ブランド String Furniture サイズ(mm) W600 D150 H500棚板(1枚あたり):W580 D150 H20 カラー 棚板:ホワイト(MDF塗装) / フレーム:ホワイト 耐荷重 シェルフ1枚につき約10kg※壁面の種類や取り付け方により異なる場合がございます。 備考 壁へのお取り付けが必要な商品です。お取り付けにはプラスドライバーが必要です。 石膏ボードへ取り付ける場合は付属のアンカーをご使用ください。 (※石膏ボードであっても下地がある場合はアンカーは必要ありません。) String Pocketはフレーム(2枚)と棚板(3枚)がセットになった商品です。 組み合わせをご変更することはできませんのでご了承ください。 賃貸物件へ取り付ける場合は事前に管理者にご相談ください。 お取り付けの際に生じた商品および建築物への破損等につきましては補償いたしかねます。 予め壁の種類をご確認いただき、組立説明書をよくお読みの上お取り付けください。 納期 当店に在庫がある場合は、3、4日で出荷が可能です。 当店に在庫がない場合はメーカー取り寄せとなり2週間程度お時間をいただきます。 メーカーに在庫がないものについては国外取り寄せとなり数ヶ月お時間をいただいております。 送料 送料無料 ウォールシェルフの先駆けストリングシェルフ 誕生から半世紀以上愛され続け、壁掛けシェルフの代名詞とも言えるString shelf。 部屋に調和するシンプルなデザインと次々と拡張していける機能性が魅力の一つです。 デスクやキャビネットなどの豊富なオプションにより、ライフスタイルの変化に柔軟に対応できるすぐれたアイテムです。 String入門はPocketから Stringの中でも一番小さいユニットである「String Pocket」が生まれたのは2005年のこと。 手頃な価格で、Stringのイントロダクションアイテムとして誕生しました。 幅60cm、奥行き15cmの場所をとらないスマートなサイズで、文庫本やCDなど、飾るものによって棚板の位置を変えれば見た目もすっきりとした収納スペースが出来上がります。 String Pocketでその魅力に惹かれたなら、次はString Systemへ。オプション・サイズの幅がぐっと広がり、さらに居心地の良い自分だけの特別な空間が完成します。 多彩なカラーバリエーション 木のぬくもりを感じられるものから北欧インテリアらしい落ち着いたカラーのものまで、シリーズの中で最もバリエーションが多いString Pocketでぜひ北欧のライフスタイルを感じてみてください。 取り付けガイド&石膏ボードアンカーをプレゼント! ストリングシェルフの取り付け方法 より気軽に取り付けて頂けるよう、グリニッチのスタッフが実際に取り付けを行った際の方法をご紹介します。 ※壁の仕上げは、地域・環境により若干違う場合がございますので、全ての石膏ボード壁への取り付けを保証するものではありません。 また、布などの特殊なクロスが貼られている場合には、こちらの方法は使えませんので、工務店などにご相談下さい。 「String Pocket」の施工に必要な道具 取り付けには特に特別な道具は必要なく、上記の道具があれば問題ありません。 ガイドと石膏ボード用アンカーは商品と一緒にお送りしております。その他の道具のご用意をお願い致します。 STEP1. シェルフ取り付け前の準備 (石膏ボード) 1. 設置したい箇所に付属のガイドを貼り、左右の平行を出します。 カッターナイフを使い、ガイドごと壁紙に六角形の切れ込みを入れます。 内側の一辺のみ切り離さないようにしておくのがポイント! 2. ビニールクロスの表面のビニール部分をゆっくりめくります。 剥がした跡がボソボソになった場合は、壁側の紙を綺麗に取り除いておきます。 3. 切り欠いた六角形の対角に、定規で線を2本引きます。必ず対角線上を結んで下さい。 4. 六角形の中心でラインがクロスすればOKです。ラインの交わった部分に下穴を開け、アンカーを打ち込む事になります。 5. 線の交わったところにプラスドライバーを使ってビスをねじ込みます。 POINT 1 壁の裏に障害物が無いかを確認します。木の下地がある場合はアンカーを使わずにビスを取り付けられます。 POINT 2 石膏ボードに直接アンカーを入れると損壊する恐れがあります。先にビスで小さな穴を開けると安全です。 STEP2. サイドフレームの取り付け 1. アンカーの穴にストリングのビスをねじ込み、フレームを固定します。 ※フレームを壁にぴったり付けたときに、リングが浮いている方が下側です。 STEP3. 棚板を乗せて完成 棚板の裏のダボ穴に金具を取り付け、はしご状のフレームに引っかければ完成です! 高さを5cm間隔で調整できるため、自由なディスプレイを楽しめます。 60年以上愛され続けスウェーデン人の3人に2人は持っているといわれるString shelf。北欧では非常に人気の高い、北欧インテリアを語る上で欠かせないアイテムです。 人気の理由は部屋に調和するシンプルなデザインと次々と拡張していける機能性。イケアのヘッドデザイナーが「デザインとは」と問われたときに「それはストリングそのもの」だと答えるほど、Stringを褒め称えています。 昔からスウェーデンで国民的人気を博し北欧中で使われていたStringは近年、ヨーロッパの若者の間で再び支持を得ています。 ぜひ、北欧のライフスタイルをStringで感じてみてください。