cats_konekoさんの部屋
卓上収納ボックス 書類ケース ファイルスタンド 大容量 収納ボックス 組み立て式 縦置き 多用途 オフィス 書斎 雑誌 新聞収納 5個組 張り紙付き シャレ 入学祝い 贈り物 誕生日 プレゼント 文房 文具 小物収納 ビジネス オフィス プレゼント 誕生日 クリスマス
IBLUELOVERファイルボックス¥2,148
コメント1
cats_koneko
汗で机が汚れるのでデスクマット投入パソコン作業の際に両肘が乗る、ちょうどいい大きさ

この写真を見た人へのおすすめの写真

atnr719さんの実例写真
只今夜勤前の睡眠中ww だったのですが、この暑さで夕方からベッドにいるものの全く寝れずで(*_*) あまりにも寝れないので前から気になっていたPCのスクリーンセイバーを「Fliqlo」をインストールしてみました。 これでこの部屋には時計要らずww ある意味、今日は余計に寝れず!Σ(×_×;)!
只今夜勤前の睡眠中ww だったのですが、この暑さで夕方からベッドにいるものの全く寝れずで(*_*) あまりにも寝れないので前から気になっていたPCのスクリーンセイバーを「Fliqlo」をインストールしてみました。 これでこの部屋には時計要らずww ある意味、今日は余計に寝れず!Σ(×_×;)!
atnr719
atnr719
Moka0811さんの実例写真
スクエアマットを購入し、書斎の床に貼ったよ。
スクエアマットを購入し、書斎の床に貼ったよ。
Moka0811
Moka0811
chimaさんの実例写真
ワークスペースにスチールラック導入。 アクタスの机はデスクワゴンとセットで5000円で譲ってもらったお値打ちもの。引越してスペース3倍くらい広くなったけど、作業しだすとアッと言う間に机の上が山になる^^;
ワークスペースにスチールラック導入。 アクタスの机はデスクワゴンとセットで5000円で譲ってもらったお値打ちもの。引越してスペース3倍くらい広くなったけど、作業しだすとアッと言う間に机の上が山になる^^;
chima
chima
takaさんの実例写真
書斎で寝られるイスにしました。 読書もこれでいけそう。
書斎で寝られるイスにしました。 読書もこれでいけそう。
taka
taka
4LDK | 家族
ht6030さんの実例写真
¥1,499
環境アップデートしました。目線の高さを調整できるノートPCスタンドと外付けキーボード(とスマホスタンド)を導入。
環境アップデートしました。目線の高さを調整できるノートPCスタンドと外付けキーボード(とスマホスタンド)を導入。
ht6030
ht6030
2LDK
kanaconakaさんの実例写真
リモートワークに対応する為に昇降式テーブルにしました。
リモートワークに対応する為に昇降式テーブルにしました。
kanaconaka
kanaconaka
1K | 一人暮らし
lala_moraさんの実例写真
在宅ワークの環境改善に向けて、PCスタンドを導入!!目線が上がってかなりラク〜
在宅ワークの環境改善に向けて、PCスタンドを導入!!目線が上がってかなりラク〜
lala_mora
lala_mora
2LDK | 家族
lala_moraさんの実例写真
PCスタンド導入後のワークスペース、自分の目線から撮影するとこんな感じ!
PCスタンド導入後のワークスペース、自分の目線から撮影するとこんな感じ!
lala_mora
lala_mora
2LDK | 家族
PR
楽天市場
rakkoさんの実例写真
在宅ワークの休憩中、ブラーバがおそうじ。ジョイントマットの上も拭いてもらいます。
在宅ワークの休憩中、ブラーバがおそうじ。ジョイントマットの上も拭いてもらいます。
rakko
rakko
家族
Redさんの実例写真
ようやく在宅勤務用のデスクを導入。快適です!
ようやく在宅勤務用のデスクを導入。快適です!
Red
Red
家族
machaさんの実例写真
仕事が完全テレワークなので、デスクとイスを導入。しかし寝室なので、すぐ右側はベッドです。
仕事が完全テレワークなので、デスクとイスを導入。しかし寝室なので、すぐ右側はベッドです。
macha
macha
2LDK | カップル
beatsan2929さんの実例写真
年末の大掃除でクローゼットが丸々空いたので、クローゼット書斎を作りました!! 私の職業がSEということもあり、ここ1年はコロナの影響で在宅ワークでした。 しかし、テーブルや椅子を仕事用に導入すると部屋も狭くなるし、何より部屋の雰囲気があまり良くなくなってしまう、、、 そんなわけでずっとリビングで仕事していたのですが、やっぱり長時間座ってると腰も首も痛くなってきます😅 なんとなくワークスペースが欲しいなと思っていた時に、年末の大掃除を機にクローゼットに導入しちゃいました!! このクローゼット書斎の良いところは、何より使用しない時は扉を閉じれば綺麗に収納できる所です! 逆に扉を開ければそこはしっかりとしたワークスペースにもなります🙏 本当にこれはオススメです!
年末の大掃除でクローゼットが丸々空いたので、クローゼット書斎を作りました!! 私の職業がSEということもあり、ここ1年はコロナの影響で在宅ワークでした。 しかし、テーブルや椅子を仕事用に導入すると部屋も狭くなるし、何より部屋の雰囲気があまり良くなくなってしまう、、、 そんなわけでずっとリビングで仕事していたのですが、やっぱり長時間座ってると腰も首も痛くなってきます😅 なんとなくワークスペースが欲しいなと思っていた時に、年末の大掃除を機にクローゼットに導入しちゃいました!! このクローゼット書斎の良いところは、何より使用しない時は扉を閉じれば綺麗に収納できる所です! 逆に扉を開ければそこはしっかりとしたワークスペースにもなります🙏 本当にこれはオススメです!
beatsan2929
beatsan2929
2LDK | カップル
mariheiさんの実例写真
夫婦のワークスペース。 机と椅子は悩みに悩んだ結果、無印良品の無垢材デスクとコクヨのエントリーがコスパ最強という結論になりました。1セット5万円ぐらいでクオリティ◎です。 ブルーグレーの壁紙とARTWORKSTUDIOペンダントライトのグレー&うすピンクがポップでかわいい感じ。 右のチェアマットだけ在庫切れで手に入らずありあわせ、、
夫婦のワークスペース。 机と椅子は悩みに悩んだ結果、無印良品の無垢材デスクとコクヨのエントリーがコスパ最強という結論になりました。1セット5万円ぐらいでクオリティ◎です。 ブルーグレーの壁紙とARTWORKSTUDIOペンダントライトのグレー&うすピンクがポップでかわいい感じ。 右のチェアマットだけ在庫切れで手に入らずありあわせ、、
marihei
marihei
1LDK | 家族
achaさんの実例写真
vertebra03を買いました
vertebra03を買いました
acha
acha
1K | 一人暮らし
Mimoさんの実例写真
タンス・チェスト¥9,920
先日DIYした本棚&デスクコーナーに 引き出しが加わりアップグレード✨ IKEAのHELMERです🪑 学習椅子とデスクの足との黒がマッチングして格好いい✨ 次はデスクライトを狙ってます💡 少しずつ集めていくのがとっても楽しい♪
先日DIYした本棚&デスクコーナーに 引き出しが加わりアップグレード✨ IKEAのHELMERです🪑 学習椅子とデスクの足との黒がマッチングして格好いい✨ 次はデスクライトを狙ってます💡 少しずつ集めていくのがとっても楽しい♪
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
johnp._.qtotoさんの実例写真
在宅勤務も常態化してきた旦那さん。 余ってたダイニング椅子で当座しのぎでカウンター使って仕事してたら腰痛悪化。 そして4月から次男も小学校。 カウンターは子ども達2人の勉強スペースになる… そしてドラム式洗濯機をお迎えしたことで、室内物干しスペースが不要になった!←これが大きい 旦那さんのワークスペースを物干しスペースに移動しました。 もともとユーティリティルームとしてどうにでもなるようなシンプルな増築スペースにしてたので、パソコンデスクと腰痛軽減のワークチェアを購入したらなんとか設置できました〜。 意外と居心地良さそうやん♪
在宅勤務も常態化してきた旦那さん。 余ってたダイニング椅子で当座しのぎでカウンター使って仕事してたら腰痛悪化。 そして4月から次男も小学校。 カウンターは子ども達2人の勉強スペースになる… そしてドラム式洗濯機をお迎えしたことで、室内物干しスペースが不要になった!←これが大きい 旦那さんのワークスペースを物干しスペースに移動しました。 もともとユーティリティルームとしてどうにでもなるようなシンプルな増築スペースにしてたので、パソコンデスクと腰痛軽減のワークチェアを購入したらなんとか設置できました〜。 意外と居心地良さそうやん♪
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ht6030さんの実例写真
姿勢改善のため、スチールケースのリープチェアを導入しました。
姿勢改善のため、スチールケースのリープチェアを導入しました。
ht6030
ht6030
2LDK
funataroさんの実例写真
趣味部屋の一角にちょっとした書斎を製作中です。小上がりを作ってマットを敷き、L字型のデスクを作り、壁側に板を張りました。ここで何でもできるようにします。(^^)あとはTVを壁掛けしてとりあえず完成の予定です!😊
趣味部屋の一角にちょっとした書斎を製作中です。小上がりを作ってマットを敷き、L字型のデスクを作り、壁側に板を張りました。ここで何でもできるようにします。(^^)あとはTVを壁掛けしてとりあえず完成の予定です!😊
funataro
funataro
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Kazさんの実例写真
旦那と共有スペースのL字型デスク完成👏 ハンドメイド、セルフネイルをよくするので奥のテーブルには、透明マット敷きました。 手前のノートPCの下はスライド式 キーボード置き場も作成👏 アトリエroom.充電ポート完備🔋 完成設置まで狭いかな?と心配だった広さも 丁度良く、めちゃくちゃ集中できそうな 空間になって満足😌❤️ ワークチェア変えたいのと 正面左の収納棚もう少し手を加えたら良くなるかな〜?😗
旦那と共有スペースのL字型デスク完成👏 ハンドメイド、セルフネイルをよくするので奥のテーブルには、透明マット敷きました。 手前のノートPCの下はスライド式 キーボード置き場も作成👏 アトリエroom.充電ポート完備🔋 完成設置まで狭いかな?と心配だった広さも 丁度良く、めちゃくちゃ集中できそうな 空間になって満足😌❤️ ワークチェア変えたいのと 正面左の収納棚もう少し手を加えたら良くなるかな〜?😗
Kaz
Kaz
4LDK | 家族
oliverさんの実例写真
デスクマットを投入してみました。 ボールペンの書き味が良くなって、触り心地も良くて、仕事捗りそう!
デスクマットを投入してみました。 ボールペンの書き味が良くなって、触り心地も良くて、仕事捗りそう!
oliver
oliver
2LDK | カップル
kouさんの実例写真
小さな書斎の小さなテーブル。ダウンライト用のシンプルなスイッチと黒のコンセント。
小さな書斎の小さなテーブル。ダウンライト用のシンプルなスイッチと黒のコンセント。
kou
kou
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
リビング一角にあるワークスペースに、あったかアイテムをお迎えしました‼︎ 山善さんの\3WAYマルチクッション/ 𖤘椅子の座面に敷いて、あったかクッションマットとして 𖤘足元に敷いて、フットマットとして 𖤘足をすっぽり入れられる穴があり、足先までぬくぬくに 寒くなってきたので、ワークスペースに小さい電気カーペットか、もこもこブーツあたりないかなぁと探していたら、1アイテムで叶えてくれて大満足です(^-^)v 山盛さん、ありがとうございます♪
リビング一角にあるワークスペースに、あったかアイテムをお迎えしました‼︎ 山善さんの\3WAYマルチクッション/ 𖤘椅子の座面に敷いて、あったかクッションマットとして 𖤘足元に敷いて、フットマットとして 𖤘足をすっぽり入れられる穴があり、足先までぬくぬくに 寒くなってきたので、ワークスペースに小さい電気カーペットか、もこもこブーツあたりないかなぁと探していたら、1アイテムで叶えてくれて大満足です(^-^)v 山盛さん、ありがとうございます♪
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
6畳の私のワークスペースを、1万円以下のL字デスクで改善しました。 今までのデスク環境も気に入っていたのですが 仕事が忙しくなってきたことで、作業領域や配線に問題発生。 そこで導入したのがL字デスク。 L字デスクはちょっと特殊なデスクで、メリット以上にデメリットもあります。 ただ、目的に合致するならかなり魅力的なデスクタイプです。 おかげで、作業が効率化する私だけの要塞ができました。 ブログでは、家具コンシェルジュがL字デスクのメリット・デメリット、デスクの選び方、配線隠しのコツについて紹介します。 ブログ更新→1万円以下のL字デスクで在宅ワークを快適化。選び方や配線隠しを家具コンシェルジュが紹介 https://www.mashley1203.com/entry/2022/01/18/063000
6畳の私のワークスペースを、1万円以下のL字デスクで改善しました。 今までのデスク環境も気に入っていたのですが 仕事が忙しくなってきたことで、作業領域や配線に問題発生。 そこで導入したのがL字デスク。 L字デスクはちょっと特殊なデスクで、メリット以上にデメリットもあります。 ただ、目的に合致するならかなり魅力的なデスクタイプです。 おかげで、作業が効率化する私だけの要塞ができました。 ブログでは、家具コンシェルジュがL字デスクのメリット・デメリット、デスクの選び方、配線隠しのコツについて紹介します。 ブログ更新→1万円以下のL字デスクで在宅ワークを快適化。選び方や配線隠しを家具コンシェルジュが紹介 https://www.mashley1203.com/entry/2022/01/18/063000
mashley
mashley
家族
PR
楽天市場
ck202さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン当選ありがとうございます♪ RoomClipショッピングレポ④ 夫のワークスペースに収納ケースを選びました。 ここにはもともと深さがある無印良品の収納ケースがあり、入居後とりあえず(ずっと)置いてあり…。そのまま1年が経つところでした😅 今回、おうちを見直したところ、ここには浅型の収納ケースがいいんじゃないかとなりました。 キャスターつきなので掃除するときなど移動も楽ちん。 シールつきなので自分が使いやすいようにラベリング可能。 おかげさまでL字のデスクトップもすっきり片づいてました🖥また浅型にしたことにより、引き出しのなかも一目瞭然で、どこに何があるか分かりやすくなりました。
おうち見直しキャンペーン当選ありがとうございます♪ RoomClipショッピングレポ④ 夫のワークスペースに収納ケースを選びました。 ここにはもともと深さがある無印良品の収納ケースがあり、入居後とりあえず(ずっと)置いてあり…。そのまま1年が経つところでした😅 今回、おうちを見直したところ、ここには浅型の収納ケースがいいんじゃないかとなりました。 キャスターつきなので掃除するときなど移動も楽ちん。 シールつきなので自分が使いやすいようにラベリング可能。 おかげさまでL字のデスクトップもすっきり片づいてました🖥また浅型にしたことにより、引き出しのなかも一目瞭然で、どこに何があるか分かりやすくなりました。
ck202
ck202
4LDK | 家族
minicorgi8さんの実例写真
テレワークスペースを集中出来るようにパーテーションを付けました。 スピーカーも設置、チェアも導入!
テレワークスペースを集中出来るようにパーテーションを付けました。 スピーカーも設置、チェアも導入!
minicorgi8
minicorgi8
1LDK | 家族
milktea_and_さんの実例写真
テレワーク用に机と椅子と パーテーションを導入しました◎ 全部使い勝手が良いです🫶🏻
テレワーク用に机と椅子と パーテーションを導入しました◎ 全部使い勝手が良いです🫶🏻
milktea_and_
milktea_and_
1K | 一人暮らし
tamabaka1971さんの実例写真
我が家の書斎はダウンライトのみなので、ずっとデスクライトが欲しいなと思っていました。 ダウンライトですと、どうしても影ができますし、やはり暗いですからね😅 そこで辿り着いたのが、山田照明のZライトです。 Zライトといえば、半世紀以上の歴史を持つアーム式ライトの元祖みたいな照明です😁 日本のタスクライトの元祖と言ってもいいですね。 それを書斎に導入しました。 もう、これが良くて良くて(泣) 何でもっと早く買わなかったんだろうと。。 今年のベストバイかもしれません☺️ これのお陰で、書斎での読書が捗ってます^^
我が家の書斎はダウンライトのみなので、ずっとデスクライトが欲しいなと思っていました。 ダウンライトですと、どうしても影ができますし、やはり暗いですからね😅 そこで辿り着いたのが、山田照明のZライトです。 Zライトといえば、半世紀以上の歴史を持つアーム式ライトの元祖みたいな照明です😁 日本のタスクライトの元祖と言ってもいいですね。 それを書斎に導入しました。 もう、これが良くて良くて(泣) 何でもっと早く買わなかったんだろうと。。 今年のベストバイかもしれません☺️ これのお陰で、書斎での読書が捗ってます^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
mjさんの実例写真
L字のデスクに買い替えました! ショットグラスで支えてきた違法建築デスク卒業。
L字のデスクに買い替えました! ショットグラスで支えてきた違法建築デスク卒業。
mj
mj
1K | 一人暮らし
Nazoraaさんの実例写真
Bauhutteのゲーミングデスク導入記念 ゲーミング過ぎないよう木目にしてみました。 在宅ワークも◎で気に入ってます。
Bauhutteのゲーミングデスク導入記念 ゲーミング過ぎないよう木目にしてみました。 在宅ワークも◎で気に入ってます。
Nazoraa
Nazoraa
HAMUSUKEさんの実例写真
パソコンスペースに引き出しワゴンとモニターアームを導入しました。 モニターアームが便利すぎてヤバイ。 肩コリの人にはおすすめですね。 引き出しもようやく。 デスク周りがスッキリしました✨
パソコンスペースに引き出しワゴンとモニターアームを導入しました。 モニターアームが便利すぎてヤバイ。 肩コリの人にはおすすめですね。 引き出しもようやく。 デスク周りがスッキリしました✨
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
naruminさんの実例写真
◆私の仕事部屋(モニター1台バージョン) 私の仕事部屋です。 在宅勤務なので、ここで毎日8時間過ごします。 腰痛対策に、オフィスチェアはやはり欠かせません!笑 広さは3畳でこの小さなお籠り感が好きです。室内窓をつけて抜け感を出しました。換気も出来るし、あると全然違います。 棚の籠にはリップやハンドクリーム等、細々した物を入れてます。マウスパッドは栃木レザーにしました。モニターはスタンドに置いて、書き物をする時は収納可能にしています。1階でPCを使う事もあるので、配線はコードクリップでくるくるまとめて取りやすいようにしてます。 デスクライトと天井照明は敢えて、昼白色にしました。 仕事部屋なのでシャキッとしたかったからです。気分を変えたい時は間接照明で部屋を変えます。(次回投稿) リビングは北欧ヴィンテージで寛げるようにまとめてますが、こちらは女性らしくまとめてみました。デスク後ろの壁紙が密かに柔らかいレースになってます。
◆私の仕事部屋(モニター1台バージョン) 私の仕事部屋です。 在宅勤務なので、ここで毎日8時間過ごします。 腰痛対策に、オフィスチェアはやはり欠かせません!笑 広さは3畳でこの小さなお籠り感が好きです。室内窓をつけて抜け感を出しました。換気も出来るし、あると全然違います。 棚の籠にはリップやハンドクリーム等、細々した物を入れてます。マウスパッドは栃木レザーにしました。モニターはスタンドに置いて、書き物をする時は収納可能にしています。1階でPCを使う事もあるので、配線はコードクリップでくるくるまとめて取りやすいようにしてます。 デスクライトと天井照明は敢えて、昼白色にしました。 仕事部屋なのでシャキッとしたかったからです。気分を変えたい時は間接照明で部屋を変えます。(次回投稿) リビングは北欧ヴィンテージで寛げるようにまとめてますが、こちらは女性らしくまとめてみました。デスク後ろの壁紙が密かに柔らかいレースになってます。
narumin
narumin
家族
PR
楽天市場
88s.daiさんの実例写真
デスクワークがメインになってきたので家に机を導入しました。
デスクワークがメインになってきたので家に机を導入しました。
88s.dai
88s.dai
1LDK | 一人暮らし
cozzy177さんの実例写真
PEGGY導入 ワクワク
PEGGY導入 ワクワク
cozzy177
cozzy177
家族
iamnekomaru1975さんの実例写真
和室の押入れを書斎化しました。
和室の押入れを書斎化しました。
iamnekomaru1975
iamnekomaru1975
reiさんの実例写真
リモートワーク用のデスクです。チェアを白一色の物に買い替えたら圧迫感が減っていい感じです。
リモートワーク用のデスクです。チェアを白一色の物に買い替えたら圧迫感が減っていい感じです。
rei
rei
1LDK
Akiさんの実例写真
3F書斎 新築の引越し日も決まり、やっとモニター参加できるようになりました! 我が家は「お家見直し」というか、何もかもが一からですが…笑 書斎のデスクと可動棚はアイカのカウンターで造作をお願いしましたが、収納がないのでキャビネットワゴンが欲しいなぁと考え中! キッチングッズもRoomclipショッピングで必要なものがたくさん購入できそうなので悩んでいます!
3F書斎 新築の引越し日も決まり、やっとモニター参加できるようになりました! 我が家は「お家見直し」というか、何もかもが一からですが…笑 書斎のデスクと可動棚はアイカのカウンターで造作をお願いしましたが、収納がないのでキャビネットワゴンが欲しいなぁと考え中! キッチングッズもRoomclipショッピングで必要なものがたくさん購入できそうなので悩んでいます!
Aki
Aki
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
初投稿のうちの書斎です 幅は120cm位しかなくてとっても狭い〜 デスク上に物を置かなくていいように、両サイドの壁に棚を付けています 細々したものは棚に避難できるので、デスクの上はすっきり 机は造作ですが、棚は後付けしました💪 奥がミラーになっているので、少し広く見えるかな?
初投稿のうちの書斎です 幅は120cm位しかなくてとっても狭い〜 デスク上に物を置かなくていいように、両サイドの壁に棚を付けています 細々したものは棚に避難できるので、デスクの上はすっきり 机は造作ですが、棚は後付けしました💪 奥がミラーになっているので、少し広く見えるかな?
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
comoさんの実例写真
イベント投稿「小さなお部屋」 我が家の1番小さな部屋は夫の書斎。 2.5畳の本当に小さい部屋。家を建てる時は寝室の一部を書斎コーナーにする事も考えたけれど、「小さくても良いから個室で」という夫の強い希望で作りました😅 狭いけれど、デスクを造り付けにして背面は造作棚なので、収納もたっぷりで使い勝手は◎だそう。 家を建てた後にコロナ禍に入って、ほぼ在宅勤務になった夫の仕事部屋として今では重宝してます✨
イベント投稿「小さなお部屋」 我が家の1番小さな部屋は夫の書斎。 2.5畳の本当に小さい部屋。家を建てる時は寝室の一部を書斎コーナーにする事も考えたけれど、「小さくても良いから個室で」という夫の強い希望で作りました😅 狭いけれど、デスクを造り付けにして背面は造作棚なので、収納もたっぷりで使い勝手は◎だそう。 家を建てた後にコロナ禍に入って、ほぼ在宅勤務になった夫の仕事部屋として今では重宝してます✨
como
como
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chi...さんの実例写真
机は80cm クローゼットを在宅部屋に◎ パートだけど部屋つくった!
机は80cm クローゼットを在宅部屋に◎ パートだけど部屋つくった!
chi...
chi...
3LDK | 家族
もっと見る