コメント1
raramin
\食器用洗剤はせっけん派/牛乳パックみたいな容器なのでストックしやすいです

この写真を見た人へのおすすめの写真

naoさんの実例写真
nao
nao
2LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
お菓子みたいに( ˊᵕˋ )♡
お菓子みたいに( ˊᵕˋ )♡
yukinko
yukinko
4LDK | 家族
kamaさんの実例写真
掃除用洗剤 セリアのお味噌入れ容器と陶器スプーン 取手付きなのと真っ白容器が嬉しい。
掃除用洗剤 セリアのお味噌入れ容器と陶器スプーン 取手付きなのと真っ白容器が嬉しい。
kama
kama
家族
naosunnyさんの実例写真
イベント参加です(❁´ω`❁) キッチンの *泡ハンドソープ…100均ワッツの泡ボトル *食器用洗剤…ダイソー200円ガラス容器 あと、梅干し入れ、紅茶スティック、和風ダシやコンソメ等の調味料もすべて100均の容器や瓶に入れてます(*´▽`*)
イベント参加です(❁´ω`❁) キッチンの *泡ハンドソープ…100均ワッツの泡ボトル *食器用洗剤…ダイソー200円ガラス容器 あと、梅干し入れ、紅茶スティック、和風ダシやコンソメ等の調味料もすべて100均の容器や瓶に入れてます(*´▽`*)
naosunny
naosunny
3DK | 家族
miさんの実例写真
食器用洗剤¥1,320
洗顔フォームの容器に泡ハンドソープ クレンジングの容器に食器洗いのフロッシュとキュキュット を入れてます^_^
洗顔フォームの容器に泡ハンドソープ クレンジングの容器に食器洗いのフロッシュとキュキュット を入れてます^_^
mi
mi
家族
yukia14さんの実例写真
エコストア の食器用洗剤 を無印良品の容器に詰め替えて使っています。汚れ落ちがものすごくいい洗剤は、それだけ肌への負担も気になります。
エコストア の食器用洗剤 を無印良品の容器に詰め替えて使っています。汚れ落ちがものすごくいい洗剤は、それだけ肌への負担も気になります。
yukia14
yukia14
3LDK
pipikoさんの実例写真
タカラスタンダード、収納の1番下です。 イワキの保存容器を沢山あるのでここに全て置いてあります。 水筒はまだここにのせていないだけであと4本ありますがここに全て収納できます。 食洗機用の洗剤、詰め替え用一袋、セリアのこの容器に丁度よく入ることができます。 陶器のスプーンもセリアです。 オキシクリーンのスプーンは色違いの白です。 重曹やセスキクエン酸ソーダなどの粉類もセリアで購入した物を箱に収納できます。 食洗機とオキシのケースより、少し大きい容器です。
タカラスタンダード、収納の1番下です。 イワキの保存容器を沢山あるのでここに全て置いてあります。 水筒はまだここにのせていないだけであと4本ありますがここに全て収納できます。 食洗機用の洗剤、詰め替え用一袋、セリアのこの容器に丁度よく入ることができます。 陶器のスプーンもセリアです。 オキシクリーンのスプーンは色違いの白です。 重曹やセスキクエン酸ソーダなどの粉類もセリアで購入した物を箱に収納できます。 食洗機とオキシのケースより、少し大きい容器です。
pipiko
pipiko
家族
kikujiroさんの実例写真
連投失礼しますm(_ _)m 手抜きが食洗機だけでは物足りない私。 食洗機用洗剤も使うたびに計らないといけない粉からタブレットに変えました! 粉がこぼれる心配もないし、ひとつ取ってポンと入れるだけ^ ^ フレッシュロックに入れてますが、残り少なくなっても取りやすいし、容器を洗うのも楽チン! しかもコストコでも売ってるーヽ(´▽`)/ ズボラーさんにオススメです♪
連投失礼しますm(_ _)m 手抜きが食洗機だけでは物足りない私。 食洗機用洗剤も使うたびに計らないといけない粉からタブレットに変えました! 粉がこぼれる心配もないし、ひとつ取ってポンと入れるだけ^ ^ フレッシュロックに入れてますが、残り少なくなっても取りやすいし、容器を洗うのも楽チン! しかもコストコでも売ってるーヽ(´▽`)/ ズボラーさんにオススメです♪
kikujiro
kikujiro
家族
PR
楽天市場
Kiitosさんの実例写真
牛乳パックカバーを作ってみましたー♪ とっても可愛いけど、 よく見ると雑です( ・᷄ ・᷅ ) でもスッキリしたのでいいかな♡ 【牛乳パックカバー 型紙】 で検索すると、いろんなパターンが出てきますよ♪ こういうテンプレートを作ってらっしゃる方って、本当に天才ですよね〜尊敬します
牛乳パックカバーを作ってみましたー♪ とっても可愛いけど、 よく見ると雑です( ・᷄ ・᷅ ) でもスッキリしたのでいいかな♡ 【牛乳パックカバー 型紙】 で検索すると、いろんなパターンが出てきますよ♪ こういうテンプレートを作ってらっしゃる方って、本当に天才ですよね〜尊敬します
Kiitos
Kiitos
saki_homeさんの実例写真
キッチン用のハンドソープと食器用洗剤を詰め替えました。形が揃ってスッキリ☺︎
キッチン用のハンドソープと食器用洗剤を詰め替えました。形が揃ってスッキリ☺︎
saki_home
saki_home
3LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
キッチンの使い方を見直し中。 手荒れしやすいので 食器用無添加石鹸と中性洗剤を 併用することにしました。 無添加石鹸をポンプタイプの容器 に入れると、ノズルの先で固まり とんでもない方向に飛び出してし まう事があるので、新調しました。 シリコン製で量も調節しやすいです。 sarasa design store b2cスクィーズボトル2本セット 色はホワイトとウォームグレーです。
キッチンの使い方を見直し中。 手荒れしやすいので 食器用無添加石鹸と中性洗剤を 併用することにしました。 無添加石鹸をポンプタイプの容器 に入れると、ノズルの先で固まり とんでもない方向に飛び出してし まう事があるので、新調しました。 シリコン製で量も調節しやすいです。 sarasa design store b2cスクィーズボトル2本セット 色はホワイトとウォームグレーです。
usaco.
usaco.
家族
umi687さんの実例写真
umi687
umi687
1K | 一人暮らし
umi687さんの実例写真
茶色のボトルがcan☆doです
茶色のボトルがcan☆doです
umi687
umi687
1K | 一人暮らし
SPRさんの実例写真
洗面所の横のスペースに差し込み型ラックを作りましたヽ(・∀・) 洗濯洗剤、食器用洗剤、ガラスクリーナーなどの容器を斜めに差し込めるラックで取り出しも簡単! ちなみにこのラックの上にダイソーのキッチントレイが置けてドライヤーやシェイバーを入れる場所も出来ました( ^∀^) 前投稿の作品なのでそっちも見てね(╹◡╹)
洗面所の横のスペースに差し込み型ラックを作りましたヽ(・∀・) 洗濯洗剤、食器用洗剤、ガラスクリーナーなどの容器を斜めに差し込めるラックで取り出しも簡単! ちなみにこのラックの上にダイソーのキッチントレイが置けてドライヤーやシェイバーを入れる場所も出来ました( ^∀^) 前投稿の作品なのでそっちも見てね(╹◡╹)
SPR
SPR
reichanさんの実例写真
洗剤の容器とハンドソープの容器に 統一感を出したくてキュキュットの容器の ラベルを剥がしてシールを貼ってみました♡ 両方ともキュキュットだから かなりの統一感✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
洗剤の容器とハンドソープの容器に 統一感を出したくてキュキュットの容器の ラベルを剥がしてシールを貼ってみました♡ 両方ともキュキュットだから かなりの統一感✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
reichan
reichan
3LDK | 家族
MYHRさんの実例写真
ソープディスペンサーに 食器用洗剤を入れています。 吸盤タイプなので 容器の底の裏の汚れを 気にすることもなく 押すと簡単に洗剤が出てくるので ストレスフリーになりましたd('∀'*) オススメです!
ソープディスペンサーに 食器用洗剤を入れています。 吸盤タイプなので 容器の底の裏の汚れを 気にすることもなく 押すと簡単に洗剤が出てくるので ストレスフリーになりましたd('∀'*) オススメです!
MYHR
MYHR
PR
楽天市場
yoshibo2002さんの実例写真
2018.7.13 赤い洗剤を牛乳パックリメイクの箱に入れて、とうとうカラフル撃退できたー!\(^ω^)/
2018.7.13 赤い洗剤を牛乳パックリメイクの箱に入れて、とうとうカラフル撃退できたー!\(^ω^)/
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
yoshibo2002さんの実例写真
2018.7.14 昨日牛乳パックで作った洗剤隠しボックスが気に入ったので、また作っちゃいました (^^) 1.75Lの大きめのジュースのパックに古いワイシャツやベッドシーツをチョキチョキしたものを入れて、下から引き出します。キッチンのちょっとした掃除に使います(´∀`=)
2018.7.14 昨日牛乳パックで作った洗剤隠しボックスが気に入ったので、また作っちゃいました (^^) 1.75Lの大きめのジュースのパックに古いワイシャツやベッドシーツをチョキチョキしたものを入れて、下から引き出します。キッチンのちょっとした掃除に使います(´∀`=)
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kikujiroさんの実例写真
おはようございます! カラフルジョイ、あまりにもかわいいので、洗剤が残ってるのに買ってきてしまいました(笑) ダイソーの容器に入れました。 夏の海をイメージして、貝殻も一緒に☆
おはようございます! カラフルジョイ、あまりにもかわいいので、洗剤が残ってるのに買ってきてしまいました(笑) ダイソーの容器に入れました。 夏の海をイメージして、貝殻も一緒に☆
kikujiro
kikujiro
家族
shirokumaaさんの実例写真
ソープディスペンサー¥1,780
ソープディスペンサーですが、シンクの横の壁につけて食器用洗剤をいれています〜。 容器の底がぬめらないし、シンク自体も掃除しやすくなって助かってます!
ソープディスペンサーですが、シンクの横の壁につけて食器用洗剤をいれています〜。 容器の底がぬめらないし、シンク自体も掃除しやすくなって助かってます!
shirokumaa
shirokumaa
3LDK | 一人暮らし
akipuさんの実例写真
食器用洗剤とハンドソープをポンプ式容器に入れ替えてラベル貼りました。 毎回継ぎ足すたびにボトル持ち上げるのも面倒だし、ラックの網目が大きいので洗剤のボトルが倒れたりしてイライラしてたので… シンクの蓋?もプラスチックからスレンレスに!これで滑り軽減できると良いな♪ 三角コーナー本当は置きたくないんだけど料理の時ゴミは出る… 悩んだ結果IKEAのオルドニングを! たぶんキッチンスツール入れだと思うけど…苦笑
食器用洗剤とハンドソープをポンプ式容器に入れ替えてラベル貼りました。 毎回継ぎ足すたびにボトル持ち上げるのも面倒だし、ラックの網目が大きいので洗剤のボトルが倒れたりしてイライラしてたので… シンクの蓋?もプラスチックからスレンレスに!これで滑り軽減できると良いな♪ 三角コーナー本当は置きたくないんだけど料理の時ゴミは出る… 悩んだ結果IKEAのオルドニングを! たぶんキッチンスツール入れだと思うけど…苦笑
akipu
akipu
4LDK | 家族
maikoさんの実例写真
5歳の息子は、ふりかけ大好きで食事の時にはふりかけが欠かせません。 でも、キャラクターのパッケージが嫌なのと食卓に置いてもオシャレな入れ物ないかな〜と探してみたら、セリアのバレンタイン用ギフトコーナーでジャストサイズなものを発見! 牛乳パック風の容器が可愛い💕 口が開いちゃいがちなので手持ちのウッドグリップで留めています😁
5歳の息子は、ふりかけ大好きで食事の時にはふりかけが欠かせません。 でも、キャラクターのパッケージが嫌なのと食卓に置いてもオシャレな入れ物ないかな〜と探してみたら、セリアのバレンタイン用ギフトコーナーでジャストサイズなものを発見! 牛乳パック風の容器が可愛い💕 口が開いちゃいがちなので手持ちのウッドグリップで留めています😁
maiko
maiko
3LDK | 家族
toitoiさんの実例写真
食器用洗剤はディスペンサー式がサッと使えて便利♪ハンドソープは泡で出るタイプ♪泡タイプでかわいい容器が中々無く、これを見つけた時にはすぐにポチ!っとしました(о´∀`о) スポンジはDUSKINを愛用。なんてったって、丈夫!そして落ちる!忙しい時にいつまでもゴシゴシしてるのはストレスですが、このスポンジはいい仕事します!
食器用洗剤はディスペンサー式がサッと使えて便利♪ハンドソープは泡で出るタイプ♪泡タイプでかわいい容器が中々無く、これを見つけた時にはすぐにポチ!っとしました(о´∀`о) スポンジはDUSKINを愛用。なんてったって、丈夫!そして落ちる!忙しい時にいつまでもゴシゴシしてるのはストレスですが、このスポンジはいい仕事します!
toitoi
toitoi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
wakaba223さんの実例写真
今日はeikoちゃんとiiko5151ちゃんとコストコへ☘️ フィニッシュタブレット、うちに買い置きがあったけど、安かったし、消耗品だし一袋getΣ(゚Д゚ υ) フレッシュロックの中の在庫が少量だったので、詰め替えました‼️ 一袋150粒ですが現在は200粒くらいは入ってる(*≧∀≦*) 楽天で買った『食器洗浄機用 洗剤』のステッカーを貼っています☺️
今日はeikoちゃんとiiko5151ちゃんとコストコへ☘️ フィニッシュタブレット、うちに買い置きがあったけど、安かったし、消耗品だし一袋getΣ(゚Д゚ υ) フレッシュロックの中の在庫が少量だったので、詰め替えました‼️ 一袋150粒ですが現在は200粒くらいは入ってる(*≧∀≦*) 楽天で買った『食器洗浄機用 洗剤』のステッカーを貼っています☺️
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
ykyさんの実例写真
食器用洗剤はウタマロキッチンを無印の容器に詰め替え LOHACOオリジナル柄のハンドジェルソープと並べて透明感を楽しんでます
食器用洗剤はウタマロキッチンを無印の容器に詰め替え LOHACOオリジナル柄のハンドジェルソープと並べて透明感を楽しんでます
yky
yky
1K
akiwaka-roomさんの実例写真
私が家の中で辞めたことは、頑張ることをやめました。 昔は常に綺麗にしておきたくて大変でした。 まずは、食器洗剤です。 子供たちが手伝ってくれるときに、少しきつめの洗剤にすると手荒れたりしたらかわいそうなので、分かりやすいようにボトルをかえました。 楽しんで手伝ってくれて助かってます。 次は三角コーナー 毎回ネットつけていても汚れるし、邪魔になるし、ストレスでした。 100均で購入した蓋付きの容器が今は三角コーナーかわりです。 夏場のコバエの発生も、臭いもなく過ごせて快適でした。 次は水筒とか、お弁当箱等を洗うときには必要だけど…という小物をいれておく容器です。 以前は100均で可愛いものにいれて使っていたのですが、どうしても毎日皆が使う場所で、いつの間にか油が飛んでいたり、いつ付いた?というような汚れが飛んでいたり、こびりついたり…掃除しても汚れてしまっていたりストレスでした。 それを今は、ペットボトルを半分に切り刺したものにブラシ類を立てて、さらに牛乳パックの箱に食洗機の粉等もいれて置いています。 汚れたら新しいものにかえればよいので、ストレスが減り家事が楽しくなりました(*^-^*)
私が家の中で辞めたことは、頑張ることをやめました。 昔は常に綺麗にしておきたくて大変でした。 まずは、食器洗剤です。 子供たちが手伝ってくれるときに、少しきつめの洗剤にすると手荒れたりしたらかわいそうなので、分かりやすいようにボトルをかえました。 楽しんで手伝ってくれて助かってます。 次は三角コーナー 毎回ネットつけていても汚れるし、邪魔になるし、ストレスでした。 100均で購入した蓋付きの容器が今は三角コーナーかわりです。 夏場のコバエの発生も、臭いもなく過ごせて快適でした。 次は水筒とか、お弁当箱等を洗うときには必要だけど…という小物をいれておく容器です。 以前は100均で可愛いものにいれて使っていたのですが、どうしても毎日皆が使う場所で、いつの間にか油が飛んでいたり、いつ付いた?というような汚れが飛んでいたり、こびりついたり…掃除しても汚れてしまっていたりストレスでした。 それを今は、ペットボトルを半分に切り刺したものにブラシ類を立てて、さらに牛乳パックの箱に食洗機の粉等もいれて置いています。 汚れたら新しいものにかえればよいので、ストレスが減り家事が楽しくなりました(*^-^*)
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
NAO0314さんの実例写真
キッチンカウンターdiyの最後の仕上げ。取っ手の交換をしたかったけど元々長細い取っ手を別の取っ手に変えるのはどー考えてもおかしい為、黒いマステを貼るだけにしました‼️キッチンカウンターの裏にモールディング、扉の部分はシンプルに色を塗っただけです‼️
キッチンカウンターdiyの最後の仕上げ。取っ手の交換をしたかったけど元々長細い取っ手を別の取っ手に変えるのはどー考えてもおかしい為、黒いマステを貼るだけにしました‼️キッチンカウンターの裏にモールディング、扉の部分はシンプルに色を塗っただけです‼️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
お気に入りの日用品✨ うちの食器洗い洗剤はいつもコレ。 ジョイW除菌緑茶の香り✨汚れ落ちも香りもお気に入り💕 いつもこのサイズを買って100均の容器に詰め替えて使ってます😊 上から押すと洗剤がスポンジに付くので、片手で使えて便利で簡単😁 出しすぎる事もありません✌️
お気に入りの日用品✨ うちの食器洗い洗剤はいつもコレ。 ジョイW除菌緑茶の香り✨汚れ落ちも香りもお気に入り💕 いつもこのサイズを買って100均の容器に詰め替えて使ってます😊 上から押すと洗剤がスポンジに付くので、片手で使えて便利で簡単😁 出しすぎる事もありません✌️
aya
aya
4LDK | 家族
obuta47300さんの実例写真
イベント用です 我が家の食器用洗剤とスポンジたちです ウタマロのみ、ディスペンサーボトルに詰め替えてます Joyは、パッケージをはがして使ってます。 100均一シールでラベルリング ウタマロとJoyミラクリーンだけに したいのですが、油汚れが多いので Joyも併用してます。
イベント用です 我が家の食器用洗剤とスポンジたちです ウタマロのみ、ディスペンサーボトルに詰め替えてます Joyは、パッケージをはがして使ってます。 100均一シールでラベルリング ウタマロとJoyミラクリーンだけに したいのですが、油汚れが多いので Joyも併用してます。
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
ソープディスペンサー¥10,450
キッチンの水栓、ハンドソープ容器、食器洗剤容器はタッチレスで揃えました。 この時期タッチレスはすごく楽です♪ 購入して良かったです✨
キッチンの水栓、ハンドソープ容器、食器洗剤容器はタッチレスで揃えました。 この時期タッチレスはすごく楽です♪ 購入して良かったです✨
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
連投すみません(。>ㅅ<。)💦 シンク側のキッチンです💡 お料理しながら合間合間に洗い物をしたり、お野菜を洗ったり手を洗ったりと、シンクもお料理をする上で大切ですよね✨ キッチンの収納場所を決めるときに気をつけていることは、 ・衛生的なこと ・統一感があること ・見た目が私好みであること ・使い勝手が良いこと です。 生ゴミ用のゴミ箱は、移動可能なのでとてもお料理しやすいです(*^^*)♪ 我が家には小さい子どもが2人おり、牛乳パックが大量に出るのでそちらを乾かすスペースが必要になります🐮💦 水切りカゴの奥にあるスペースがそれです。 セリアの水切りトレーに、KEYUCAのコップスタンドを合わせています。 (水切りカゴとセットのもので水切りカゴに取り付けています。) ゴム手袋はこの季節、必需品なのですが、近所で購入できるもので私の肌に合うものがこちらしかなくて😭 ホワイトのゴム手袋にしたいのですが…そこは冬の間だけ我慢。 冬が終われば肌荒れがマシになるのでホワイトのゴム手袋に変更します(^ω^;)
連投すみません(。>ㅅ<。)💦 シンク側のキッチンです💡 お料理しながら合間合間に洗い物をしたり、お野菜を洗ったり手を洗ったりと、シンクもお料理をする上で大切ですよね✨ キッチンの収納場所を決めるときに気をつけていることは、 ・衛生的なこと ・統一感があること ・見た目が私好みであること ・使い勝手が良いこと です。 生ゴミ用のゴミ箱は、移動可能なのでとてもお料理しやすいです(*^^*)♪ 我が家には小さい子どもが2人おり、牛乳パックが大量に出るのでそちらを乾かすスペースが必要になります🐮💦 水切りカゴの奥にあるスペースがそれです。 セリアの水切りトレーに、KEYUCAのコップスタンドを合わせています。 (水切りカゴとセットのもので水切りカゴに取り付けています。) ゴム手袋はこの季節、必需品なのですが、近所で購入できるもので私の肌に合うものがこちらしかなくて😭 ホワイトのゴム手袋にしたいのですが…そこは冬の間だけ我慢。 冬が終われば肌荒れがマシになるのでホワイトのゴム手袋に変更します(^ω^;)
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ririka084565さんの実例写真
ririka084565
ririka084565
家族
smile-homeさんの実例写真
ゴミ箱3つでは分別が足りず、青いフタのコストコの洗剤が入っていた容器もゴミ箱に。 カラフルなパッケージがお気に入り♪ IKEAのロースフルトには上段にパンやコーヒーの朝ご飯セット、中段は根菜類、下段はプロテインや部活用の飲み物などのストックを収納してます。
ゴミ箱3つでは分別が足りず、青いフタのコストコの洗剤が入っていた容器もゴミ箱に。 カラフルなパッケージがお気に入り♪ IKEAのロースフルトには上段にパンやコーヒーの朝ご飯セット、中段は根菜類、下段はプロテインや部活用の飲み物などのストックを収納してます。
smile-home
smile-home
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
生ゴミ用のスタンドとかも使ってた時期がありましたが、袋が破れてて水気が漏れたりして結局使わなくなっちゃって💦最近は牛乳パックで事足りてます🤪 Instagramに生ゴミが臭わないようにする裏ワザ、本日載っけてます(๑•̀ㅂ•́)و✧ Instagram▷▶▷ayako.anko
生ゴミ用のスタンドとかも使ってた時期がありましたが、袋が破れてて水気が漏れたりして結局使わなくなっちゃって💦最近は牛乳パックで事足りてます🤪 Instagramに生ゴミが臭わないようにする裏ワザ、本日載っけてます(๑•̀ㅂ•́)و✧ Instagram▷▶▷ayako.anko
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Anhchankitchenさんの実例写真
うちの相棒です。ウタマロ洗剤色々 ・👉#ウタマロリキッド (部分洗い)  汚れのところにつけて、そのまま洗濯機に入れるだけ 👉#ウタマロキッチン (食器洗剤)  手にとても優しい 👉#ウタマロ石鹸 (洗濯用石鹸)  これはマジで最強です。シャツの襟など、頑固な汚れをめっちゃ落とせます。
うちの相棒です。ウタマロ洗剤色々 ・👉#ウタマロリキッド (部分洗い)  汚れのところにつけて、そのまま洗濯機に入れるだけ 👉#ウタマロキッチン (食器洗剤)  手にとても優しい 👉#ウタマロ石鹸 (洗濯用石鹸)  これはマジで最強です。シャツの襟など、頑固な汚れをめっちゃ落とせます。
Anhchankitchen
Anhchankitchen
3LDK | 家族
__tomo__さんの実例写真
食器用洗剤¥284
フロッシュ5種、モニター投稿です✨ 食器洗剤は普段、白い容器に入れ換えて使ってますが、フロッシュはパッケージが可愛いのでそのまま使います😁 早速、無香料・無着色のパフュームフリーを、グラスと汚れの軽めのお皿に使ってみましたよ🐸 スポンジを2、3回ギュッギュッとすると、すぐに泡立ちます👍 すすぎの時は、泡切れが早く、あっという間にすっきりと洗い上がりましたよ👏
フロッシュ5種、モニター投稿です✨ 食器洗剤は普段、白い容器に入れ換えて使ってますが、フロッシュはパッケージが可愛いのでそのまま使います😁 早速、無香料・無着色のパフュームフリーを、グラスと汚れの軽めのお皿に使ってみましたよ🐸 スポンジを2、3回ギュッギュッとすると、すぐに泡立ちます👍 すすぎの時は、泡切れが早く、あっという間にすっきりと洗い上がりましたよ👏
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
shimahigeさんの実例写真
キッチン雑貨「ao」 やっと3学期が始まり、自分時間が出来たのでキッチン整えました。 モニター当選したaoのスポンジ・食器用洗剤・キッチンブラシも箱から出して配置につきました♪ 食器用洗剤は見ての通り固形石鹸なんですが、受け皿でいいかな?がとってもオシャレなんです! グレーで陶器かな?と思わせるぐらい、しっかりしてます。 どうやらバイオマスプラスチックを多く使用しているようで、地球環境にも配慮した容器だそう… 石鹸を使いきっても、使いまわししたい容器です。 我が家のキッチンシンクにはそのまま置ける大きさだったので、食器洗いの時はこの場所で良さそう☺ スポンジは、今までグレーを使用していたのでブラックにしました。 新品はやはりボリュームがあります。 固形石鹸との相性はどうなのかな?と今からワクワクです! 今回のモニターで一番期待してるのはブラシ。 我が家での使い方も投稿したいなと思っています。 まだまだモニター投稿続きますので、これからもよろしくお願いします。
キッチン雑貨「ao」 やっと3学期が始まり、自分時間が出来たのでキッチン整えました。 モニター当選したaoのスポンジ・食器用洗剤・キッチンブラシも箱から出して配置につきました♪ 食器用洗剤は見ての通り固形石鹸なんですが、受け皿でいいかな?がとってもオシャレなんです! グレーで陶器かな?と思わせるぐらい、しっかりしてます。 どうやらバイオマスプラスチックを多く使用しているようで、地球環境にも配慮した容器だそう… 石鹸を使いきっても、使いまわししたい容器です。 我が家のキッチンシンクにはそのまま置ける大きさだったので、食器洗いの時はこの場所で良さそう☺ スポンジは、今までグレーを使用していたのでブラックにしました。 新品はやはりボリュームがあります。 固形石鹸との相性はどうなのかな?と今からワクワクです! 今回のモニターで一番期待してるのはブラシ。 我が家での使い方も投稿したいなと思っています。 まだまだモニター投稿続きますので、これからもよろしくお願いします。
shimahige
shimahige
家族
N.さんの実例写真
ハッピーエレファントを使用した感想。 ガラス製品を洗った時に、 水垢や曇りが全然なくて感動しました🌟 保存容器やコップは 綺麗を保ちたいアイテムなので とっても助かります! 手で洗うよりも綺麗で楽ちんなので、 これからも継続して使っていこうと思います^_^
ハッピーエレファントを使用した感想。 ガラス製品を洗った時に、 水垢や曇りが全然なくて感動しました🌟 保存容器やコップは 綺麗を保ちたいアイテムなので とっても助かります! 手で洗うよりも綺麗で楽ちんなので、 これからも継続して使っていこうと思います^_^
N.
N.
4LDK
urikoさんの実例写真
牛乳パックで子供用のソファを作りました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) マリオブームな我が家です(゚∀゚ )
牛乳パックで子供用のソファを作りました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) マリオブームな我が家です(゚∀゚ )
uriko
uriko
家族
PR
楽天市場
feltzw5さんの実例写真
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
もっと見る