コメント1
krkc..
ずーっとずーっと欲しかったミシン脚。お安く購入できて⤴︎⤴︎こんなかんじにアレンジしました♡DVDを置く予定!

この写真を見た人へのおすすめの写真

Katsuraさんの実例写真
Katsura
Katsura
家族
runtenさんの実例写真
runten
runten
2LDK
yumさんの実例写真
yum
yum
4LDK | 家族
yumoさんの実例写真
yumo
yumo
家族
y-h-aさんの実例写真
y-h-a
y-h-a
家族
runtenさんの実例写真
runten
runten
2LDK
mt.eastさんの実例写真
頂いたミシン脚で作業スペース作り。ありがたや〜。
頂いたミシン脚で作業スペース作り。ありがたや〜。
mt.east
mt.east
1LDK | カップル
mt.eastさんの実例写真
ルームクリップで素敵な家の数々を見るとやる気が出てきます。明日も頑張れる!仕事納め、きちっと締めてきまーす!( ´ ▽ ` )✨
ルームクリップで素敵な家の数々を見るとやる気が出てきます。明日も頑張れる!仕事納め、きちっと締めてきまーす!( ´ ▽ ` )✨
mt.east
mt.east
1LDK | カップル
PR
楽天市場
Vintageさんの実例写真
お待たせしました。 全貌披露です! ミシン脚テーブルとくれば、やはりミシンは欠かせない。 ダイソーのままごとミシンのリメイクを乗せて見ました。 このミシンの方が時間かかっちゃいました。 もう売ってないから、買い占めた残り数個の中から、今回一つ放出します! 今月のイベントにこのセットで持って行きますヽ(*´∀`)ノ
お待たせしました。 全貌披露です! ミシン脚テーブルとくれば、やはりミシンは欠かせない。 ダイソーのままごとミシンのリメイクを乗せて見ました。 このミシンの方が時間かかっちゃいました。 もう売ってないから、買い占めた残り数個の中から、今回一つ放出します! 今月のイベントにこのセットで持って行きますヽ(*´∀`)ノ
Vintage
Vintage
家族
rutttttaさんの実例写真
ようやく新しいミシン台を購入しました♪
ようやく新しいミシン台を購入しました♪
ruttttta
ruttttta
家族
akiさんの実例写真
リノベーション中
リノベーション中
aki
aki
家族
sayaさんの実例写真
ミシン脚のペイント、なかなか大変な作業でしたσ(^_^;)
ミシン脚のペイント、なかなか大変な作業でしたσ(^_^;)
saya
saya
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
玄関に手洗い。古いミシン台をリメイクしました。パイプはアクリル絵の具でペイント✨
玄関に手洗い。古いミシン台をリメイクしました。パイプはアクリル絵の具でペイント✨
rumi
rumi
家族
bikoboさんの実例写真
洗面台はここまで作ってみました。 回りになにもないから殺風景。
洗面台はここまで作ってみました。 回りになにもないから殺風景。
bikobo
bikobo
3DK
keitanさんの実例写真
気分転換にミシン脚の向きを替えました(´∀`*)ルン♬
気分転換にミシン脚の向きを替えました(´∀`*)ルン♬
keitan
keitan
1LDK | 一人暮らし
montresoryuzuhaさんの実例写真
リビングすみっこのお絵かきスペース。加湿器を置いたりして使用することもあります。
リビングすみっこのお絵かきスペース。加湿器を置いたりして使用することもあります。
montresoryuzuha
montresoryuzuha
4LDK | 家族
PR
楽天市場
elie.さんの実例写真
ミシン脚リメイク♪
ミシン脚リメイク♪
elie.
elie.
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
アンティークミシン台を洗面台にリメイクしました。 帰宅後すぐに手を洗えるようにと、玄関に設置。見栄えよくなるようこだわりました!
アンティークミシン台を洗面台にリメイクしました。 帰宅後すぐに手を洗えるようにと、玄関に設置。見栄えよくなるようこだわりました!
aki
aki
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hinano1017さんの実例写真
古物が好きになって初めて買ったミシン脚とミシンはジャンク品で安く買えてすごくうれしかったのを覚えています。いまは玄関の小物置き場〜。
古物が好きになって初めて買ったミシン脚とミシンはジャンク品で安く買えてすごくうれしかったのを覚えています。いまは玄関の小物置き場〜。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
¥2,178
ミシン脚テーブルの定位置が決まらん。 ここしか余裕ないからここに放置( ´∀`) みんな足の小指気をつけてよ〜。 って言いながら自分が1番最初に負傷するパターンだろうな。 天板はまだ固定してません。天板も白に塗ったろうかな(●︎´艸`)
ミシン脚テーブルの定位置が決まらん。 ここしか余裕ないからここに放置( ´∀`) みんな足の小指気をつけてよ〜。 って言いながら自分が1番最初に負傷するパターンだろうな。 天板はまだ固定してません。天板も白に塗ったろうかな(●︎´艸`)
YunSamama
YunSamama
家族
ichigo100さんの実例写真
春休み、動画観まくってる長男(^_^;) パソコンはミシン脚テーブルに置いてます♪旦那さんの実家に置いてあった古いミシンをリメイクしました(*^^*)
春休み、動画観まくってる長男(^_^;) パソコンはミシン脚テーブルに置いてます♪旦那さんの実家に置いてあった古いミシンをリメイクしました(*^^*)
ichigo100
ichigo100
4LDK | 家族
Hiroさんの実例写真
姉妹の勉強場所は リビング学習。 ミシン脚がお気に入り*ˊᵕˋ*
姉妹の勉強場所は リビング学習。 ミシン脚がお気に入り*ˊᵕˋ*
Hiro
Hiro
家族
diyersdonguriさんの実例写真
-デザインコンセプト- 当スタジオのデザインラインのひとつ、古き良き物作りを、現代のテイストに合わせて蘇らせ、再リリースするrebirth productです。 -デザイン構成- ミシン脚:アンティークの当時物SINGERの中でも 特に人気の両サイドパネルが編み状のタイプを使用。 大きなサビは薬品と金物ブラシで取り除き、ホワイトにペイントを施しています。 足踏み部分は、潤滑油を施し、スムースに可動するようにしています。 SINGERサインや、エンブレムの状態も良く、ほどよくやれたエイジング感です。 もともとは男性的な印象を受ける、マットな黒の鋳物の脚を、ミルキーなホワイトを施した大人女子的なカラーにしました。ポイント的に塗装を剥がしてエイジング感を持たせています。 天板は、明るめのカラーにしておりますので、オールド&ナチュラルなテイストがお好きな方にオススメです。 人とちょっと違うSINGERテーブルをお探しの方、ぜひどうぞ。 https://www.creema.jp/creator/2544464/item/onsale
-デザインコンセプト- 当スタジオのデザインラインのひとつ、古き良き物作りを、現代のテイストに合わせて蘇らせ、再リリースするrebirth productです。 -デザイン構成- ミシン脚:アンティークの当時物SINGERの中でも 特に人気の両サイドパネルが編み状のタイプを使用。 大きなサビは薬品と金物ブラシで取り除き、ホワイトにペイントを施しています。 足踏み部分は、潤滑油を施し、スムースに可動するようにしています。 SINGERサインや、エンブレムの状態も良く、ほどよくやれたエイジング感です。 もともとは男性的な印象を受ける、マットな黒の鋳物の脚を、ミルキーなホワイトを施した大人女子的なカラーにしました。ポイント的に塗装を剥がしてエイジング感を持たせています。 天板は、明るめのカラーにしておりますので、オールド&ナチュラルなテイストがお好きな方にオススメです。 人とちょっと違うSINGERテーブルをお探しの方、ぜひどうぞ。 https://www.creema.jp/creator/2544464/item/onsale
diyersdonguri
diyersdonguri
PR
楽天市場
usagi_homeさんの実例写真
昨日インスタにざっくり流れだけ載せた ミシン台のリペイント。 脚を黒→白へ。天板は薄くした白でほんの 少しだけペイントしてます♪ フレンチな雰囲気に合うカラーに なりました☺️💕
昨日インスタにざっくり流れだけ載せた ミシン台のリペイント。 脚を黒→白へ。天板は薄くした白でほんの 少しだけペイントしてます♪ フレンチな雰囲気に合うカラーに なりました☺️💕
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
nerogaraginさんの実例写真
アンティークミシンリメイクその6。 カットした木箱を取り付けました❣️ 手前のパーツをカットして、開口部の大きさも拡げています。 糸入れと左右の引き出しの中も同じティファニーブルーに塗りました。 本当は上板を左に開くのではなく、手前から向こう側に開くように付け替えたいのですが、蝶番の厚み分彫り込むのが大変そうなのでとりあえずこのまま...。
アンティークミシンリメイクその6。 カットした木箱を取り付けました❣️ 手前のパーツをカットして、開口部の大きさも拡げています。 糸入れと左右の引き出しの中も同じティファニーブルーに塗りました。 本当は上板を左に開くのではなく、手前から向こう側に開くように付け替えたいのですが、蝶番の厚み分彫り込むのが大変そうなのでとりあえずこのまま...。
nerogaragin
nerogaragin
家族
ZakkuriDIYさんの実例写真
足場板のダイニングテーブル。テーブルの脚は古い足踏みミシンの脚を利用しました。
足場板のダイニングテーブル。テーブルの脚は古い足踏みミシンの脚を利用しました。
ZakkuriDIY
ZakkuriDIY
2LDK | 家族
diyersdonguriさんの実例写真
アンティークミシン脚を使用したネイルテーブルです。
アンティークミシン脚を使用したネイルテーブルです。
diyersdonguri
diyersdonguri
diyersdonguriさんの実例写真
アンティークミシン脚を使用したネイルテーブルです
アンティークミシン脚を使用したネイルテーブルです
diyersdonguri
diyersdonguri
diyersdonguriさんの実例写真
SINGER.wide.パソコンデスク/デスクトップタイプ
SINGER.wide.パソコンデスク/デスクトップタイプ
diyersdonguri
diyersdonguri
jinchakoさんの実例写真
ミシン脚に古材を付けました。 ミシン脚は赤茶色だったのでミルクペイントのインクブラックで塗装しました。
ミシン脚に古材を付けました。 ミシン脚は赤茶色だったのでミルクペイントのインクブラックで塗装しました。
jinchako
jinchako
MIPONさんの実例写真
カラーボックスをリメイクしました♡ 扉にダイソーのフォトフレームを貼り付けてモールディング風にしてみました♡ ろくろ脚を付けるのに苦戦しましたが、こちらで教えていただき無事に付けることができました! 思い描いていたものが仕上がって、大満足です♡
カラーボックスをリメイクしました♡ 扉にダイソーのフォトフレームを貼り付けてモールディング風にしてみました♡ ろくろ脚を付けるのに苦戦しましたが、こちらで教えていただき無事に付けることができました! 思い描いていたものが仕上がって、大満足です♡
MIPON
MIPON
家族
PR
楽天市場
MIPONさんの実例写真
カラボをリメイクした棚。 どうに使おうか迷ってますー。 とりあえずダイソーで見つけたカゴを入れてみました^ ^
カラボをリメイクした棚。 どうに使おうか迷ってますー。 とりあえずダイソーで見つけたカゴを入れてみました^ ^
MIPON
MIPON
家族
diyersdonguriさんの実例写真
緑青錆塗装。 キャビネットエイジング塗装
緑青錆塗装。 キャビネットエイジング塗装
diyersdonguri
diyersdonguri
MIPONさんの実例写真
カラーボックスにろくろ脚と扉を付けて、リメイクしました‼︎ 思い通りに仕上がり、お気に入りです♡ イベントに参加してみまーす♡
カラーボックスにろくろ脚と扉を付けて、リメイクしました‼︎ 思い通りに仕上がり、お気に入りです♡ イベントに参加してみまーす♡
MIPON
MIPON
家族
mackyさんの実例写真
ミシン台脚を購入し、天板つけました(夫が) ホームセンターでパイン材を購入し、好きな大きさにカットしヴィンテージワックスのウォルナットで塗装。 何を置こうか考えるだけで楽しいです☺️狙っている古道具のステンドグラスや小引き出しや本立てを置きたいな〜😙👛💸😭
ミシン台脚を購入し、天板つけました(夫が) ホームセンターでパイン材を購入し、好きな大きさにカットしヴィンテージワックスのウォルナットで塗装。 何を置こうか考えるだけで楽しいです☺️狙っている古道具のステンドグラスや小引き出しや本立てを置きたいな〜😙👛💸😭
macky
macky
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
おはようございます😃 寒いですね❄️
おはようございます😃 寒いですね❄️
leona
leona
4LDK | 家族
hirominkoさんの実例写真
息子の部屋を私のアトリエに^ ^ ミシンとレザークラフトが思う存分出来る部屋!
息子の部屋を私のアトリエに^ ^ ミシンとレザークラフトが思う存分出来る部屋!
hirominko
hirominko
家族
rimoleoさんの実例写真
①脚を取り外す前にミシンを出して 前に座って見ました ベルトは無いですがペダルを踏むと車輪もきちんと回ります このスツールは植物屋さんで什器として使われていた物を半額セールで買いました ②製造年を調べてみると1929年でしたのであと4年でアンティークです ③脚は分解→洗浄→錆び落とし(今ココ)→研磨→塗装の予定です
①脚を取り外す前にミシンを出して 前に座って見ました ベルトは無いですがペダルを踏むと車輪もきちんと回ります このスツールは植物屋さんで什器として使われていた物を半額セールで買いました ②製造年を調べてみると1929年でしたのであと4年でアンティークです ③脚は分解→洗浄→錆び落とし(今ココ)→研磨→塗装の予定です
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
ミシンスペースのディスプレイコーナー💓‪ ミシンスペースは収納を兼ねたディスプレイにしました✋ ミシン台はミシン脚が机になったもの。 やっぱりすてきね。 アイアン脚💓‪ さすがにミシンにぴったりサイズ! 自作棚には、糸や細かな材料をダイソー木箱に布を張ったバック的なものに入れて納めました。 先日、purpuraちゃんから購入したかわいいまち針をここに♥️ まだ袋入りだけど😅💦 ちゃんとしまぁ〜す✋ 右手の壁にはすぐ使えるミシン糸🧵 下糸とセットにしておくと便利です。 上のは丘の上の雑貨屋さんでみつけたスプーンホルダー🥄 ものさし置き場にぴったりでした(*^^*) 手芸材料って、細かいし、形が違うから、めっちゃめんどくさかったわ‪(⸝⸝› з ‹⸝⸝)‬♡
ミシンスペースのディスプレイコーナー💓‪ ミシンスペースは収納を兼ねたディスプレイにしました✋ ミシン台はミシン脚が机になったもの。 やっぱりすてきね。 アイアン脚💓‪ さすがにミシンにぴったりサイズ! 自作棚には、糸や細かな材料をダイソー木箱に布を張ったバック的なものに入れて納めました。 先日、purpuraちゃんから購入したかわいいまち針をここに♥️ まだ袋入りだけど😅💦 ちゃんとしまぁ〜す✋ 右手の壁にはすぐ使えるミシン糸🧵 下糸とセットにしておくと便利です。 上のは丘の上の雑貨屋さんでみつけたスプーンホルダー🥄 ものさし置き場にぴったりでした(*^^*) 手芸材料って、細かいし、形が違うから、めっちゃめんどくさかったわ‪(⸝⸝› з ‹⸝⸝)‬♡
momocchi
momocchi
家族
PR
楽天市場
ponyoさんの実例写真
観葉植物のある暮らし🌿 梅雨明けと同時に猛暑日が続いてますが、お部屋の植物はグングン成長しています🌿 2階はサウナ状態…💦 この時期は特に根腐れ注意ですね⚠️ 水やりしすぎ組の私☝️気をつけます 息子+🐕🐕が家を出たので模様替えをし、リメイクしたミシン脚テーブルは2階へ移動しました😊
観葉植物のある暮らし🌿 梅雨明けと同時に猛暑日が続いてますが、お部屋の植物はグングン成長しています🌿 2階はサウナ状態…💦 この時期は特に根腐れ注意ですね⚠️ 水やりしすぎ組の私☝️気をつけます 息子+🐕🐕が家を出たので模様替えをし、リメイクしたミシン脚テーブルは2階へ移動しました😊
ponyo
ponyo
家族
もっと見る