paruさんの部屋
2020年7月19日92
paruさんの部屋
2020年7月19日92
コメント9
paru
今日は、暑くなりそうですね💧シンボルツリーの『ソヨゴ』が風でそよそよ葉の擦れる音が心を穏やかにしてくれてます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

shihoさんの実例写真
レンガでコツコツ作った庭です
レンガでコツコツ作った庭です
shiho
shiho
4LDK | 家族
OOSHITAさんの実例写真
ソヨゴに実がつき、クリスマスツリーっぽい雰囲気に。
ソヨゴに実がつき、クリスマスツリーっぽい雰囲気に。
OOSHITA
OOSHITA
家族
kepeさんの実例写真
我が家の庭はまだ春が遠い…( ;∀;)奥のヤマボウシは常緑のものだけど寒すぎて葉っぱが落ちて赤くなってます(~_~;)まあ全ハゲした去年よりはいいかな(゚∀゚;) バークチップをまいて、新たに今日、中央に写っているソヨゴが仲間入りしました! 緑の葉っぱがあるとちょっとだけ春の気分(*´▽`*)ヤマボウシの隣にもう1本植える予定です( ̄▽ ̄)
我が家の庭はまだ春が遠い…( ;∀;)奥のヤマボウシは常緑のものだけど寒すぎて葉っぱが落ちて赤くなってます(~_~;)まあ全ハゲした去年よりはいいかな(゚∀゚;) バークチップをまいて、新たに今日、中央に写っているソヨゴが仲間入りしました! 緑の葉っぱがあるとちょっとだけ春の気分(*´▽`*)ヤマボウシの隣にもう1本植える予定です( ̄▽ ̄)
kepe
kepe
4LDK | 家族
ha_coさんの実例写真
植栽。ソヨゴが門柱後ろに入りました。
植栽。ソヨゴが門柱後ろに入りました。
ha_co
ha_co
家族
masaさんの実例写真
サンシェード¥8,800
ソヨゴちゃん!樹齢30年とのこと。植えて1年が経つけど、黒星病っぽい。。。ベニカスプレーしてるんだけどなぁ~(;-ω-)ウーン
ソヨゴちゃん!樹齢30年とのこと。植えて1年が経つけど、黒星病っぽい。。。ベニカスプレーしてるんだけどなぁ~(;-ω-)ウーン
masa
masa
3LDK | 家族
masaさんの実例写真
我が家のシンボルツリーであるソヨゴちゃんの下を彩るスモールスモールスモール…ガーデン(・∀・;) ※ネコの置物は、新築時、土間コンに足跡を付けられてしまったので、それを活かすべく、カモフラージュで置いているものです*笑*
我が家のシンボルツリーであるソヨゴちゃんの下を彩るスモールスモールスモール…ガーデン(・∀・;) ※ネコの置物は、新築時、土間コンに足跡を付けられてしまったので、それを活かすべく、カモフラージュで置いているものです*笑*
masa
masa
3LDK | 家族
takesickさんの実例写真
takesick
takesick
3LDK | 家族
yuimamaさんの実例写真
お庭のソヨゴ。
お庭のソヨゴ。
yuimama
yuimama
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Maikoさんの実例写真
玄関横の坪庭にシンボルツリーのソヨゴを植栽していただきました。 一面に芝桜が植えてあります。 ピンクと白の芝桜がソヨゴの足元を明るくしてくれる予定です。
玄関横の坪庭にシンボルツリーのソヨゴを植栽していただきました。 一面に芝桜が植えてあります。 ピンクと白の芝桜がソヨゴの足元を明るくしてくれる予定です。
Maiko
Maiko
4LDK | 家族
-mai-さんの実例写真
わが家のシンボルツリーはメスのソヨゴです。 スリット窓から見えるみどりもステキです。 実がついてこれから赤くなるみたいなので楽しみです。
わが家のシンボルツリーはメスのソヨゴです。 スリット窓から見えるみどりもステキです。 実がついてこれから赤くなるみたいなので楽しみです。
-mai-
-mai-
3LDK | 家族
mdkさんの実例写真
mdk
mdk
3LDK | 家族
asasanさんの実例写真
タイルデッキのコートヤードに植栽が入ってました。 イロハモミジ&ソヨゴ ソヨゴに赤い実がなってる〜!実がなるの知らなかった(^^; この日は家の中に入れなかったけど、玄関入るとFIX窓からこの植栽がコンニチハーとなるはずなので楽しみ!!
タイルデッキのコートヤードに植栽が入ってました。 イロハモミジ&ソヨゴ ソヨゴに赤い実がなってる〜!実がなるの知らなかった(^^; この日は家の中に入れなかったけど、玄関入るとFIX窓からこの植栽がコンニチハーとなるはずなので楽しみ!!
asasan
asasan
3LDK | 家族
MIYAさんの実例写真
2階から見た庭 最初にソヨゴだけ植えてもらって あとは何しようかなって考え中です(*´-`) 外構屋さんが人工芝の余りをウッドデッキに敷いていってくれたのが、なんかカワイイ^^ その横に、更に余りがウッドデッキ下に押し込んであるのが見えてますが…笑
2階から見た庭 最初にソヨゴだけ植えてもらって あとは何しようかなって考え中です(*´-`) 外構屋さんが人工芝の余りをウッドデッキに敷いていってくれたのが、なんかカワイイ^^ その横に、更に余りがウッドデッキ下に押し込んであるのが見えてますが…笑
MIYA
MIYA
家族
malmさんの実例写真
我が家のシンボルツリーのソヨゴちゃん。 新芽が出てきました。
我が家のシンボルツリーのソヨゴちゃん。 新芽が出てきました。
malm
malm
1LDK | 家族
asasanさんの実例写真
新居で初のお庭BBQ もっとオシャレ〜にしたいけど…まぁ今回は家族だけだし次回以降の課題やね!
新居で初のお庭BBQ もっとオシャレ〜にしたいけど…まぁ今回は家族だけだし次回以降の課題やね!
asasan
asasan
3LDK | 家族
himenekoさんの実例写真
ナチュラル、雑木ガーデン ほぼ出来上がり! 平板を撤去して、イタリア岩盤石をナチュラルに張ってもらい、ソヨゴなどの雑木を植栽してもらいました。 グランドカバーにディゴンドラの種を蒔いてます。ゴールデンウィーク辺りには土の部分が緑になる予定です。 楽しみです。 寝室からの風景です。
ナチュラル、雑木ガーデン ほぼ出来上がり! 平板を撤去して、イタリア岩盤石をナチュラルに張ってもらい、ソヨゴなどの雑木を植栽してもらいました。 グランドカバーにディゴンドラの種を蒔いてます。ゴールデンウィーク辺りには土の部分が緑になる予定です。 楽しみです。 寝室からの風景です。
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
o8naさんの実例写真
暑い中お庭のお手入れしました^_^お花は癒されますね(^^)
暑い中お庭のお手入れしました^_^お花は癒されますね(^^)
o8na
o8na
3LDK | 家族
himenekoさんの実例写真
こちらは裏庭です。 大きな雨水ますがあるので、そこには土がありません。 のでそこには植栽できないんですよ… なのでシンボルツリーのソヨゴは端っこに植えてるんです。
こちらは裏庭です。 大きな雨水ますがあるので、そこには土がありません。 のでそこには植栽できないんですよ… なのでシンボルツリーのソヨゴは端っこに植えてるんです。
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
o8naさんの実例写真
o8na
o8na
3LDK | 家族
himenekoさんの実例写真
外水栓¥14,306
二階から見たお庭 こんな感じになってます 雨上がりの湿った庭も緑が鮮やかに見えて好きになりました トカゲ、蝶々、バッタ、カマキリ、カナブン、小鳥、蜂 色々な生き物達が生息中 賑やかです
二階から見たお庭 こんな感じになってます 雨上がりの湿った庭も緑が鮮やかに見えて好きになりました トカゲ、蝶々、バッタ、カマキリ、カナブン、小鳥、蜂 色々な生き物達が生息中 賑やかです
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
Amairoさんの実例写真
昔からお風呂に坪庭を作るのが夢でした(*´ω`*) お風呂の外側に2m×4mで囲いをし、 坪庭の中には紅葉やソヨゴを植えました♪ 窓を開けると半露天風呂のような空間になります(*´꒳`*) 主役の紅葉の木は、通常の外構では絶対使わないであろう斜めの木。 この坪庭だからこそ輝いてくれました。 お風呂に浸かると紅葉の木がちょうど綺麗に見えるので満足です⭐︎ ライトは防雨仕様。Amazonで安いのを。
昔からお風呂に坪庭を作るのが夢でした(*´ω`*) お風呂の外側に2m×4mで囲いをし、 坪庭の中には紅葉やソヨゴを植えました♪ 窓を開けると半露天風呂のような空間になります(*´꒳`*) 主役の紅葉の木は、通常の外構では絶対使わないであろう斜めの木。 この坪庭だからこそ輝いてくれました。 お風呂に浸かると紅葉の木がちょうど綺麗に見えるので満足です⭐︎ ライトは防雨仕様。Amazonで安いのを。
Amairo
Amairo
家族
jambooonさんの実例写真
庭の木追加で 植えます🌳  ソヨゴ ボックスウッド
庭の木追加で 植えます🌳  ソヨゴ ボックスウッド
jambooon
jambooon
4LDK | 家族
jambooonさんの実例写真
真ん中の丸いところは砂場です!! 駐車場脇に新しく ソヨゴ ボックスウッド 植えました🌳 金木犀の周りのタイルは 固めて周りを歩けるようする予定です🚶‍♂️
真ん中の丸いところは砂場です!! 駐車場脇に新しく ソヨゴ ボックスウッド 植えました🌳 金木犀の周りのタイルは 固めて周りを歩けるようする予定です🚶‍♂️
jambooon
jambooon
4LDK | 家族
PR
楽天市場
jambooonさんの実例写真
ハナミズキ アオダモ きれいに満開です🍀✨ アオダモは剪定しました✂︎ 風通しを良くしてたくさん光合成してねー🌿☀️✨ 最近植えた ソヨゴ、ボックスウッドも庭に馴染んできたかな🌳 この時期は 緑がきれいですよねー😊
ハナミズキ アオダモ きれいに満開です🍀✨ アオダモは剪定しました✂︎ 風通しを良くしてたくさん光合成してねー🌿☀️✨ 最近植えた ソヨゴ、ボックスウッドも庭に馴染んできたかな🌳 この時期は 緑がきれいですよねー😊
jambooon
jambooon
4LDK | 家族
aimif15さんの実例写真
シンボルツリーはソヨゴを植えました
シンボルツリーはソヨゴを植えました
aimif15
aimif15
aimif15さんの実例写真
外構完了 YKKで合わせたキャラメルチーク スクリーンフェンス、門柱、玄関ドア シンボルツリーはソヨゴ 人工芝 駐車場は土間コン+砂利
外構完了 YKKで合わせたキャラメルチーク スクリーンフェンス、門柱、玄関ドア シンボルツリーはソヨゴ 人工芝 駐車場は土間コン+砂利
aimif15
aimif15
yasu10さんの実例写真
ダイニングの掃き出し窓から…日陰の狭い庭ならではの、お気に入りの眺めです👍 真ん中あたりにチラチラ見えるオレンジの葉っぱは、黄金カズラ。右下の方に植えたのが、竹垣を伝って這い上ります。竹垣は10年前、目隠し用にラティス用の支柱を使ってDIYしたもの。 株立ちの木は、左がヤマボウシで、右がソヨゴ…。春に中央下の沈丁花が咲くけど、この時期は、竹垣を背景に葉っぱたちが涼を感じさせてくれます(^^♪
ダイニングの掃き出し窓から…日陰の狭い庭ならではの、お気に入りの眺めです👍 真ん中あたりにチラチラ見えるオレンジの葉っぱは、黄金カズラ。右下の方に植えたのが、竹垣を伝って這い上ります。竹垣は10年前、目隠し用にラティス用の支柱を使ってDIYしたもの。 株立ちの木は、左がヤマボウシで、右がソヨゴ…。春に中央下の沈丁花が咲くけど、この時期は、竹垣を背景に葉っぱたちが涼を感じさせてくれます(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Kazu_locosさんの実例写真
Kazu_locos
Kazu_locos
家族
Kazu_locosさんの実例写真
Kazu_locos
Kazu_locos
家族
umingt330さんの実例写真
umingt330
umingt330
4LDK | 家族
kuboxさんの実例写真
我が家のダイニングはACTUSのRENというテーブルを置いています。無垢材とシンプルな形が気に入っています😊 先日、妻がダイニングテーブルの手入れをしてくれました✨ 前回は家にあった荏油で塗ったのですが、塗った後の色の変化がイマイチだったということで、今回はACTUSさんで取り扱っているメンテナンスキットを使いました。紙やすりとウェスもついてレモンオイルとロウでで 出来たワックスがセットになっています🌿 子どもたちの色鉛筆などの汚れもなくなり、程よく色艶が出て、いい感じになりました👌 今日は雨も降らず、清々しい気分で休日を迎えています。 庭の手入れついで、敷地内に自生していたソヨゴの木を抜きました🌿家の基礎の側で育って居て、大きくなるよと近所の方に教えて頂き1mくらいに育っていたものでした。 折角育った木だったので、お家の中に飾ることに。バードちゃんの木陰をつくる枝物を手に入れました🙌 丈夫そうなので、当分楽しめそうです😋 ダイニングの環境が整いました🍀
我が家のダイニングはACTUSのRENというテーブルを置いています。無垢材とシンプルな形が気に入っています😊 先日、妻がダイニングテーブルの手入れをしてくれました✨ 前回は家にあった荏油で塗ったのですが、塗った後の色の変化がイマイチだったということで、今回はACTUSさんで取り扱っているメンテナンスキットを使いました。紙やすりとウェスもついてレモンオイルとロウでで 出来たワックスがセットになっています🌿 子どもたちの色鉛筆などの汚れもなくなり、程よく色艶が出て、いい感じになりました👌 今日は雨も降らず、清々しい気分で休日を迎えています。 庭の手入れついで、敷地内に自生していたソヨゴの木を抜きました🌿家の基礎の側で育って居て、大きくなるよと近所の方に教えて頂き1mくらいに育っていたものでした。 折角育った木だったので、お家の中に飾ることに。バードちゃんの木陰をつくる枝物を手に入れました🙌 丈夫そうなので、当分楽しめそうです😋 ダイニングの環境が整いました🍀
kubox
kubox
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ki-さんの実例写真
芝生のところに木を増やしました♥️ アオダモ、オリーブ、ソヨゴです。 奥にあるのはジューンベリーとミモザ。 庭にいるのが楽しいー!
芝生のところに木を増やしました♥️ アオダモ、オリーブ、ソヨゴです。 奥にあるのはジューンベリーとミモザ。 庭にいるのが楽しいー!
ki-
ki-
4LDK | 家族
yopirinさんの実例写真
ヤマボウシの花が満開になりました。
ヤマボウシの花が満開になりました。
yopirin
yopirin
2LDK | 家族
jamさんの実例写真
久しぶりに新築時の写真と見比べると、庭をいじったりテラス屋根付けたりと、自分達が暮らしやすいように手を加えていったのがよく分かります。 なかなか計画段階では気付かないものです。 でも、そこが戸建ての楽しさかなとも。
久しぶりに新築時の写真と見比べると、庭をいじったりテラス屋根付けたりと、自分達が暮らしやすいように手を加えていったのがよく分かります。 なかなか計画段階では気付かないものです。 でも、そこが戸建ての楽しさかなとも。
jam
jam
3LDK | 家族
skyseaさんの実例写真
skysea
skysea
4LDK
hi_naさんの実例写真
庭の記録🏠🌿玄関前 ついにお庭が完成したので早速投稿です🥰 義父が以前作ってくれた玄関アプローチも、植栽が入ることで印象がかなり変わりました😳✨ シンボルツリーはソヨゴ、 低木はマホニアコンフューサ、 下草はギボウシ、タマスダレ、アベリア、風知草🌿 グランドカバーはイワダレソウに。 ピンクの小さなお花が可愛いイワダレソウ。 これからモリモリになって一面が覆われる日が楽しみです🌼💓🌱 植木はこの1年が勝負とのことなので、気合い入れて頑張るぞー!!!
庭の記録🏠🌿玄関前 ついにお庭が完成したので早速投稿です🥰 義父が以前作ってくれた玄関アプローチも、植栽が入ることで印象がかなり変わりました😳✨ シンボルツリーはソヨゴ、 低木はマホニアコンフューサ、 下草はギボウシ、タマスダレ、アベリア、風知草🌿 グランドカバーはイワダレソウに。 ピンクの小さなお花が可愛いイワダレソウ。 これからモリモリになって一面が覆われる日が楽しみです🌼💓🌱 植木はこの1年が勝負とのことなので、気合い入れて頑張るぞー!!!
hi_na
hi_na
4LDK | 家族
chinaminiさんの実例写真
シンボルツリーのイベント参加です☆ わが家は常緑樹のソヨゴです😃 まだまだ細くて強い風が吹くと折れそうですが、頑張ってくれています🎶 春に白い小さな花を咲かせ、小さな実を付けます😊 秋にはそれが赤くなって、四季で変化が楽しめます!
シンボルツリーのイベント参加です☆ わが家は常緑樹のソヨゴです😃 まだまだ細くて強い風が吹くと折れそうですが、頑張ってくれています🎶 春に白い小さな花を咲かせ、小さな実を付けます😊 秋にはそれが赤くなって、四季で変化が楽しめます!
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
o8naさんの実例写真
お花のお手入れ念入りにしているので長く咲き誇っています🌸
お花のお手入れ念入りにしているので長く咲き誇っています🌸
o8na
o8na
3LDK | 家族
o8naさんの実例写真
パンジーを植えました😄 先日植え替えたシンボルツリーお気に入りです❤️
パンジーを植えました😄 先日植え替えたシンボルツリーお気に入りです❤️
o8na
o8na
3LDK | 家族
PR
楽天市場
reeさんの実例写真
ほったらかし、6月の花壇です😅 一枚目は気に入った植物でとりあえず埋めたゾーン。 ヒューケラが育ってくれて良いアクセントに😊 名前忘れてしまいましたが、シルバーリーフもかろうじて生きて新しく伸びてます。 真ん中にオルレアがいるんですが、日当たりが悪いので花が満足に咲かないままグランドカバーになってます。 レンガ際のセダムはモリモリですね☺️ 水やりが満足にできてなかったからか、アジサイの花は小ぶりです。 二枚目はヒューケラたちが想像以上に大きくなった図💦ここ少し余白がほしいけど、全体のアイディア浮かばないのと、植え替えして株が弱るのもかわいそうなのでまだそのままに。 奥にあったネモフィラを取り除いたらダンゴムシちゃんがたくさん🥲そりゃそうですよね。 三枚目も好きなゾーン。クリスマスローズの姿がどんどん好きになってきていて、あのあたりぼんやり眺めることが増えました。 植えたばかりの時元気のなかったソヨゴも、なんとか新芽がでています。 さりげなく奥に植えたムラサキシキブがようやく緑になってきました。 ちまちまと芝刈りしたり、剪定したりはしてるのですが、一回で終わらないので(物が足りなかったり時間が足りなかったり)モヤモヤしています。 暑くない梅雨は好きなんですが、庭仕事は滞りますし、虫嫌いとしては雨上がりも怖い🙄 やむを得ないマイペースをやっています。
ほったらかし、6月の花壇です😅 一枚目は気に入った植物でとりあえず埋めたゾーン。 ヒューケラが育ってくれて良いアクセントに😊 名前忘れてしまいましたが、シルバーリーフもかろうじて生きて新しく伸びてます。 真ん中にオルレアがいるんですが、日当たりが悪いので花が満足に咲かないままグランドカバーになってます。 レンガ際のセダムはモリモリですね☺️ 水やりが満足にできてなかったからか、アジサイの花は小ぶりです。 二枚目はヒューケラたちが想像以上に大きくなった図💦ここ少し余白がほしいけど、全体のアイディア浮かばないのと、植え替えして株が弱るのもかわいそうなのでまだそのままに。 奥にあったネモフィラを取り除いたらダンゴムシちゃんがたくさん🥲そりゃそうですよね。 三枚目も好きなゾーン。クリスマスローズの姿がどんどん好きになってきていて、あのあたりぼんやり眺めることが増えました。 植えたばかりの時元気のなかったソヨゴも、なんとか新芽がでています。 さりげなく奥に植えたムラサキシキブがようやく緑になってきました。 ちまちまと芝刈りしたり、剪定したりはしてるのですが、一回で終わらないので(物が足りなかったり時間が足りなかったり)モヤモヤしています。 暑くない梅雨は好きなんですが、庭仕事は滞りますし、虫嫌いとしては雨上がりも怖い🙄 やむを得ないマイペースをやっています。
ree
ree
4LDK | 家族
もっと見る