‘パウル・クレー’ Paul Klee\n\n■作出年 2014年\n■作出者 忽滑谷 史記(ぬかりや ふみのり)\n■系統 フロリバンダ(木立)\n■開花 四季咲き\n■花の大きさ 中輪\n■香り ダマスク・フルーツの強香\n■樹高×株張り 0.8m×0.8m\n\n黒星病、うどんこ病への耐病性が優れていて、栽培が非常に容易です。\n初期成長は比較的ゆっくりですが、株が出来ると旺盛に生育します。\n\n春から秋にかけて絶え間ない開花が楽しめます。\n香りの質も良く、爽やかなフルーツ香がします。\n\n高温時にはオレンジ色が増し、低温時にはピンク色が増して咲きやすくなります。\n温かみの溢れる柔らい色合いから、20世紀のスイスの画家、パウル・クレーの名を付けました。\n\n第14回花フェスタ記念公園「ぎふ国際ローズコンテスト」フロリバンダ部門銅賞受賞。\n\n↓商品説明をご確認の上、ご購入をお願いいたします。