yukinkoさんの部屋
2020年6月22日9
yukinkoさんの部屋
2020年6月22日9
コメント1
yukinko
グッピー赤ちゃんのオーバーフロー出来上がり(〃ω〃)

この写真を見た人へのおすすめの写真

sayaka...さんの実例写真
繁殖させてます(*^◯^*)子供産んだ時は興奮した(笑)
繁殖させてます(*^◯^*)子供産んだ時は興奮した(笑)
sayaka...
sayaka...
yamaさんの実例写真
熱帯魚飼育1年。グッピーの赤ちゃんが産まれて無事に成長しました♡
熱帯魚飼育1年。グッピーの赤ちゃんが産まれて無事に成長しました♡
yama
yama
3LDK | 家族
zarasiさんの実例写真
グッピーが仲間になりました
グッピーが仲間になりました
zarasi
zarasi
家族
romimushiさんの実例写真
コンテスト用の投稿です。LDKの奥にオープンにあるのでなるべく生活感が出ないようにしています。鏡が収納になっているので歯ブラシや洗顔クリームなど収納。海外製の洗面ボウルはオーバーフローがついていないものがありますが、子供が水をためてイタズラしたりするのでオーバーフロー付きにしたのは正解でした。ストックやたまにしか使用しないヘアアイロンなどはIKEAのBOXに収納しています。
コンテスト用の投稿です。LDKの奥にオープンにあるのでなるべく生活感が出ないようにしています。鏡が収納になっているので歯ブラシや洗顔クリームなど収納。海外製の洗面ボウルはオーバーフローがついていないものがありますが、子供が水をためてイタズラしたりするのでオーバーフロー付きにしたのは正解でした。ストックやたまにしか使用しないヘアアイロンなどはIKEAのBOXに収納しています。
romimushi
romimushi
家族
toki0411_0306さんの実例写真
リビング風景。網戸が壊れてどーしてもズレるのが気になる…。飼ってるグッピーが次々と赤ちゃんを産むのでそろそろ困ってきました。誰か貰って下さい(笑)
リビング風景。網戸が壊れてどーしてもズレるのが気になる…。飼ってるグッピーが次々と赤ちゃんを産むのでそろそろ困ってきました。誰か貰って下さい(笑)
toki0411_0306
toki0411_0306
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
グッピー20年前からいます。水槽は大きくなったり、小さくなったり。玄関へ移動したり、テレビの横に移動したり。今は電話の隣に。アクアリウム風になったり、水草に凝ってみたり… でも中のグッピーは、買うのではなく、子どもが生まれて〜♪ 天国に旅立ち〜…>_<… を繰り返し。今も赤ちゃんグッピーがいます。この子を、守るためにセリアでマット購入。このマットにお花マットからお花のみ移植♪ ライトが当たれば涼しげに〜♪ 尚、グッピーは熱帯魚とされてますが、サーモ無し。でも冬でもみんな元気です♡
グッピー20年前からいます。水槽は大きくなったり、小さくなったり。玄関へ移動したり、テレビの横に移動したり。今は電話の隣に。アクアリウム風になったり、水草に凝ってみたり… でも中のグッピーは、買うのではなく、子どもが生まれて〜♪ 天国に旅立ち〜…>_<… を繰り返し。今も赤ちゃんグッピーがいます。この子を、守るためにセリアでマット購入。このマットにお花マットからお花のみ移植♪ ライトが当たれば涼しげに〜♪ 尚、グッピーは熱帯魚とされてますが、サーモ無し。でも冬でもみんな元気です♡
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
mi-koさんの実例写真
我が家のお魚さんたち グッピーは みんなオスだらけ。 繁殖力ゼロwww フィルター無しで半年以上生きています 侘び草を敷きたい…
我が家のお魚さんたち グッピーは みんなオスだらけ。 繁殖力ゼロwww フィルター無しで半年以上生きています 侘び草を敷きたい…
mi-ko
mi-ko
na2meさんの実例写真
花木コーナーに売っていた大きな円柱型のインテリア花瓶を水槽にしちゃいました(*^^*) グッピーたちが気持ち良さそうに泳いでます♡掃除や水の入れ替えは大変ですが、見てるだけで癒されます(*^^*)
花木コーナーに売っていた大きな円柱型のインテリア花瓶を水槽にしちゃいました(*^^*) グッピーたちが気持ち良さそうに泳いでます♡掃除や水の入れ替えは大変ですが、見てるだけで癒されます(*^^*)
na2me
na2me
家族
PR
楽天市場
ainatsuさんの実例写真
『オーバーフローマンション』最近、ムスコがハマってる熱帯魚達。今、別の90センチ水槽のアクアリウムを製作中らしく、この小さな水槽達に移してたのをパチリ…。まだ、ここも完成ではないみたいだけど…
『オーバーフローマンション』最近、ムスコがハマってる熱帯魚達。今、別の90センチ水槽のアクアリウムを製作中らしく、この小さな水槽達に移してたのをパチリ…。まだ、ここも完成ではないみたいだけど…
ainatsu
ainatsu
家族
mireiさんの実例写真
mirei
mirei
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
先月から水槽始めました。 グッピーの繁殖力に冷や汗が出ています(・_・;
先月から水槽始めました。 グッピーの繁殖力に冷や汗が出ています(・_・;
K
K
4LDK | 家族
yujinさんの実例写真
3軒並びました!笑 今度の子は、ブルーです。
3軒並びました!笑 今度の子は、ブルーです。
yujin
yujin
3LDK | 家族
RURULOVEさんの実例写真
グッピー赤ちゃん救出〜〜|* ̄∇︎ ̄| これにて、食べられてしまう心配無く、生活出来ます。さぁー。病院行って掃除します。
グッピー赤ちゃん救出〜〜|* ̄∇︎ ̄| これにて、食べられてしまう心配無く、生活出来ます。さぁー。病院行って掃除します。
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
forさんの実例写真
先ほどの投稿の後ネオンテトラを10匹追加で購入しました^^; あと石と夫のリクエストで流木を追加投入! ペットボトルは長男の優しさの想いがあって入れてます(^_^;) まず一週間は生き延びてー。
先ほどの投稿の後ネオンテトラを10匹追加で購入しました^^; あと石と夫のリクエストで流木を追加投入! ペットボトルは長男の優しさの想いがあって入れてます(^_^;) まず一週間は生き延びてー。
for
for
4LDK | 家族
yujinさんの実例写真
ご無沙汰です! 最近は、インスタグラムにハマって,そっちばかり 投稿しています。フォロワーさま、すいません!m(_ _)m また、DIY始めたら投稿します。 良かったらインスタグラムも覗いて見てくださいね! #stream7232000 です。
ご無沙汰です! 最近は、インスタグラムにハマって,そっちばかり 投稿しています。フォロワーさま、すいません!m(_ _)m また、DIY始めたら投稿します。 良かったらインスタグラムも覗いて見てくださいね! #stream7232000 です。
yujin
yujin
3LDK | 家族
poiさんの実例写真
20170723 水草がボーボーになってきました( ་ ⍸ ་ )
20170723 水草がボーボーになってきました( ་ ⍸ ་ )
poi
poi
PR
楽天市場
Mahiyoさんの実例写真
車で使用する収納ケースを利用しての雨水タンクです。 自作のウッドデッキの屋根からの雨水を貯めてます。 オーバーフローと水抜き用の蛇口を付けてあります。 貯まった水は、この雨水タンクの反対側のウッドデッキに付けた、蛇口から水を出せます。
車で使用する収納ケースを利用しての雨水タンクです。 自作のウッドデッキの屋根からの雨水を貯めてます。 オーバーフローと水抜き用の蛇口を付けてあります。 貯まった水は、この雨水タンクの反対側のウッドデッキに付けた、蛇口から水を出せます。
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
Tatsuakiさんの実例写真
究極の癒しです。
究極の癒しです。
Tatsuaki
Tatsuaki
4LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Tatsuakiさんの実例写真
放置気味だった水槽の水換えして魚達も元気いっぱいだー
放置気味だった水槽の水換えして魚達も元気いっぱいだー
Tatsuaki
Tatsuaki
4LDK | 一人暮らし
rererereinaさんの実例写真
ソープディスペンサー¥1,980
キッチンはリセットもうしたけど リビングはまーーだ_(:3」∠)_ 実はちょっと前にグッピーが赤ちゃん産んだんだな〜_(:3」∠)_ 無知やったから1匹赤ちゃん見つけた時に急いで産卵箱買いにったら、ちょっとして見たら8匹次見たら13匹最後見たら23匹くらい産んでておったまげ_(:3」∠)_水槽どないしよ_(:3」∠)_ でも1匹も死なんとちょっとづつ大っきなってきてなんやら可愛いんだな_(:3」∠)_
キッチンはリセットもうしたけど リビングはまーーだ_(:3」∠)_ 実はちょっと前にグッピーが赤ちゃん産んだんだな〜_(:3」∠)_ 無知やったから1匹赤ちゃん見つけた時に急いで産卵箱買いにったら、ちょっとして見たら8匹次見たら13匹最後見たら23匹くらい産んでておったまげ_(:3」∠)_水槽どないしよ_(:3」∠)_ でも1匹も死なんとちょっとづつ大っきなってきてなんやら可愛いんだな_(:3」∠)_
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
GaudisHouseさんの実例写真
水槽とガラスブロックでキッチンの手元を隠しています。 (左側の水槽) メダカ グッピー レッドラムズホーン レッドチェリーシュリンプ (右側の水槽) アベニーパファー レッドチェリーシュリンプ ガラスブロックの下にヒーターやろ過器の配線を隠しています。
水槽とガラスブロックでキッチンの手元を隠しています。 (左側の水槽) メダカ グッピー レッドラムズホーン レッドチェリーシュリンプ (右側の水槽) アベニーパファー レッドチェリーシュリンプ ガラスブロックの下にヒーターやろ過器の配線を隠しています。
GaudisHouse
GaudisHouse
4LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
イベント参加です 水槽台は60cm 水槽がちょうど載せられるサイズをDIYしました 中は、ろ過フィルターなどが収まるようになってます 熱がこもらないように扉はラス網と黒いメッシュを張ってます カクレクマノミが卵を産み付けているので 2段重ねにした上の水槽にナンヨウハギなどを 隔離してます
イベント参加です 水槽台は60cm 水槽がちょうど載せられるサイズをDIYしました 中は、ろ過フィルターなどが収まるようになってます 熱がこもらないように扉はラス網と黒いメッシュを張ってます カクレクマノミが卵を産み付けているので 2段重ねにした上の水槽にナンヨウハギなどを 隔離してます
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
イベント参加です
イベント参加です
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
koheiさんの実例写真
うちの生体メイン水槽 水槽10個 国産グッピーからプラティー、エビ、コリドラスとミニアクアショップ状態w グッピーはお腹大きいし、エビは産卵の舞してるし赤ちゃんがどんどん増えます‼︎
うちの生体メイン水槽 水槽10個 国産グッピーからプラティー、エビ、コリドラスとミニアクアショップ状態w グッピーはお腹大きいし、エビは産卵の舞してるし赤ちゃんがどんどん増えます‼︎
kohei
kohei
家族
Annaさんの実例写真
今週は筒掃除しなきゃ~
今週は筒掃除しなきゃ~
Anna
Anna
3LDK | 家族
yukieさんの実例写真
明日休みだと思ってルンルンしてたら仕事でした(´;ω;`) やっと小学校も始まるので1人の休みが取れる~! 子供達との休みも楽しいけど、やっぱ疲れるので:( ;´꒳`;): 最近のゆずさんのブームらしいです。 今日もお手手入れてグッピーにちょいちょいしておりました~
明日休みだと思ってルンルンしてたら仕事でした(´;ω;`) やっと小学校も始まるので1人の休みが取れる~! 子供達との休みも楽しいけど、やっぱ疲れるので:( ;´꒳`;): 最近のゆずさんのブームらしいです。 今日もお手手入れてグッピーにちょいちょいしておりました~
yukie
yukie
3LDK | 家族
Kenjiさんの実例写真
90センチ×22センチのワイドかつスリムな水槽に、底面フィルター、ブレカミアソイル、溶岩石、アヌビアス にプランツシード を敷き詰め、ウィローモス、流木と気孔石でレイアウトしてみました。 魚はテトラやグッピー、コリドラス、ボルネオプレコやエビなど。 エビは繁殖してるので、小さな赤ちゃんが沢山🦐
90センチ×22センチのワイドかつスリムな水槽に、底面フィルター、ブレカミアソイル、溶岩石、アヌビアス にプランツシード を敷き詰め、ウィローモス、流木と気孔石でレイアウトしてみました。 魚はテトラやグッピー、コリドラス、ボルネオプレコやエビなど。 エビは繁殖してるので、小さな赤ちゃんが沢山🦐
Kenji
Kenji
家族
Kenjiさんの実例写真
90センチ×22センチのワイドかつスリムな水槽に、底面フィルター、ブレカミアソイル、溶岩石、アヌビアス にプランツシード を敷き詰め、ウィローモス、流木と気孔石でレイアウトしてみました。 魚はテトラやグッピー、コリドラス、ボルネオプレコやエビなど。 エビは繁殖してるので、小さな赤ちゃんが沢山🦐
90センチ×22センチのワイドかつスリムな水槽に、底面フィルター、ブレカミアソイル、溶岩石、アヌビアス にプランツシード を敷き詰め、ウィローモス、流木と気孔石でレイアウトしてみました。 魚はテトラやグッピー、コリドラス、ボルネオプレコやエビなど。 エビは繁殖してるので、小さな赤ちゃんが沢山🦐
Kenji
Kenji
家族
azmさんの実例写真
主人が作ったオーバーフロー水槽
主人が作ったオーバーフロー水槽
azm
azm
2LDK | 家族
K0417-M0604さんの実例写真
昨年の6月から、飼い始めたグッピーは、沢山増えて、こちらは、雄だけの水槽です。テラトリウムと、組み合わせると、アクアリウムというそうです。毎日、癒されています。
昨年の6月から、飼い始めたグッピーは、沢山増えて、こちらは、雄だけの水槽です。テラトリウムと、組み合わせると、アクアリウムというそうです。毎日、癒されています。
K0417-M0604
K0417-M0604
3LDK | 一人暮らし
tututu0204さんの実例写真
水槽を大きくしました⭐️ これは大人グッピーの水槽です🐠🐠 赤ちゃんグッピーは今のところ 11匹です🐠🐠🐠🐠 フットサル,やってますよん⚽️⚽️
水槽を大きくしました⭐️ これは大人グッピーの水槽です🐠🐠 赤ちゃんグッピーは今のところ 11匹です🐠🐠🐠🐠 フットサル,やってますよん⚽️⚽️
tututu0204
tututu0204
家族
PR
楽天市場
kazuemonさんの実例写真
トトロとバス停であうシーンを追加してみました。
トトロとバス停であうシーンを追加してみました。
kazuemon
kazuemon
家族
Nanakoさんの実例写真
ビオトープのオーバーフローとして、塩ビ管を装着しています。 排水は花壇へ流れ落ちるようにしています。 これから木枠を作成する方の為に、記録を残しています。 (主人が大工です。)
ビオトープのオーバーフローとして、塩ビ管を装着しています。 排水は花壇へ流れ落ちるようにしています。 これから木枠を作成する方の為に、記録を残しています。 (主人が大工です。)
Nanako
Nanako
4LDK | 家族
risa.yさんの実例写真
risa.y
risa.y
3LDK | 家族
Saoriさんの実例写真
メダカ水槽はヒーター投入して、グッピーandネオンテトラ も入れました
メダカ水槽はヒーター投入して、グッピーandネオンテトラ も入れました
Saori
Saori
2DK | 一人暮らし
melodyさんの実例写真
リビングの水槽、綺麗にするとやっぱり気持ちが良いです💖
リビングの水槽、綺麗にするとやっぱり気持ちが良いです💖
melody
melody
3LDK | 家族
KATさんの実例写真
洗面台の排水口にバブルーン使ってみました👏 排水口はもちろん、洗いづらいオーバーフローも泡の力で洗えましたよ👍 実は新築で入居して1年程経ち、オーバーフローまではあまり汚れていないだろうと踏んでいましたが、汚れは思った以上にありました…💦💦 気持ちいいぐらいに汚れがとれるので、年末大掃除だけでなく、日常のお掃除でも活躍すること間違いなしです🤭
洗面台の排水口にバブルーン使ってみました👏 排水口はもちろん、洗いづらいオーバーフローも泡の力で洗えましたよ👍 実は新築で入居して1年程経ち、オーバーフローまではあまり汚れていないだろうと踏んでいましたが、汚れは思った以上にありました…💦💦 気持ちいいぐらいに汚れがとれるので、年末大掃除だけでなく、日常のお掃除でも活躍すること間違いなしです🤭
KAT
KAT
家族
yさんの実例写真
お掃除しやすさにこだわった洗面スペース。 オーバーフロー、ポップアップ水栓の取り付けをやめました。 また洗面ボウルとカウンターに継ぎ目をなくしフラットにすることで拭き掃除が素早くできます。 もう一点のこだわりは自動水栓にしたこと。 水ハネや手垢のお掃除が減ります。
お掃除しやすさにこだわった洗面スペース。 オーバーフロー、ポップアップ水栓の取り付けをやめました。 また洗面ボウルとカウンターに継ぎ目をなくしフラットにすることで拭き掃除が素早くできます。 もう一点のこだわりは自動水栓にしたこと。 水ハネや手垢のお掃除が減ります。
y
y
4LDK | 家族
chino.chinoさんの実例写真
ハムスターを水槽飼育始めました。 透明+木枠でインテリアに馴染みます。
ハムスターを水槽飼育始めました。 透明+木枠でインテリアに馴染みます。
chino.chino
chino.chino
PR
楽天市場
HIKARUさんの実例写真
リビングの水槽、結局金魚の生活リズムを守るための遮光も兼ねて囲いをつけました。 アクアリストにも信頼の厚い100均の黒のプラダン! それにセリアの木目調リメイクシートを貼って端は秋の新作だった金の箔入りマステ。 蓋を閉めるとパッと見は水槽ではなくただの箱の様になります。 上にはオーバーフロー濾過槽をDIY。 廃材のプラスチックのトレーや家に余ってる100均の容器ににハンダゴテやドリルで穴を開けてろ材詰めました。 (水に触れない外側はアイアンペイント) 水槽からポンプで汲み上げて、粗いスポンジ→一番観葉植物のハイドロボール→リングろ材→ゼオライト&炭を通って水槽に流れ落ちてます。 アクアポニックス !! 問題は金魚さんに照明がないこと💧
リビングの水槽、結局金魚の生活リズムを守るための遮光も兼ねて囲いをつけました。 アクアリストにも信頼の厚い100均の黒のプラダン! それにセリアの木目調リメイクシートを貼って端は秋の新作だった金の箔入りマステ。 蓋を閉めるとパッと見は水槽ではなくただの箱の様になります。 上にはオーバーフロー濾過槽をDIY。 廃材のプラスチックのトレーや家に余ってる100均の容器ににハンダゴテやドリルで穴を開けてろ材詰めました。 (水に触れない外側はアイアンペイント) 水槽からポンプで汲み上げて、粗いスポンジ→一番観葉植物のハイドロボール→リングろ材→ゼオライト&炭を通って水槽に流れ落ちてます。 アクアポニックス !! 問題は金魚さんに照明がないこと💧
HIKARU
HIKARU
4LDK | 家族
もっと見る