▼ 発送方法は宅配便で送料込!送料無料!!となります。 但し、沖縄は別途送料1,000円をご負担いただきます。 ※お支払方法、発送方法、送料に関しての詳細は こちらでご確認下さい。 【商品の主な特長】 家族で録りたい番組が重なっても大丈夫! 6番組同時録画 ■ 家族で録画番組が重なっても安心して使える、6番組同時録画 モデル 例えば3人家族で使用した場合、お父さんは「スポーツ」と「旅番組」、お母さんは「ドラマ」と「料理」、子どもは「アニメ」「バラエティ」と同じ時間帯に見たい番組が重なっても、6チューナーあればそれぞれが2番組まで同時に録画ができるため、安心して使用できます。 ■見たい番組が探しやすい「新着番組」 家族それぞれのお好みのジャンルやキーワードでフォルダ設定できるので、録画した番組を整理でき、見たい番組がすぐに見つかります。 ■時間指定チャンネル録画 機能一覧からチャンネル録画設定を行うと、1日最大6チャンネルを最大8時間まで自動録画することができます(DRモードのみ)。 *チャンネル録画を指定している時間帯は通常録画ができません。 ■家族それぞれがスマホで予約できる 専用アプリ「メディアアクセス」(無料)に番組表機能を搭載。6チューナー内蔵なので、家族で使用する場合も録画の予約状況を気にせず、いつでもどこでも録画予約ができます。 *専用アプリ「メディアアクセス」のダウンロードが必要です。 ■ 新番組の録り逃しを防げる「新番組おしらせ」機能 「番組表」を開くと、新番組※1をポップアップでおしらせします。そこから、リモコンの「新番組」ボタンを押すと、新番組の内容や出演者などの情報を確認でき、そのままワンタッチで録画予約も可能です。ドラマやアニメだけでなく、全ジャンル・全放送波の新番組の録り逃しを防げます。さらに、ジャンル※2や放送波ごとの絞り込みも可能。例えば、年に4回ある地デジのドラマ改編期には「地デジのドラマ」に絞り、まとめて新ドラマをチェックできるので便利です。 ■ 4K撮影動画やハイレゾ音源などの音楽ファイルの保存・再生に対応 ■4K撮影動画※3の保存・再生 内蔵HDDへの4K撮影動画(MP4形式)の保存・再生に対応。もちろん4K対応テレビ※4とディーガを接続すれば4K画質の動画を大画面でお楽しみいただけます。また、写真の4K出力にも対応※4。約207万画素を超える写真もフルHD画質はもちろんのこと、4K画質での出力が可能です。 ■ハイレゾ音源を含む音楽ファイルの保存・再生※5 ハイレゾ音源を含む音楽ファイルをハードディスクに保存し再生※5できます。またネットワークオーディオ機器とホームネットワーク接続すると、本機が電源オフの状態でも、ミュージックサーバーとしてハイレゾ音源を含む音楽ファイルを配信※6することができます。従来必須だったパソコンやNASを使うことなく、ハイレゾ音源を「PCレス」でお楽しみいただけます。 ■4K撮影動画や音楽ファイルのバックアップ※7 4K撮影動画やハイレゾ音源を含む音楽ファイルをハードディスクに取り込んだ後、一時的にブルーレイディスクやSeeQVault規格のUSBハードディスク※8にバックアップして保管することができます。 ■ その他の機能 ■ハイビジョン信号をダイレクトに4K変換する「4Kダイレクトクロマアップコンバート」 ■輝度信号と色信号をクリアに補正する「4K超解像/W超解像」※9 ■視聴しながら操作ができる「再生メニュー」 ■「SeeQVault規格のUSBハードディスク」に対応※8 ■いつでもどこでも楽しめる「外からどこでもスマホで視聴」※10 ■「YouTube」「NETFLIX※11」「hulu※12」「Amazonビデオ※13」等のインターネット動画サービスに対応※14 <提供> YouTube:Google Inc.、NETFLIX:Netflix株式会社、hulu:HJホールディングス合同会社、Amazonビデオ:Amazon.com Int’l Sales, Inc. ■お持ちのテレビも操作できる「テレビ操作ボタン」※15 ■見たい番組を別室へ飛ばして楽しめる「お部屋ジャンプリンク(2ヵ所同時配信可)※16」 ■徹底した省エネ設計「エコマーク」を取得 ※1 番組名に<新><新番組><新シリーズ>が含まれるものが対象。 ※2 ドラマ、アニメ、全ジャンルに変更可能。 ※3 MPEG-4 AVC/H.264:High profile 5.1以下。ビットレート:100Mbps以下。解像度/フレームレート:1920×1080/120p、3840×2160/30p、4096×2160/24pまで。詳細情報は、パナソニックホームページでご確認ください。 ※4 4K映像の視聴には、HDMIの4K/24pまたは4K/30p入力に対応した4Kディスプレイが必要です。 ※5 ハイレゾオーディオの再生にはHDMI入力/光デジタル音声入力のいずれかの端子を持つハイレゾ対応のアンプが必要です。音声ファイルはリニアPCMに変換して出力します。光デジタル音声出力は96kHz/24bitまで対応。 ※6 本製品で再生できる対応ファイルは、MP3/WAV/FLAC/AAC/DSD(5.6MHz/2.8MHz)/ALAC。ネットワークオーディオ機器で再生する場合、対応ファイルはDLNAクライアント(再生機器)に依存します。 ※7 BD-RE/BD-Rにバックアップした動画・音楽を再生するには、本体ハードディスクへの再取り込みが必要です。 ※8 対応の機器について詳しくはパナソニックホームページをご確認ください。SeeQVaultとは対応機器間での強固なセキュリティを実現する新たなコンテンツ保護技術の規格であり、放送番組を録画した機器のみでなく、対応ディーガで記録・再生できます。SeeQVault対応USBハードディスクへの放送番組の直接録画はできません。 ※9 インターネット動画再生時は対応していません。 ※10 視聴アプリ「メディアアクセス(無料)」のダウンロードが必要です。iOS7以降、AndroidTM4.0.3以降に対応。スマートフォンやタブレットなどの端末と本機を宅内ネットワークに接続して視聴アプリにて機器登録(ペアリング)が必要です。90日間、宅内ネットワークに接続して使用しなかった場合はペアリング期限の更新が必要です。本機に登録できる端末は最大6台ですが、外出先から同時に視聴できるのは1台のみです。本機の使用状況によっては視聴できない場合があります。本機を日本国内に設置のうえ、私的使用の範囲でお使いください。放送制限により視聴できないチャンネルがあります。ご利用のネットワーク環境により、ファイアウォールや無線ブロードバンドルーターの設定が必要になる場合があります。共用設備などでセキュリティレベルが高く設定されている環境ではご利用になれない場合があります。LTEや3Gの携帯電話回線での宅外視聴では多くのパケットが必要となります。パケット料金にご注意ください。海外で視聴する場合は、上記の他、お使いの端末が各国の規制基準を満たしておらず使用が認められない場合がありますので、端末の仕様と各国の法規をご確認ください。ネットワーク環境によっては視聴できない地域があります。詳しくはパナソニックサポートページを参照ください。 ※11 NETFLIX(ネットフリックス)を視聴するためには、Netflix社との契約が必要となります。サービスの詳細については、公式サイトをご覧ください。 ※12 huluのホームページにて、アカウント登録が必要です。 ※13 サービスの詳細については、Amazonホームページをご覧ください。 ※14 アプリは提供事業者の都合により、予告なく変更・停止・終了する場合があります。アプリの変更や終了にかかわるいかなる損害、損失に対しても当社は責任を負いません。また、記載内容は発売時点のものです。 ※15 接続先のテレビによってテレビ操作対応のボタンが異なります。登録したテレビのリモコンにないボタンは動作しません。また、機種によってはボタンの名称が異なる場合があります。三洋、JVC/ビクター、NEC、富士通ゼネラル、アイワ製のテレビは[テレビ電源]、[テレビ入力切換]、[チャンネルUp/Down]、[音量Up/Down] 以外は対応していません。 ※16 受信(クライアント)機器を、パナソニックホームページで必ずご確認ください。機器の使用状況によっては視聴できない場合があります。 ■ 主な仕様 付属品 リモコン, 単3形乾電池×2(リモコン用), 電源コード, 75Ω同軸ケーブル, B-CASカード2枚 ● 本機とテレビの接続には、HDMIケーブル(別売)が必要です。 ● 本機はアナログ出力端子がありません。HDMI端子のないテレビでは、ご利用できません。 ■ 詳細は Panasonic ホームページ でご覧ください。