イラストレーター、アートディレクター、キャラクターデザイナーそして“ソラミミスト”としても有名な安齋 肇氏描き下ろしイラストによるポップで楽しい塗り絵カレンダーです。誰もが時間を忘れて夢中になって親しんだぬり絵。フランスではぬり絵は“アートセラピー”と呼ばれ、集中して色を塗ることで無心になれることからストレス発散や達成感をもたらすとして、大人の女性を中心にブームを巻き起こしています。色の選び方や塗り方次第で人それぞれ違った仕上がりになりますので、 世界にひとつだけのカレンダーを飾って楽しめます。安齋 肇(あんざい はじめ) 1953年12月21日、肖像画家・安齋知行の長男として生まれる。東京都豊島区北池袋育ち。イラストレーター、アートディレクター、キャラクターデザイナーとして活動している。東京イラストレーターズソサエティ会員。第三回みうらじゅん賞受賞。1992年より、テレビ朝日系「タモリ倶楽部」の空耳アワーにて“ソラミミスト”として出演。「勝手に観光協会」、「オバンドス」、「フーレンズ」のメンバーでもある。著書に、宮藤官九郎原作の絵本「WASIMO」、作品集「work anzai」、「draw anzai」。LINEスタンプ「ハロルド危機一髪」がある。・サイズ:390×485mm・リング仕様・7枚つづり・壁掛けカレンダー