商品名 セラフィル ライトと香りのマグカップセット 名称 セラミック製コーヒーフィルター 製品特徴 【CERAFIL(セラフィル)とは】 セラフィルは、400年の歴史を持つ長崎・波佐見焼の伝統と、最先端の多孔質セラミック技術が融合して生まれた、「ペーパーフィルター不要、ドリッパー不要、コーヒースタンド不要」の新しいコーヒーフィルター兼ドリッパーです。 【特徴】 目には見えない細かく計算されて設計された網目で不純物を取り除くことができるため、コーヒー豆の雑味やえぐみを抑えまろやかな味が愉しめます。水道水を注げば、浄水器の代わりにも使用できます。コーヒー以外にもそのまま水でも、緑茶、紅茶、焼酎等にもお使いいただけます。基本的にはペーパー不要ですが、お手入れの手軽さを重視の方は、ペーパーを使われても浄化の効果は変わりません。 ※コーヒー以外にも、水や日本酒・焼酎・ウィスキーなどのろ過にもご使用いただけます。より味わいにこだわりたい方は、種類ごとに使用していただくと味がまざらずにおすすめです。 サイズ ●フィルター本体 : 幅10.5cm、高さ7cm、底幅5.5cm ●ソーク・ホルダー:幅8cm、高さ2.5cm、底幅6cm 原材料 ●フィルター本体 : セラミック ●ソーク・ホルダー:陶石 使用方法 直径7〜8cmのカップやコーヒーサーバーの上に置くだけでそのまま使用できます。(ドリップスタンド不要) 。【1回の抽出量】1〜4杯分 (150〜600ml) ※長崎県 波佐見の工房で、一つ一つ職人の手作業で焼き上げています。手作りのためサイズには若干の差があります。 商品区分 日本製 製造 波佐見焼「一作窯」 広告文責 (株)シナプス TEL.096-288-9887 備考 長崎 波佐見焼 大切な人 コーヒー好き プレゼント 贈り物 ギフト セラフィルター エコフィルター ドリップ ペーパーレス 環境保護 森林資源保護 エコアイテム 多孔質 セラミック 陶磁器 粗挽き 中挽き 細挽き ファインセラミックテクノロジー コーヒーギア セルフドリップ 伝統工芸 遠赤外線 アロマ オイル※コーヒーをドリップした後に、専用の受け皿に置いておくことで、平面の底部を密封して湿らせ、ドリップ後のコーヒー粉末が乾燥して固着するのを防いでくれます。目詰まりしにくく、使用後のお手入れも簡単です。 長期間放置したり、ドリップ速度が遅くなったと感じられた場合は、沸騰したお湯で10分煮沸してください。目詰まり、コーヒーオイルの付着もきれいに洗浄できます。 ※コンロでの焼成によるメンテナンスを行う必要はありません。 ●おススメの使い方● コーヒー以外にも、水や日本酒・焼酎・ウィスキーなどのろ過にもご使用いただけます。より味わいにこだわりたい方は種類ごとに色分けして使用していただくと味がまざらずにおススメです。 〜送り先が別で、当店から直接ご郵送される場合〜 ラッピングをしてダンボールに梱包材でくるんでお送りいたします。 ※お買い物明細書、当店チラシ、領収書等お値段の分かるものは一切お入れしていません。 プレゼントにも最適なエッジ付きセラフィルもあります→