色づく葉と花が美しいネイティブプランツ!切り花をフラワーアレンジメントの材料に。 ■ 形状・サイズ他 Φ15cm鉢 鉢上高さおよそ20〜30cm ■ 備考 樹形、樹高等に個体差があります。 あらかじめご了承ください。 季節により葉のボリュームに差があります。 花のない時期もございます。 寒い時期は紅葉していますので、掲載画像とは葉色 が異なる場合がございます。 花のない時期もございます。 画像は標準的な株です。 ■ お届け予定 お届けはご注文をいただいてから3日後以降となります。 *離島など一部お届けできない地域があります。 植物に凍結の可能性がある北海道、東北地方など寒冷地への配送ができない場合がございます。 対象地域へのお届けは、あらかじめお問い合わせの上ご注文いただけますようお願いいたします。 リューカデンドロンは鮮やかに色ずく葉が魅力的です。早春のころ花が咲き、松ぼっくりのような種を付けます。茎の先端部の色付いた部分は苞葉(ほうよう)と呼ばれ、花を覆う葉が変化したものです。切り花アレンジの素材としても人気です。寒さに比較的強く暖地なら地植えができるのでお庭を印象付けるアクセントにどうぞ!サマーサン、鮮やかな黄色の花が目を引く品種!リューカデンドロンの中では1番人気といっても良いでしょう。性質も丈夫なほうですのでおススメです。 <育て方> 南アフリカ原産。ヤマモガシ科の常緑低木。花時期は通常5月〜10月。 樹高1〜2m 耐寒気温約−5℃(環境・生育状況により変わります。) 日当たりから明るい場所で育ててください。寒さには比較的強く、暖地では屋外で十分越冬します。寒冷地では室内に取り込んで管理ししょう。ほとんど肥料が無い土壌にちょっと肥料をやるくらいで生育します。乾燥に強く、多湿に弱いので水のやり過ぎに注意してください。春から秋は土が乾いていたら水をしっかりとやります。鉢植えの場合は鉢底から水がしみだすくらいにやりますしょう。 根が傷つくと枯れやすいので、植え替える時や苗から鉢に植える時は、根から土を崩さず、そのまま一回り大きな鉢に植え替えましょう。実り楽しい果樹 コニファー・庭木 季節の花木 オリーブ グランドカバー リューカデンドロンは鮮やかに色ずく葉が魅力的です。早春のころ花が咲き、松ぼっくりのような種を付けます。切り花アレンジの素材としても人気です。 寒さに比較的強く暖地なら地植えができるのでお庭を印象付けるアクセントにどうぞ!