●品種特性 ハイビスカスに似た花で、真夏に多数の花を穂状につけ、豪華に咲きます。 ホリホック、タチアオイ、ハナアオイ、ツチュアオイ、アルテアなどたくさんの別名をもちます。こぼれ種で何年も同じ場所で開花する品種ですのでコンテナ植えでは本来の性能を発揮しません。よって庭、花壇植えをおすすめします。また肥沃な土地ほど大きく育ち見事な花を咲かせます。日が根元まで当たると丈夫な苗が育ちます。 ●用途・性質 ・用途:花壇・庭植え ・花径:7〜10cm ・草丈:80〜150cm(地植・鉢植) ・性状:耐寒性多年草 ・耐寒性:強 ・耐暑性:強 ・耐陰性:半日以上陽射しが必要 ・学名:Alcea rosea ・原産地:中国、シリア ・別名:タチアオイ、ホリホック、 アオイ、ハナアオイ、 ツチュアオイ、アルテアロゼア ・科名:アオイ科 ・属名:タチアオイ属 ●育て方の目安 初春 春 初夏 夏 秋 晩秋 冬 ・購入期 ・置き場所 半日以上陽射しが必要 ・開花期 ・肥料・庭 3枚目の写真がお届け苗例です。 商品が植物という特性上、季節によって大きさや色合いが違う場合がございます。 なお、輸送中の転倒事故はご連絡下さい。●苗が届いたら ●庭植(植え場所:半日以上陽射しが必要) 必ずしっかり転地返しを行い、土が固くしまっている場合は培養土を混ぜて下さい。排水が悪い場合は、うねを立てるか溝を掘り排水をよくして下さい。比較的乾燥には強いですが湿気には弱いので注意して下さい。 おすすめ培養土はこちら>>GO ●肥料 一株に対し、大さじ1杯が目安です。液肥との併用は禁物。おすすめ肥料はこちら>>GO ●水やり 約4日間たっぷり与えて下さい。(注意、夕方は与えないで下さい) ●その後の管理 ●水やり 庭植:基本的には与える必要はありません。日照りが続く場合は与えて下さい。 ●肥料 肥沃な土地ほど大きく育ち見事な花を咲かせます。 よって肥料は年1回晩秋に一株あたり約10g与えて下さい。 その後の肥料の量は皆さんの経験をもとに検討して下さい。 おすすめ有機肥料はこちら>>GO ●ふやし方 環境条件がよければ(日当たり)こぼれ種で毎年開花してくれます。ただし、いずれは絶えてしまいますので、種を採取して下さい。開花終了後に種を付けますので採取して下さい。風通しの良い日陰で乾燥させ、秋に播種します。翌年の夏に開花すると思います。