カップ&ソーサー
  • 商品説明
  • 仕様・サイズ
白山陶器 HAKUSAN 森正洋 調理器具 焼酎 日本酒等 フリーカップ 引き出物、ギフトなどに人気商品です。白山陶器 ファンシーカップ 6種類の異なったユーモアあふれるデザインのカップです。 彫刻的なフォルムとつややかな白磁の素材感が美しい「ファンシーカップ」は、1969年より生産されている定番商品の一つです。 大胆に施されたレリーフの凹凸は指にぴったりとなじみ、見た目だけでなく触覚的にも楽しむことができます。 また薄く軽やかな作りの磁器は口あたりが良く、繊細な飲み物の味を引き立ててくれます。 ※6種類の異なったユーモアあふれるデザインです。 ※持ちやすさを考えたデザインと実用性を兼ね備えています。 ※裏には白山陶器のロゴ入り。    ※全部で6種類。左からA、B、C、D、E、Fです。 − 森正洋/Masahiro Mori − 佐賀県塩田町出身。多摩美術大学の工芸図案科でデザインを学び、1956年に白山陶器デザイン室に入社。 「日常の生活で使う食器を考え、形を創り、工場で生産することにより多くの人々とともに共有し生活することにデザインの喜びを感じる」とのポリシーのもと生み出された陶磁器のデザインは、グッドデザイン賞をはじめ数々の国際的なデザイン賞を受賞。 1978年に退社後も町内にある「やきもの公園」の統括プロデュースのほか、後進の指導・育成など精力的に活動を続けた。 − 白山陶器/HAKUSAN − 長崎波佐見にある陶器の老舗メーカーで、創業はなんと1779年。受賞したグッドデザイン賞は100点を越えます。 生活の中になじむ器作りをメインコンセプトとしに、時代に左右されることのないロングライフな日常陶器を数々生み出してきました。適切な価格ながら、良質な陶磁器に現代的なデザインを取り入れるていることでも定評があります。 ■白山陶器 ファンシーカップ Made in Japan Material : 磁器 Size:W 68 D 68 H 115 mm

白山陶器 ファンシーカップ F 和食器 波佐見焼 マグカップ 焼酎 日本酒 フリーカップ

¥ 2,200 (参考価格)