このアイテムを使った投稿60枚
1/2ページkamiさん
kamiさん
…で、隣に置いている野田琺瑯のストッカーとも相性がよく浮きません。そしてお値段499円。
食器としても好きなシリーズなのですが、オタマ置きとして過去最高の使い心地です。
ただ、残念…
…具合がよくて。オタマ置き探してる方にオススメしたくなりました。
このボウル、小鉢というには深さがあり、我が家では小どんぶりとして使うことが多いです。シリアルにはベストだし、もちろん雑炊にも。
重みもそれなりにあるので、写真のように無印のシリコーンスプーンとアク取りを一緒に入れても安定しています。大きさもアク取りよりふた回り程大きく(直径13cm)、調理器具の2つ3つは同時にいける感じです。
白い磁器なので、隣に置いている野田琺瑯のストッカーとも相性がよく浮きません。そしてお値段499円。
食器としても好きなシリーズなのですが、オタマ置きとして過去最高の使い心地です。
ただ、残念ながら菜箸は立ちません。菜箸をよく使う方には専用のものが良さそうです。
厚みのある磁器なので、本来ならあまり欠けることなく使えると思うのですが、私、この上に重い鍋を落としてしまい・・・でも割れずに少々の欠けですんだ、とも言えますかね。
オススメ品紹介でした。…
kamiさん
息子に朝食の雑炊を作っているリアルな写真ですみません。
先日IKEAのOFANTLIGTのボウルをほんの少し欠けさせてしまいまして、それを機にオタマ置きに転用してみましたら具合がよくて。オタマ置き探してる方にオススメしたくなりました。
このボウル、小鉢というには深さがあり、我が家では小どんぶりとして使うことが多いです。シリアルにはベストだし、もちろん雑炊にも。
重みもそれなりにあるので、写真のように無印のシリコーンスプーンとアク取りを一緒に入れても安定しています。大きさもアク取りよりふた回り程大きく(直径13cm)、調理器具の2つ3つは同時にいける感じです。
白い磁器なので、隣に置いている野田琺瑯のストッカーとも相性がよく浮きません。そしてお値段499円。
食器としても好きなシリーズなのですが、オタマ置きとして過去最高の使い心地です。
ただ、残念ながら菜箸は立ちません。菜箸をよく使う方には専用のものが良さそうです。
厚みのある磁器なので、本来ならあまり欠けることなく使えると思うのですが、私、この上に重い鍋を落としてしまい・・・でも割れずに少々の欠けですんだ、とも言えますかね。
オススメ品紹介でした。
この写真のすべてのコメント
kamiさん
息子に朝食の雑炊を作っているリアルな写真ですみません。
先日IKEAのOFANTLIGTのボウルをほんの少し欠けさせてしまいまして、それを機にオタマ置きに転用してみましたら具合がよくて。オタマ置き探してる方にオススメしたくなりました。
このボウル、小鉢というには深さがあり、我が家では小どんぶりとして使うことが多いです。シリアルにはベストだし、もちろん雑炊にも。
重みもそれなりにあるので、写真のように無印のシリコーンスプーンとアク取りを一緒に入れても安定しています。大きさもアク取りよりふた回り程大きく(直径13cm)、調理器具の2つ3つは同時にいける感じです。
白い磁器なので、隣に置いている野田琺瑯のストッカーとも相性がよく浮きません。そしてお値段499円。
食器としても好きなシリーズなのですが、オタマ置きとして過去最高の使い心地です。
ただ、残念ながら菜箸は立ちません。菜箸をよく使う方には専用のものが良さそうです。
厚みのある磁器なので、本来ならあまり欠けることなく使えると思うのですが、私、この上に重い鍋を落としてしまい・・・でも割れずに少々の欠けですんだ、とも言えますかね。
オススメ品紹介でした。
konatuさん
kamiさん☆
コメントとフォローありがとうございました♡野田琺瑯、同じ使い方をしている方がいるとなんだかとても嬉しくなります♪
そしてボウルをお玉置に転用する発想はいいアイデアですね☺ボウルに愛着があるから次の使い途を考えてあげられるんだと思います。ステキです♡
色々と参考にさせていただきます。
kamiさん
konatuさん、たくさんのいいねを有難うございます^_^
砂糖と塩のストッカーは長年使っていてもうハゲてきたところとかもあるのですが、使い勝手が良く変えられません。冷蔵庫の中でも、野田琺瑯の取っ手のないやつに粉物を入れていますー( ^ω^ )
この写真を投稿したユーザー
kamiさん
今だけ宣伝すみません!
ベビー用品の製造販売をしておりましたが、ここ最近は業務が広がり、福祉用品も作るようになってきました。その関係で、現在お子様用の布マスクも製造しています。必要とされる方がいらっしゃいましたら、プロフィールリンク先を覗いてみてください。以上宣伝すみません。
2017年6月、築10年の中古住宅を購入、引っ越しました。約10年後に大規模リフォームが必要となることを見越して、それまではDIYメインでお金をかけずに暮らしを整えようと思っています。
【耐震、防災関連は以下に】
耐震ラッチのおすすめ品
https://roomclip.jp/photo/ErQx
普通のお水はキッチンに。ローリングストックで消費しつつ備蓄
https://roomclip.jp/photo/EfrN
オープン棚に、落ちても割れないプラスチック容器で乾物収納
https://roomclip.jp/photo/cmik
冷蔵庫の転倒防止について
https://roomclip.jp/photo/vUBO
冷蔵庫の上は落ちても平気なタッパー収納に
https://roomclip.jp/photo/EcRC
窓ガラスには飛散防止フィルムを
https://roomclip.jp/photo/vOsb
ベッドの下に、運動靴と懐中電灯&ヘッドライト
https://roomclip.jp/photo/vOPq
スマホの充電対策にソーラーチャージャーを
https://roomclip.jp/photo/vAHv
緊急避難用リュックと防水対策
https://roomclip.jp/photo/v0fC
背の高い家具はL字金具で柱に固定
https://roomclip.jp/photo/vOi8
メインの食器は引き出し収納
https://roomclip.jp/photo/vYrv
寝室の天井照明は揺れないシーリング
https://roomclip.jp/photo/vNMR
階段照明も、揺れても安全なものに
https://roomclip.jp/photo/bnHo
食料備蓄は缶詰が楽
https://roomclip.jp/photo/MRYe
避難経路の確保にバールを用意
https://roomclip.jp/photo/vUkL
saman...さん
saman...さん
久しぶりに洗面周り•*¨*•.¸¸♬
久しぶりに洗面周り•*¨*•.¸¸♬
m.o.gさん
m.o.gさん
お気に入りの場所(^^)
お気に入りの場所(^^)
unimaruさん
unimaruさん
洗面台にはホルムガードでガーベラを一輪😊
洗面台にはホルムガードでガーベラを一輪😊
unimaruさん
洗面台にはホルムガードでガーベラを一輪😊
この写真のすべてのコメント
unimaruさん
洗面台にはホルムガードでガーベラを一輪😊
この写真を投稿したユーザー
unimaruさん
2018年12月、三井ホームでマイホームを建てました!
皆さんのステキなお部屋を見ながらインテリア研究中です(・∀・)
夫と2020年3月生まれの娘との3人暮らしで、現在育休中。
北欧インテリアと木のものをこよなく愛してます♡
お気軽にいいね・フォローいただけたら嬉しいです♪
*☆*☆*☆*☆*
2019年8月 あの商品買ったよ賞 受賞
2019年4月 北欧風リビング mag掲載
2020年8月 工夫が光るマスクの収納法 mag掲載
2020年9月 洗練されたインテリアを作る基本のコツ mag掲載
2020年11月 排水口掃除のハードルを下げて手軽にする工夫 mag掲載
2021年1月 ゲーム機器の収納実例集 mag掲載
deerさん
deerさん
帰宅後すぐに手洗いを、、。
帰宅後すぐに手洗いを、、。
baoさん
baoさん
サンワの壁付け洗面台にしました。
90cmあるので広くて気に入ってます☺︎
サンワの壁付け洗面台にしました。
90cmあるので広くて気に入ってます☺︎
saya-...さん
saya-...さん
2018/11/12
saya-...さん
この写真のすべてのコメント
saya-nagaさん
今日はシャンプードレッサーに、ダイソーで購入したデコレーションシールを貼ってみました(*ˊᵕˋ*)
簡単に切り貼りできたので、40分くらいで作業終了。
ちょっとは可愛くなったかな?笑
prami___さん
saya-nagaウチと同じシャンプードレッサーです!
しかも超可愛い❤️真似したい❤️
このシールは接着剤とか残らなそうですか?
saya-nagaさん
prami___さん
嬉しいコメントありがとうございます(^-^)
このシャンプードレッサー、収納など沢山あって便利ですが、いかにも賃貸って感じですよね(^^;
シールは接着面がツルっとした感じで貼ったり剥がしたりしてみた感じ、残らなそうでしたよ。
prami___さん
saya-nagaちなみに、この木の枠はどうやって付けてるんですか?
キッチンも一緒だし、築年数も似てるかもです!
シャーメゾンですよね?
saya-nagaさん
prami___さん
木の枠はダイソーで売っていた木目調の工作用ボードで、軽いので両面テープで貼り付けしています:-)
その通り、シャーメゾンです!
prami_さんも同じなんですね!
saya-...さん
saya-...さん
2019/01/07
saya-...さん
この写真のすべてのコメント
saya-nagaさん
キッチン同様、日常的に使うものは全て出しっぱなしなシャンプードレッサー。
せめてもう少しスッキリできたら…と思う毎日です( ;∀;)
mipさん
saya-nagaこのアイテムについて教えてください♪
mipさん
saya-naga洗面台に使われているのはタイルシートですか??すごくいいですね!
saya-nagaさん
mipさん
ダイソーで売っていた、マスキングテープのような物を使っています!
一般的なタイルシートと違って、糊が残らず安心ですよ( ¨̮ )
mipさん
saya-nagaマスキングテープとは!、しかもダイソーアイテムなんですね。勉強になりました。ありがとうございます!
kamiさん
kamiさん
2019/05/09
kamiさん
この写真のすべてのコメント
kamiさん
お久しぶりです。やっと長かったG.W.と外壁塗装が終わって、バタバタしていた日々が落ち着きました。
水周りは吊るす収納が基本の我が家。
日々の掃除はホコリと水滴をさっと拭くくらいです。ティッシュは振り返ったところに、ゴミ箱はこの足元に置いてあり、一歩も動かない作戦です。
洗面台の汚れが気になる時だけ、ブラシでこすってます。ブラシも目の前に吊るして、掃除に取り掛かる心理的なハードルを下げています。歯ブラシも歯磨き粉もコップも吊るして、洗面台への直置きは最低限に。
棚の上の化粧品も縦型容器なので掴みやすく、棚を拭くときもガバッと一気に。
ズボラ主婦がいかに楽して最低限の清潔を保つかに焦点をあてたDIY洗面所。
おおむね満足しています。
pixさん
kami外壁塗装終わったんですね!!お疲れ様でした🥰どんな感じになったのか気になります🎶
この洗面台の紺色のタイル、すごく素敵で憧れます!
me_moさん
kamiさん♡
我が家も水回りは吊るす方式です😊
掃除が楽ですよね💡
うちもkamiさんちのようにDIYしたいけど、上手く出来る自信ないです😂💦
凄く憧れます❤️
kamiさん
さん
うふふふふ。
手抜きのためのアイデアは捻り出す努力、惜しまないよー😆
kamiさん
pixさん
今日足場が取れるので、またそのうちちらりとアップしますね。色はあまり変化せず、でもキレイになりました😊
kamiさん
me_moさん
掃除が楽は正義!ですよね😄
私もここの改造が初DIYで、素人でも何とかなりそうな方法調べまくってトライしました。何とかなりますよー😊
この写真を投稿したユーザー
kamiさん
今だけ宣伝すみません!
ベビー用品の製造販売をしておりましたが、ここ最近は業務が広がり、福祉用品も作るようになってきました。その関係で、現在お子様用の布マスクも製造しています。必要とされる方がいらっしゃいましたら、プロフィールリンク先を覗いてみてください。以上宣伝すみません。
2017年6月、築10年の中古住宅を購入、引っ越しました。約10年後に大規模リフォームが必要となることを見越して、それまではDIYメインでお金をかけずに暮らしを整えようと思っています。
【耐震、防災関連は以下に】
耐震ラッチのおすすめ品
https://roomclip.jp/photo/ErQx
普通のお水はキッチンに。ローリングストックで消費しつつ備蓄
https://roomclip.jp/photo/EfrN
オープン棚に、落ちても割れないプラスチック容器で乾物収納
https://roomclip.jp/photo/cmik
冷蔵庫の転倒防止について
https://roomclip.jp/photo/vUBO
冷蔵庫の上は落ちても平気なタッパー収納に
https://roomclip.jp/photo/EcRC
窓ガラスには飛散防止フィルムを
https://roomclip.jp/photo/vOsb
ベッドの下に、運動靴と懐中電灯&ヘッドライト
https://roomclip.jp/photo/vOPq
スマホの充電対策にソーラーチャージャーを
https://roomclip.jp/photo/vAHv
緊急避難用リュックと防水対策
https://roomclip.jp/photo/v0fC
背の高い家具はL字金具で柱に固定
https://roomclip.jp/photo/vOi8
メインの食器は引き出し収納
https://roomclip.jp/photo/vYrv
寝室の天井照明は揺れないシーリング
https://roomclip.jp/photo/vNMR
階段照明も、揺れても安全なものに
https://roomclip.jp/photo/bnHo
食料備蓄は缶詰が楽
https://roomclip.jp/photo/MRYe
避難経路の確保にバールを用意
https://roomclip.jp/photo/vUkL
saya-...さん
saya-...さん
2020/01/28
saya-...さん
この写真のすべてのコメント
saya-nagaさん
私のお気に入りコーナーの一つ。
百均の工作用ボードとマスキングテープでDIYした洗面台。
よくある賃貸の洗面台だけど、DIYしたことで愛着が湧きました(*´ᴗ`*)
いつも綺麗にしておきたいという気持ちも芽生えて一石二鳥です!笑
gorirakkyoさん
saya-nagaさん
全くその通りだと共感したのでコメントさせて頂きました(о´∀`о)
saya-...さん
saya-...さん
2018/10/10
saya-...さん
この写真のすべてのコメント
saya-nagaさん
賃貸では定番なデザインの洗面台。
収納力の高さは有り難いのですが、味気ない感じが寂しく感じられ、ダイソーで購入した工作用のボードで鏡の縁取り等してみました。
こうなってくると、次はタイル調シールでDIYかな…(´-`;)
unimaruさん
unimaruさん
2019/07/11
unimaruさん
この写真のすべてのコメント
unimaruさん
woodstockさんから学んだ、セリアの「歯ブラシ&コップホルダー」をメラミンスポンジ吊しに使える案!
セリアに寄れたのでまねっこさせていただきました😌
1つ目は洗面台の死角にマステ保護+吸盤強化シートを貼ってから設置して、メラスポ装着。
2つ目はコップホルダーとして正規の使い方😄
3つ目はキッチンのメラスポ用でしたが、吸盤を取ったら元々あるスポンジホルダーのフックにぴったりひっかけられました✨
メラスポはおそうじ必需品!
ステンレスで見た目も悪くなく、すっきり&水切れよくできて満足♪
woodstockさん、名案をありがとうございました😆👍✨
woodstockさん
unimaruさん✩.*˚
わー、なんかおうちで採用してもらえて嬉しいです!(∩´∀`∩)♡
ありがとうございます!
私もキッチンと洗面台、それとコップかけに3つ使ってますよー(๑´罒`๑)♡
吸盤だから死角にも付けられるし、ステンレスだから見えても悪くないのがいいですよね!
メラスポがへたってきて、ここに引っかからなくなったらお取替えしてます(笑)
unimaruさん
woodstockさん♡*
woodstockさんも同じ使い方で3つでしたか!😆
おかげさまですっきり気持ちよくなりました😄
メラスポがひっかけられなくなったらお取り替え時期、いい目安ですね👍
それもまねっこさせてもらいます(笑)
krkrさん
unimaruちゃん☆
あ、これ私もwoodstock のお部屋で見てた!
私もナイスアイデアって思ってたよ!
キッチンのスポンジホルダーにぴったりって!
吸盤って見た目がちょっとって思ってたからキッチンの案はやってみようかなぁ😉
unimaruさん
krkrさん♡*
ナイスアイディアですよね~💕
吸盤が気になる場合は死角になる側面や下端でも使えましたよ😄👍
吸盤取っちゃって収まれば一番すっきりです😌
ぜひお試しください😄✨
この写真を投稿したユーザー
unimaruさん
2018年12月、三井ホームでマイホームを建てました!
皆さんのステキなお部屋を見ながらインテリア研究中です(・∀・)
夫と2020年3月生まれの娘との3人暮らしで、現在育休中。
北欧インテリアと木のものをこよなく愛してます♡
お気軽にいいね・フォローいただけたら嬉しいです♪
*☆*☆*☆*☆*
2019年8月 あの商品買ったよ賞 受賞
2019年4月 北欧風リビング mag掲載
2020年8月 工夫が光るマスクの収納法 mag掲載
2020年9月 洗練されたインテリアを作る基本のコツ mag掲載
2020年11月 排水口掃除のハードルを下げて手軽にする工夫 mag掲載
2021年1月 ゲーム機器の収納実例集 mag掲載
kamiさん
kamiさん
2019/04/03
kamiさん
この写真のすべてのコメント
kamiさん
お庭の花を生けました♡
って大きな花瓶にガサッと、という素敵なガーデナーの皆様に憧れるったら憧れる。
我が家の小さな庭に咲く花は、ローズマリーとレースラベンダーとクリスマスローズのみ。ガサッとやったら庭がハゲてしまいますやん😭
なのでこの小さな洗面スペースにほんのちょこっと飾るのが精一杯💦
それでも今の時期はこの3種類の花が揃うので、毎日気持ちが潤ってます😊
あ、歯磨き粉買いに行かなきゃ。
nikkoriさん
kamiちゃん♬
洗面所にお花をさり気なく飾るって素敵✨
歯磨きしながらお花が目に入るって幸せ❤
(*’ー’*人
Kouichiさん
kami凄く素敵な洗面所ですね。
このドライヤーをかけているのは市販品ですか?教えて頂けたら幸いです。
kamiさん
さん
ありがとう😊
お花って潤いだよね。
歯磨き粉、少し遠くの店にしか売ってなくて面倒がってたらストック切らしてしまった💦
kamiさん
nikkoriさん
ありがとでーす😊
それにしても夫や息子の目にも入っているかなあ…お花を楽しんでいるのがわたしだけじゃないと信じたいっ😂
kamiさん
Kouichiさん
ありがとうございます。アイテムタグ付けときました😄
krkrさん
kamiさん☆
黒でシックなカッコいい洗面所ですね〜
一つ一つがお高そう😁
タグに三面鏡外したって入っていてびっくりしました!
外せるんですね〜
素敵過ぎるわ〜✨✨
お花も、さり気ない感じが素敵✨😌
kamiさん
krkrさん
三面鏡の圧迫感が嫌でたまらなかったので、収納を犠牲にしてとっちゃいました😆 うちは家族も3人だけ、子どもも男の子なので収納少なくてもいけるかなって思って。はじめてのDIYですが気に入ってます。ありがとう😊
Kouichiさん
kamiありがとうございます。ちなみにアイテムタグはどの様に見るのでしょうか??👀
kamiさん
Kouichiさん
あら、ごめんなさい。つけたつもりが損ねてましたね💦 つけ直しました。松野屋さんの鉄のフック4cmです。
Kouichiさん
kamiありがとうございます!
この写真を投稿したユーザー
kamiさん
今だけ宣伝すみません!
ベビー用品の製造販売をしておりましたが、ここ最近は業務が広がり、福祉用品も作るようになってきました。その関係で、現在お子様用の布マスクも製造しています。必要とされる方がいらっしゃいましたら、プロフィールリンク先を覗いてみてください。以上宣伝すみません。
2017年6月、築10年の中古住宅を購入、引っ越しました。約10年後に大規模リフォームが必要となることを見越して、それまではDIYメインでお金をかけずに暮らしを整えようと思っています。
【耐震、防災関連は以下に】
耐震ラッチのおすすめ品
https://roomclip.jp/photo/ErQx
普通のお水はキッチンに。ローリングストックで消費しつつ備蓄
https://roomclip.jp/photo/EfrN
オープン棚に、落ちても割れないプラスチック容器で乾物収納
https://roomclip.jp/photo/cmik
冷蔵庫の転倒防止について
https://roomclip.jp/photo/vUBO
冷蔵庫の上は落ちても平気なタッパー収納に
https://roomclip.jp/photo/EcRC
窓ガラスには飛散防止フィルムを
https://roomclip.jp/photo/vOsb
ベッドの下に、運動靴と懐中電灯&ヘッドライト
https://roomclip.jp/photo/vOPq
スマホの充電対策にソーラーチャージャーを
https://roomclip.jp/photo/vAHv
緊急避難用リュックと防水対策
https://roomclip.jp/photo/v0fC
背の高い家具はL字金具で柱に固定
https://roomclip.jp/photo/vOi8
メインの食器は引き出し収納
https://roomclip.jp/photo/vYrv
寝室の天井照明は揺れないシーリング
https://roomclip.jp/photo/vNMR
階段照明も、揺れても安全なものに
https://roomclip.jp/photo/bnHo
食料備蓄は缶詰が楽
https://roomclip.jp/photo/MRYe
避難経路の確保にバールを用意
https://roomclip.jp/photo/vUkL
Erenaさん
Erenaさん
2018/08/23
Erenaさん
この写真のすべてのコメント
Erenaさん
収納イベント忘れていました。
決して広くない、そして収納箇所の少ない我が家のサニタリースペースです。
家を建てるときの設計で洗濯機の上に二枚の板を付けてもらいました。
ニトリのカゴをそのままin♪
カゴの中にはバスタオルやハンガーやドライヤーなど細々したものを収納しています。
壁に取り付けてあるミラーも大切な収納箇所になっています♪♪ミラーが扉になっているんです☺開ければ化粧水やヘアゴムなど。。。
サニタリーでの収納はこの部分のみですが、コンパクトながら全てが収まっています♪
rikakoさん
Erenaちょ
もうね、洗面所もトイレも寝室もリビングもお庭も全部好き❤😍❤
Erenaさん
rikakoクハク♡
全部好き言われたぁ~(〃´ω`〃)💕
sunnyさん
Erenaさん
はじめまして!!
shushumamaちゃんのお部屋で素敵なプレゼントを見てお邪魔させて頂きました(*^_^*)
どのpicも素敵過ぎて…
同じ日本とは思えません!!
お庭も、物語の世界で、本当に素敵です(≧▽≦)
ぜひ、フォローさせてください♡
どうぞよろしくお願い致します
(*˘︶˘*).。.:*♡
muraさん
ErenaErenaさんのスッキリサニタリー好きですー(*^^*)
この収納付きのミラーもおしゃれで、機能的でWでとっても素敵です!
私も最初、収納扉になっているものを探したのですが、気に入ったものが、見つけられませんでしたー
今は何とかなっていますが、娘二人が成長すると、収納問題、心配です!
mio_ibu_1106さん
Erenaさん(*^^*)
おはようございます🎵
昨日はありがとうございました🍀
素敵なサニタリースペース😁
鏡に写ってる後ろの収納もめっちゃ素敵でジーって見てしまった😁
shushumamaさん
Erenaってぃ♡
ホテルみたいだよ(*゚◇゚*)
ニトリのカゴもニトリに見えないし←ニトリに失礼笑
タイル調のはリメイクシートなんだよね?
かっちょいい〜♡♡
そしていつも綺麗にしてるね〜
毎日忙しそうなのに偉いなぁ!
Erenaさん
sunnyさん
はじめまして♪
ではないと思っているのは私だけですよね~♡
シュシュっち&mogっちの所でsannyさんをよく見かけるからだと思います(*σ´υ`)σ
素敵すぎるウレシイコメントにフォローまで、本当にウレシイです( 〃▽〃)
部屋のインテリアは、ナチュラルとはほど遠いいんですが。。。ゼヒゼヒ仲良くしてください♡
Erenaさん
muraちゃん
muraちゃんちのサニタリー、タイルとか可愛くてセンスがあって~憧れだよぉ〰
うち、注文住宅なのになんでもっと広さを持たなかったんだろう。。。って今更悔やむよね( ̄▽ ̄;)
女子は何かと小物が増えるからね。。。
Erenaさん
mio_ibu_1106さん
こんにちは♪
こちらこそ(●’υ’)♪
ホコリが。。。絶対に写り混んでいるはず...
UPしないでくださいね〰( ´;゚;∀;゚;)
Erenaさん
shushumamaッティン
ニトリに失礼だな(笑)
DAISOのリメイクシートだよ!
安いから飽きたら直ぐに剥がせるし~優秀アイテムだよね♪
毎日掃除なんてできないから、物を極力置かないようにしてるけど。。。グリーンは別の話ね♡
この写真を投稿したユーザー
Erenaさん
旦那と私とで家の中も庭もDIYで自分達好みにコツコツ仕上げています。ゼロから始まった庭造り...
インテリアでは迷走しつつも、やっとモノトーンナチュラルに落ち着きそうです。
2014.7新築完成☆
2016.11RCスタート☆
2020.10 igスタート☆
Erenaさん
Erenaさん
2019/11/15
Erenaさん
この写真のすべてのコメント
Erenaさん
❥鏡の中は、細かい収納スペース。
❥洗濯機上のバスケットの中には、タオルやドライヤー、ヘアアイロンなどなど…収納。
ゴチャゴチャしがちなアイテムも、カゴにまとめれば中は見えなくスッキリ♡
morimiさん
Erenaちゃん♪
鏡に映ってるスペースまでお洒落で完璧😍✨
カゴ収納はスッキリ見えてお洒落で万能だね💖
Erenaさん
morimiちゃーん
おはよー☆
(๑ ˙˘˙)ฅ(´˘`๑)"寒くてなかなかベッドから出られなくなってきた💦
あと30分もすればバタバタチビズ連れて保育園に向かってるʷʷʷʷ
なんか、ここのスペース代わり映え無くて…何か変えたいんだけど変えようもなく…
オシャレとかmorimiちゃんに言われたらこのままでいいっか♥って思えるわ(*˙˘˙*)
amipamaさん
Erenaな、なんてオシャレな😍
土台からして普通な我が家が悲しくなってきた(笑)
mikiさん
Erenaちゃん
おはよ〜🌞
ワオ❣️ピッカピカ✨✨
morimiちゃんのいう通り、ミラーに写ってるアングルも完璧やん😍😍😍
カゴにポイポイ❤︎便利だよね〜💕
Erenaさん
amipamaちゃーんᕷ*゜
土台って(∀)どこよww
Erenaさん
mikiたん
お疲れちゃーん♡
何でもかんでもカゴにポイポイやり過ぎて、使いたいものを探す時大変なときもあるよฅ(๑*д*๑)ฅ!!
この写真を投稿したユーザー
Erenaさん
旦那と私とで家の中も庭もDIYで自分達好みにコツコツ仕上げています。ゼロから始まった庭造り...
インテリアでは迷走しつつも、やっとモノトーンナチュラルに落ち着きそうです。
2014.7新築完成☆
2016.11RCスタート☆
2020.10 igスタート☆
leonさん
leonさん
2018/05/30
yukarixさん
yukarixさん
2018/09/04
yukarixさん
この写真のすべてのコメント
yukarixさん
悩みました。
2ボールは、子供達と一緒に帰宅した時、一緒に洗えるから便利です。でも、片方はアイロンかけたり、洗濯物畳んだりのスペースでも良かったかなぁ?と…
住んでみてから色々あるものですね(°▽°)
この写真を投稿したユーザー
yukarixさん
はじめまして☺︎
今まで皆様のを参考に家造りさせてもらっていました。
皆様、RC様にとても感謝しています。
また、これから家造り予定の方に、少しでも何か参考にして下されば…
と思い、これから少しづつアップしていきます。
ちなみにうちは築30年の旦那様ご実家リノベーションです。
これから宜しくお願いいたします。
Erenaさん
Erenaさん
2019/01/20
Erenaさん
この写真のすべてのコメント
Erenaさん
サニタリースペースの壁紙をクッションシートに替えました♪
本当はリメイクで貼ったセリアのシートを剥がしてシンプルに白壁に戻そうとしていたのですが。。。セリアのリメイクシートを剥がしたら元々の壁紙まで一緒に剥がれてしまって。ガーーーーーン(|||´Д`)あれは、はって剥がせるリメイクシートだったと思っていたのに!!!!!私の勘違いだったのかなぁ!?
とりあえず、セリアのリメイクシートを直接壁に張り付けるのはオススメしません。
元には戻せませんでした(>ω<。)
でも、このクッションシートをいつか貼ろうと思っていたので結果オーライ♡♡♡
asami1130さん
Erenaちゃん♡
うちもキッキンカウンターにこれ使ってます( ˶˙ᵕ˙˶ )❁⃘*.゚
パァーっと明るくなって気に入ってるよ⤴⤴
キレイに貼れてるし清潔感あってとっても良い感じ❁.*・゚
mikiさん
Erenaちゃん
クッションシート💖清潔感たっぷり〜🥰
ミラーも一旦外して貼ったの⁉️
自分の好きな感じにイメチェン出来るっていいね〜〜💕
私はガタガタなる自信しかないから無理だけど、いつかはやってみたい😍
kokohanoさん
Erenaっち
おおっ!
カッコいいね😊
Erenaっちの凄いところは
カッコよくても、そこで落ち着かない…
次々と進化していくとこが
目が離せないっ!
本当に凄い才能だね✨
Erenaさん
asami1130ちゃん♪
ほんとだぁー♪
たくさん貼ってあっていいなぁ~(´υ`)σ
そうそう!これ、清潔感が出だしサニタリーが明るくなった♪♪♪
Erenaさん
mikiちゃん♪
私も、まっちろにならないかなぁ〰️
清潔感溢れる(笑)ムリか( T∀T)
ミラーも外してやってみた♪
これ、一人で楽チンに出来ちゃうからいつかね♡♡♡
Erenaさん
kokohanoっち~♪
次々と進化って言うより飽き性の方があってるかも~(笑)
やさすぃーkokohanoっち♡
才能なんて、これっぽっちも持ってないよ(*´ェ`*)
morimiさん
Erenaちゃん♪
めちゃくちゃ素敵✨
我が家も玄関はサブウェイタイルクッションにしたところだよ😊❤️
色々タイミングが一緒だね🥰
Erenaさん
morimiちゃん♪
おはよぉ~♥
あれ!?morimiちゃんの玄関picでコメしてきたばかり( *´艸`)
そうそう!センス抜群のmorimiちゃんとリンクしてて偶然が嬉しすぎる(///ω///)♪
gin_mamaさん
Erenaさん✨
素敵ですね💕
そうそう、セリアとかのリメイクシートは壁紙の上から貼ると剥がせないですよね!
次は貼り替えてもいいやーという場所以外はマステ貼ってから貼ったりしてますが手間がかかるし平らに貼るのが難しくなりますね😅
Erenaさん
gin_mamaさん♪
ガッツリ付くってしってたら。。。って一時落ちたけど、これが貼りたかったからいいんだぁ~(笑)💕
他はマステ使ったのに、なんでここだけ使わなかったんだろう?って自分でも不思議(o-∀-o)
この写真を投稿したユーザー
Erenaさん
旦那と私とで家の中も庭もDIYで自分達好みにコツコツ仕上げています。ゼロから始まった庭造り...
インテリアでは迷走しつつも、やっとモノトーンナチュラルに落ち着きそうです。
2014.7新築完成☆
2016.11RCスタート☆
2020.10 igスタート☆
kanat...さん
kanat...さん
2017/11/10
kanat...さん
この写真のすべてのコメント
kanato.no.outhiさん
今現在の洗面。
これ以上スッキリさせるには、歯ブラシとか片付けなかんかなぁ〜
けど、使い勝手めんどくなるのはなんだかなぁ〜
かと言って歯ブラシの使いなれた感もあるで今更色重視で変えれんしなぁ〜
ん〜(´ー`)
て事で、このままかな?
otukiさん
kanato.no.outhiこんばんは!素敵な洗面所ですねー
鏡はどこで購入したかよかったら教えてください!
kanato.no.outhiさん
otukiさん
こんばんは☆
ありがとうございます。
こちらはウッドワンというメーカーのもので、洗面台と収納付き鏡がセットのものです。
別で購入出来るかはわからないのでごめんなさい(>人<;)
otukiさん
kanato.no.outhiありがとうございます!
m.famさん
kanato.no.outhiはじめまして( ˘͈ ᵕ ˘͈ )我が家もウッドワンを採用したのですが・・・タオルバーの購入を悩んでいます。
アイアンバーは鏡にぶつかることはないですか?
kanato.no.outhiさん
m.famさん
はじめまして♡
我が家の場合は鏡がアイアンバーにぶつかる事はないですよぉ( ´ ▽ ` )
ちなみに、鏡が右壁から12㎝アイアンバーが鏡から15㎝離して取付。
アイアンバーのサイズは21㎝5㎝で、鏡を開くと2㎝程の余裕があります!
取付してからそー言えば、って思ったんですけど、当たらなくてラッキーでしたw
m.famさん
kanato.no.outhiさすがです!!
タオルリングにしようか・・・アイアンバーにしようか・・・HAYのリングタイプにしようか・・・まったく決められず・・・(笑)
限られたスペースなので迷いに迷っていました!
スッキリしました!
我が家もアイアンバーにしようかなと思います✨
kanato.no.outhiさん
m.famさん
悩みますよねぇ(*´Д`*)
私もリングかバーかでめっちゃ悩みましたもん。
けど、幸せな悩みだし、毎日がウキウキですよね(๑>◡<๑)
アイテム選び楽しんでください♡
m.famさん
kanato.no.outhiありがとうございます♡
設計や間取り決めなどなど半年近くかかっていて、旦那と意見が合わなくて怒られたり・・・(笑)
もはや楽しいとは程遠く・・・
楽しいと思えなくなっていたのでありがとうございます(๑˃͈꒵˂͈๑)
やっと着工もして、決めることもあと少しなのであとは楽しみます!ありがとうございました!
この写真を投稿したユーザー
kanat...さん
♡我が家記録簿♡
2017.9〜新居生活START╰(*´︶`*)╯
旦那様と息子君(3歳)の3人で
小さな平屋のお家に住んでます♡
テーマは山小屋風( ´ ▽ ` )
暇を見つけてチョコチョコといじってます(*´ω`*)
DIY初心者&ガーデニング初心者。
のんびりマイペースですが、記録を残していこーかと思ってますので、よろしくお願いします♡
いいね&コメント&フォローほんっと嬉しいです♡
お付き合いありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
2017.6.RCstart
Instagram始めました
2018.12.
→kanato.no.covaco
unimaruさん
unimaruさん
2019/12/15
unimaruさん
この写真のすべてのコメント
unimaruさん
イベント参加!
7月に投稿したセリアの「歯ブラシ&コップホルダー」とメラミンスポンジの組み合わせです✨
ステンレス製ですっきりしてて、サイズ感も我が家のメラスポサイズにフィットしてて見事に吊せます✴
洗面では、更にセリアのマステ&吸盤強化シートを組み合わせて死角に取り付けてます💡
woodstockさんの知恵に学んで実践&投稿しましたが、いまだにちょくちょく保存のお知らせが届いてます😌💕
ぜひお試しあれ~☺
masumiさん
unimaruサン❣
コレは本当にヨカッタ😊
ウチも大活躍だよ🎶
編集が上手~✨✨✨
unimaruさん
masumiさん☆*
ありがとうございます♪
使い慣れない加工アプリで苦労したやつです😂笑
これを実践して以来、セリア巡回のたびに何か斬新な使い方ができる道具はないかと目をギラギラさせてます(怪しい奴👀w)
woodstockさん
unimaruさん✩.*˚
おはよーございます(*´▽`)ノノ
お役に立てているようで何よりです♪(o´艸`)
unimaruさん
woodstockさん☆*
インフルな時にコメントありがとうございます💦💦
woodstockさんのアイディアの数々、いつも目から鱗です👀✨
私も柔軟な発想ができる人になりたーい(笑)
この写真を投稿したユーザー
unimaruさん
2018年12月、三井ホームでマイホームを建てました!
皆さんのステキなお部屋を見ながらインテリア研究中です(・∀・)
夫と2020年3月生まれの娘との3人暮らしで、現在育休中。
北欧インテリアと木のものをこよなく愛してます♡
お気軽にいいね・フォローいただけたら嬉しいです♪
*☆*☆*☆*☆*
2019年8月 あの商品買ったよ賞 受賞
2019年4月 北欧風リビング mag掲載
2020年8月 工夫が光るマスクの収納法 mag掲載
2020年9月 洗練されたインテリアを作る基本のコツ mag掲載
2020年11月 排水口掃除のハードルを下げて手軽にする工夫 mag掲載
2021年1月 ゲーム機器の収納実例集 mag掲載
同じカテゴリの人気メーカー
酒器に関連するショップ
アクリル手付コップの1ページ目です。このアイテムを使った投稿は60枚あります。