muuchanさんの部屋
2020年9月9日5
muuchanさんの部屋
2020年9月9日5
コメント2
muuchan
ぬか床だと場所とるし❗でもぬか漬けは食べたい‼️簡単にぬか漬け食べれる〜😄

この写真を見た人へのおすすめの写真

RABIさんの実例写真
朝から玄関オキシ漬け( ˘ω˘ )
朝から玄関オキシ漬け( ˘ω˘ )
RABI
RABI
3LDK | 家族
caduqui9243さんの実例写真
シンクいっぱいオキシ漬け♪本当にピカピカ✨ 特に水切りカゴやボールやザルなど我が家のステンレスのものが新品のようになるからお気に入り★ こすっても落ちなかった汚れがとれるのが何より楽チンで楽しい! まだ分量があまりわかってないのですが。。みなさんシンクいっぱいにお湯をためる場合、粉末オキシはどのくらい入れていますか?
シンクいっぱいオキシ漬け♪本当にピカピカ✨ 特に水切りカゴやボールやザルなど我が家のステンレスのものが新品のようになるからお気に入り★ こすっても落ちなかった汚れがとれるのが何より楽チンで楽しい! まだ分量があまりわかってないのですが。。みなさんシンクいっぱいにお湯をためる場合、粉末オキシはどのくらい入れていますか?
caduqui9243
caduqui9243
1LDK
yukaman630さんの実例写真
レゴのオキシ付けをしました。 毎日遊んでるので汚いW(`0`)W そのあとは外で干してスッキリしました(╹◡╹)
レゴのオキシ付けをしました。 毎日遊んでるので汚いW(`0`)W そのあとは外で干してスッキリしました(╹◡╹)
yukaman630
yukaman630
4LDK | 家族
maaaako_homeさんの実例写真
今日はキッチンのオキシ漬け♫ キッチンの排水口の部品(?)をビニール袋に入れて栓をしてます。 そうすると水が流れていかないので水を貯めることができます(*^_^*) いつもは42度のお湯でやってましたがサトさんのおすすめの高い温度に設定してやってみました。 給湯温度が変えられるの初めて知った! ここに住んで5年目になるのに 笑 ナビッシュの光るところ赤になるの初めて見た! この光は温度によって色が変わるんですけどオレンジまでしか見たことなかったー(^_^;) 高い温度でやったらいつもより泡立ち良かったです(๑>◡<๑) まな板やお茶のボトル、水筒などいっぱい入れてオキシ 水栓のとこはハイホームもどきの、セリアの万能クレンザーで磨いてピカピカに♫ みなさんの見てると綺麗で素敵なおうちが多くて、掃除にも力が入るので助かってます! 掃除グッズで買い足そうと思ってるのがアビリティクリーン♫. リスペクトしている方が使っているので買ってみようと思ってます(๑>◡<๑)
今日はキッチンのオキシ漬け♫ キッチンの排水口の部品(?)をビニール袋に入れて栓をしてます。 そうすると水が流れていかないので水を貯めることができます(*^_^*) いつもは42度のお湯でやってましたがサトさんのおすすめの高い温度に設定してやってみました。 給湯温度が変えられるの初めて知った! ここに住んで5年目になるのに 笑 ナビッシュの光るところ赤になるの初めて見た! この光は温度によって色が変わるんですけどオレンジまでしか見たことなかったー(^_^;) 高い温度でやったらいつもより泡立ち良かったです(๑>◡<๑) まな板やお茶のボトル、水筒などいっぱい入れてオキシ 水栓のとこはハイホームもどきの、セリアの万能クレンザーで磨いてピカピカに♫ みなさんの見てると綺麗で素敵なおうちが多くて、掃除にも力が入るので助かってます! 掃除グッズで買い足そうと思ってるのがアビリティクリーン♫. リスペクトしている方が使っているので買ってみようと思ってます(๑>◡<๑)
maaaako_home
maaaako_home
家族
erikamama.さんの実例写真
マスキングテープ¥3,109
この前作ったナッツの蜂蜜漬け。 味付けされてないナッツをオーブンでローストして、蜂蜜を注ぐだけ。 多くのモデルさん達が美容のために今食べてるそうです。 今調べてみたら、ナッツと蜂蜜には、 ・美肌効果 ・アンチエイジング ・ダイエット効果 ・便秘解消 ・むくみ予防 ・ストレスの緩和 ・美髪効果 等沢山の嬉しい効果があるそうです♪ 作り置きをして、サプリメントより美味しく簡単に美容成分を吸収できるのって、嬉しいですよね◡̈*✧ 今回はお友だちの分まで大量に作ってみました( ⁎˃ᴗ˂⁎ )
この前作ったナッツの蜂蜜漬け。 味付けされてないナッツをオーブンでローストして、蜂蜜を注ぐだけ。 多くのモデルさん達が美容のために今食べてるそうです。 今調べてみたら、ナッツと蜂蜜には、 ・美肌効果 ・アンチエイジング ・ダイエット効果 ・便秘解消 ・むくみ予防 ・ストレスの緩和 ・美髪効果 等沢山の嬉しい効果があるそうです♪ 作り置きをして、サプリメントより美味しく簡単に美容成分を吸収できるのって、嬉しいですよね◡̈*✧ 今回はお友だちの分まで大量に作ってみました( ⁎˃ᴗ˂⁎ )
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
skoさんの実例写真
初めての浴槽オキシ漬け 黄ばんでいた息子のTシャツも一緒に漬けちゃった(^^; 浸かりきっていないので、途中裏返しました…
初めての浴槽オキシ漬け 黄ばんでいた息子のTシャツも一緒に漬けちゃった(^^; 浸かりきっていないので、途中裏返しました…
sko
sko
家族
akiraさんの実例写真
お風呂の床をオキシ漬けしましたー‼︎ 浴槽はよくやってるんですが、床ができることを最近知りまして(;o;) もうビックリするぐらいにピッカピカになりました(๑>◡<๑)♡ 気持ちいいー‼︎ 今まで必死で磨いていたのはなんだったんだろう(*_*) やみつきになりそうです♡
お風呂の床をオキシ漬けしましたー‼︎ 浴槽はよくやってるんですが、床ができることを最近知りまして(;o;) もうビックリするぐらいにピッカピカになりました(๑>◡<๑)♡ 気持ちいいー‼︎ 今まで必死で磨いていたのはなんだったんだろう(*_*) やみつきになりそうです♡
akira
akira
3LDK | 家族
s.k.m.fさんの実例写真
洗濯機のパーツのオキシ漬けしました!
洗濯機のパーツのオキシ漬けしました!
s.k.m.f
s.k.m.f
4LDK | 家族
PR
楽天市場
walkeyさんの実例写真
ちなみにラグのお洗濯はオキシクリーンで! この後お湯がとんでもなく黒くなりました…(o_o) オキシ入れはダイソーで購入!
ちなみにラグのお洗濯はオキシクリーンで! この後お湯がとんでもなく黒くなりました…(o_o) オキシ入れはダイソーで購入!
walkey
walkey
3LDK | 家族
Ayakaさんの実例写真
タイルのオキシ漬け
タイルのオキシ漬け
Ayaka
Ayaka
家族
moimoiさんの実例写真
嬉しい晴れ間(o^^o) 気になっていたお風呂の床をオキシ漬けしています。 簡単に外せるところは外して一緒に漬けています。浴槽の横はもう一段階外せそうなので、次の機会に…♪ 目指せ、大掃除のいらない家!です٩( 'ω' )و
嬉しい晴れ間(o^^o) 気になっていたお風呂の床をオキシ漬けしています。 簡単に外せるところは外して一緒に漬けています。浴槽の横はもう一段階外せそうなので、次の機会に…♪ 目指せ、大掃除のいらない家!です٩( 'ω' )و
moimoi
moimoi
家族
minmim.さんの実例写真
久々オキシ漬け☺︎☀︎色々ぶっ込んでます(笑)
久々オキシ漬け☺︎☀︎色々ぶっ込んでます(笑)
minmim.
minmim.
家族
mokoさんの実例写真
気になっていた洗濯槽のオキシ漬けしました(∗ˊᵕ`∗)
気になっていた洗濯槽のオキシ漬けしました(∗ˊᵕ`∗)
moko
moko
家族
Mamiyさんの実例写真
今週はキッチンの換気扇の大掃除を頑張りました! なかなかの汚れ具合でした…(;´д`) オキシ漬けして、使い古しの歯ブラシでファンを洗いました(ง •̀_•́)ง この前大掃除したグリルの網はまだ完全にピカピカじゃなかったのでもう一度一緒にオキシ漬けして、細かい目のスチールタワシで綺麗にしました✧*。 まだまだやるところたくさん… 間に合うかなぁε-(´∀`; ) おやすみなさい…
今週はキッチンの換気扇の大掃除を頑張りました! なかなかの汚れ具合でした…(;´д`) オキシ漬けして、使い古しの歯ブラシでファンを洗いました(ง •̀_•́)ง この前大掃除したグリルの網はまだ完全にピカピカじゃなかったのでもう一度一緒にオキシ漬けして、細かい目のスチールタワシで綺麗にしました✧*。 まだまだやるところたくさん… 間に合うかなぁε-(´∀`; ) おやすみなさい…
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥3,520
今日は洗面器のオキシ漬けをしました♪ 水栓のおかげで簡単です(o^^o) 普段から気をつけているつもりでも水垢は溜まっていたようで、お掃除後にピカピカ輝く洗面台を見てニンマリです(๑˃̵ᴗ˂̵)
今日は洗面器のオキシ漬けをしました♪ 水栓のおかげで簡単です(o^^o) 普段から気をつけているつもりでも水垢は溜まっていたようで、お掃除後にピカピカ輝く洗面台を見てニンマリです(๑˃̵ᴗ˂̵)
moimoi
moimoi
家族
haruhirisuさんの実例写真
フォローさせてもらってる方に教えてもらった『UMBRA』の水栓カバー(排水カバー)☆楽天セールでポチりました(*´∇`*) 排水口のお掃除をする時やオキシ漬けする時など簡単に蓋ができて便利☆中央のボタンを押すと上のパーツが開いて水も流れるし、洗面で使えばヘアキャッチャーにもなる優れもの´ᴗ`我が家はグレーをチョイス☆
フォローさせてもらってる方に教えてもらった『UMBRA』の水栓カバー(排水カバー)☆楽天セールでポチりました(*´∇`*) 排水口のお掃除をする時やオキシ漬けする時など簡単に蓋ができて便利☆中央のボタンを押すと上のパーツが開いて水も流れるし、洗面で使えばヘアキャッチャーにもなる優れもの´ᴗ`我が家はグレーをチョイス☆
haruhirisu
haruhirisu
家族
PR
楽天市場
KID_Aさんの実例写真
週末暇がある時には、床も、バスタブも、オキシ漬け。これ、もっぱら私の仕事です( ・∇・) 日々の風呂そうじも、大概、一番最後の風呂は私なので、バスマジックリンで、掃除しとります。 冬場は風呂掃除してから凍結防止のために給排水口まで水溜てましたが、今の季節は風呂の水は全て抜いてます♪ 生活して1年ちょいですが、今のところカビも生えずに綺麗は維持出来てるかと。
週末暇がある時には、床も、バスタブも、オキシ漬け。これ、もっぱら私の仕事です( ・∇・) 日々の風呂そうじも、大概、一番最後の風呂は私なので、バスマジックリンで、掃除しとります。 冬場は風呂掃除してから凍結防止のために給排水口まで水溜てましたが、今の季節は風呂の水は全て抜いてます♪ 生活して1年ちょいですが、今のところカビも生えずに綺麗は維持出来てるかと。
KID_A
KID_A
家族
r.m.k.r.さんの実例写真
. . やっと見つけた‼︎ . シンクのオキシ漬け… 最初はうまくいっていたのに この頃どうやっても失敗して 水が少しずつ減っていく… . そんなストレスからもう解放! ダイソーのシリコンラップ蓋。 . タカラスタンダードのシンクに ピッタリでした(^^)‼︎ . フックなどを引っ掛けられるように ちょこんと出ている部分をカットして使っています! . 100均で見つけられてラッキー! .
. . やっと見つけた‼︎ . シンクのオキシ漬け… 最初はうまくいっていたのに この頃どうやっても失敗して 水が少しずつ減っていく… . そんなストレスからもう解放! ダイソーのシリコンラップ蓋。 . タカラスタンダードのシンクに ピッタリでした(^^)‼︎ . フックなどを引っ掛けられるように ちょこんと出ている部分をカットして使っています! . 100均で見つけられてラッキー! .
r.m.k.r.
r.m.k.r.
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
wakaba223さんの実例写真
なんのこっちゃ!のpicですが、換気扇のオキシ浸けしてます☺️ 無印良品のバケツ幅広なので、換気扇がスッポリ✨ 今まではシンクに頑張って栓をしてお湯を張ってましたが、これで解決です(*≧∀≦*) よこれが浮いてきたものがバケツに付かないようにポリ袋をセットしてオキシ漬けすると、あとのバケツのお掃除も簡単♪ 無印良品週間始まりましたね☘️ リストを作って参戦したいなぁ💚
なんのこっちゃ!のpicですが、換気扇のオキシ浸けしてます☺️ 無印良品のバケツ幅広なので、換気扇がスッポリ✨ 今まではシンクに頑張って栓をしてお湯を張ってましたが、これで解決です(*≧∀≦*) よこれが浮いてきたものがバケツに付かないようにポリ袋をセットしてオキシ漬けすると、あとのバケツのお掃除も簡単♪ 無印良品週間始まりましたね☘️ リストを作って参戦したいなぁ💚
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
偶数月にやると決めた「洗濯機のオキシ漬け」中です♪ 今回でたぶん3回目。 初回は倒れそうなほどデロデロしたピラピラが出ましたが、今回は微量です。 汚れが出ないのも、それはそれで物足りない…(笑)
偶数月にやると決めた「洗濯機のオキシ漬け」中です♪ 今回でたぶん3回目。 初回は倒れそうなほどデロデロしたピラピラが出ましたが、今回は微量です。 汚れが出ないのも、それはそれで物足りない…(笑)
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
youkoさんの実例写真
*2018.12.4* こんばんは(*´ー`*)ゞ 12月に入ったので少しずつ大掃除始めます。 まずはお風呂の床をオキシ漬け。 これまではビニール袋に水を入れて栓をして オキシ漬けをしていました。 でも時間が経つと水が抜けてる… なんて事ありませんでしたか? それがダイソーのあるアイテムを使えば そのお悩みが解消されます♡ 私も早速使ってみました(*˙︶˙*)ノ" そのアイテムは後ほど載せます。 はい!排水口にポンとのせるだけ。 これだけでピタっと密着しています♪ オキシクリーンをばらまきお湯をためてみました。 数時間後…ドキドキしながら見に行くと お湯はそのままでした。 めっちゃ簡単にオキシ漬けができました♡ 同じようにキッチンのオキシ漬けにも使えます。 皆さんも是非やってみてね(❁´ω`❁)♪
*2018.12.4* こんばんは(*´ー`*)ゞ 12月に入ったので少しずつ大掃除始めます。 まずはお風呂の床をオキシ漬け。 これまではビニール袋に水を入れて栓をして オキシ漬けをしていました。 でも時間が経つと水が抜けてる… なんて事ありませんでしたか? それがダイソーのあるアイテムを使えば そのお悩みが解消されます♡ 私も早速使ってみました(*˙︶˙*)ノ" そのアイテムは後ほど載せます。 はい!排水口にポンとのせるだけ。 これだけでピタっと密着しています♪ オキシクリーンをばらまきお湯をためてみました。 数時間後…ドキドキしながら見に行くと お湯はそのままでした。 めっちゃ簡単にオキシ漬けができました♡ 同じようにキッチンのオキシ漬けにも使えます。 皆さんも是非やってみてね(❁´ω`❁)♪
youko
youko
4LDK | 家族
youkoさんの実例写真
*2018.12.4* 先程、お風呂の床をオキシ漬けした時に 使った便利アイテムはこちら(*´ー`*)ゞ ダイソーの「ピタっと押すだけ密着!」 サイズは14cm、12cm、10cmがあります。 うちのお風呂の排水口は14cmを使用。 おうちによってサイズが違うので 測ってからの購入をオススメします。 このアイテムを排水口にポンとのせるだけ。 これだけでピタっと密着♪ 数時間経っても水は抜けていませんでした。 もうこれでビニール袋に水を入れて 排水口に栓をしなくてもOK♪ 簡単にオキシ漬けができます(❁´ω`❁)
*2018.12.4* 先程、お風呂の床をオキシ漬けした時に 使った便利アイテムはこちら(*´ー`*)ゞ ダイソーの「ピタっと押すだけ密着!」 サイズは14cm、12cm、10cmがあります。 うちのお風呂の排水口は14cmを使用。 おうちによってサイズが違うので 測ってからの購入をオススメします。 このアイテムを排水口にポンとのせるだけ。 これだけでピタっと密着♪ 数時間経っても水は抜けていませんでした。 もうこれでビニール袋に水を入れて 排水口に栓をしなくてもOK♪ 簡単にオキシ漬けができます(❁´ω`❁)
youko
youko
4LDK | 家族
feuileさんの実例写真
今日は、天気も良かったので換気扇掃除しました(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* オキシクリーンで、オキシ漬けしてみました。給湯器の温度を60度に設定。 フィルターが入るおけを用意し、大きめの買い物袋にフィルターを入れ、オキシクリーンを振りかけて、60度位のお湯を入れたら、泡が出て来ます。 30分位漬けて取り出し、使い古しの歯ブラシで、溝をゴシゴシこすり、ヘドロを取り除きます。オキシで漬ける事でヘドロが取りやすくなります。 漬ける事が出来ない大きめの部品は、マジックリンで油汚れを落とします。 今年は、換気扇の奥のフィルターが入ってるところも掃除しました(^-^;) ここは、かなり手強いヘドロでした。
今日は、天気も良かったので換気扇掃除しました(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* オキシクリーンで、オキシ漬けしてみました。給湯器の温度を60度に設定。 フィルターが入るおけを用意し、大きめの買い物袋にフィルターを入れ、オキシクリーンを振りかけて、60度位のお湯を入れたら、泡が出て来ます。 30分位漬けて取り出し、使い古しの歯ブラシで、溝をゴシゴシこすり、ヘドロを取り除きます。オキシで漬ける事でヘドロが取りやすくなります。 漬ける事が出来ない大きめの部品は、マジックリンで油汚れを落とします。 今年は、換気扇の奥のフィルターが入ってるところも掃除しました(^-^;) ここは、かなり手強いヘドロでした。
feuile
feuile
家族
PR
楽天市場
hahahayyyさんの実例写真
きのこオイル漬け、トマト煮、ポテトサラダ、角煮、菜の花おひたし、切り干し大根、胡瓜と大葉の塩昆布漬け・・・ これからヨーグルトとスパイスに漬け込んだ鶏肉でカレーを作ります
きのこオイル漬け、トマト煮、ポテトサラダ、角煮、菜の花おひたし、切り干し大根、胡瓜と大葉の塩昆布漬け・・・ これからヨーグルトとスパイスに漬け込んだ鶏肉でカレーを作ります
hahahayyy
hahahayyy
2LDK | カップル
ayano...さんの実例写真
換気扇の掃除をしました✧*。 シロッコファンは刷毛で洗うと簡単と聞いてから、百均の刷毛で洗っています! 我が家の場合、2ヶ月おきだとオキシ漬けをしなくても刷毛と食器用洗剤だけで簡単に落とせるので、かえって楽です^ ^♡ 3ヶ月あけても大丈夫かな~?
換気扇の掃除をしました✧*。 シロッコファンは刷毛で洗うと簡単と聞いてから、百均の刷毛で洗っています! 我が家の場合、2ヶ月おきだとオキシ漬けをしなくても刷毛と食器用洗剤だけで簡単に落とせるので、かえって楽です^ ^♡ 3ヶ月あけても大丈夫かな~?
ayano...
ayano...
家族
kaさんの実例写真
汚いお風呂場ですみません😨⚡️ お風呂場のオキシ漬け 今まで排水溝を塞ぐのにことごとく失敗してきましたが😂 インスタで知った ダイソーのシリコン蓋(うちは14センチのがぴったりでした)で 簡単に塞がりオキシ漬けできました👏 いつもはいつの間にか溜めていたお湯が見事になくなっており😂 床のオキシクリーンの効果はイマイチ感じられなかったのですが😭 良かったです(T-T)✨ オキシクリーンは100均のボトルに入れてます♩
汚いお風呂場ですみません😨⚡️ お風呂場のオキシ漬け 今まで排水溝を塞ぐのにことごとく失敗してきましたが😂 インスタで知った ダイソーのシリコン蓋(うちは14センチのがぴったりでした)で 簡単に塞がりオキシ漬けできました👏 いつもはいつの間にか溜めていたお湯が見事になくなっており😂 床のオキシクリーンの効果はイマイチ感じられなかったのですが😭 良かったです(T-T)✨ オキシクリーンは100均のボトルに入れてます♩
ka
ka
家族
yokoさんの実例写真
2連休の初日の夜、バスルームのオキシ漬け♪ 今回は、初めて洗い場の床のオキシ漬けにもチャレンジしてみました‼️
2連休の初日の夜、バスルームのオキシ漬け♪ 今回は、初めて洗い場の床のオキシ漬けにもチャレンジしてみました‼️
yoko
yoko
3LDK
puritan_rさんの実例写真
お風呂掃除! 床掃除ですがダイソーのシリコンラップ蓋で排水の蓋をして床全体に水をためます、そこにオキシクリーン‼️ このシリコンラップ蓋、本当に優れ物ですね✨ビニール袋をつけたりとか色々しましたがやはり水は漏れてしまう😢 でも、これを使うと水が流れずどんどんたまっていきます!そしてオキシ漬けでピカピカに
お風呂掃除! 床掃除ですがダイソーのシリコンラップ蓋で排水の蓋をして床全体に水をためます、そこにオキシクリーン‼️ このシリコンラップ蓋、本当に優れ物ですね✨ビニール袋をつけたりとか色々しましたがやはり水は漏れてしまう😢 でも、これを使うと水が流れずどんどんたまっていきます!そしてオキシ漬けでピカピカに
puritan_r
puritan_r
家族
cocoさんの実例写真
引越しをして1ヶ月経ったので お風呂の床をオキシ漬けしました! 排水溝の栓は DAISOのシリコーン蓋を使ってます。 サイズは14cmです。 今までビニール袋に水を入れてみたり 色々な方のやり方を参考にして なんとか水を溜めようと試みましたが うまくいかず、、、笑 シリコーン蓋で難なく 栓をすることができました😂😂 もっと早く知りたかった。
引越しをして1ヶ月経ったので お風呂の床をオキシ漬けしました! 排水溝の栓は DAISOのシリコーン蓋を使ってます。 サイズは14cmです。 今までビニール袋に水を入れてみたり 色々な方のやり方を参考にして なんとか水を溜めようと試みましたが うまくいかず、、、笑 シリコーン蓋で難なく 栓をすることができました😂😂 もっと早く知りたかった。
coco
coco
3LDK | 家族
Yu59さんの実例写真
タイルをオキシ漬け!ストレス発散に。
タイルをオキシ漬け!ストレス発散に。
Yu59
Yu59
家族
yumirilさんの実例写真
皆さん、梅のワイン煮作って下さってありがとうございました❣️ そこで、またまた簡単で美味しいシリーズいっちゃいますね😄 「新生姜の味噌漬け」 これは私の母がこの季節に必ず作っていた物です。 簡単ですぐ出来ます。 生姜は発汗作用があるので、暑熱順化の手助けにもなるのでおすすめです❗️ 〈材料〉 新生姜  300g 味噌   150g 本みりん 小匙1 〈作り方〉 新生姜は洗って気になる部分をこそげ落とし、薄くスライスする 清潔なタッパーにお好みの味噌と本みりんを入れてかき混ぜ、そこにスライスした新生姜を入れる 全体に味噌が行き渡るように混ぜ合わせ冷蔵庫で1日置く 食べない日も一度混ぜて空気を入れる (カビ防止) この分量でこのタッパー一杯分くらいです。 1日置けばまあまあ漬かってます☺️ 私は千切りにして大葉と一緒にご飯に乗せて毎朝食べてます🍚 先日は牛肉と牛蒡の甘辛煮に混ぜました。 手巻き寿司にもアクセントになって良いですし、そうめんの薬味にもgoo👍です。 私は今季これが3度目です😊
皆さん、梅のワイン煮作って下さってありがとうございました❣️ そこで、またまた簡単で美味しいシリーズいっちゃいますね😄 「新生姜の味噌漬け」 これは私の母がこの季節に必ず作っていた物です。 簡単ですぐ出来ます。 生姜は発汗作用があるので、暑熱順化の手助けにもなるのでおすすめです❗️ 〈材料〉 新生姜  300g 味噌   150g 本みりん 小匙1 〈作り方〉 新生姜は洗って気になる部分をこそげ落とし、薄くスライスする 清潔なタッパーにお好みの味噌と本みりんを入れてかき混ぜ、そこにスライスした新生姜を入れる 全体に味噌が行き渡るように混ぜ合わせ冷蔵庫で1日置く 食べない日も一度混ぜて空気を入れる (カビ防止) この分量でこのタッパー一杯分くらいです。 1日置けばまあまあ漬かってます☺️ 私は千切りにして大葉と一緒にご飯に乗せて毎朝食べてます🍚 先日は牛肉と牛蒡の甘辛煮に混ぜました。 手巻き寿司にもアクセントになって良いですし、そうめんの薬味にもgoo👍です。 私は今季これが3度目です😊
yumiril
yumiril
家族
PR
楽天市場
Harumiさんの実例写真
セラーメイトの保存瓶😊 大好きで、我が家の梅干し、梅酒は 全てこちらの瓶です💕 出したままでも可愛い💕 中身は白梅漬けです。 干さない、シソを使わない 簡単梅干しです☺️ 塩漬けして、白梅酢を入れて 水分が上がってくるまで 毎日フリフリするだけ。 梅農家さんに教えてもらってからは もうずっとこの作り方です。 フルーティーで昔ながらの 酸っぱい梅干しがお好きな方はぜひ💕
セラーメイトの保存瓶😊 大好きで、我が家の梅干し、梅酒は 全てこちらの瓶です💕 出したままでも可愛い💕 中身は白梅漬けです。 干さない、シソを使わない 簡単梅干しです☺️ 塩漬けして、白梅酢を入れて 水分が上がってくるまで 毎日フリフリするだけ。 梅農家さんに教えてもらってからは もうずっとこの作り方です。 フルーティーで昔ながらの 酸っぱい梅干しがお好きな方はぜひ💕
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
gxmxhomeさんの実例写真
やっぱり、DAISOのシリコーン蓋ですね! お風呂の浸け置きにぴったりで、漏れもなく、オキシ浸けが簡単にできました。袋でやると1時間後にはお湯無くなってたので(笑)
やっぱり、DAISOのシリコーン蓋ですね! お風呂の浸け置きにぴったりで、漏れもなく、オキシ浸けが簡単にできました。袋でやると1時間後にはお湯無くなってたので(笑)
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
jijiさんの実例写真
DAISOのモバイルフォンホルダー。 防滴仕様で、カバーの上からタッチ操作可能です。 粘着シート2枚入りなので2箇所に取り付けられます。 私は台所と、2枚目のお風呂に取り付けました。 動画を見ながら調理できて便利。kiki さんが投稿されていた青梅のはちみつ漬けを作りました。 お風呂でもYouTubeを流しながら快適です😄 3枚目、200円なら安くないかな⁉️
DAISOのモバイルフォンホルダー。 防滴仕様で、カバーの上からタッチ操作可能です。 粘着シート2枚入りなので2箇所に取り付けられます。 私は台所と、2枚目のお風呂に取り付けました。 動画を見ながら調理できて便利。kiki さんが投稿されていた青梅のはちみつ漬けを作りました。 お風呂でもYouTubeを流しながら快適です😄 3枚目、200円なら安くないかな⁉️
jiji
jiji
家族
qp_ktbnさんの実例写真
KINTO食器に興味を持ちつつある私ですが この度、新たに漬物鉢をゲットしました♪ きゅうりとミョウガを塩昆布と酢で漬けて毎日ムシャムシャ食べてます。 KINTOのものは他に、 割れないワイングラスを購入して愛用中。 ほんとにかわいい。ありがとうKINTO。 機会があったら投稿します。 オススメのKINTO食器あったら教えて欲しいです。 アンケート用投稿でした。
KINTO食器に興味を持ちつつある私ですが この度、新たに漬物鉢をゲットしました♪ きゅうりとミョウガを塩昆布と酢で漬けて毎日ムシャムシャ食べてます。 KINTOのものは他に、 割れないワイングラスを購入して愛用中。 ほんとにかわいい。ありがとうKINTO。 機会があったら投稿します。 オススメのKINTO食器あったら教えて欲しいです。 アンケート用投稿でした。
qp_ktbn
qp_ktbn
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
ボウル・鉢・どんぶり¥1,320
KINTOの浅漬け鉢 今年の母の日のプレゼントに買ったんだけど、自分も欲しくなってお揃いにしました*ˊᵕˋ* ①涼やかなガラス。野菜と塩を馴染ませるだけで、簡単にお漬物が作れて◎鉢が器になり、このまま食卓へ♪ ②重石のコロンとした蓋が帽子みたいで可愛いんです♡ ③これはSサイズで380ml。きゅうり一本、かぶ2コくらいが目安。他にMサイズもありました。 ④いろんな色で食卓を彩れるようになりたいです◡̈
KINTOの浅漬け鉢 今年の母の日のプレゼントに買ったんだけど、自分も欲しくなってお揃いにしました*ˊᵕˋ* ①涼やかなガラス。野菜と塩を馴染ませるだけで、簡単にお漬物が作れて◎鉢が器になり、このまま食卓へ♪ ②重石のコロンとした蓋が帽子みたいで可愛いんです♡ ③これはSサイズで380ml。きゅうり一本、かぶ2コくらいが目安。他にMサイズもありました。 ④いろんな色で食卓を彩れるようになりたいです◡̈
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
megurinさんの実例写真
ケトル掃除にはクエン酸、 水筒にはオキシクリーンがよいと聞いて 夏でも冬でも水筒にホットコーヒーを 会社にもっていくので試しに 水筒にオキシクリーンとお湯を入れて放置𓂃◌𓈒𓐍 ちょ!(゜゜) とてもお見せできない茶渋が浮上しとりましたს ちゃんと洗ってるつもりだったのに😥 中はピカピカ✨ わが家は洗濯にいつもオキシクリーンを入れてます! もう周知の沙汰ですが タオルが固くなってきたら浴槽でオキシ漬け。 めっちゃフカフカになりますよね*✲゚*
ケトル掃除にはクエン酸、 水筒にはオキシクリーンがよいと聞いて 夏でも冬でも水筒にホットコーヒーを 会社にもっていくので試しに 水筒にオキシクリーンとお湯を入れて放置𓂃◌𓈒𓐍 ちょ!(゜゜) とてもお見せできない茶渋が浮上しとりましたს ちゃんと洗ってるつもりだったのに😥 中はピカピカ✨ わが家は洗濯にいつもオキシクリーンを入れてます! もう周知の沙汰ですが タオルが固くなってきたら浴槽でオキシ漬け。 めっちゃフカフカになりますよね*✲゚*
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
love_january24さんの実例写真
月に一度の洗濯機清掃🧹 ダイソーのこの網がすごい! オキシ漬けの後、浮いたゴミを取る作業に、 パッチン!お風呂ネットを使いました✩⡱ 後ろにゴムがついていて、 玉をパチンとはじくとゴミが取れるしくみ。 とても便利です。
月に一度の洗濯機清掃🧹 ダイソーのこの網がすごい! オキシ漬けの後、浮いたゴミを取る作業に、 パッチン!お風呂ネットを使いました✩⡱ 後ろにゴムがついていて、 玉をパチンとはじくとゴミが取れるしくみ。 とても便利です。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
おはようございます☀ 白いシンクを保つために。 今までは月に1回 オキシ漬けからのコーティングをしてて。 でもなんとか手を抜きたくて コーティングを月2〜4回ペースに変更! 汚れる前に蓋をする🙈 そのおかげで オキシ漬けは年2,3回に減りました😋
おはようございます☀ 白いシンクを保つために。 今までは月に1回 オキシ漬けからのコーティングをしてて。 でもなんとか手を抜きたくて コーティングを月2〜4回ペースに変更! 汚れる前に蓋をする🙈 そのおかげで オキシ漬けは年2,3回に減りました😋
moimoi
moimoi
家族
PR
楽天市場
yumi.grandsaisonさんの実例写真
キッチンと横並びのダイニングにしてIKEAのIVAR収納を使って飲料水のストックや梅酒漬け、果実酒、瓶ディスプレイ等を楽しんでいます🧟∞ 真ん中の三角垂れ壁の裏は洗濯動線、水回り動線となっており家事楽動線となってます🏘🐾
キッチンと横並びのダイニングにしてIKEAのIVAR収納を使って飲料水のストックや梅酒漬け、果実酒、瓶ディスプレイ等を楽しんでいます🧟∞ 真ん中の三角垂れ壁の裏は洗濯動線、水回り動線となっており家事楽動線となってます🏘🐾
yumi.grandsaison
yumi.grandsaison
家族
もっと見る