マグカップ
マグカップ

やちむん與那城 点打 4寸マカイ(ご飯茶碗)

¥1,512(参考価格)
商品説明
仕様・サイズ
【ご希望の商品が売り切れの場合】「商品についてのお問い合せ」ボタンより、ご希望の「サイズ」「カラー」をご記入の上、「お知らせメール希望!」と送信してください。(取扱い終了などの場合もございます。)【食器&カトラリー】 やちむん與那城 点打 4寸マカイ(ご飯茶碗)商品詳細沖縄本島北部の自然豊かな大宜味村にある工房「やちむん與那城」から届いた、点打 マカイ(ご飯茶碗)4寸。点打といわれる伝統的な絵付けのデザインは、手仕事ならではの魅力を存分に感じられる仕上がり。沖縄の風を感じられるごはん茶碗です。SPEC◆size約直径12×高さ6.5cm重さ:約200g◆素材/陶土※電子レンジ、食器洗浄機、乾燥機使用不可made in Japan※サイズは全て外寸になります。※製品の仕様変更などに伴い、急遽、生産国などが変わる場合がございます。予めご了承下さい。※不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。知っておいて頂きたいこと※この商品は使用している素材や製造工程の性質上、食器の表面、裏面の小さな黒点や凹み、釉薬の抜け、うつわの歪みなどが見られる場合があります。また、全ての陶工が手作業で一つ一つのうつわを作っているため、柄の個数や柄や色の配置の違いや、若干の差がある場合がございます。※陶器は水分を吸収しますので、食器の洗い終わりに水分をふき取った後も通気性の良い場所で保管してください。※初めて器をご使用になる前にぬるま湯に浸したり、お米のとぎ汁に入れて数分煮沸をしていただくと、汚れやにおい、貫入を抑えることができます。※食洗器、電子レンジ、オーブン等での使用は破損する恐れがあるため避けてください。※陶器には貫入(かんにゅう)という現象がおこります。これは釉薬層にはいるヒビ模様のことで、破損したときのヒビとは異なり水漏れなどはしません。使い続けている間もこの模様がへんかしていくことから「陶器が育つ」と職人や専門家は言います。陶器の風合いの移り変わりをお楽しみください。やちむん與那城 点打 4寸マカイ(ご飯茶碗)沖縄のことばで焼き物を意味する「やちむん」。約400年続く民芸品として、人々に愛され続けてきた「やちむん」は、沖縄の土や自然を生かしたおおらかで温かみのある素朴なデザインで、毎日の暮らしにしっくりと馴染んでくれます。こちらは、沖縄本島北部の自然豊かな大宜味村にある工房「やちむん與那城」から届いた、点打 マカイ(ご飯茶碗)4寸。点打といわれる伝統的な絵付けのデザインは、手仕事ならではの魅力を存分に感じられる仕上がり。沖縄ではお茶碗のことをマカイと呼び、沖縄の人はご飯をよそうだけでなく、汁物を入れたり、おかずを入れたりと、自由な発想でマカイを使っているそう。沖縄の風を感じる器で、毎日のごはん時間を彩ってみては? 関連商品はコチラやちむん與那城 点打 5寸皿2268 円やちむん與那城 点打 7寸皿4104 円やちむん ノモ陶器 3.5寸マカイ 1512 円やちむん ノモ陶器 4寸マカイ( 2160 円やちむん ノモ陶器 そば猪口 1512 円

やちむん與那城 点打 4寸マカイ(ご飯茶碗)

¥1,512(参考価格)

この商品のレビュー

2

よく一緒に見られている商品

この商品の販売ショップ

アンジェ(インテリア雑貨)