カップ&ソーサー
カップ&ソーサー

【鍋島小紋 KOMON 小皿 箱入り】小皿 鍋島藩 豆皿 取り皿 新生活 お正月 贈り物 ギフト 暦表7■ ラッピング無料

¥770(参考価格)
商品説明
仕様・サイズ
佐賀県伊万里大川内山で江戸時代から続いてきた鍋島焼。江戸時代、鍋島藩(佐賀藩)が武家の贈り物や献上品に用いた模様を小皿の上に施しました。模様にはそれぞれ意味があり、繁栄・長寿などの意味が込められています。日本で最初に磁器を完成させた鍋島藩の長年に培った高い技術力と品質をお楽しみいただけます。白地に黒の線描きで染付けを施した小皿は、シンプルながら美しい仕上がりです。 商品詳細 サイズ Φ10.5cm × H1.9cm 素材 磁器 生産国 日本(佐賀県) ご注意 焼き物の焼成上、染付けに濃淡がある場合がありますのでご了承ください。 対応サービス【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_メッセ入力】 こんなギフトにおすすめ【引っ越し祝い】【新築祝い】【結婚祝い】【鍋島小紋 KOMON 小皿 箱入り】 鍋島小紋 KOMON 小皿 箱入り 佐賀県伊万里大川内山で 江戸時代から続いてきた鍋島焼。 江戸時代、鍋島藩(佐賀藩)が 武家の贈り物や献上品に用いた模様を 小皿の上に施しました。 模様にはそれぞれ意味があり、 繁栄・長寿などの意味が込められています。 日本で最初に磁器を完成させた鍋島藩の 長年に培った高い技術力と品質を お楽しみいただけます。 白地に黒の線描きで染付けを施した小皿は、 シンプルながら美しい仕上がりです。 1 窯元 窯元の瀬貞製陶所は江戸時代から鍋島藩御用窯で鍋島焼を焼き続ける瀬戸口家の末裔による窯の一つです。   2 模様 模様にはそれぞれ意味があります。木甲紋は子孫繁栄、初期鍋島は繁栄・長寿、亀甲紋は繁栄・長寿、牡丹は不老長寿、五方唐草は繁栄・長寿。 3 ギフト 武家の贈り物や献上品に用いた模様を施した小皿は、お祝いの贈り物に最適です。   SPEC サイズ Φ10.5cm × H1.9cm 素材 磁器 生産国 日本(佐賀県)   

【鍋島小紋 KOMON 小皿 箱入り】小皿 鍋島藩 豆皿 取り皿 新生活 お正月 贈り物 ギフト 暦表7■ ラッピング無料

¥770(参考価格)

この商品のレビュー

1

この商品の販売ショップ

arekore by HOTCHPOTCH