●手元までぐっと引き寄せられるサイドテーブル
使うシーンに合わせて自由な使い方ができるコの字型のサイドテーブル。
快適な生活をサポートしてくれます。
●あるとないとでは大違い、アイデア次第で様々な場所で活躍
・ソファサイド
お菓子や飲み物、リモコンやスマホなどを置いておくソファ横の補助テーブルにぴったり。
・ベッドサイド
目覚まし時計や照明、眼鏡などベッド周りでよく使う小物を置いておくナイトテーブルとして。
・ダイニングサイド
テーブルには乗り切らなかったワインボトルや調味料などを置くセカンドテーブルとして使うのにも最適。
・デスクサイド
デスクの上は必要最低限の物だけ置いて、飲み物やスマホはサイドテーブルへ。
スペースを分離して作業も捗らせましょう◎
・ワーク
ソファでくつろぎながらパソコンでの軽作業などにも適しています。
・その他
ソファ中央に差し込んで二人で使っても◎。
ソファに差し込めるので飲み物などを近くに置くことができます♪
●使い勝手のいいサイズ感の天板で作業を快適に
天板サイズは40×36cm。
ちょっとした書物やパソコンでの作業には十分な大きさ。
コンパクトでもゆったり使える使い勝手の良いサイズ感が魅力的です。
●ソファにフィットする“コの字型”くつろぎながら手が届く
手元に近づけることができる万能な“コの字型”のテーブル。
天板までの高さも48cmと一般的なソファの座面に合わせたサイズ設計。
ソファに座りながら無理することなく手が届く使い心地のいいデザインとなっています。
●センターテーブルとサイドテーブルの比較
ソファに座りながらセンターテーブルで作業をする場合、どうしても腰を曲げての作業になってしまうため、長時間のPC作業は身体に負担がかかってしまいます。
当商品の場合コの字型デザインで、テーブルを引き寄せることができるのでソファにもたれてくつろぎながら作業をすることができます。
●スリムな横幅で場所を取らずちょっとした隙間に置ける
横幅約40cmとスリムな設計。
場所を取らずにどこでも置けるので、ワンルームや寝室などスペースに余裕のないお部屋や、すっきりとしたリビングづくりにもおすすめです。
●スチール×木材の異素材の組み合わせで空間を引き締める
天然木のぬくもりを存分に感じることのできる天板と、全体の印象を引き締めるブラックスチール。
異素材の組み合わせがお互いの良さを最大限に引き出しており、落ち着いた雰囲気が漂うスタイリッシュなデザインに。
●詳細
・お手入れ簡単
スチールフレームには粉体塗装が施されているので水をこぼしてしまった場合でもさっと拭き取るだけでお手入れ簡単。
・女性でもラクラク
女性も簡単に持ち運びができるように約4kgと軽量なつくり。
簡単に置きたい場所に移動させて、手軽にインテリアを楽しめます。
・ガタツキ防止
脚先には4箇所アジャスターがついています。
高さの微調整が可能なのでガタツキが軽減されます。
・デザイン性
切り口が何層にも重なっているためなめらかな曲線をより引き立ててくれます。