このアイテムを使った投稿253枚
1/9ページkamiさん
kamiさん
…っている夫。ああ、さよならバルミューダ、さよならトースターのある生活・・・
そして青い電気ケトルは全く壊れそうな気配がありません。…
以前夫が一人暮らしをしていた時に使っていた家電を使用している我が家。その寿命がやってきたのか、先日ドライヤーが故障したのを皮切りに、トースターもお亡くなりに。無印さんさようなら、これで我が家もバルミューダ・・!と喜んだのもつかの間、その翌日テレビもダメになりました。価格.comを見て、4kがどーたらこーたらブツブツ言っている夫。ああ、さよならバルミューダ、さよならトースターのある生活・・・
そして青い電気ケトルは全く壊れそうな気配がありません。
kamiさん
この写真のすべてのコメント
kamiさん
以前夫が一人暮らしをしていた時に使っていた家電を使用している我が家。その寿命がやってきたのか、先日ドライヤーが故障したのを皮切りに、トースターもお亡くなりに。無印さんさようなら、これで我が家もバルミューダ・・!と喜んだのもつかの間、その翌日テレビもダメになりました。価格.comを見て、4kがどーたらこーたらブツブツ言っている夫。ああ、さよならバルミューダ、さよならトースターのある生活・・・
そして青い電気ケトルは全く壊れそうな気配がありません。
chikohiroさん
kamiさん。あはは!要らないのは残るよね(笑)。ああ、さよならバルミューダに笑った。
テレビなんかね、映りゃいーのにね(笑)(°∀°)
kamiさん
chikohiroさん、正しくは、「さよなら【夢の】バルミューダ」よね。手に入れてないっちゅーねん(笑)
この分だとレンジと洗濯機ももうすぐかと思うと、気が重いわ。私はテレビ無し生活全然OKなんだけど、夫子供はテレビっ子ゆえ。
tomoさん
kamiさん
青要らないのタグわかる気がするわ。
そしてTVに拘る夫またうちのと似てる
ところ発見ー!!何だか似てすぎて笑えます。
kamiさん
tomoさん、これは一度夫婦連れで会わねば(笑)
tomoさん
kamiさん
是非お会いしたいわ_:(´ཀ`」 ∠):
jojiさん
kamiさん
わかります。うちも つぎつぎと電化製品キテます(´д`|||)
そろそろかえても良いものは なかなかこないのに(。>д<)
そろそろ、うちは洗濯機が!!
一番コワイ!
kamiさん
jojiさん、洗濯機、壊れるとたちまち困りますよね。しかも結構なお値段するし。電化製品の連鎖故障、心臓に悪いですね(><)
jojiさん
kamiさん
ほんと、心臓にワルイんです!
困りますよ。洗濯機の乾燥がこの頃
温かくなりません。
この写真を投稿したユーザー
kamiさん
今だけ宣伝すみません!
ベビー用品の製造販売をしておりましたが、ここ最近は業務が広がり、福祉用品も作るようになってきました。その関係で、現在お子様用の布マスクも製造しています。必要とされる方がいらっしゃいましたら、プロフィールリンク先を覗いてみてください。以上宣伝すみません。
2017年6月、築10年の中古住宅を購入、引っ越しました。約10年後に大規模リフォームが必要となることを見越して、それまではDIYメインでお金をかけずに暮らしを整えようと思っています。
【耐震、防災関連は以下に】
耐震ラッチのおすすめ品
https://roomclip.jp/photo/ErQx
普通のお水はキッチンに。ローリングストックで消費しつつ備蓄
https://roomclip.jp/photo/EfrN
オープン棚に、落ちても割れないプラスチック容器で乾物収納
https://roomclip.jp/photo/cmik
冷蔵庫の転倒防止について
https://roomclip.jp/photo/vUBO
冷蔵庫の上は落ちても平気なタッパー収納に
https://roomclip.jp/photo/EcRC
窓ガラスには飛散防止フィルムを
https://roomclip.jp/photo/vOsb
ベッドの下に、運動靴と懐中電灯&ヘッドライト
https://roomclip.jp/photo/vOPq
スマホの充電対策にソーラーチャージャーを
https://roomclip.jp/photo/vAHv
緊急避難用リュックと防水対策
https://roomclip.jp/photo/v0fC
背の高い家具はL字金具で柱に固定
https://roomclip.jp/photo/vOi8
メインの食器は引き出し収納
https://roomclip.jp/photo/vYrv
寝室の天井照明は揺れないシーリング
https://roomclip.jp/photo/vNMR
階段照明も、揺れても安全なものに
https://roomclip.jp/photo/bnHo
食料備蓄は缶詰が楽
https://roomclip.jp/photo/MRYe
避難経路の確保にバールを用意
https://roomclip.jp/photo/vUkL
ixumiさん
ixumiさん
…る化してみました🤔
豆腐と納豆は毎食食べるので常にストック!
お茶はめちゃくちゃ飲むのでやかんのまま!
白黒タッパーは明日のお弁当!
黒はおかず、白は豆腐と決めてます👌
1段目…
野菜を大量に貰いました☺️
いつもはトマトの位置にもやしがいますが追いやられて2段目に避難してます🤣
貰った野菜はスーパーの袋に入れたままだとすぐにダメにしてしまうので見える化してみました🤔
豆腐と納豆は毎食食べるので常にストック!
お茶はめちゃくちゃ飲むのでやかんのまま!
白黒タッパーは明日のお弁当!
黒はおかず、白は豆腐と決めてます👌
1段目に作り置き、2段目にお弁当準備と鍋がそのままいれられる空きスペース、奥の3段目にカレールゥといつでもきんぴら作れるセット、4段目にお茶と豆腐と納豆です。
家でのお米を抜いてるので豆腐が主食化しています😮
セリアのケースに豆腐と納豆がシンデレラフィットで、賞味期限も良い具合に見えます♡
ixumiさん
野菜を大量に貰いました☺️
いつもはトマトの位置にもやしがいますが追いやられて2段目に避難してます🤣
貰った野菜はスーパーの袋に入れたままだとすぐにダメにしてしまうので見える化してみました🤔
豆腐と納豆は毎食食べるので常にストック!
お茶はめちゃくちゃ飲むのでやかんのまま!
白黒タッパーは明日のお弁当!
黒はおかず、白は豆腐と決めてます👌
1段目に作り置き、2段目にお弁当準備と鍋がそのままいれられる空きスペース、奥の3段目にカレールゥといつでもきんぴら作れるセット、4段目にお茶と豆腐と納豆です。
家でのお米を抜いてるので豆腐が主食化しています😮
セリアのケースに豆腐と納豆がシンデレラフィットで、賞味期限も良い具合に見えます♡
この写真のすべてのコメント
ixumiさん
野菜を大量に貰いました☺️
いつもはトマトの位置にもやしがいますが追いやられて2段目に避難してます🤣
貰った野菜はスーパーの袋に入れたままだとすぐにダメにしてしまうので見える化してみました🤔
豆腐と納豆は毎食食べるので常にストック!
お茶はめちゃくちゃ飲むのでやかんのまま!
白黒タッパーは明日のお弁当!
黒はおかず、白は豆腐と決めてます👌
1段目に作り置き、2段目にお弁当準備と鍋がそのままいれられる空きスペース、奥の3段目にカレールゥといつでもきんぴら作れるセット、4段目にお茶と豆腐と納豆です。
家でのお米を抜いてるので豆腐が主食化しています😮
セリアのケースに豆腐と納豆がシンデレラフィットで、賞味期限も良い具合に見えます♡
pomqujackさん
ixumiさん
冷蔵庫がうまく整わないので、すごく参考になります!!
説明わかりやすい〜🤩
シンプルだからこそ、取り入れてみたいです👍
ixumiさん
pomqujackさん
ありがとうございます♡
偏食ぎみなのでいつもはもっとひどいんですけどね🤣
冷蔵庫収納難しいですよね、わたしも何回も変更して今の形になりました😶
でもまだまだ使いにくいところがあるので当分落ち着きそうにないです😂
nobuさん
ixumi野菜沢山!
私はいつも腐らせてしまう
ixumiさん
nobuさん
コメントありがとうございます😊
私もすぐダメにしちゃうので、今回は嫌でも目につくようにしてみました🤣
この写真を投稿したユーザー
ixumiさん
モノトーンインテリア、海外インテリアが好きです。
シンプルもごちゃごちゃも好き、矛盾のなかで暮らしてます。
引越し夢見てゆるミニマム目指しちゅう。
無言いいね&フォローすみません!
R.Y.Tさん
R.Y.Tさん
シンプルが好き イベント参加
模様替えを少ししたのでまた全体picです。
シンプルが好き イベント参加
模様替えを少ししたのでまた全体picです。
R.Y.Tさん
シンプルが好き イベント参加
模様替えを少ししたのでまた全体picです。
この写真のすべてのコメント
R.Y.Tさん
シンプルが好き イベント参加
模様替えを少ししたのでまた全体picです。
mikiさん
R.Y.Tちゃん
可愛いお子ちゃまの絵も増えてR.Y.Tママの愛情も感じるシンプルステキなインテリア💕
うちはシンプルにしなきゃと思いながらまた持病の飾り癖が...😅
R.Y.Tさん
mikiちゃん☺︎
ありがとー!
イベントが今日までだ!!って気づいて焦って撮影した 💦
miki ちゃんは飾るセンスがあるからどこも素敵インテリアだよ!♡
mikiさん
R.Y.Tちゃん
褒め上手😉ありがと💕
え⁉︎今日までだったの❓それならR.Y.Tちゃん過去pic全部連投しちゃって〜〜💕私いいねを連打しちゃうから〜〜❤️❤️❤️
R.Y.Tさん
mikiちゃん☺︎
本当に!miki ちゃんの床に置いたディスプレイスペース見て挑戦してるんだけど
全然出来ないの( ; ; )
今日までだったか写真撮りたかったのに片付けきらなかったー
ありがとうmiki ちゃん😊♡
morasanさん
R.Y.T絵がアートに見えてかわいー♡♡さすがのセンスですね!!
R.Y.Tさん
morasanさん☺︎
ありがとうございます!
子供が描く絵は癒されます☆
narumi223さん
R.Y.Tこのアイテムについて教えてください♪
y..さん
R.Y.Tちゃん
y..ですᴴᴱᴸᴸᴼ︎❥❥❥»︎
アカウント変わったからフォローお願いします💓\(*ˊᗜˋ*)/
amedaga3さん
R.Y.Tはじめまして。
うちの間取りによく似ているので参考にさせて頂きます!
冷蔵庫の隣のレンジ等のスペースをずっと考えてて。。。
我が家も吊り戸棚がないのでとても参考になります!
R.Y.Tさん
amedaga3さん
はじめまして☺︎
コメントありがとうございます!
吊り戸棚があると物をしまい込んでしまいそうで💦
入れる場所がなければ物が増えないので付けなくてよかったです☺︎
参考にしていただけるなんて嬉しいです😊
この写真を投稿したユーザー
R.Y.Tさん
2017年5月8日RCスタート
二階リビングの収納の少ない小さな家に住んでいます。
シンプルが好きです。
物をあまり持たない生活に憧れます。
フォローしてくださっている方、いいねしてくださった方、少しでも見に来てくださった方ありがとうございます☺︎
Chimeさん
Chimeさん
回遊できるパントリー
回遊できるパントリー
Chimeさん
回遊できるパントリー
この写真のすべてのコメント
Chimeさん
回遊できるパントリー
COCOさん
Chimeさん
はじめまして!
すごくカッコいいお家ですね。
1つ1つの物にセンスを感じます。
フォローさせて頂きますね!
Chimeさん
COCOさん はじめまして!ありがとうございます!フルリノベが終わったばかりで まだまだ写真も少ないですが、よろしくお願いします。フォロバさせてください!
COCOさん
Chimeさん
リフォローありがとうございます!
pic楽しみにしてます^_^
よろしくお願いします。
この写真を投稿したユーザー
Chimeさん
2017年6月25日内見⇨2017年9月4日着工⇨2017年10月15日引き渡し&引っ越し スケルトンからのリノベーションは あっという間に完成
Cowcamo graph 掲載記事↓
https://cowcamo.jp/magazine/column/%E6%80%9D%E3%81%84%E5%87%BA%E3%81%AE%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%BF%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%97
kamiさん
kamiさん
moddocchiさん
このケトル、安いのにとってもルックス良くて気に入ってまーす😆
私も今回のキッチン改造でよりこのスペースが好きになっちゃった。ありがとう💕
moddocchiさん
このケトル、安いのにとってもルックス良くて気に入ってまーす😆
私も今回のキッチン改造でよりこのスペースが好きになっちゃった。ありがとう💕
kamiさん
moddocchiさん
このケトル、安いのにとってもルックス良くて気に入ってまーす😆
私も今回のキッチン改造でよりこのスペースが好きになっちゃった。ありがとう💕
この写真のすべてのコメント
kamiさん
画像左下、資源ごみ入れが暫定のAmazon段ボールから、無印のやわらかポリエチレンケースにバージョンアップしました。丸洗いできる素材で持ち手もあるから、このまま放り込んでゴミの日には集積所まで持っていけそう。
家電は黒で揃えてます。何故って白より安かったから… 今回のポリエチレンケース投入で白の面積が増えて、モノトーンバランスが整ってきたのも満足です😄
Mongkolさん
kamiさん
もの全部見えるのに、整然としていて綺麗ですね✨😃
kamiさん
Mongkolさん
ありがとうございます。私、見えないと無かったことになる人間なので…😅
moddocchiさん
kamiちゃん 無印ののゴミ箱 いいないいな キッチン背面も再度も オシャレで理想的な 素敵 収納 憧れますね ケトルもいいな いつか買いたいので
kamiさん
moddocchiさん
このケトル、安いのにとってもルックス良くて気に入ってまーす😆
私も今回のキッチン改造でよりこのスペースが好きになっちゃった。ありがとう💕
この写真を投稿したユーザー
kamiさん
今だけ宣伝すみません!
ベビー用品の製造販売をしておりましたが、ここ最近は業務が広がり、福祉用品も作るようになってきました。その関係で、現在お子様用の布マスクも製造しています。必要とされる方がいらっしゃいましたら、プロフィールリンク先を覗いてみてください。以上宣伝すみません。
2017年6月、築10年の中古住宅を購入、引っ越しました。約10年後に大規模リフォームが必要となることを見越して、それまではDIYメインでお金をかけずに暮らしを整えようと思っています。
【耐震、防災関連は以下に】
耐震ラッチのおすすめ品
https://roomclip.jp/photo/ErQx
普通のお水はキッチンに。ローリングストックで消費しつつ備蓄
https://roomclip.jp/photo/EfrN
オープン棚に、落ちても割れないプラスチック容器で乾物収納
https://roomclip.jp/photo/cmik
冷蔵庫の転倒防止について
https://roomclip.jp/photo/vUBO
冷蔵庫の上は落ちても平気なタッパー収納に
https://roomclip.jp/photo/EcRC
窓ガラスには飛散防止フィルムを
https://roomclip.jp/photo/vOsb
ベッドの下に、運動靴と懐中電灯&ヘッドライト
https://roomclip.jp/photo/vOPq
スマホの充電対策にソーラーチャージャーを
https://roomclip.jp/photo/vAHv
緊急避難用リュックと防水対策
https://roomclip.jp/photo/v0fC
背の高い家具はL字金具で柱に固定
https://roomclip.jp/photo/vOi8
メインの食器は引き出し収納
https://roomclip.jp/photo/vYrv
寝室の天井照明は揺れないシーリング
https://roomclip.jp/photo/vNMR
階段照明も、揺れても安全なものに
https://roomclip.jp/photo/bnHo
食料備蓄は缶詰が楽
https://roomclip.jp/photo/MRYe
避難経路の確保にバールを用意
https://roomclip.jp/photo/vUkL
kamiさん
kamiさん
…って実家ではないのでイマイチ落ち着かなくてねー。住んで半年とはいえ、我が家が一番いいね。
ケトル、いつ壊れるんだろ・・( ̄▽ ̄)…
tomoさん、ほんと、夫実家はもちろん、地元も親の新居であって実家ではないのでイマイチ落ち着かなくてねー。住んで半年とはいえ、我が家が一番いいね。
ケトル、いつ壊れるんだろ・・( ̄▽ ̄)
kamiさん
tomoさん、ほんと、夫実家はもちろん、地元も親の新居であって実家ではないのでイマイチ落ち着かなくてねー。住んで半年とはいえ、我が家が一番いいね。
ケトル、いつ壊れるんだろ・・( ̄▽ ̄)
この写真のすべてのコメント
kamiさん
年末からの夫実家&私地元の旅を終え、昨夜自宅に戻ってきました。その間に、一足早く戻った夫が荷物を受け取り、やっとオーブンレンジとトースターが揃いました。どちらもヘルシオです。以前の無印ちゃんから比べると、結構大きいな、特にヘルシオグリエさん。黒が増えたので、吊り戸棚の上の写真とか、もう少し白を多くしてモノトーンモダン+ウッド、という風に変えていこうかなと思ってます。そして青いティファールの電気ケトル、どうしたら・・・(・・?)
bluestoneさん
kamiちゃん
お帰りなさい(^o^)/
2つ並ぶと更に存在感増すねー!
かっこいい!!
ティファールは青なの?私の携帯だと白に見えるから、明るいブルーなんだろうね。どうしようか…黒のケトルも買っちゃう?(その前に電動歯ブラシ…笑)
kamiさん
bluestoneちゃん、たっだいまー♪
やっぱ自宅はいいね、落ち着くわ。
ケトル、青と白のツートンなんだけど、たまたまこの写真、白の面しか写ってなかった(笑)今後もこうして置くことにしよう。気づかせてくれてありがとう!(´∀`)
そして歯ブラシ、まだ高いな。お正月価格があけるのを待つ( ̄▽ ̄)
tomoさん
kamiさん
お帰りやんす(*゚∀゚*)
やっぱり自宅が一番よね!
ヘルシオかっこいいなぁ。
黒にしたら雰囲気がガラッと変わるね。
私はこっちのほうが好きだなぁ(*´꒳`*)
ケトルもおもいきって買い換える??
kamiさん
tomoさん、ほんと、夫実家はもちろん、地元も親の新居であって実家ではないのでイマイチ落ち着かなくてねー。住んで半年とはいえ、我が家が一番いいね。
ケトル、いつ壊れるんだろ・・( ̄▽ ̄)
この写真を投稿したユーザー
kamiさん
今だけ宣伝すみません!
ベビー用品の製造販売をしておりましたが、ここ最近は業務が広がり、福祉用品も作るようになってきました。その関係で、現在お子様用の布マスクも製造しています。必要とされる方がいらっしゃいましたら、プロフィールリンク先を覗いてみてください。以上宣伝すみません。
2017年6月、築10年の中古住宅を購入、引っ越しました。約10年後に大規模リフォームが必要となることを見越して、それまではDIYメインでお金をかけずに暮らしを整えようと思っています。
【耐震、防災関連は以下に】
耐震ラッチのおすすめ品
https://roomclip.jp/photo/ErQx
普通のお水はキッチンに。ローリングストックで消費しつつ備蓄
https://roomclip.jp/photo/EfrN
オープン棚に、落ちても割れないプラスチック容器で乾物収納
https://roomclip.jp/photo/cmik
冷蔵庫の転倒防止について
https://roomclip.jp/photo/vUBO
冷蔵庫の上は落ちても平気なタッパー収納に
https://roomclip.jp/photo/EcRC
窓ガラスには飛散防止フィルムを
https://roomclip.jp/photo/vOsb
ベッドの下に、運動靴と懐中電灯&ヘッドライト
https://roomclip.jp/photo/vOPq
スマホの充電対策にソーラーチャージャーを
https://roomclip.jp/photo/vAHv
緊急避難用リュックと防水対策
https://roomclip.jp/photo/v0fC
背の高い家具はL字金具で柱に固定
https://roomclip.jp/photo/vOi8
メインの食器は引き出し収納
https://roomclip.jp/photo/vYrv
寝室の天井照明は揺れないシーリング
https://roomclip.jp/photo/vNMR
階段照明も、揺れても安全なものに
https://roomclip.jp/photo/bnHo
食料備蓄は缶詰が楽
https://roomclip.jp/photo/MRYe
避難経路の確保にバールを用意
https://roomclip.jp/photo/vUkL
kamiさん
kamiさん
…す。私のお気に入り家電達は、無印の冷蔵庫とヘルシオとヘルシオグリエと、モダンデコさんの電気ケトル。長い時間をかけてやっとモノトーンで揃ったキッチン背面家電達。
無印の冷蔵庫は必要…
イベント参加です。私のお気に入り家電達は、無印の冷蔵庫とヘルシオとヘルシオグリエと、モダンデコさんの電気ケトル。長い時間をかけてやっとモノトーンで揃ったキッチン背面家電達。
無印の冷蔵庫は必要十分な機能、奥まで背の届く程よい高さ、掃除しやすい平らな扉、シンプルなルックス、手頃な値段で選びました。満足しています。
ヘルシオは、スペース的に小型のモデルしか置けなくて、ヘルシオの中では下位機種なんですけど、それでも私的には、料理のレパートリーがぐんと増えました。
特に蒸し鶏は私史上過去最高に美味しくできるので、いつもヘルシオで作ってます。あとは焼き芋とか焼きなすとか、グリルでやると火加減難しくてつきっきりでないと、ってメニューも放ったらかしでできるのが嬉しい。
発酵が簡単にできるので、ピザやパンも焼くようになりました。息子、喜んでます。
グリエはオーブントースターとして、忙しい朝に美味しくパンを食べてます。惣菜のコロッケとか天ぷらとかの温め直しもこれでやると美味しく仕上がります。
モダンデコさんの電気ケトルはRCでどなたが使ってらっしゃるのを見てルックスと価格に一目惚れ♡ あまりの安
kamiさん
イベント参加です。私のお気に入り家電達は、無印の冷蔵庫とヘルシオとヘルシオグリエと、モダンデコさんの電気ケトル。長い時間をかけてやっとモノトーンで揃ったキッチン背面家電達。
無印の冷蔵庫は必要十分な機能、奥まで背の届く程よい高さ、掃除しやすい平らな扉、シンプルなルックス、手頃な値段で選びました。満足しています。
ヘルシオは、スペース的に小型のモデルしか置けなくて、ヘルシオの中では下位機種なんですけど、それでも私的には、料理のレパートリーがぐんと増えました。
特に蒸し鶏は私史上過去最高に美味しくできるので、いつもヘルシオで作ってます。あとは焼き芋とか焼きなすとか、グリルでやると火加減難しくてつきっきりでないと、ってメニューも放ったらかしでできるのが嬉しい。
発酵が簡単にできるので、ピザやパンも焼くようになりました。息子、喜んでます。
グリエはオーブントースターとして、忙しい朝に美味しくパンを食べてます。惣菜のコロッケとか天ぷらとかの温め直しもこれでやると美味しく仕上がります。
モダンデコさんの電気ケトルはRCでどなたが使ってらっしゃるのを見てルックスと価格に一目惚れ♡ あまりの安さにすぐ壊れるのではと懸念してましたが、いらぬ心配でした。正直以前使っていたティファールと比べると、沸くまでに少しばかり時間はかかりますが、このルックスとお値段の前には気にならないレベルです。お茶の用意してる間には沸いてるしね。
モノトーンの家電とゴミ箱で、スキッと色が揃ってお気に入りの空間になりました。
この写真のすべてのコメント
kamiさん
イベント参加です。私のお気に入り家電達は、無印の冷蔵庫とヘルシオとヘルシオグリエと、モダンデコさんの電気ケトル。長い時間をかけてやっとモノトーンで揃ったキッチン背面家電達。
無印の冷蔵庫は必要十分な機能、奥まで背の届く程よい高さ、掃除しやすい平らな扉、シンプルなルックス、手頃な値段で選びました。満足しています。
ヘルシオは、スペース的に小型のモデルしか置けなくて、ヘルシオの中では下位機種なんですけど、それでも私的には、料理のレパートリーがぐんと増えました。
特に蒸し鶏は私史上過去最高に美味しくできるので、いつもヘルシオで作ってます。あとは焼き芋とか焼きなすとか、グリルでやると火加減難しくてつきっきりでないと、ってメニューも放ったらかしでできるのが嬉しい。
発酵が簡単にできるので、ピザやパンも焼くようになりました。息子、喜んでます。
グリエはオーブントースターとして、忙しい朝に美味しくパンを食べてます。惣菜のコロッケとか天ぷらとかの温め直しもこれでやると美味しく仕上がります。
モダンデコさんの電気ケトルはRCでどなたが使ってらっしゃるのを見てルックスと価格に一目惚れ♡ あまりの安さにすぐ壊れるのではと懸念してましたが、いらぬ心配でした。正直以前使っていたティファールと比べると、沸くまでに少しばかり時間はかかりますが、このルックスとお値段の前には気にならないレベルです。お茶の用意してる間には沸いてるしね。
モノトーンの家電とゴミ箱で、スキッと色が揃ってお気に入りの空間になりました。
nyankonecoさん
kamiさん
monotone家電オシャレですね😆👍
便利でカッコヨクていいですね👏👏
kamiさん
nyankonecoさん
ありがとうございます。よーやく揃ったんですよ。以前の家電が壊れ始めてから、全部買い替えるまでに2年近くかかりました😂 嬉しいです!
kamiさん
さんに続くよ、モノトーン道(笑) 木目ばかりの我が家でここだけモノトーン😆
この写真を投稿したユーザー
kamiさん
今だけ宣伝すみません!
ベビー用品の製造販売をしておりましたが、ここ最近は業務が広がり、福祉用品も作るようになってきました。その関係で、現在お子様用の布マスクも製造しています。必要とされる方がいらっしゃいましたら、プロフィールリンク先を覗いてみてください。以上宣伝すみません。
2017年6月、築10年の中古住宅を購入、引っ越しました。約10年後に大規模リフォームが必要となることを見越して、それまではDIYメインでお金をかけずに暮らしを整えようと思っています。
【耐震、防災関連は以下に】
耐震ラッチのおすすめ品
https://roomclip.jp/photo/ErQx
普通のお水はキッチンに。ローリングストックで消費しつつ備蓄
https://roomclip.jp/photo/EfrN
オープン棚に、落ちても割れないプラスチック容器で乾物収納
https://roomclip.jp/photo/cmik
冷蔵庫の転倒防止について
https://roomclip.jp/photo/vUBO
冷蔵庫の上は落ちても平気なタッパー収納に
https://roomclip.jp/photo/EcRC
窓ガラスには飛散防止フィルムを
https://roomclip.jp/photo/vOsb
ベッドの下に、運動靴と懐中電灯&ヘッドライト
https://roomclip.jp/photo/vOPq
スマホの充電対策にソーラーチャージャーを
https://roomclip.jp/photo/vAHv
緊急避難用リュックと防水対策
https://roomclip.jp/photo/v0fC
背の高い家具はL字金具で柱に固定
https://roomclip.jp/photo/vOi8
メインの食器は引き出し収納
https://roomclip.jp/photo/vYrv
寝室の天井照明は揺れないシーリング
https://roomclip.jp/photo/vNMR
階段照明も、揺れても安全なものに
https://roomclip.jp/photo/bnHo
食料備蓄は缶詰が楽
https://roomclip.jp/photo/MRYe
避難経路の確保にバールを用意
https://roomclip.jp/photo/vUkL
kamiさん
kamiさん
ついにティファールの電気ケトルが壊れました。オフホワイトと水色のツートンカラー。単体なら可愛いけど我が家のキッチンでは浮いてたやつ。夫が単身赴任してた頃に買った8年もの。山善さんの
ついにティファールの電気ケトルが壊れました。オフホワイトと水色のツートンカラー。単体なら可愛いけど我が家のキッチンでは浮いてたやつ。夫が単身赴任してた頃に買った8年もの。山善さんのケトルモニターの際、応募するかどうか散々迷って、応募せずに延命措置となったやつ。
ここ最近の寒さには勝てなかったか。毎朝毎晩、家族みんなで暖かいもの飲んでたもんね。お疲れ様でした。
というわけでキッチン背面が黒くなりましたー!👏👏👏
最近いろいろ散財してるので山善さんじゃなくてさらに安いのですけど😂
kamiさん
この写真のすべてのコメント
kamiさん
ついにティファールの電気ケトルが壊れました。オフホワイトと水色のツートンカラー。単体なら可愛いけど我が家のキッチンでは浮いてたやつ。夫が単身赴任してた頃に買った8年もの。山善さんのケトルモニターの際、応募するかどうか散々迷って、応募せずに延命措置となったやつ。
ここ最近の寒さには勝てなかったか。毎朝毎晩、家族みんなで暖かいもの飲んでたもんね。お疲れ様でした。
というわけでキッチン背面が黒くなりましたー!👏👏👏
最近いろいろ散財してるので山善さんじゃなくてさらに安いのですけど😂
kamiさん
さんちみたいに、ちょっとだけ男前よりになったかなー?😄
tomoさん
kamiやっとこの日が来たかーー!笑
やっぱり統一感ある(´∀`*)
これ山善さんのに似てる。
私も次買うときの候補に
したいから欲しいものリストに
追加さして頂きました♡
kamiさん
tomoちゃん
ついに、ついによ。
ティファールに比べると沸くのが少しだけ遅い気がする。あとフタの開閉時、ちょっと軋む。容量も小さい。
けどすごく安くてデザインすっきり。私もRCでいろんな人が使ってるの見てこれにしたんだよ😄 おおむね満足!
この写真を投稿したユーザー
kamiさん
今だけ宣伝すみません!
ベビー用品の製造販売をしておりましたが、ここ最近は業務が広がり、福祉用品も作るようになってきました。その関係で、現在お子様用の布マスクも製造しています。必要とされる方がいらっしゃいましたら、プロフィールリンク先を覗いてみてください。以上宣伝すみません。
2017年6月、築10年の中古住宅を購入、引っ越しました。約10年後に大規模リフォームが必要となることを見越して、それまではDIYメインでお金をかけずに暮らしを整えようと思っています。
【耐震、防災関連は以下に】
耐震ラッチのおすすめ品
https://roomclip.jp/photo/ErQx
普通のお水はキッチンに。ローリングストックで消費しつつ備蓄
https://roomclip.jp/photo/EfrN
オープン棚に、落ちても割れないプラスチック容器で乾物収納
https://roomclip.jp/photo/cmik
冷蔵庫の転倒防止について
https://roomclip.jp/photo/vUBO
冷蔵庫の上は落ちても平気なタッパー収納に
https://roomclip.jp/photo/EcRC
窓ガラスには飛散防止フィルムを
https://roomclip.jp/photo/vOsb
ベッドの下に、運動靴と懐中電灯&ヘッドライト
https://roomclip.jp/photo/vOPq
スマホの充電対策にソーラーチャージャーを
https://roomclip.jp/photo/vAHv
緊急避難用リュックと防水対策
https://roomclip.jp/photo/v0fC
背の高い家具はL字金具で柱に固定
https://roomclip.jp/photo/vOi8
メインの食器は引き出し収納
https://roomclip.jp/photo/vYrv
寝室の天井照明は揺れないシーリング
https://roomclip.jp/photo/vNMR
階段照明も、揺れても安全なものに
https://roomclip.jp/photo/bnHo
食料備蓄は缶詰が楽
https://roomclip.jp/photo/MRYe
避難経路の確保にバールを用意
https://roomclip.jp/photo/vUkL
R.Y.Tさん
R.Y.Tさん
なんの変化もない写真ですいません。。。
なんの変化もない写真ですいません。。。
R.Y.Tさん
なんの変化もない写真ですいません。。。
この写真のすべてのコメント
R.Y.Tさん
なんの変化もない写真ですいません。。。
makkyさん
R.Y.Tはじめまして。
素敵なお家😆✨
フォローさせて頂きました!
うちとは違うタイプですが、
こういうお家にも凄く憧れています💕
宜しく御願いします(*´ ˘ `๓)♬
R.Y.Tさん
makkyさん☺︎
はじめまして。
お返事遅くてすいません😢
フォローに嬉しいコメントまで頂きありがとうございます♡!!
こちらこそよろしくお願いします♪
この写真を投稿したユーザー
R.Y.Tさん
2017年5月8日RCスタート
二階リビングの収納の少ない小さな家に住んでいます。
シンプルが好きです。
物をあまり持たない生活に憧れます。
フォローしてくださっている方、いいねしてくださった方、少しでも見に来てくださった方ありがとうございます☺︎
R.Y.Tさん
R.Y.Tさん
イベント参加
連続ですいません、、、
イベント参加
連続ですいません、、、
R.Y.Tさん
イベント参加
連続ですいません、、、
この写真のすべてのコメント
R.Y.Tさん
イベント参加
連続ですいません、、、
kawausoさん
R.Y.Tこのアイテムについて教えてください♪
kawausoさん
R.Y.T床はどこのなんでしょうか??
R.Y.Tさん
kawausoさん☺︎
はじめまして。
こちらはリクシルさんの商品で
ハーモニアス12
木目タイプ[151]HW-2B
クリエホワイト です。
こちらの商品は横溝が入ってるタイプだったようで床貼ってからはっきり溝があるのを知りました!
この写真を投稿したユーザー
R.Y.Tさん
2017年5月8日RCスタート
二階リビングの収納の少ない小さな家に住んでいます。
シンプルが好きです。
物をあまり持たない生活に憧れます。
フォローしてくださっている方、いいねしてくださった方、少しでも見に来てくださった方ありがとうございます☺︎
ケトル・やかんに関連するショップ
電気冷蔵庫・355Lの1ページ目です。このアイテムを使った投稿は253枚あります。