小川のせせらぎと共に聞こえる愛らしいカッコーの声
小川のせせらぎの音とともに、愛らしいカッコーの鳴き声で時を告げる時計です。
シンプルな巣箱をイメージしたデザインは、壁掛けはもちろん、置時計としてもお使いいただけます。
素材には無垢のクリ材を使用し、木目の美しさを活かしたナチュラルタイプと、深みのある色合いに仕上げたチャコールタイプ、いずれもオイルフィニッシュで丁寧に仕上げました。
手に馴染むやわらかな質感と、時とともに育まれる木の風合いが、暮らしに静かな彩りを添えます。
ライトセンサー機能付きで、就寝時など部屋が暗くなるとカッコーも鳴き声を止め、おやすみモードに。静かな夜をお過ごしいただけます。
また、音量スイッチで鳴き声の音量を、ON(通常)、LOW(小さい)、OFF(鳴き声無し)から選択できます。
■奈良 雄一
1977年東京生まれ。1999年横浜国立大学建設学科卒業。2000年渡伊。ヴェネツィアでガラス工房、建築事務所勤務を経てデザイン活動を始める。
2006年ヴェネツィア建築大学卒業。旅行で訪れた能登の自然と生活の豊かさに触れて帰国を決意。能登島に移住する。
2007年能登デザイン室を設立。ローカルな素材や技術を学んで活かし、日々の暮らしを豊かにするデザインを心がけている。デザイン活動の傍ら不耕起地の田圃を借りて米づくりも行なっている。
■Lemnos レムノス■
1984年時計メーカーとして独立。著名なデザイナーとプロジェクトを組み、常に新しいことにチャレンジしているブランドです。
ときには凛と佇む花のように、ときには光輝く宝石のように。毎日のなにげなく、何度も目にするものだからこそ、あなたのいる空間を豊かにする存在であってほしい。この思いを大切に数々の名品を発表してきました。
素材と対話し、その素材が持つ魅力を最大限に引き出す。その結果、移りゆく時間とは裏腹に時が経っても色あせないデザインが生まれます。
革新的かつ永続的な美しさを提案し続け、グッドデザイン賞をはじめ、国内外で数々の賞を受賞し高い評価を得ています。