特に庭木としておすすめの加茂花菖蒲園オリジナルのアジサイ! 送料区分:A2 (送料表はこちら)[20110415][20121006] ■ 形状・サイズ他 10.5cmポット ■ お届け予定 *お届けはご注文を頂いてから3日後以降となります。 *離島など一部お届けできない地域があります。 ■備考 *時期により葉っぱがついていない状態の場合がございます。あらかじめご了承ください。 *肥料、土により花の色が変わります。ラベルの花色と実際の花色は生育環境により変わります。 山アジサイと西洋アジサイを交配した加茂花菖蒲園オリジナルの品種。自然下でもその持ち味を存分に発揮できる、特に庭木として向いているアジサイたち。冬の乾燥時に芽が枯れてしまうことも比較的少ないのも特長。多くの花型・花色を持ち、花つきと耐病性に優れた品種。樹形が整いやすいのも魅力の一つ!両親のよいところを引き継いだおすすめのアジサイです。 星花火は淡い藤色の気品あふれる品種。丈夫で花つきがよく、次々と休まないで花を咲かせてくれます。 育て方 ユキノシタ科の落葉低木。花時期は6月〜7月 耐寒温度約−5℃(環境・生育状況により変わります)明るい半日陰くらいの場所で育ててください。西日は避けるようにしましょう。水を大変好む植物です。水やりは鉢植えの場合、土の表面が乾いたら鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと。夏の水切れに特に注意してください。 生育期には月に一回ゆっくり効くもの(フローラマックBなど)を。 せん定は花が終わったらすぐに。花のついた部分の1、2節下で切るようにします。秋ごろにふっくらとした花芽がつきますので、冬になって落葉したらその花芽の上でもう一度せん定するといいでしょう。何年か花をつけた枝は落葉期に根元付近で切り戻し、他の若い充実した枝を伸ばすようにしましょう。 青系の花色にはピートモスを、赤系の花色には石灰をあらかじめ土に混ぜ込んで酸度調整をしておくと美しい花色が楽しめます。BLOOMSの宿根草 クリスマスローズ 山野草 ハーブ グランドカバー 山アジサイと西洋アジサイを交配した加茂花菖蒲園オリジナルの品種。自然下でもその持ち味を存分に発揮できる、特に庭木として向いているアジサイたち。