スペックサイズ (中) 直径265×44mm (1.1kg)仕様 電波修正機能(40kHz/60kHz自動選局) ステップ秒針 単3マンガン乾電池×2本 ブランドセイコークロックデザイン 深澤直人 備考 ※ 北海道・沖縄・離島と一部地域のお客様は送料別途御見積とさせていただきます。ご注文後、弊社から送料に関するご案内をメールにてご連絡させていてだきます。普遍性と機能美 プロダクトデザイナー深澤直人氏とセイコー所属のデザイナーが共同で推進するワークショップ、パワーデザインプロジェクトにより誕生した「スタンダード」。当たり前にふつうで美しい時計、誰もが頭に浮かべる「標準」となる時計を作ることをテーマに、余計な要素を取り除き、機能だけを美しく配しています。 合理的で自然に、その場になじむ美しく力強いデザイン。当たり前だからこそ価値ある形。そこから生まれる普遍性と機能美。 それがプロジェクトの考える「スタンダード」です。 時計に求めること、それは文字が大きくて見やすいこと?数字が入って見やすいこと?大切なのはバランスが取れていて自然に目に入ってくること。日本のプロフェッショナルブランド[SEIKO]のSTANDARDはそれらを満たす逸品。毎日過ごす部屋にこそ置いて欲しい、そんな時計です。 ◆業界初、マグネシウムの秒針 時計の秒針はよりスムーズな運針のために、重心位置が出来る限り回転軸付近になるよう秒針の指示方向と逆側にシッポのような重りをつけるのが通例。 この時計の場合は視認性を最優先するためにシッポのないデザインを試みました。シッポのない長い秒針をスムーズに運針させるために、 これまでのアルミニウム素材ではなく、より軽量なマグネシウムを使っています。結果として、業界では初となるマグネシウムの秒針が誕生しました。 普遍性と機能美 プロダクトデザイナー深澤直人氏とセイコー所属のデザイナーが共同で推進するワークショップ、パワーデザインプロジェクトにより誕生した「スタンダード」。当たり前にふつうで美しい時計、誰もが頭に浮かべる「標準」となる時計を作ることをテーマに、余計な要素を取り除き、機能だけを美しく配しています。 合理的で自然に、その場になじむ美しく力強いデザイン。当たり前だからこそ価値ある形。そこから生まれる普遍性と機能美。 それがプロジェクトの考える「スタンダード」です。 ◆真円の縁 アルミダイキャスト製だからこそ可能なゆがみのない真円の縁が、高い質感を生み出しました。上面がほんの少し丸められ、わずかに裾広がりになった縁が、 全体をやわらかな印象にまとめています。 ◆そろえられた「R」 シンプルで視認性の高いクロックを追求すると、どうしても固い無機質な表情になりがちです。 やさしい印象を持たせるために枠の縁の上面部分を少し丸め、また目盛りの表面には肉盛印刷施し、 その形状に合わせた時分針の表面にも張りをもたせています。さらに時分針と時目盛の過度の丸みをほぼ均一に揃えることで、 バランスのとれた柔らかい表情にまとめ上げています。 だからおすすめ! スタンダードという名前に納得してしまうほど、何度見ても見飽きないような普遍的なデザインは、見た瞬間に思わず「きれい!」と感じたほどです。「SEIKOC」のロゴもどこか重みがあって、一番長く過ごす場所にこそ置きたくなるような、そんな時計だと思います。空間に自然に馴染みながらもさりげない力強さがある。電波時計の正確さも持ち合せてている。まさに完璧な時計です! 製品番号/KX309枠材/金属枠(アルミ 黒塗装)、前面:ガラスサイズ・重さ/直径265×44mm 1.1kg 電池/単3マンガン乾電池×2、(電池寿命約1年間) 機能/電波修正機能(40kHz/60kHz自動選局・受信OFF機能つき)、ステップセコンド、石膏ボード用掛金具つき その他の SEIKO STANDARD はこちらから セイコーは、1881年に創業した日本の老舗時計メーカーです。「常に時代の一歩先を行く」という創業者の精神のもと、先進技術と匠の技を融合させた多様な時計を製造販売しています。 その他のSEIKOのアイテムはこちらから