aoitoriさんの部屋
25:【耳が痛くない布マスク】大人/女性用 レトロ柄 水色×グレー
その他¥700
47:【耳が痛くない布マスク】大人/女性用 レトロ柄 ピンク×白
その他¥700
コメント1
aoitori
レトロな4枚⭐Creema https://www.creema.jp/c/aoi-tori123/item/onsale

この写真を見た人へのおすすめの写真

soramameさんの実例写真
キャンドゥで買いました。来客時に活躍しそう♪
キャンドゥで買いました。来客時に活躍しそう♪
soramame
soramame
2LDK | 家族
Emiさんの実例写真
IKEAに行ってきました! キッチンクロスを二枚で使いまわしていたので大量購入‼︎可愛いの色々あったけどコストを考えて4枚セットにしました。他にも欲しかった姿見とか買ったので家いじりが楽しみです(≧∇≦)
IKEAに行ってきました! キッチンクロスを二枚で使いまわしていたので大量購入‼︎可愛いの色々あったけどコストを考えて4枚セットにしました。他にも欲しかった姿見とか買ったので家いじりが楽しみです(≧∇≦)
Emi
Emi
4LDK | 家族
Yukieさんの実例写真
ドナちゃん♡
ドナちゃん♡
Yukie
Yukie
chiharuさんの実例写真
chiharu
chiharu
4LDK | 家族
j1r0oさんの実例写真
ウォールステッカー¥1,150
チャイルドミラーにタイルシートを貼りました ※2枚入×4セット使用
チャイルドミラーにタイルシートを貼りました ※2枚入×4セット使用
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
miyabiさんの実例写真
miyabi
miyabi
2DK | 家族
Minteaさんの実例写真
ついに宣言が出た埼玉です〜 その前からパート休んで自主休園してるのであんまり変わらず、おこもり生活です☆ 我が家のマスク再利用セットです😷 マスク不足始まってから不織布マスク10枚くらいをローテーション ①セリアのプラボトルにマスク回収 ②温水と食器用洗剤を少量を入れてシェイク! ③ちょっと漬け置き ④濯いで干す この繰り返しです〜 この洗い方では衛生的にはダメなのかもですが‥(。-∀-) 不織布マスクは洗ったらウィルスシャットアウト効果は落ちるらしいですが、それは布マスクも同じですしね 一応カットしたキッチンペーパーやお茶パックを中に挟んだりしてます ファンデーションの汚れを落とすには中性洗剤が1番☆ そして洗濯洗剤だと残り香が強すぎるので、食器洗剤が良いと思いまっす(`_´)ゞ
ついに宣言が出た埼玉です〜 その前からパート休んで自主休園してるのであんまり変わらず、おこもり生活です☆ 我が家のマスク再利用セットです😷 マスク不足始まってから不織布マスク10枚くらいをローテーション ①セリアのプラボトルにマスク回収 ②温水と食器用洗剤を少量を入れてシェイク! ③ちょっと漬け置き ④濯いで干す この繰り返しです〜 この洗い方では衛生的にはダメなのかもですが‥(。-∀-) 不織布マスクは洗ったらウィルスシャットアウト効果は落ちるらしいですが、それは布マスクも同じですしね 一応カットしたキッチンペーパーやお茶パックを中に挟んだりしてます ファンデーションの汚れを落とすには中性洗剤が1番☆ そして洗濯洗剤だと残り香が強すぎるので、食器洗剤が良いと思いまっす(`_´)ゞ
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
hononoさんの実例写真
マスク作り始めました。 2~4杯のコーヒーフィルターですがワタシの顔には小さいので4~7杯用で。 補強用としてサージカルテープ使用しました。 フィルターのくっついてる三面を切り、開いてる部分をボンドでくっつけてゴムつけてひっくり返すだけで立体マスクの出来上り👍 お茶のパックは中に入れる不織布として利用しました✌️
マスク作り始めました。 2~4杯のコーヒーフィルターですがワタシの顔には小さいので4~7杯用で。 補強用としてサージカルテープ使用しました。 フィルターのくっついてる三面を切り、開いてる部分をボンドでくっつけてゴムつけてひっくり返すだけで立体マスクの出来上り👍 お茶のパックは中に入れる不織布として利用しました✌️
honono
honono
4DK | 家族
PR
楽天市場
maiyukapiさんの実例写真
イベントに参加しまーす✨ 今は外出自粛の為、おうち時間が多くなったので写活をお休みして、布マスクを沢山作ってみました😊 昔から、ミシンとの相性が凄く悪い私😖 そんな私が、悪戦苦闘しながら作った、小花柄とアイボリーの立体マスクとプリーツマスク。 義妹が特養で働いてるので、洗い替え用を含めて多めに作りました。 購入した物は、ダブルガーゼとマスク用のゴムのみ。   後は家にあった布地・レース・スタンプ(布用のスタンプインク)などでアレンジ。 ノーズワイヤーは、使い終わったマスクから取り出し、アルコール除菌して使おうと何本か取ってたけど、布用マスクに使うには少し頼りないので、私は園芸用のグリーンビニールタイを代用しました。 洗濯の際、ノーズワイヤーが取り出せるようにしました。 そして、間に不織布を入れるポケットも作りました。 出し入れしやすいように両端の口を開けています。 少しでも参考になれば嬉しいです😊
イベントに参加しまーす✨ 今は外出自粛の為、おうち時間が多くなったので写活をお休みして、布マスクを沢山作ってみました😊 昔から、ミシンとの相性が凄く悪い私😖 そんな私が、悪戦苦闘しながら作った、小花柄とアイボリーの立体マスクとプリーツマスク。 義妹が特養で働いてるので、洗い替え用を含めて多めに作りました。 購入した物は、ダブルガーゼとマスク用のゴムのみ。   後は家にあった布地・レース・スタンプ(布用のスタンプインク)などでアレンジ。 ノーズワイヤーは、使い終わったマスクから取り出し、アルコール除菌して使おうと何本か取ってたけど、布用マスクに使うには少し頼りないので、私は園芸用のグリーンビニールタイを代用しました。 洗濯の際、ノーズワイヤーが取り出せるようにしました。 そして、間に不織布を入れるポケットも作りました。 出し入れしやすいように両端の口を開けています。 少しでも参考になれば嬉しいです😊
maiyukapi
maiyukapi
家族
maruさんの実例写真
腹帯二枚重ねのマスク、作りましたー! 真っ白なマスクが、やっぱり違和感無いかなぁ。。。 中に、不織布を入れられるタイプ。 腹帯、全く使ってなくて、綺麗に残してあったから、裁断もすんなり出来ました。
腹帯二枚重ねのマスク、作りましたー! 真っ白なマスクが、やっぱり違和感無いかなぁ。。。 中に、不織布を入れられるタイプ。 腹帯、全く使ってなくて、綺麗に残してあったから、裁断もすんなり出来ました。
maru
maru
家族
nono.0129さんの実例写真
布マスクを作ろうと 息苦しくない立体マスク作り用の 型紙を参考にゴム通し部分を伸ばして 少しアレンジしました•. ° さぁ作るぞ ٩( ᐛ )و
布マスクを作ろうと 息苦しくない立体マスク作り用の 型紙を参考にゴム通し部分を伸ばして 少しアレンジしました•. ° さぁ作るぞ ٩( ᐛ )و
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
Re_さんの実例写真
インテリアに用いる ハンドメイドではありませんが… 2020年春🌸のハンドメイドの記録。 このところ空いた時間には ずーーーっと布マスク縫ってます。 これは50枚くらい縫ったものの一部。 何かをこんなに大量生産することって 人生の中で何度もあることでもない 気がするので記録用にpicしときます ご時世柄 布マスクを贈ると すっごい喜んでいただけるので 飽きながらも頑張って縫ってます🤣
インテリアに用いる ハンドメイドではありませんが… 2020年春🌸のハンドメイドの記録。 このところ空いた時間には ずーーーっと布マスク縫ってます。 これは50枚くらい縫ったものの一部。 何かをこんなに大量生産することって 人生の中で何度もあることでもない 気がするので記録用にpicしときます ご時世柄 布マスクを贈ると すっごい喜んでいただけるので 飽きながらも頑張って縫ってます🤣
Re_
Re_
4LDK | 家族
megooさんの実例写真
わが家の面倒くさがりな男子4人(大人1人)の布マスクが、洗面台やテーブルの上、クローゼットの中など、ゾッとするような場所から出てきます(´⊙ω⊙`) 使い捨てマスクの時は玄関のゴミ箱に捨てるだけだったけど、布マスクになるとこうなるのね! 急いで100均に向かい、頭フル回転で面倒くさがりでも片付けられる方法を考えました。 そして思いついたのがこれ!シューズクロークの窓に吊るして収納。使ったマスクは左の紙袋に入れてまとめて洗います。 マスク忘れ防止にもなる!
わが家の面倒くさがりな男子4人(大人1人)の布マスクが、洗面台やテーブルの上、クローゼットの中など、ゾッとするような場所から出てきます(´⊙ω⊙`) 使い捨てマスクの時は玄関のゴミ箱に捨てるだけだったけど、布マスクになるとこうなるのね! 急いで100均に向かい、頭フル回転で面倒くさがりでも片付けられる方法を考えました。 そして思いついたのがこれ!シューズクロークの窓に吊るして収納。使ったマスクは左の紙袋に入れてまとめて洗います。 マスク忘れ防止にもなる!
megoo
megoo
家族
ki-さんの実例写真
毎朝家族4人共検温し、マスクをつけて行くので、手に取りやすいかごの中に体温計と各自の布マスクを。 4つの袋に分けて入れました。 忙しい朝に、体温計どこー!! マスクこれお兄ちゃんのだしー!! とかしなくてよくなったけど、あんまりかっこよくはないな(笑) まぁ、仕方ない😂 うちの地域は休校ほぼなしで突っ走っていますー🏃‍♀️
毎朝家族4人共検温し、マスクをつけて行くので、手に取りやすいかごの中に体温計と各自の布マスクを。 4つの袋に分けて入れました。 忙しい朝に、体温計どこー!! マスクこれお兄ちゃんのだしー!! とかしなくてよくなったけど、あんまりかっこよくはないな(笑) まぁ、仕方ない😂 うちの地域は休校ほぼなしで突っ走っていますー🏃‍♀️
ki-
ki-
4LDK | 家族
PUNさんの実例写真
かご・バスケット¥1,226
マスク収納をダイソー商品で作りました。 粘土ケース4つ (蓋に穴を開けて取手をつける) 板材450×200 1つ   400×60 1つ(半分にカット) ボタンフック 6個入り 工具はノコギリと アイスピックなど穴が開けらあれるもの ボンド 粘土ケースのサイズがら使い捨てマスクのサイズにピッタリでした。 子供達のケースには 布マスクも畳んで入っています。
マスク収納をダイソー商品で作りました。 粘土ケース4つ (蓋に穴を開けて取手をつける) 板材450×200 1つ   400×60 1つ(半分にカット) ボタンフック 6個入り 工具はノコギリと アイスピックなど穴が開けらあれるもの ボンド 粘土ケースのサイズがら使い捨てマスクのサイズにピッタリでした。 子供達のケースには 布マスクも畳んで入っています。
PUN
PUN
家族
azu_homeさんの実例写真
『おうち撮影クエスト 体温計』 毎日の検温にマスク、収納も生活感を出さず出しっぱなしでもOKなモノは無いかな?と思って購入したのが、無印良品のスチール工具箱①✨ 紙マスクは30枚、布マスクも6枚は余裕で収まります。2種類をスタッキングすると見た目もいい感じに😊 毎日外出する前、検温してマスクにスプレーを吹きかけ気持ち良く出かける事が出来ます😊
『おうち撮影クエスト 体温計』 毎日の検温にマスク、収納も生活感を出さず出しっぱなしでもOKなモノは無いかな?と思って購入したのが、無印良品のスチール工具箱①✨ 紙マスクは30枚、布マスクも6枚は余裕で収まります。2種類をスタッキングすると見た目もいい感じに😊 毎日外出する前、検温してマスクにスプレーを吹きかけ気持ち良く出かける事が出来ます😊
azu_home
azu_home
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tokiさんの実例写真
我が家では普段使いは布マスク。 お出かけ等、人混みが多い所は紙マスクと 使い分けしています。 仕切りケースのサイズが マスクのサイズにちょうどよいのだけど 3つにしか仕切れないので ジャストフィットする セリアの缶ケースをはめて 4つにしきって4人分収納してます。 最近、長女に スポンジ素材のマスクを教えてもらい 動き回って仕事する私には◎ ぺこぺこならないし 何より呼吸が楽✨ 防げるかどうかは微妙だけど 多少の保湿感はあるので しばらく使ってみたいと思います😷
我が家では普段使いは布マスク。 お出かけ等、人混みが多い所は紙マスクと 使い分けしています。 仕切りケースのサイズが マスクのサイズにちょうどよいのだけど 3つにしか仕切れないので ジャストフィットする セリアの缶ケースをはめて 4つにしきって4人分収納してます。 最近、長女に スポンジ素材のマスクを教えてもらい 動き回って仕事する私には◎ ぺこぺこならないし 何より呼吸が楽✨ 防げるかどうかは微妙だけど 多少の保湿感はあるので しばらく使ってみたいと思います😷
toki
toki
2LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
RoomClip magに掲載していただきました。 ありがとうございます😌 あっ、コレいいかも!布マスクの収納方法や置き場のアイデア集 - https://roomclip.jp/mag/archives/73080
RoomClip magに掲載していただきました。 ありがとうございます😌 あっ、コレいいかも!布マスクの収納方法や置き場のアイデア集 - https://roomclip.jp/mag/archives/73080
gooska
gooska
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mikakoteさんの実例写真
ダイソーの「非常持ち出し4点セット」 軍手一双 アルミブランケット 不織布マスク3枚(中国製) 簡易トイレ3個 以上がスッキリしたポーチに収まって500円。 車載用に家族4人分、4個購入しました。 今年は我が家のまあまあ近くでも、吹雪によるホワイトアウトが発生したり、車に閉じ込められるニュースも、各地であったので、必要最低限の備えは車にも必要だな、と。
ダイソーの「非常持ち出し4点セット」 軍手一双 アルミブランケット 不織布マスク3枚(中国製) 簡易トイレ3個 以上がスッキリしたポーチに収まって500円。 車載用に家族4人分、4個購入しました。 今年は我が家のまあまあ近くでも、吹雪によるホワイトアウトが発生したり、車に閉じ込められるニュースも、各地であったので、必要最低限の備えは車にも必要だな、と。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
Nobbyさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥30,800
玄関の壁面収納。 昔アンティークショップで見つけた壁掛けフックがそのまま眠っていたので、石膏ボード用のフック(DAISO)を付けてマスクかけを作りました。 反対側にはハンドジェルも置いてあるので、室内に入る前に外からの菌や花粉を持ち込まないよう心がけてます。 一番奥はワンマイルお買い物セット。 これでボサボサ頭とノーメイクの顔を隠しお出かけしてます😅 バッグにはビニール袋も何枚か入れていて、お花など、トートに入りきらない荷物を買っても対応できるようにしています。
玄関の壁面収納。 昔アンティークショップで見つけた壁掛けフックがそのまま眠っていたので、石膏ボード用のフック(DAISO)を付けてマスクかけを作りました。 反対側にはハンドジェルも置いてあるので、室内に入る前に外からの菌や花粉を持ち込まないよう心がけてます。 一番奥はワンマイルお買い物セット。 これでボサボサ頭とノーメイクの顔を隠しお出かけしてます😅 バッグにはビニール袋も何枚か入れていて、お花など、トートに入りきらない荷物を買っても対応できるようにしています。
Nobby
Nobby
kobさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンいただきました! まずは前から欲しかったマスクケースを買わせていただきました✨ 我が家は玄関に不織布のマスクを置いています。玄関を出てから「忘れた!」なんて時にも、とても便利。 ideacoのマスクケースはシンプルですが暖かみがあって、玄関の雰囲気によく合います。 下から取るのはどうかな?と思っていましたが、取りやすさにびっくりです。 おすすめですよ✨
夏のスペシャルクーポンいただきました! まずは前から欲しかったマスクケースを買わせていただきました✨ 我が家は玄関に不織布のマスクを置いています。玄関を出てから「忘れた!」なんて時にも、とても便利。 ideacoのマスクケースはシンプルですが暖かみがあって、玄関の雰囲気によく合います。 下から取るのはどうかな?と思っていましたが、取りやすさにびっくりです。 おすすめですよ✨
kob
kob
4LDK | 家族
coooperさんの実例写真
ダイソーのお掃除シートケースがマスク収納に最適 普通サイズのマスク30枚がぴったり収まります
ダイソーのお掃除シートケースがマスク収納に最適 普通サイズのマスク30枚がぴったり収まります
coooper
coooper
2DK | 一人暮らし
yu-yuukiさんの実例写真
マスクの置き場所★ 色々な色の不織布マスクを使うようになったので、マスクの収納を変えてみました😊 洗えるマスクは今まで通り扉裏に掛けて取り出しやすく。 不織布マスクはダイソーのブックエンドを使って色別に分けて収納するようにしました。 50枚入りのマスクは箱から出して無印のアクリルケースの引き出しに入れています。 その日の気分で選べて、サッと取り出しやすくなったので使いやすくなりました😊
マスクの置き場所★ 色々な色の不織布マスクを使うようになったので、マスクの収納を変えてみました😊 洗えるマスクは今まで通り扉裏に掛けて取り出しやすく。 不織布マスクはダイソーのブックエンドを使って色別に分けて収納するようにしました。 50枚入りのマスクは箱から出して無印のアクリルケースの引き出しに入れています。 その日の気分で選べて、サッと取り出しやすくなったので使いやすくなりました😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
PR
楽天市場
co.oさんの実例写真
マスクはとりあえず1枚を玄関に置いて 宅配荷物受け取りの時にさっとつけられるようにしてます。 マグネット式の白いプラチックの容器に Seriaで買ったカゴ写真プリントの布貼ってみました♪ イメージ変わった!
マスクはとりあえず1枚を玄関に置いて 宅配荷物受け取りの時にさっとつけられるようにしてます。 マグネット式の白いプラチックの容器に Seriaで買ったカゴ写真プリントの布貼ってみました♪ イメージ変わった!
co.o
co.o
1R | 一人暮らし
ORIN3さんの実例写真
ウェルカムクーポン当選しました🎵 凄く嬉しいです😆 Room CIip運営の皆様ありがとうございました クーポンで3点購入しました 1点はモロッカン パスタ&カレー皿3枚セットです 直径20.5cm×高さ約4.2cm お皿の柄が可愛く色もブルー系グリーン系ホワイトで私好み一目惚れしました 送料無料もありがたいです 今から使うのが楽しみです
ウェルカムクーポン当選しました🎵 凄く嬉しいです😆 Room CIip運営の皆様ありがとうございました クーポンで3点購入しました 1点はモロッカン パスタ&カレー皿3枚セットです 直径20.5cm×高さ約4.2cm お皿の柄が可愛く色もブルー系グリーン系ホワイトで私好み一目惚れしました 送料無料もありがたいです 今から使うのが楽しみです
ORIN3
ORIN3
家族
namiccoさんの実例写真
マスク忘れたー!となるのは大抵玄関なので、玄関脇にマスク置き場を設置しました。 子どもたち3人とも不織布マスクのベストサイズが違うので、引き出し一段分を無印良品の収納トレーで仕切って3サイズのマスクを入れています。 下の段には布マスクを。 ポリプロピレンの引き出しは積み重ねて使え、キャスターを付けると動かせるので掃除も楽チンです。
マスク忘れたー!となるのは大抵玄関なので、玄関脇にマスク置き場を設置しました。 子どもたち3人とも不織布マスクのベストサイズが違うので、引き出し一段分を無印良品の収納トレーで仕切って3サイズのマスクを入れています。 下の段には布マスクを。 ポリプロピレンの引き出しは積み重ねて使え、キャスターを付けると動かせるので掃除も楽チンです。
namicco
namicco
akoさんの実例写真
小さい缶はマスク、サリュのお家は鍵入れで使っています。マスクいっぱい入ってジャストサイズでした!
小さい缶はマスク、サリュのお家は鍵入れで使っています。マスクいっぱい入ってジャストサイズでした!
ako
ako
3LDK | 家族
tocchiさんの実例写真
こちら山崎のtowerシリーズ『2WAYマグネットマスクホルダー』 お出かけ前にサッと取り出せます♪ 忘れた時にわざわざマスクを取りに戻らなくても大丈夫^ ^ 大人用と子供用をセットしてます。不織布マスク40枚ほど入りました。下からだけでなく上からも取り出せますよ。 カウンターなどに置いても使えます(^^)b
こちら山崎のtowerシリーズ『2WAYマグネットマスクホルダー』 お出かけ前にサッと取り出せます♪ 忘れた時にわざわざマスクを取りに戻らなくても大丈夫^ ^ 大人用と子供用をセットしてます。不織布マスク40枚ほど入りました。下からだけでなく上からも取り出せますよ。 カウンターなどに置いても使えます(^^)b
tocchi
tocchi
3LDK | 家族
watakoさんの実例写真
中身はこんなかんじです。 *軍手 1枚 *アルミブランケット 1枚 *マスク 3枚 *簡易トイレ3個 どれも結構しっかりとしていてビックリしました😳 普段からバッグに入れておく様に良さそうです。 もう一つ買おうと思い、後日行ったけどもう品切れになってました…😥
中身はこんなかんじです。 *軍手 1枚 *アルミブランケット 1枚 *マスク 3枚 *簡易トイレ3個 どれも結構しっかりとしていてビックリしました😳 普段からバッグに入れておく様に良さそうです。 もう一つ買おうと思い、後日行ったけどもう品切れになってました…😥
watako
watako
2K | 一人暮らし
mmy.kp.13922113tmmyさんの実例写真
同じような写真が何枚もあるのでちょっと暗くしてみました…真ん中の鏡の存在感がありすぎるのですが、ここでマスクを付けるのでこれ以上小さな鏡だと顔全体が映らない…小顔に見えるマスクを付けても…
同じような写真が何枚もあるのでちょっと暗くしてみました…真ん中の鏡の存在感がありすぎるのですが、ここでマスクを付けるのでこれ以上小さな鏡だと顔全体が映らない…小顔に見えるマスクを付けても…
mmy.kp.13922113tmmy
mmy.kp.13922113tmmy
家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
セリアのマスクケース。シンプルでフタもあって良いです😊 マスク以外の収納にも使えそうな感じですね✨ ラベルシール、きれいに剥がれました✌️
セリアのマスクケース。シンプルでフタもあって良いです😊 マスク以外の収納にも使えそうな感じですね✨ ラベルシール、きれいに剥がれました✌️
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
PR
楽天市場
take_nokoさんの実例写真
玄関にはハンガーパイプをつけて、上着がかけられるようにしました。 スチールワゴンには、娘の保育園のお支度セットやマスクなどが入れてあります。ごちゃごちゃしていますが、使いやすさ重視です!
玄関にはハンガーパイプをつけて、上着がかけられるようにしました。 スチールワゴンには、娘の保育園のお支度セットやマスクなどが入れてあります。ごちゃごちゃしていますが、使いやすさ重視です!
take_noko
take_noko
家族
anemoさんの実例写真
猫のキッチンへの出入り防止用 上吊り式の4枚引き戸 コンロを使う時も猫を気にせず安心です。
猫のキッチンへの出入り防止用 上吊り式の4枚引き戸 コンロを使う時も猫を気にせず安心です。
anemo
anemo
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️あけて見せてね!引き出し収納◻️◼️ 次男、熱は下がったけど風邪症状 咳と鼻水、オーマイガー 《 pic① 》 和室には兄弟それぞれの箪笥 同じ箪笥 奥が長男、手前が次男 《 pic② 》 引き出しの中は 無印良品の不織布仕切りケース使用 ハンカチ、ティッシュ、マスク、 汗拭きタオル、給食セット、 鼻血用の綿球← 細々したものは一番上の小分けの引き出しに きちんと整理していると、 うちの兄弟も用意するものを順番に取るので 忘れ物がなくなるし、 畳んだものを箪笥へなおすときも 決まった場所になおすので迷子にもならない 《 pic③ 》 一番下は出番の少ないものや季節もの 不織布仕切りケースは幅違いがあり、 ここは幅広のものを使用 長男の出産前にあれこれ揃えている時 愛媛の母が、 「箪笥買うなら深いやつにしなれ」 そうアドバイスをもらいまして 確かに、 箪笥は深い引き出しがいい〜 肴はあぶったイカでいい〜←hiroちゃん 窓から港が見えりゃいい〜 衣類を重ねずに立てて収納するのに 深さがあると便利だし、 たくさん入る分 箪笥の引き出しが少なくて済むし、 兄弟が使わなくなったら 寝具を入れてみてもいいかな思うし、 三歳違いの兄弟、 同じ箪笥が次男の時も売られていて ホンマに良かった〜 ☆ 次男ですが、 元気です、食欲もあるし 今日は親子共に登校する(させる)つもりで いてたんですが〜‥ 鼻声、すごいな! 咳のついでのくしゃみもすごい! 暑さの中でずーっとマスクは 鼻詰まり中は息苦しいし、 何よりこんな状態でお友達のそばには 行かせられない! バッチリ風邪症状のままでは外に出せない! お休みです、チーン 今は、一人で留守番させて、 私は長男のスイミングへ さっき電話したら←長男のスマホ持たせてる 「うん、元気、なんもないよ、バイバーイ」 明日は学校 行けるかな
◼️◻️あけて見せてね!引き出し収納◻️◼️ 次男、熱は下がったけど風邪症状 咳と鼻水、オーマイガー 《 pic① 》 和室には兄弟それぞれの箪笥 同じ箪笥 奥が長男、手前が次男 《 pic② 》 引き出しの中は 無印良品の不織布仕切りケース使用 ハンカチ、ティッシュ、マスク、 汗拭きタオル、給食セット、 鼻血用の綿球← 細々したものは一番上の小分けの引き出しに きちんと整理していると、 うちの兄弟も用意するものを順番に取るので 忘れ物がなくなるし、 畳んだものを箪笥へなおすときも 決まった場所になおすので迷子にもならない 《 pic③ 》 一番下は出番の少ないものや季節もの 不織布仕切りケースは幅違いがあり、 ここは幅広のものを使用 長男の出産前にあれこれ揃えている時 愛媛の母が、 「箪笥買うなら深いやつにしなれ」 そうアドバイスをもらいまして 確かに、 箪笥は深い引き出しがいい〜 肴はあぶったイカでいい〜←hiroちゃん 窓から港が見えりゃいい〜 衣類を重ねずに立てて収納するのに 深さがあると便利だし、 たくさん入る分 箪笥の引き出しが少なくて済むし、 兄弟が使わなくなったら 寝具を入れてみてもいいかな思うし、 三歳違いの兄弟、 同じ箪笥が次男の時も売られていて ホンマに良かった〜 ☆ 次男ですが、 元気です、食欲もあるし 今日は親子共に登校する(させる)つもりで いてたんですが〜‥ 鼻声、すごいな! 咳のついでのくしゃみもすごい! 暑さの中でずーっとマスクは 鼻詰まり中は息苦しいし、 何よりこんな状態でお友達のそばには 行かせられない! バッチリ風邪症状のままでは外に出せない! お休みです、チーン 今は、一人で留守番させて、 私は長男のスイミングへ さっき電話したら←長男のスマホ持たせてる 「うん、元気、なんもないよ、バイバーイ」 明日は学校 行けるかな
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
merirynさんの実例写真
イベント参加します。 簡単ですが、我が家のルームツアーです。 1枚目はリビング。LDKで12畳しかない狭いリビングですが、L字型で片面がキッチン、片面がリビングの使いやすい動線が気に入っています。 キッチンからのこの眺めが一番のお気に入り♪ LD兼用ソファーセットを置き、昇降テーブルは冬にはこたつになるスグレモノです。 2枚目はリビングの反対側のキッチン。 台所の神様、三宝荒神様が見守るキッチンです。 そのおかげか、昨年末念願のリフォームが実現しました。 ムーブダウン吊戸棚は脚立要らずで高いところの物が取れるので重宝しています。 3枚目は大きな神棚が自慢の7.5畳の和室です。 今は旦那が寝室に使っています。 テレビ横の棚に大量のディスクを入れていますが、ここに入り切らない分は即刻処分するからという約束で置いてあります。旦那がいなくなったら真っ先に全部処分したいモノです(苦笑)。 4枚目はお手洗い。 ここも手洗い鉢付きのタンクレストイレにリフォームしました。 本当は観葉植物を置くと良いのですが、窓はあるけど北向きで光が弱いのか、何を置いても弱ってしまうので植物マニアの息子が植物がかわいそうだよと言うので、思い切って切り花に変えました。 毎週金曜日、近くのスーパーで生花1割引なので、その日に買ってきては新しく生けかえています。
イベント参加します。 簡単ですが、我が家のルームツアーです。 1枚目はリビング。LDKで12畳しかない狭いリビングですが、L字型で片面がキッチン、片面がリビングの使いやすい動線が気に入っています。 キッチンからのこの眺めが一番のお気に入り♪ LD兼用ソファーセットを置き、昇降テーブルは冬にはこたつになるスグレモノです。 2枚目はリビングの反対側のキッチン。 台所の神様、三宝荒神様が見守るキッチンです。 そのおかげか、昨年末念願のリフォームが実現しました。 ムーブダウン吊戸棚は脚立要らずで高いところの物が取れるので重宝しています。 3枚目は大きな神棚が自慢の7.5畳の和室です。 今は旦那が寝室に使っています。 テレビ横の棚に大量のディスクを入れていますが、ここに入り切らない分は即刻処分するからという約束で置いてあります。旦那がいなくなったら真っ先に全部処分したいモノです(苦笑)。 4枚目はお手洗い。 ここも手洗い鉢付きのタンクレストイレにリフォームしました。 本当は観葉植物を置くと良いのですが、窓はあるけど北向きで光が弱いのか、何を置いても弱ってしまうので植物マニアの息子が植物がかわいそうだよと言うので、思い切って切り花に変えました。 毎週金曜日、近くのスーパーで生花1割引なので、その日に買ってきては新しく生けかえています。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
リメイクシート¥2,800
階段にある飾り棚スペース。 今ここには niko andのレトロ風カメラのポスター📷 戸隠スキー場のレトロ風ポスター (フレームに合わせて印刷し直したもの) それに義父のお下がりのレトロカメラ2台と アジアの道端で買った鳥籠を飾ってます🐦‍⬛ 特に2枚のポスターの雰囲気がツボで かなりお気に入りのスペースです😊
階段にある飾り棚スペース。 今ここには niko andのレトロ風カメラのポスター📷 戸隠スキー場のレトロ風ポスター (フレームに合わせて印刷し直したもの) それに義父のお下がりのレトロカメラ2台と アジアの道端で買った鳥籠を飾ってます🐦‍⬛ 特に2枚のポスターの雰囲気がツボで かなりお気に入りのスペースです😊
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
yukarin012さんの実例写真
フィギュアやぬいぐるみを可愛い雑貨と一緒に飾りたい!!と思ったらこんなお部屋になりました✨️ 1枚目… アンティーク風カラーで揃えたダイニング 本棚横のキャビネット、引き出しにはお気に入りの食器を入れています。 2枚目… ナチュラルカラーで揃えたリビング 雑貨屋さんやリサイクルショップで見つけたバスケットがオシャレで便利!! 3枚目…リビングのテーブル 大体ここでテレビ見ながらゴロゴロしてます。 4枚目…ベッドルーム ナチュラルカラーのドレッサーがお気に入りです。
フィギュアやぬいぐるみを可愛い雑貨と一緒に飾りたい!!と思ったらこんなお部屋になりました✨️ 1枚目… アンティーク風カラーで揃えたダイニング 本棚横のキャビネット、引き出しにはお気に入りの食器を入れています。 2枚目… ナチュラルカラーで揃えたリビング 雑貨屋さんやリサイクルショップで見つけたバスケットがオシャレで便利!! 3枚目…リビングのテーブル 大体ここでテレビ見ながらゴロゴロしてます。 4枚目…ベッドルーム ナチュラルカラーのドレッサーがお気に入りです。
yukarin012
yukarin012
一人暮らし
konyoさんの実例写真
イベント参加です。 洗面所は白と木でナチュラルっぽくしてます。特に鏡の裏の収納棚は100均をベースにして色々あつめました。最近、まだまだ手放せないマスクのケースもここの感じに合うのを見つけて入れました。意外と出しやすくて便利です。 白い持ち手のレトロドライヤーと東ドイツ製ゼンマイ時計もお気に入りです
イベント参加です。 洗面所は白と木でナチュラルっぽくしてます。特に鏡の裏の収納棚は100均をベースにして色々あつめました。最近、まだまだ手放せないマスクのケースもここの感じに合うのを見つけて入れました。意外と出しやすくて便利です。 白い持ち手のレトロドライヤーと東ドイツ製ゼンマイ時計もお気に入りです
konyo
konyo
2LDK | 一人暮らし
19pyonさんの実例写真
持ち歩きたいくらいに乾燥している☹️
持ち歩きたいくらいに乾燥している☹️
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
PR
楽天市場
slow-lifeさんの実例写真
わたしの癒しセットは、 昭和レトロな夏セット🍧 復刻版のTIGERさんのきょろちゃんや、 アデリアレトロの器、 コイズミの扇風機。 「喫茶スローライフ」の看板は minneでオーダーしました。 ほんのりライトもついてお気に入り😊 「氷」のタペストリーは、キャンドゥで購入しました☺️
わたしの癒しセットは、 昭和レトロな夏セット🍧 復刻版のTIGERさんのきょろちゃんや、 アデリアレトロの器、 コイズミの扇風機。 「喫茶スローライフ」の看板は minneでオーダーしました。 ほんのりライトもついてお気に入り😊 「氷」のタペストリーは、キャンドゥで購入しました☺️
slow-life
slow-life
3DK | 家族
もっと見る