※注意※ 10月~11月販売分は実の中まで、完全に乾燥が終わっていないことがあります。 密閉しておかないように、風通しのいいところに保管してください。 【虫害につきまして】 2023年度秋の収穫分より生産農家と相談の上、より虫害を防げるように追加防除を行っております。23年秋収穫分は虫害の報告はありませんでした。 ただ、木の実は気温が高いと、輸送途中やお部屋で飾ったり、箱に保管している際にも虫がつくことがあります。 保管の際は衣料用の防虫剤を入れて保管することをお勧めします。 万が一飾っている間に虫がついてしまった場合はポリ袋に入れて袋の中に殺虫剤をかけると駆虫することが可能です。 自然のものですのでどうぞご理解いただきますようよろしくお願いいたします。 毎年人気の野バラの実の大枝です♪ そのままフラワーベースにいけるだけでかっこいいです。 シンプルなインテリアのフォーカルポイントに。 お店のディスプレイにもおすすめです。 もちろん、短めにカットしてブーケを作ったり、リースを作ったり、使い方は色々。 実がたっぷりついてます!! 秋冬のボタニカルでナチュラルなお部屋に。 【サイズ】 本数:およそ2〜3本 丈:およそ60〜80cm ※実の付き方によっては多少短い枝が含まれることがあります。 ◇毎年9月下旬ごろからの販売です。 【注意】 ※注意※ 実の中まで、完全に乾燥が終わっていないことがございます。 密閉しておかないように、風通しのいいところに保管してください。 ●自然素材ですので形や大きさ、色は様々です。赤が強いもの、朱色ぽいもの、オレンジかかっているものなどがあります。 ●バラの枝ですのでとげがあるものもあります。お取扱いの際はご注意ください。 ●実の中まで乾燥が終わっていないことがありますので風通しのいいところに保管してください。 ●木の実は虫に好まれることが多いので保管の際は衣料用の防虫剤などとご一緒に保管ください。 ●実の中には傷があったり、茶色いもの、黒ずみや黒くなっているもの、緑っぽいもの、つぶれてしまっているものもあります。 ●実の付き方で1束を作っているので実の付き方は均一ではありません。一枝の実が多かったり、少なかったりすることがあります。毎年人気の野ばらの実。 小さなかわいい赤い実はナチュラルで素朴な秋の彩り。 北海道産の赤い小さな実がかわいい野バラ。花瓶に飾るだけでとてもかわいいです。 手に持ってみてもこの存在感。 丈が約60~80cmの大枝タイプ。 シンプルなお部屋な、ナチュラルなお店のディスプレイにもおすすめです。 パンパスグラスとあわせてホワイト系でまとめて。 まるで洋書にでてくるみたいなナチュラルでシックなインテリアに。 パンパスグラスはこちら ガラスベースネックはこちら スワッグはこちら 大枝のスモークツリーに真鍮の飾り。アンティークな雰囲気が素敵。 スモークツリーはこちら ガラスベースはこちら ブラスモビールはこちら スワッグとあわせて冬のあしらいに。 あわせるお花や雑貨で季節感をアップして。 クリスマスアレンジはこちら クリスマス雑貨はこちら クリスマスリースとあわせてナチュラルなクリスマスインテリアに。 野バラの実で秋冬インテリアをステキに彩ってくださいね。