●アッシュ材ダイニングテーブル
天板に厚さ18mmのアッシュ集成材を使用したダイニングテーブル。
板目・柾目がランダムに入り、シンプルなデザインながらアッシュ材
特有の表情豊かなテーブルに仕上げました。
●表情豊かな木目の天板
飽きのこない表情豊かな木目がこのテーブルの魅力のひとつ。
ストレートジョイントの集成材を採用し、板目と柾目それぞれの良さを存分に引き出しています。
※木目の出方には個体差があります。
●集成材とは?
集成材とは、簡単に言うと「木材の良い部分を集めて成型する木材」。
無垢材と比べると、こんなメリットがあります。
・乾燥された部材のため、湿気などに強く品質が安定している
・接着して製造するために、無垢材では実現できない幅、厚み、長さの製品をつくることができる
●力強く美しいアッシュ材
北アメリカ全域に分布される、モクセイ科トネリコ属の広葉樹。
木目の表情や、耐久力、加工性等から「家具の王様」と呼ばれる日本のタモ材と非常に似ており、近年では家具の高級素材としてよく使われています。
●4人でもゆったりサイズ
幅150×奥行80cmと、大人4人でも余裕をもって座れるサイズ。
団らんを楽しんだり、作業をしたりという際にも広々とスペースを活用できます。
●お手入れラクラク
表面には汚れや水に強いウレタン塗装を施しており、万が一飲み物をこぼしてもサッと拭き取ればOK!
定期的なメンテナンスも不要です。
●かんたん組立
天板に脚をはめ込み、ボルトで固定するだけのカンタン組立。
工具は付属の六角レンチを使用するので、お手元に何か用意していただく必要はありません。
●脚裏フェルト
脚裏には床キズ防止用のフェルトをあしらいました。
フローリングでも安心してお使いいただけます。
●角丸仕様の天板
天板の角は面取り加工を施し、なめらかな角丸仕様となっています。
小さなお子様がいるご家庭でもケガの心配が少なく安心です。
●足元もひろびろ
幕板下から床までは61.5cmと空間に余裕があります。
幕板も少し中央寄りに設置しているので、邪魔にならず快適な使い心地です。