コメント1
masa
廊下の照明インテリア

この写真を見た人へのおすすめの写真

yuchiさんの実例写真
廊下のオルネドフォイユの陶器のペンダントライトも LED❤️とにかく LEDっぽくなく 手が届く値段の電球を 探したなぁ(笑) 手前は シャンデリア電球のLED 奥は まん丸の裸電球みたいなLED 寝室の入り口のブラケットも 陶器製の物を探したLEDです
廊下のオルネドフォイユの陶器のペンダントライトも LED❤️とにかく LEDっぽくなく 手が届く値段の電球を 探したなぁ(笑) 手前は シャンデリア電球のLED 奥は まん丸の裸電球みたいなLED 寝室の入り口のブラケットも 陶器製の物を探したLEDです
yuchi
yuchi
家族
mariさんの実例写真
玄関、廊下、階段にこのブラケットを付けました。 LEDシャンデリア球に付け替えました。
玄関、廊下、階段にこのブラケットを付けました。 LEDシャンデリア球に付け替えました。
mari
mari
家族
cha-soさんの実例写真
うーん…やっぱりブラケットライトもうちょっと下に下げたかった…。
うーん…やっぱりブラケットライトもうちょっと下に下げたかった…。
cha-so
cha-so
2LDK | 家族
ICORさんの実例写真
ICOR
ICOR
lala.waltzさんの実例写真
¥30,800
2階の廊下☆*。 階段の真ん中にエトワールのペンダント°・*:.。.☆ 夜、2階へあがる時 お星様におやすみを言って寝る(❁´ω`❁) ここは星の町とも言われていて 窓からもキラキラお星様がたくさん見えます・:*+.(( °ω° ))/.:+ 廊下のキャンドル風のライトもお気に入り\( *´ω`* )/♡ 優しい灯火です。・:+°
2階の廊下☆*。 階段の真ん中にエトワールのペンダント°・*:.。.☆ 夜、2階へあがる時 お星様におやすみを言って寝る(❁´ω`❁) ここは星の町とも言われていて 窓からもキラキラお星様がたくさん見えます・:*+.(( °ω° ))/.:+ 廊下のキャンドル風のライトもお気に入り\( *´ω`* )/♡ 優しい灯火です。・:+°
lala.waltz
lala.waltz
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
玄関横の廊下にお気に入りのタペストリー☺︎ 前にリビングのドアだけグレーに塗っていて、廊下のドアもやっとグレーに塗りました(*^^*)
玄関横の廊下にお気に入りのタペストリー☺︎ 前にリビングのドアだけグレーに塗っていて、廊下のドアもやっとグレーに塗りました(*^^*)
aki
aki
4LDK | 家族
LittleBrownHomeさんの実例写真
夜寝るとき、 廊下の電気はつけっぱなし
夜寝るとき、 廊下の電気はつけっぱなし
LittleBrownHome
LittleBrownHome
3LDK | 家族
miiiさんの実例写真
miii
miii
家族
PR
楽天市場
raaamさんの実例写真
廊下を通る度に テンションが上がります(゚∀゚)⤴︎︎︎⤴︎︎💓
廊下を通る度に テンションが上がります(゚∀゚)⤴︎︎︎⤴︎︎💓
raaam
raaam
家族
yumeriさんの実例写真
1階のトイレへと続く廊下。 オーデリックのブラケットライトを 付けました♪
1階のトイレへと続く廊下。 オーデリックのブラケットライトを 付けました♪
yumeri
yumeri
家族
kii.kuroeさんの実例写真
kii.kuroe
kii.kuroe
4LDK | 家族
.suz..さんの実例写真
壁からニョキっと出た照明と、天井の木目調クロスがお気に入りの廊下です
壁からニョキっと出た照明と、天井の木目調クロスがお気に入りの廊下です
.suz..
.suz..
家族
h.s.home.yさんの実例写真
ニトリのLEDセンサーライトから、 無印良品へ変更。 こちらの方が2階の廊下にはピッタリ。
ニトリのLEDセンサーライトから、 無印良品へ変更。 こちらの方が2階の廊下にはピッタリ。
h.s.home.y
h.s.home.y
4LDK | 家族
hironさんの実例写真
我が家の壁紙の中で、一番個性的で目立つのは1階の廊下です。 このリビングドアのちょっと右奥が玄関で、ドア開けたらこの壁紙がお出迎え。 工務店さんのオススメで旦那が一目惚れしたイタリア製の壁紙を採用しました。 (私は白かグレーにしたかったので全然納得いかなかったけど妥協しました笑) ゴールドの箔がキラキラ。 西陽があたるとギラギラ(*_*) 黒の天井と照明のせいか、お客さんには『美術館みたいだね』って言われます〜何も絵飾ってないんですけどね( ̄▽ ̄) あ、こちらの照明もPanasonicのスイッチで操作可能なセンサー式です☆
我が家の壁紙の中で、一番個性的で目立つのは1階の廊下です。 このリビングドアのちょっと右奥が玄関で、ドア開けたらこの壁紙がお出迎え。 工務店さんのオススメで旦那が一目惚れしたイタリア製の壁紙を採用しました。 (私は白かグレーにしたかったので全然納得いかなかったけど妥協しました笑) ゴールドの箔がキラキラ。 西陽があたるとギラギラ(*_*) 黒の天井と照明のせいか、お客さんには『美術館みたいだね』って言われます〜何も絵飾ってないんですけどね( ̄▽ ̄) あ、こちらの照明もPanasonicのスイッチで操作可能なセンサー式です☆
hiron
hiron
家族
kikujiroさんの実例写真
センサーライト¥3,659
イベントに参加します〜。 廊下のフットライトは、Panasonicの明るさセンサー付きハンディホーム保安灯。 【普段】 暗くなると自動で点灯、電球色なので夜中にトイレ行く時もまぶしくない。 【停電時】 自動点灯するのはもちろん、明るい白色灯に切り替え。 【外す】 乾電池内蔵なので、外せば懐中電灯として使える という超優秀なライト! 壁からのでっぱりもほとんどないので全く邪魔になりません。 懐中電灯って生活感が出ちゃうけど、いざというときに使えるようにと考えると出しっぱなしがいいですよね。 このライトなら、出ていても全くインテリアの邪魔しません。 むしろおしゃれ✨ とてもお気に入りです〜。
イベントに参加します〜。 廊下のフットライトは、Panasonicの明るさセンサー付きハンディホーム保安灯。 【普段】 暗くなると自動で点灯、電球色なので夜中にトイレ行く時もまぶしくない。 【停電時】 自動点灯するのはもちろん、明るい白色灯に切り替え。 【外す】 乾電池内蔵なので、外せば懐中電灯として使える という超優秀なライト! 壁からのでっぱりもほとんどないので全く邪魔になりません。 懐中電灯って生活感が出ちゃうけど、いざというときに使えるようにと考えると出しっぱなしがいいですよね。 このライトなら、出ていても全くインテリアの邪魔しません。 むしろおしゃれ✨ とてもお気に入りです〜。
kikujiro
kikujiro
家族
mmr1013mmrさんの実例写真
廊下の照明は私のお気に入りです♡
廊下の照明は私のお気に入りです♡
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
PR
楽天市場
asaqpさんの実例写真
asaqp
asaqp
3LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
2階の子供部屋は、 外側からライトが付いているか 把握できるようにするため、 ステンドグラスを入れました🙋 同じ柄のものを探しまくって、 ほぼ同じものを発見👀 それぞれの子供部屋の ドア横に配置しています。。
2階の子供部屋は、 外側からライトが付いているか 把握できるようにするため、 ステンドグラスを入れました🙋 同じ柄のものを探しまくって、 ほぼ同じものを発見👀 それぞれの子供部屋の ドア横に配置しています。。
chiii13
chiii13
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ss.my_homeさんの実例写真
我が家の廊下とキッチンとリビングはスマート電球を使っています💡 アプリやAlexaで調光調色出来るので雰囲気を変えられるしとっても便利です! 廊下のライトを撮ってみました📷 右上のはアプリ画面です。 ①昼光色、明るさ1% ②電球色、明るさ1% ③昼光色、明るさ100% ④電球色、明るさ100% 写真じゃ伝わりにくいですが、明るさMAXはとても明るいです✨ 明るさ1%だとエジソンバルブのかわいいクルクルがはっきり見えてすごく可愛い💓 写真だと見えにくいですがもっと可愛いんです🥺笑 もちろんこの中間の色味にも明るさにも、スマホのアプリ画面を指でスライドで簡単に変えることができます✨ Alexaには「リビングの電気をつけて」「廊下の電気を電球色にして」とか言うだけでOK🙆🏻‍♀️ このレトロかわいいエジソンバルブでスマート電球のものがあるって知ってる人少ないんじゃないかな?と思い長々と書いてみました☺️💡
我が家の廊下とキッチンとリビングはスマート電球を使っています💡 アプリやAlexaで調光調色出来るので雰囲気を変えられるしとっても便利です! 廊下のライトを撮ってみました📷 右上のはアプリ画面です。 ①昼光色、明るさ1% ②電球色、明るさ1% ③昼光色、明るさ100% ④電球色、明るさ100% 写真じゃ伝わりにくいですが、明るさMAXはとても明るいです✨ 明るさ1%だとエジソンバルブのかわいいクルクルがはっきり見えてすごく可愛い💓 写真だと見えにくいですがもっと可愛いんです🥺笑 もちろんこの中間の色味にも明るさにも、スマホのアプリ画面を指でスライドで簡単に変えることができます✨ Alexaには「リビングの電気をつけて」「廊下の電気を電球色にして」とか言うだけでOK🙆🏻‍♀️ このレトロかわいいエジソンバルブでスマート電球のものがあるって知ってる人少ないんじゃないかな?と思い長々と書いてみました☺️💡
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
rocomamaさんの実例写真
廊下のお気に入りのアクセントクロス。ゴールドのラインが見る角度によって色が変わって見えます✨
廊下のお気に入りのアクセントクロス。ゴールドのラインが見る角度によって色が変わって見えます✨
rocomama
rocomama
2LDK | 家族
sanaさんの実例写真
⁡ センサーライト ⁡ 我が家の廊下にセンサーライト取り付けています。 こちらはニトリのもの。 普段は夜トイレ行く時にセンサーで反応して明るくなるので子供もトイレ一人で行ってくれます。 停電時には自動点灯します。 取り外せば携帯ライトとして使うことができます。 これ、便利です!!
⁡ センサーライト ⁡ 我が家の廊下にセンサーライト取り付けています。 こちらはニトリのもの。 普段は夜トイレ行く時にセンサーで反応して明るくなるので子供もトイレ一人で行ってくれます。 停電時には自動点灯します。 取り外せば携帯ライトとして使うことができます。 これ、便利です!!
sana
sana
家族
HAOmamaさんの実例写真
廊下の照明 かってにスイッチを取り付けてもらってセンサーにしました✩.*˚ とても可愛いくて満足です♡
廊下の照明 かってにスイッチを取り付けてもらってセンサーにしました✩.*˚ とても可愛いくて満足です♡
HAOmama
HAOmama
Miiさんの実例写真
DAISOのインテリアウォールライト💡 点灯すると、こんな感じになります。 結構、明るくてビックリ〜👀✨ 軽くて、押しピン📌1本で取り付けられるから、廊下や階段の壁に取り付けても良いかも〜🎶 ライトアップしてるフレーム(白く塗ったよ)とポストカードはセリアのです。
DAISOのインテリアウォールライト💡 点灯すると、こんな感じになります。 結構、明るくてビックリ〜👀✨ 軽くて、押しピン📌1本で取り付けられるから、廊下や階段の壁に取り付けても良いかも〜🎶 ライトアップしてるフレーム(白く塗ったよ)とポストカードはセリアのです。
Mii
Mii
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kurinokiさんの実例写真
家を建てることになったのがちょうどコロナ禍だったので、玄関の近くに独立した洗面所とトイレを作ってもらいました。 また、廊下は作りたいけど暗いのは嫌だったので、腰壁に室内窓を付けてもらったり、玄関と廊下の間の室内ドアもガラスタイプのものに。 室内窓、室内ドアは両方ともモールガラスです。 室内ドアはLIXILのヴィンティア ボトルグリーンで、お気に入りのドアです😊
家を建てることになったのがちょうどコロナ禍だったので、玄関の近くに独立した洗面所とトイレを作ってもらいました。 また、廊下は作りたいけど暗いのは嫌だったので、腰壁に室内窓を付けてもらったり、玄関と廊下の間の室内ドアもガラスタイプのものに。 室内窓、室内ドアは両方ともモールガラスです。 室内ドアはLIXILのヴィンティア ボトルグリーンで、お気に入りのドアです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
我が家のドアや扉は全てLIXILさんです。 場所や収納に合わせて色々なタイプのものを使っていますが、一階は玄関室内ドア以外をプレシャスホワイトとアイアンブラックで統一しています。
我が家のドアや扉は全てLIXILさんです。 場所や収納に合わせて色々なタイプのものを使っていますが、一階は玄関室内ドア以外をプレシャスホワイトとアイアンブラックで統一しています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
Ofukusanさんの実例写真
1階の廊下です。 ペンダントライトはつけたものの、電球は未だつけていない…😇 ドアは全部は見えないけど、ヴィンティアシリーズのブラック、ブルー、グリーン、ナチュラルオークを使っています。(欲張りました笑)
1階の廊下です。 ペンダントライトはつけたものの、電球は未だつけていない…😇 ドアは全部は見えないけど、ヴィンティアシリーズのブラック、ブルー、グリーン、ナチュラルオークを使っています。(欲張りました笑)
Ofukusan
Ofukusan
4LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
枝もののサブスクをしていて 今月の枝ものが送られてきました 今月は、スモークツリー わさわさもふもふして可愛いグリーン🌿 廊下突き当たりに飾りました✨
枝もののサブスクをしていて 今月の枝ものが送られてきました 今月は、スモークツリー わさわさもふもふして可愛いグリーン🌿 廊下突き当たりに飾りました✨
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
Heon-eさんの実例写真
Heon-e
Heon-e
3LDK | 一人暮らし
ku-koさんの実例写真
右…DAISOの200円フレーム&子の図工作品 左…DAISOの500円フレーム&昔頂いた大英博物館お土産の布 2階廊下で見えるのが好きです。
右…DAISOの200円フレーム&子の図工作品 左…DAISOの500円フレーム&昔頂いた大英博物館お土産の布 2階廊下で見えるのが好きです。
ku-ko
ku-ko
家族
hameda0909さんの実例写真
子供達に読ませたい漫画
子供達に読ませたい漫画
hameda0909
hameda0909
4LDK | 家族
tsukaharuさんの実例写真
ユニットバスの備え付けの明るい光が苦手。
ユニットバスの備え付けの明るい光が苦手。
tsukaharu
tsukaharu
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
MUSHroomさんの実例写真
狭いけど廊下もあります✨✨☺️ ここは、どこにカテゴライズすれば良いのだい?? (RC新人の悩みw)
狭いけど廊下もあります✨✨☺️ ここは、どこにカテゴライズすれば良いのだい?? (RC新人の悩みw)
MUSHroom
MUSHroom
2LDK | 家族
miffy.0044さんの実例写真
2階のブラケットライト ポルカ💡 エジソンスマートの電球を取り付ければ、アプリで調光が可能です👏
2階のブラケットライト ポルカ💡 エジソンスマートの電球を取り付ければ、アプリで調光が可能です👏
miffy.0044
miffy.0044
家族
ss.my_homeさんの実例写真
廊下に飾ってる星の飾りに鯉のぼりのタペストリー(?)を掛けてみました🎏🌟
廊下に飾ってる星の飾りに鯉のぼりのタペストリー(?)を掛けてみました🎏🌟
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
・無印良品 マグネット付センサーライト 廊下〜玄関が暗くて都度電気を《点ける/消す》のひと手間がコレで解消しました 🙌🏻✨ 真正面からだと1.3㍍ほど手前で、 廊下両脇の部屋から出て来たら3㍍ほど手前でも点いてくれることも 😳👏🏻👏🏻👏🏻 夜、帰宅した夫からも大好評でした💮 もっと早く設置してたら良かった💦と思えた逸品でした💡✨
・無印良品 マグネット付センサーライト 廊下〜玄関が暗くて都度電気を《点ける/消す》のひと手間がコレで解消しました 🙌🏻✨ 真正面からだと1.3㍍ほど手前で、 廊下両脇の部屋から出て来たら3㍍ほど手前でも点いてくれることも 😳👏🏻👏🏻👏🏻 夜、帰宅した夫からも大好評でした💮 もっと早く設置してたら良かった💦と思えた逸品でした💡✨
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
kumaさんの実例写真
デスクチェア・ワークチェア¥6,199
kuma
kuma
1K | 一人暮らし
love1017さんの実例写真
和室の壁の額を、ライトアップしました💡 先日、ダイソーで見つけた額縁が高見えしてます🤭 廊下からリビングに行くときにこの部屋を無駄に通ってセンサーで点く灯りに満足しています😁 灯りの色も変えられ、竹を編んだようなクロスも映えて、畳に落ちる柔らかい光がいい感じ😌✨️ 普段は人感センサーにしているので通るときだけ灯ります😊 母の残してくれたちぎり絵が我が家唯一のアートです😂 玄関とライトの説明はこちら https://roomclip.jp/photo/CQJp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
和室の壁の額を、ライトアップしました💡 先日、ダイソーで見つけた額縁が高見えしてます🤭 廊下からリビングに行くときにこの部屋を無駄に通ってセンサーで点く灯りに満足しています😁 灯りの色も変えられ、竹を編んだようなクロスも映えて、畳に落ちる柔らかい光がいい感じ😌✨️ 普段は人感センサーにしているので通るときだけ灯ります😊 母の残してくれたちぎり絵が我が家唯一のアートです😂 玄関とライトの説明はこちら https://roomclip.jp/photo/CQJp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
love1017
love1017
3LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
おはようございます🙂 1FトイレDIYのおまけ ペーパーホルダーの色に合わせて ペーパーストックスタンドを ターナーのアイロンペイントで塗ったので ついでに同じ色で廊下の照明用レールを 塗っときました レールと繋いでいるペンダントや 1枚目写真奥の玄関照明と 色が近くなりました👍 写真2枚目のように ネジを緩めて 紙を挟んだだけでちょいちょいと 横着塗り😆
おはようございます🙂 1FトイレDIYのおまけ ペーパーホルダーの色に合わせて ペーパーストックスタンドを ターナーのアイロンペイントで塗ったので ついでに同じ色で廊下の照明用レールを 塗っときました レールと繋いでいるペンダントや 1枚目写真奥の玄関照明と 色が近くなりました👍 写真2枚目のように ネジを緩めて 紙を挟んだだけでちょいちょいと 横着塗り😆
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
nackeyさんの実例写真
廊下にミラーとアートを🪞🖼️ 縁がチュロスで出来ている楽しいミラーは&Kleverin 赤&ピンクのボンボンフレームアートはAnna+Nina from Amsterdamのホームインテリアブランドで 最近のお気に入り😊 ビビッドも少〜し足したくなりグリッターハート2個🩷🩷 紙粘土とグリッターパウダーでハンドメイドしました ガン見しなければ粗もさほど気にならないであろー 😂
廊下にミラーとアートを🪞🖼️ 縁がチュロスで出来ている楽しいミラーは&Kleverin 赤&ピンクのボンボンフレームアートはAnna+Nina from Amsterdamのホームインテリアブランドで 最近のお気に入り😊 ビビッドも少〜し足したくなりグリッターハート2個🩷🩷 紙粘土とグリッターパウダーでハンドメイドしました ガン見しなければ粗もさほど気にならないであろー 😂
nackey
nackey
3LDK
PR
楽天市場
Rさんの実例写真
・pic1 リビング全体 どうしても採用したかったライブナチュラルプレミアム オークN45°がとってもお気に入り。 吹き抜けにクリアなファイン手摺で2階廊下まで光が入り、視線も抜けるのでかなり広見せ効果がありそうです ・pic2 キッチン側からのリビング オープンシェルフやテレビ周り、吹き抜けのダクトレールにも植物を配置、リクライニングソファを倒して癒しの空間になっています ・pic3 階段下のワークスペース このデスクに合わせてコンセントを計画。在宅ワークや、子供の宿題など、壁に向かって集中できるので作ってよかったスペースです ・pic4 キッチン横の和室ダイニング 床に座って食事したかったので個室居酒屋風ダイニングにしました。将来1階完結の生活にしたくなった時は、夫婦の寝室にしようと考えています
・pic1 リビング全体 どうしても採用したかったライブナチュラルプレミアム オークN45°がとってもお気に入り。 吹き抜けにクリアなファイン手摺で2階廊下まで光が入り、視線も抜けるのでかなり広見せ効果がありそうです ・pic2 キッチン側からのリビング オープンシェルフやテレビ周り、吹き抜けのダクトレールにも植物を配置、リクライニングソファを倒して癒しの空間になっています ・pic3 階段下のワークスペース このデスクに合わせてコンセントを計画。在宅ワークや、子供の宿題など、壁に向かって集中できるので作ってよかったスペースです ・pic4 キッチン横の和室ダイニング 床に座って食事したかったので個室居酒屋風ダイニングにしました。将来1階完結の生活にしたくなった時は、夫婦の寝室にしようと考えています
R
R
4LDK | 家族
もっと見る