製品について 洗濯方法 カバー:洗濯機ネット中袋 :手洗い 取扱い説明 中袋(そば殻): 中袋は開封できません。そのまま手洗いしてください。 石けん適量をお湯、または水に溶かし、軽く押し洗いしてください。 洗い終わったら十分すすいでください。 脱水のみ洗濯機をご使用いただけます。(ネット使用、一分以内を推奨) そば殻は、洗う度に色が出ます。側生地に色素が移ることがありますのでご注意ください。 カバー: 洗濯機を使用される場合、洗濯ネットの使用、水位の設定などは取扱説明書に従ってください。 必ずファスナーを閉めて洗濯してください。 閉めずに洗濯するとファスナーが破損する恐れがあります。 素材の特性上、長時間日光や蛍光灯にあたると変色することがあります。 素材について 綿(コットン) ・生地やわたについている「黒い点」について 薬品処理をしていない無漂白のコットン原料には、黒や茶色の粒が見られます。 これは綿花の収穫時にコットンのガクや茎・葉が残ったもの。一般的には、漂白などの化学処理によって取り除かれますが人体には無害で、なにより薬品不使用の安心の証です。 ・防縮加工について オーガニック製品のため一般的な防縮加工はしておりません。 そのため、お洗濯などによる縮みを考慮し、表示サイズより大きめに製造をしております。 数回のお洗濯で安定してきます。 ・生地の色について 無漂白、無染色の天然素材の生地は、薬品未処理のため製造時期によって色味に若干濃淡の差があります。 ・輪染みについて 長時間濡れたまま置くと、植物の色素がにじみ出てシミをつくる恐れがあります。 洗濯後はすぐに干してください。