このアイテムを使った投稿1枚
1/1ページminacoさん
minacoさん
パントリーの可動棚をDIYしました!
DIYはこれが本当に初めてなので大変でした…
棚柱:スガツネ LAMP
棚受:スガツネ LAMP
棚板:楽天
棚柱は1m弱のもの、
棚板は
パントリーの可動棚をDIYしました!
DIYはこれが本当に初めてなので大変でした…
棚柱:スガツネ LAMP
棚受:スガツネ LAMP
棚板:楽天
棚柱は1m弱のもの、
棚板は2.5cmの厚みのパイン集成材です。
パイン集成材ってけっこう軽いイメージだったけど2.5cmともなるとすごい重さ、、
ただ経年劣化でたわんでしまうのを避けたかったのでしっかりめのものにしました。
棚板は60cm×300cmのものを2枚購入し、指定サイズにカットお願いしました(5カットまで無料)。
余った部分も送っていただき、今後何かのDIYに使います(たぶん)。
棚柱7本4,382円、
棚受35cmが9本2,970円、30cmが16本4,384円、
棚板カット前サイズ300×60を2枚で31,200円(面積の2割は使わず)
でした!
オーダーするよりは、安いかな😂
minacoさん
パントリーの可動棚をDIYしました!
DIYはこれが本当に初めてなので大変でした…
棚柱:スガツネ LAMP
棚受:スガツネ LAMP
棚板:楽天
棚柱は1m弱のもの、
棚板は2.5cmの厚みのパイン集成材です。
パイン集成材ってけっこう軽いイメージだったけど2.5cmともなるとすごい重さ、、
ただ経年劣化でたわんでしまうのを避けたかったのでしっかりめのものにしました。
棚板は60cm×300cmのものを2枚購入し、指定サイズにカットお願いしました(5カットまで無料)。
余った部分も送っていただき、今後何かのDIYに使います(たぶん)。
棚柱7本4,382円、
棚受35cmが9本2,970円、30cmが16本4,384円、
棚板カット前サイズ300×60を2枚で31,200円(面積の2割は使わず)
でした!
オーダーするよりは、安いかな😂
この写真のすべてのコメント
minacoさん
パントリーの可動棚をDIYしました!
DIYはこれが本当に初めてなので大変でした…
棚柱:スガツネ LAMP
棚受:スガツネ LAMP
棚板:楽天
棚柱は1m弱のもの、
棚板は2.5cmの厚みのパイン集成材です。
パイン集成材ってけっこう軽いイメージだったけど2.5cmともなるとすごい重さ、、
ただ経年劣化でたわんでしまうのを避けたかったのでしっかりめのものにしました。
棚板は60cm×300cmのものを2枚購入し、指定サイズにカットお願いしました(5カットまで無料)。
余った部分も送っていただき、今後何かのDIYに使います(たぶん)。
棚柱7本4,382円、
棚受35cmが9本2,970円、30cmが16本4,384円、
棚板カット前サイズ300×60を2枚で31,200円(面積の2割は使わず)
でした!
オーダーするよりは、安いかな😂
minacoさん
この他、
・電動ドライバー:IKEAで3,000円弱のもの
・水平器:シンワのマグネット付きで1,000円くらいのもの。
・ねじ:木ねじ3.8(太さ)×38(長さ)というもので皿がホワイトに塗られてるもの
・下地チェッカー:シンワのものでAmazonで2,000円くらい。
を購入しました!
この写真を投稿したユーザー
minacoさん
2019/12~
■House
25坪の土地|2階建て|注文住宅|OHD|3LDK|2階リビング
■Facility
タカラスタンダードキッチン|アライズ|天窓
■Family
30代共働き夫婦|3月出産予定
■Blog
https://minacohome.com/
■Instagram
https://www.instagram.com/minaco_home/
■楽天ROOM
https://room.rakuten.co.jp/room__miomio/items
その他の参考になる投稿
同じカテゴリの人気メーカー
木材に関連するショップ
「DIY」「パイン集成材」3000mm×600mm×25mmの1ページ目です。このアイテムを使った投稿は1枚あります。