エレガントの壁紙 【輸入壁紙デビュー応援】はってはがせる 輸入 壁紙ドイツ製 ラッシュ Wallton Podium1ロール(89.5cm×10m)単位で販売フリース壁紙(不織布)
¥2,980
アイテム詳細
取り扱いショップ情報
このアイテムを使った投稿6枚
1/1ページAkikoさん
Akikoさん
…ラックにペンキ塗り(繊維壁で下塗りが大変だった!)、
腰壁のためのベニヤ板貼り、
その上に壁紙貼り。
モールディングを窓枠、ドア回り、チェアレールと、巾木につけて(天井の廻り縁のモ…
…、突然血迷って、一部屋まるごとDIYに初チャレンジ!
他の部屋は、狭さをカバーすべく、明るく白をベースにコーディネートしていますが、この書斎は、「和の彫刻が施された漆の飾り棚がある」ということがコーディネートの前提だったので、そこからイメージを膨らませ、「シックで落ち着く大人の空間」を目指しました。
まずは断捨離から!そして収納場所を生活動線にあわせて変更。
天井を白く塗ることから始まり、
柔らかなブラックにペンキ塗り(繊維壁で下塗りが大変だった!)、
腰壁のためのベニヤ板貼り、
その上に壁紙貼り。
モールディングを窓枠、ドア回り、チェアレールと、巾木につけて(天井の廻り縁のモールディングは材料不足で道半ば)、
床には簡易な施工でできるフローリングを敷き、
もともと使っていた本棚たちも、白くペイントするという地味な作業も黙々と。
そして、今回も、ドアを作りましたよ‼️和室なのでもともとは、ふすまドアでした!これがいやでいやで…。
その後、イメージに合わせた照明やアートを飾り、
今日、新しい椅子が届いて、ようやくお披露目~✨
イメージどおりの仕上がりに、我ながら満足です♪…
Akikoさん
【書斎、(ほぼ)完成♪】
流血の惨事(DIYの最中にカッターで指を切り、2針縫う怪我をしました(泣))を乗り越えて(笑)、書斎のセルフリフォームが(ほぼ)完成しました!
築30年越のわが家には、6畳の和室が2部屋。
このうち、2階の和室を書斎にしていましたが、この夏、突然血迷って、一部屋まるごとDIYに初チャレンジ!
他の部屋は、狭さをカバーすべく、明るく白をベースにコーディネートしていますが、この書斎は、「和の彫刻が施された漆の飾り棚がある」ということがコーディネートの前提だったので、そこからイメージを膨らませ、「シックで落ち着く大人の空間」を目指しました。
まずは断捨離から!そして収納場所を生活動線にあわせて変更。
天井を白く塗ることから始まり、
柔らかなブラックにペンキ塗り(繊維壁で下塗りが大変だった!)、
腰壁のためのベニヤ板貼り、
その上に壁紙貼り。
モールディングを窓枠、ドア回り、チェアレールと、巾木につけて(天井の廻り縁のモールディングは材料不足で道半ば)、
床には簡易な施工でできるフローリングを敷き、
もともと使っていた本棚たちも、白くペイントするという地味な作業も黙々と。
そして、今回も、ドアを作りましたよ‼️和室なのでもともとは、ふすまドアでした!これがいやでいやで…。
その後、イメージに合わせた照明やアートを飾り、
今日、新しい椅子が届いて、ようやくお披露目~✨
イメージどおりの仕上がりに、我ながら満足です♪
この写真のすべてのコメント
Akikoさん
【書斎、(ほぼ)完成♪】
流血の惨事(DIYの最中にカッターで指を切り、2針縫う怪我をしました(泣))を乗り越えて(笑)、書斎のセルフリフォームが(ほぼ)完成しました!
築30年越のわが家には、6畳の和室が2部屋。
このうち、2階の和室を書斎にしていましたが、この夏、突然血迷って、一部屋まるごとDIYに初チャレンジ!
他の部屋は、狭さをカバーすべく、明るく白をベースにコーディネートしていますが、この書斎は、「和の彫刻が施された漆の飾り棚がある」ということがコーディネートの前提だったので、そこからイメージを膨らませ、「シックで落ち着く大人の空間」を目指しました。
まずは断捨離から!そして収納場所を生活動線にあわせて変更。
天井を白く塗ることから始まり、
柔らかなブラックにペンキ塗り(繊維壁で下塗りが大変だった!)、
腰壁のためのベニヤ板貼り、
その上に壁紙貼り。
モールディングを窓枠、ドア回り、チェアレールと、巾木につけて(天井の廻り縁のモールディングは材料不足で道半ば)、
床には簡易な施工でできるフローリングを敷き、
もともと使っていた本棚たちも、白くペイントするという地味な作業も黙々と。
そして、今回も、ドアを作りましたよ‼️和室なのでもともとは、ふすまドアでした!これがいやでいやで…。
その後、イメージに合わせた照明やアートを飾り、
今日、新しい椅子が届いて、ようやくお披露目~✨
イメージどおりの仕上がりに、我ながら満足です♪
yasubonさん
Akikoさん♪
素敵なセルフリフォームですねー♪
シンプルでシックでカッコいい♡
フォローさせてください(*'▽'*)
Akikoさん
yasubonさん、コメント&フォローありがとうございます❗
初めてのセルフリフォーム、どうなることかと思いましたが、なんとかできました!
この写真を投稿したユーザー
Akikoさん
築30年の鎌倉の家に嫁いできました。5歳と1歳のわんぱく坊やの子育てをしながら、コツコツ家の改造を楽しんでます♪ ヨーロッパ(北欧ではない)に住んでいたこともあるので、ちょっとクラシカル&ちょっとスッキリモダンの融合みたいな家を目指しています❗ DIY 大好き❤だけど、ややズボラで大胆?な性格なので、いつもアバウトな仕上がり。几帳面な人が羨ましい(笑) 生きがいでもあるモノカキの仕事と、インテリアに割く時間を天秤に掛ける悩ましい天秤座デス(*´-`)。
Akikoさん
Akikoさん
2020/04/24
Akikoさん
この写真のすべてのコメント
Akikoさん
stay homeを楽しんでいますか?
わが家の書斎。元和室をセルフリフォームしたのが2年前。
ずっと気になっていた、デスク後ろの書棚(元仏壇入れ💦)、洋書の書棚風タペストリーですっきり!
これでzoom会議も怖くない❤️
ペロッとめくれば、普通の本棚です😆
この写真を投稿したユーザー
Akikoさん
築30年の鎌倉の家に嫁いできました。5歳と1歳のわんぱく坊やの子育てをしながら、コツコツ家の改造を楽しんでます♪ ヨーロッパ(北欧ではない)に住んでいたこともあるので、ちょっとクラシカル&ちょっとスッキリモダンの融合みたいな家を目指しています❗ DIY 大好き❤だけど、ややズボラで大胆?な性格なので、いつもアバウトな仕上がり。几帳面な人が羨ましい(笑) 生きがいでもあるモノカキの仕事と、インテリアに割く時間を天秤に掛ける悩ましい天秤座デス(*´-`)。
Akikoさん
Akikoさん
2019/03/01
Akikoさん
この写真のすべてのコメント
Akikoさん
和室をセルフリノベした夫婦共有の書斎。
ユニセックスな雰囲気に合わせて、カーテンはグレーでシックに。
この写真を投稿したユーザー
Akikoさん
築30年の鎌倉の家に嫁いできました。5歳と1歳のわんぱく坊やの子育てをしながら、コツコツ家の改造を楽しんでます♪ ヨーロッパ(北欧ではない)に住んでいたこともあるので、ちょっとクラシカル&ちょっとスッキリモダンの融合みたいな家を目指しています❗ DIY 大好き❤だけど、ややズボラで大胆?な性格なので、いつもアバウトな仕上がり。几帳面な人が羨ましい(笑) 生きがいでもあるモノカキの仕事と、インテリアに割く時間を天秤に掛ける悩ましい天秤座デス(*´-`)。
その他の参考になる投稿
壁紙・ウォールペーパーに関連するショップ
エレガントの壁紙 【輸入壁紙デビュー応援】はってはがせる 輸入 壁紙ドイツ製 ラッシュ Wallton Podium1ロール(89.5cm×10m)単位で販売フリース壁紙(不織布)の1ページ目です。このアイテムを使った投稿は6枚あります。