このアイテムを使った投稿2枚
1/1ページchikoさん
chikoさん
seiさん
白樺ですねd( ̄  ̄)
白樺なのに幹が白くない(^◇^;)笑
ウォールステッカー気軽で良いですよね❤︎
seiさん
白樺ですねd( ̄  ̄)
白樺なのに幹が白くない(^◇^;)笑
ウォールステッカー気軽で良いですよね❤︎
chikoさん
seiさん
白樺ですねd( ̄  ̄)
白樺なのに幹が白くない(^◇^;)笑
ウォールステッカー気軽で良いですよね❤︎
この写真のすべてのコメント
chikoさん
白樺のウォールステッカーをままごとキッチンの脇に配し、木漏れ日キッチンの出来上がり( ^ω^ )❤︎
ECCOさん
chiko左側の壁完璧だね!かわいい♡子供たち喜ぶね〜♡
ステッカーchikoちゃんが貼ったんだっけ?よく見たら幅広いし天井ぎりぎりだよね(゚д゚lll)
chikoさん
ECCOさん
そう‥(T_T)夜中に一人で‥(T_T)朝までかかっても終わらなかった代物(ー ー;)
高さは天井高より長い木だったんだけど、上を切り詰めると枝分かれしてる上の部分が完全に死んで残念な感じになるので、下の幹を切り詰めたんだけど、上の二本のメインの枝が1本1本貼るように別れちゃってたから天井側から貼る、その後下の主幹貼って床の部分の下でハサミで切って調整するという事が出来ず(説明難しい(^_^;))もうテキトーに位置合わせして、下の部分切って、ダメ元で貼る‥という。
奇跡的に天井の高さにピッタンコしてくれたわ(^_^;)
その他にも葉っぱシールを作る苦労とか他にも他にも聞くも涙、語るも涙のウォールステッカーよ( ゚д゚)
ECCOさん
chikoものすごく大変だったね(T ^ T)
説明読めば読むほど意味はよくわからなくなるんだけど、笑
逆に苦労はよーくよーく伝わるよー(T ^ T)お疲れ様。。。
葉っぱはお手製なんだ⁈付属してるものかと思ったー(^◇^;)
chikoさん
ECCOさん
さては理解するのを諦めたでしょ?( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )笑
葉っぱ付属なんだけど、透明シートに貼り付けて切り抜くという作業があってね‥。
その透明のシートもメインの木を貼った時に使ったやつを使い回せという暗黙の指示で、大きさ合わせて切り取る作業がもう‥もうっっっ!!!!
やってみればわかるよぅ?( ^ω^ )❤︎ルン♪笑
ECCOさん
chiko透明シート、、そんなやっかいそうな二重?構造なの?ウォールステッカーって(T ^ T)
チャレンジしま
せん。できません。笑
chikoさん
ECCOさん
うぁぃ?(-ω- ?)
お子さんのお部屋にあったオサレなトルソーステッカーはナンジャラホイ(-ω- ?)
二重構造なのよ!
まずあのどでかいのを(どでかいのを敢えて購入してるのはワタクシ)透明シートと言う名のシール(再利用可)に貼って!剥がす時にウォールステッカー付いてこねー!うぉー!髪の毛静電気で!静電気であっちのシールとついたー!ウォールステッカーこすっても付いてこねー!を繰り返し‥。
脚立で何度も往復し‥
聞くも涙語るも涙の‥
私ももう自分でレイアウト系はできません( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
ECCOさん
chiko
トルソーはね貼ってないのよ〜。ステッカーにまず薄紙って貼ってあるよね?それをそのままどこに貼ろうか徘徊して、とりあえずマステで仮止めしたら、シルバーのボーダーとの相性がよくて。
薄紙はがして貼っちゃうと黒いトルソーになっちゃうから、そのままマステでポスターみたいに貼ってる状態なんだ。笑
chikoちゃんの静電気ウォー‼︎な説明聞いてなおさらそのままにしようとおもった!笑
chikoさん
ECCOさん
それは‥かなり上手い(^_^;)
確かにあの色味が合っている‥(°_°)
探したけど無いんだよねー。
私はやるからあのステッカーウォークインクローゼットに貼りたいなぁ‥。
てかね、ウチのダイニングに貼ってあるも一個のやつ!線がほっそいんだけど、逆に空気が入りにくく入っても上手いこと抜けたし、トルソーも‥きっと簡単よ(ΦωΦ)ふふふ・・・・
でも、やっぱりあの色味か‥(°_°)
ECCOさん
chikoちゃん、そう、あの場所にはあの色味が大事だったんだ〜笑
けどあの洋服掛けをやめて模様替えしたから今度はちゃんと貼る場所探し中〜!
chikoさん
ECCOさん
おおっと?!模様替えとな?!
ネタありですな!
貼る場所は遠く茨城ってとこの一軒家にもございますよ?カァ・・(*ノ3ノ)笑
えーー、トルソー ウォールステッカーで検索すれば良いのかなー( ̄Д ̄)
貼る場所決めて早よ見せて見せてーーっ
てか、ヤル気じゃ無いですか、オネーサンq(q'∀`*)イヤン
ECCOさん
chikoあのトルソーはフランフランで買ったんだよ。売り切りワゴンセールみたいで片隅にあったから今はなき⁈かなー
じゃあウチで使えなかったら茨城に移送だね♪笑
断捨離第何段だろう、、色々な場所手をつけててまだまだ見せれる程整ってないから気長に待っててねん(*^^*)
chikoさん
ECCOさん
ォ'`ョ━━━(。・∀・)ノ━━━ゥ
断捨離頑張ってるんだねー( ^ω^ )❤︎
私は今、掃除熱d( ̄  ̄)
いや、掃除は日々やっているけど、セスキ炭酸ソーダとかクエン酸とか使った掃除をもっと確立させたく‥
後はシーリングファンの掃除用具ポチった!
こんなもんは載せられないしなぁ(^_^;)
フランフランでもウォールステッカーの取り扱いなんてあったんだねぇ(^◇^)
私もECCOさんの玄関見てまたやる気出てきた!
ECCOさん
chikoちゃん、オハヨ!掃除熱バンザイ!
確立させたものとかポチったもの載せたらいいと思うよー。chikoちゃんちをフォローする人ってシーリングファン付けてる人とか付けたい人でしょ?そうゆうののレビュー欲しいと思う(*^^*)
セスキとかクエン酸については私も知りたい!確立させたらよろしく♡掃除がんば♡
chikoさん
ECCOさん
ポチしたものも今回なんかは高所用モップみたいなのだからさー(^_^;)インテリアと繋がらなくて笑
綺麗にしたシーリングファンを撮れば良いのかなー?
‥うん、多分時の中に埋まる画像になる気がする(^◇^;)笑
でもでも掃除は頑張るわっ( ̄  ̄)9
ECCOさん
chikoちゃんがながーいモップ持ってファン掃除してる絵なら時の中に埋まらない(๑•̀ㅂ•́)وグッ!
ECCOさん
chiko100枚目の記念にどうですか⁈
chikoさん
ECCOさん
せっかく付いてくれたフォロワーさんが離れて行く悪寒がする‥(°_°)笑
seiさん
chikoさん✴このウォールステッカーどこで見つけたの?(ФωФ)私が雑誌で見たほしいステッカーに似てるぅ(*≧∀≦*)可愛い!!私もほしいよぉー
seiさん
chikoさん✴ネットですね(ФωФ)真似っこしよっかなぁ
chikoさん
seiさん
真似っこしてしてしてクダサィ(^_^*)❤︎
ただ、木でも一色の方が落ち着いた雰囲気になりますよ( ^ω^ )
後は自分でレイアウトするヤツは苦痛!(葉っぱを一枚一枚レイアウトしてます)
seiさんレベルになるとそれも楽しんでやれちゃうのかもだけど( ̄▽ ̄)
どんなのが欲しいのか気になるーーっ!
私ももう一種欲しいのがあるのですっ!
seiさん
chikoさん✴の貼ってるこの木のウォールステッカー実は私も欲しかったんですよねぇ( ☆∀☆)とてもすてき
chikoさん
seiさん
白樺ですねd( ̄  ̄)
白樺なのに幹が白くない(^◇^;)笑
ウォールステッカー気軽で良いですよね❤︎
この写真を投稿したユーザー
chikoさん
一姫二太郎で家族形成を機にマイホームを地元の工務店で建築しました。小ざっぱりとした暮らしをしたい。シンプルが一番。それでいてシンプル過ぎない方が良い。可愛いのが好き。カッコよくありたい。ワガママです。勉強させてもらいます!
その他の参考になる投稿
ウォールステッカーに関連するショップ
ウォールステッカー 木 飾りつけ 壁紙 パーティ 剥がせる 雑貨 北欧 誕生日 キッチン 白樺の森2の1ページ目です。このアイテムを使った投稿は2枚あります。