見直しました。 汚画像ビフォーの時は使いにくかったです>_< 仕舞う場所が決まりが甘くてぐちゃぐちゃになってました。 使わない物も処分して、掃除して収納し直して、2つだけお鍋も買い替えてスッキリしました。 扉裏にフックをつけて鍋敷きを掛けてます。 コンロ横の引き出しも活かせてなかったので(特に奥の方が)見直しし、鍋掴みミトンと揚げ物用の油取りなど入れました。
コンロ下の引き出しを見直しました。 汚画像ビフォーの時は使いにくかったです>_< 仕舞う場所が決まりが甘くてぐちゃぐちゃになってました。 使わない物も処分して、掃除して収納し直して、2つだけお鍋も買い替えてスッキリしました。 扉裏にフックをつけて鍋敷きを掛けてます。 コンロ横の引き出しも活かせてなかったので(特に奥の方が)見直しし、鍋掴みミトンと揚げ物用の油取りなど入れました。
coco
coco
4LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
キッチンのタオルハンガー、セリアの扉に引っ掛けるタイプのもの。 入居当初、気に入ったものが見つからず、とりあえずセリアでこれを買って。 使い勝手もいいし、シンプルだし、特に交換する理由なくずっと使ってます。 やっぱり迷ったときはとりあえず100均ですよね😆✨ 2枚目のように、ここは包丁収納になっていて、扉に引っ掛けてます。 頻繁に開け閉めするところなので、プラスチックのタオルハンガーが合ってるかも。 アイアンだと傷付いたり、カチャカチャと音が出そうかなー きっとこれからも使い続けます🙌🏼
キッチンのタオルハンガー、セリアの扉に引っ掛けるタイプのもの。 入居当初、気に入ったものが見つからず、とりあえずセリアでこれを買って。 使い勝手もいいし、シンプルだし、特に交換する理由なくずっと使ってます。 やっぱり迷ったときはとりあえず100均ですよね😆✨ 2枚目のように、ここは包丁収納になっていて、扉に引っ掛けてます。 頻繁に開け閉めするところなので、プラスチックのタオルハンガーが合ってるかも。 アイアンだと傷付いたり、カチャカチャと音が出そうかなー きっとこれからも使い続けます🙌🏼
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
oomiさんの実例写真
包丁とキッチンバサミ、ピーラー類は IHすぐ横の浅い引き出しに入れてます。 インスタで見て、仕切りで立てる?ようにして 入れてから取り出しやすくて ずっとコレです♪
包丁とキッチンバサミ、ピーラー類は IHすぐ横の浅い引き出しに入れてます。 インスタで見て、仕切りで立てる?ようにして 入れてから取り出しやすくて ずっとコレです♪
oomi
oomi
4LDK | 家族
Yuuuuuさんの実例写真
粉物はフレッシュロックに入れています。 洗いやすいし、見た目も好き♡ トトノの包丁差しの横に綺麗に収まったのでここに収納していますが、位置的にも使いやすくて良いです☺️
粉物はフレッシュロックに入れています。 洗いやすいし、見た目も好き♡ トトノの包丁差しの横に綺麗に収まったのでここに収納していますが、位置的にも使いやすくて良いです☺️
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
kiraさんの実例写真
マグネットシート貼り付けて マグネット収納に
マグネットシート貼り付けて マグネット収納に
kira
kira
4LDK | 家族
sou-huさんの実例写真
sou-hu
sou-hu
家族
reichelさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥4,370
キッチン収納🍀 1才の娘が器用に扉を開けられるようになり、包丁や刃物はホルダーにくっつけて収納しています🔪 カトラリーのナイフは、使っていないフラワーベースに入れて調味料ラックに置いています🍴 ワンアクションでさっと取れるようになり、料理もしやすくなりました☺️🍳 シンク上のはさむタイプの伸縮吊り棚には、おひつや乾燥したい時などのちょっとおきに活躍⭐︎ 2枚目は、斜めからのショットです🤳 みなさんの素敵な収納術に刺激を受け、見せる収納にも少しずつ挑戦していきたいなぁ~と思うようになりました☺️🍀
キッチン収納🍀 1才の娘が器用に扉を開けられるようになり、包丁や刃物はホルダーにくっつけて収納しています🔪 カトラリーのナイフは、使っていないフラワーベースに入れて調味料ラックに置いています🍴 ワンアクションでさっと取れるようになり、料理もしやすくなりました☺️🍳 シンク上のはさむタイプの伸縮吊り棚には、おひつや乾燥したい時などのちょっとおきに活躍⭐︎ 2枚目は、斜めからのショットです🤳 みなさんの素敵な収納術に刺激を受け、見せる収納にも少しずつ挑戦していきたいなぁ~と思うようになりました☺️🍀
reichel
reichel
2LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
無印の壁に付けられる棚にアイアンのフックを付け、飾り棚兼かける収納をDIY。 お気に入りの棕梠箒の収納場所がなかったので、やっと住所ができました。 ちょっとかけられるところって、便利。
無印の壁に付けられる棚にアイアンのフックを付け、飾り棚兼かける収納をDIY。 お気に入りの棕梠箒の収納場所がなかったので、やっと住所ができました。 ちょっとかけられるところって、便利。
Y33355
Y33355
家族
Ohigeさんの実例写真
①…マイ包丁というか ニャンコのデザインが気に入って購入。重さや 取っ手の握り具合 使い心地良きです。お料理も楽しくなりますよ。 購入は メルカリ?だったような。 ②…炭酸水メーカー drink mateの製品。とにかく炭酸水が好きで いままで アルミ缶で買っていましたが コレ便利〜 今は リンゴ酢と蜂蜜を炭酸水で割るのが マイブーム。 ③…BRUNOトースター デザインの可愛さで 次は絶対 これにしようと思っていたところ 早速古いのが壊れ 無事に購入。 上部が広く空くので 助かります。 ④…スチーム式加湿器 ドウシシャ製。 いままで超音波式のものを使用していたが 雑菌繁殖の観点から こちらに買い替えました。 中に殺菌剤を入れなくて良くなりました。
①…マイ包丁というか ニャンコのデザインが気に入って購入。重さや 取っ手の握り具合 使い心地良きです。お料理も楽しくなりますよ。 購入は メルカリ?だったような。 ②…炭酸水メーカー drink mateの製品。とにかく炭酸水が好きで いままで アルミ缶で買っていましたが コレ便利〜 今は リンゴ酢と蜂蜜を炭酸水で割るのが マイブーム。 ③…BRUNOトースター デザインの可愛さで 次は絶対 これにしようと思っていたところ 早速古いのが壊れ 無事に購入。 上部が広く空くので 助かります。 ④…スチーム式加湿器 ドウシシャ製。 いままで超音波式のものを使用していたが 雑菌繁殖の観点から こちらに買い替えました。 中に殺菌剤を入れなくて良くなりました。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
キッチンツールの一部は100均のフックで吊り下げて収納してます💡 元々備え付けであった包丁も収納出来るツールスタンドは掃除しにくいし纏めての収納は取り出しにくくてストレスだったので個別化にしたくてフックタイプに変更しました(*´꒳`*)
キッチンツールの一部は100均のフックで吊り下げて収納してます💡 元々備え付けであった包丁も収納出来るツールスタンドは掃除しにくいし纏めての収納は取り出しにくくてストレスだったので個別化にしたくてフックタイプに変更しました(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
PR
楽天市場
hiro1128さんの実例写真
イベント参加です! システムキッチンの引出し整理整頓第3弾❗️ シンク下の上段引出しに、ハサミや包丁類、 ラップ関連、それにタッパー類をまとめました。 包丁スタンドは既設4箇所(菜切り包丁、パン切り包丁、出刃包丁、刺身包丁)から追加で、 ハサミや果物ナイフ等の専用スタンドを 作り、タッパースペースは上段箱をスライドさせ下の物が取り出せる構造で容量アップ! これで小物タッパーは1箇所にまとまって 良かったです❗️ 素材は100均(セリア)材料や端材で作っています。 第6弾まで続きますのでお付き合いくださいね❗️
イベント参加です! システムキッチンの引出し整理整頓第3弾❗️ シンク下の上段引出しに、ハサミや包丁類、 ラップ関連、それにタッパー類をまとめました。 包丁スタンドは既設4箇所(菜切り包丁、パン切り包丁、出刃包丁、刺身包丁)から追加で、 ハサミや果物ナイフ等の専用スタンドを 作り、タッパースペースは上段箱をスライドさせ下の物が取り出せる構造で容量アップ! これで小物タッパーは1箇所にまとまって 良かったです❗️ 素材は100均(セリア)材料や端材で作っています。 第6弾まで続きますのでお付き合いくださいね❗️
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
もっと見る