【シェルフの取付について】 以下の注意点をご覧いただき、お客様のご希望場所に取付可能か確認のうえご検討お願いします。 また、賃貸物件の場合はお住いの契約内容をご確認いただき取付けくださいますようお願いいたします。 1)付属のビスは一般的な画鋲ですので「耐荷重の制限」や「ビス跡」などございます。 ビス跡が気になる場合は市販の跡が目立ちにくいものをご用意ください。 2)壁面材質が石膏ボードの場合は、材質の特性としてピンがしっかりと固定されないことがあります。 石膏ボード専用ビスをご用意ください。 3)安定しない時や重いものをのせられる場合は、しっかりとたビスをご使用下さい。 また、ドアの開閉のなど振動が伝わりやすい場所への取付は、耐荷重のあるビスご使用いただくことをお勧めします。 4)推奨ビスの種類「木の壁面は木ネジ」「石膏ボートは石膏ボード専用ビス」など壁面材質に応じたものをお使いいただくことを推奨します。 5)不向きなビスや取付け方 「U字フック」など壁とシェルフの間に隙間ができるようなものはお避け下さい。 「フックに吊り金具を引っ掛ける」のではなく、ビスやピンでで吊り金具を押さえるように固定してください。 6)吊り金具の耐荷重は本体の重さを含め約4キロありますが、 付属のプッシュピンは簡易的なものとなり、これを使用した場合は4キロの耐荷重は保証できません。 7)固定が不十分であった場合の事故補償はいたしかねますのであらかじめご了承ください。 ビス跡・日焼け跡などの使用上に発生する内容は補償できません。 8)安全にお使いいただくため購入前に壁面材質や固定可能であるかなどご確認の程よろしくお願いいたします。