観葉植物
観葉植物

観葉植物 コウモリラン ビカクシダ プラティセリウム 2.5~3号 苗 ミニ 小さい ポット 生花 本物 植物 おすすめ 初心者 育てやすい 室内 おしゃれ インテリア オフィス デスク 卓上 玄関 風水 寄せ植え ギフト 祝い 開店祝

¥690(参考価格)
商品説明
仕様・サイズ
※コウモリランはネザーランドとアルシコルネのどちらかをお選びください。 【科・属】 ウラボシ科ビカクシダ属 【学術名】 Platycerium Netherlands Platycerium Alcicorne 【原産国】 アフリカ、アジア、オーストラリアなどの熱帯地域 【特徴】 シダの仲間で「コウモリラン」とも呼ばれ、現地では樹木に着生して生きています。 葉は株元に張りつくように出る「貯水葉(ちょすいよう)」と、鹿の角のような形をしている「胞子葉(ほうしよう)」からなります。 鉢植えだけではなく水ゴケで根を包み板等に付けたハンギングもお勧めで、壁に飾るとお部屋が一気に素敵な空間に変わります。 ネザーランドはビフルカツムの改良品種で見た目もビフルカツムと似ています。ネザーランドの方が葉が垂れにくく、葉が丸く広いなどの特徴があります。 アルシコルネも見た目はビフルカツムに似ていますが、ふちの部分に切れ込みがない丸い貯水葉で、胞子葉はビフルカツムより幅が狭く深めの切れ込みが特徴です。 どちらも丈夫で育てやすいビフルカツム同様に、寒さにも強いので初めての方にもおすすめです。 【水やり】 生育期(春〜夏)には用土が乾いたら鉢底から水が出るくらいたっぷりと与えます。 水ゴケの場合はしっかりと水ゴケが湿るように与えて下さい。高温多湿を好むので全体が湿るように霧吹きもたくさんしてください。冬は控えめにしますが与える水を少なくするのではなく水やりの間隔を長く取ってください。 【置き場所】 日光を好みますが夏の直射日光には弱いのでレースのカーテン等で遮光してください。ある程度の日陰でも育ちますが日光が不足し過ぎると葉が黄色くなってきます。 【温度】 生育適温は20〜30℃程度です。冬期間は5℃以上で管理してください。 【植替え】 5〜7月が植え替えの適期です。株が大きくなったら一回り大きな鉢に植え替えます。2〜3年に1回が目安です。

観葉植物 コウモリラン ビカクシダ プラティセリウム 2.5~3号 苗 ミニ 小さい ポット 生花 本物 植物 おすすめ 初心者 育てやすい 室内 おしゃれ インテリア オフィス デスク 卓上 玄関 風水 寄せ植え ギフト 祝い 開店祝

¥690(参考価格)

この商品のレビュー

2

この商品の販売ショップ

ふらここ植物エアプランツ鉢食器店