置物・オブジェ
置物・オブジェ

kochi 天然木のカガミモチ 鏡餅

¥4,180(参考価格)
商品説明
仕様・サイズ
【ご希望の商品が売り切れの場合】「お問い合せ」リンクより、ご希望の「サイズ」「カラー」をご記入の上、「お知らせメール希望!」と送信してください。(取扱い終了などの場合もございます。)kochi 天然木のカガミモチ 鏡餅商品詳細天然の木色を生かした鏡餅。1点1点、無垢の木を削り出した、同じ表情のものは2つとないお正月飾りです。お正月すぎないインテリアの演出に、毎年楽しめるお飾りです。SPECsize:直径9.5×高さ8cm重さ:約215g材質:ホワイトアッシュ原産国:日本知っておいて頂きたいこと※商品写真は撮影条件により、実際のカラーと異なる場合がございます。実物に近いカラーに関しては、カラーバリエーション枠(カート横の商品画像)をご確認ください。※天然木を使用しているため、木目の違いや色の濃淡の違いがあります。予めご了承ください。※水塗れには弱いので、濡れた場合は速やかにふき取って下さい。kochi 天然木のカガミモチ 鏡餅神様を迎える、天然木の優しい温もり新しい1年の神様=年神様をお迎えするためのものとしてお正月に欠かせない鏡餅。鏡開きにお餅を食べて。といった楽しみ方も昔からの習わしとしてありますが、インテリアとして飾りながらお正月を楽しむのもひとつです。飛騨高山で活動する夫婦ユニット「kochi」が、無垢の木を一つ一つ削り出して作られたkochi 天然木のカガミモチは、木目を生かした温かみのあるデザイン。着色ではなく、木本来の色を生かし、餅と橙部分を表現、ひとつづつ、丁寧に削られて生まれるからこそ、二つと同じ表情のものがない個性を楽しむことができます。お正月過ぎない、お正月のインテリアの演出に。いつもとは趣向を変えた年明けをたのしんでみては。北欧インテリアにも似合うお正月飾り飛騨高山で活動する夫婦ユニット「kochi」が、無垢の木を一つ一つ削り出して生まれた、天然の木目を活かしたカガミモチ。お餅部分は明るい色目のホワイトアッシュ、橙部分は、深い色目の欅(ケヤキ)を使うことで、自然の木の風合いと色合いを存分に楽しめます。塗装は天然素材が原料のオイル塗装になっているので、木の風合いをそのまま感じられ、北欧テイストのインテリアやシンプルなナチュラル系のお家を優しく彩ってくれます。3つのパーツの組み合わせお餅2枚と橙、3つのパーツが組み合わさって完成する、温もり感あふれる鏡餅。組み立てるときのコツンコツンという柔らかな木の音にも癒されます。オフシーズンの保管もバッチリ飾らない時の保管用に専用の箱に入ってお届け。贈り物にもどうぞ。天然ものだからこそ、楽しむ個性天然木を使用しているため、木目の出方や色の濃淡など、1つ1つに豊かな個性があります。また、長く愛用していくうちに木の経年変化も楽しくことができるのが、天然木の良いところ、自然が生み出す個性をお楽しみください。どんなものが届くかは、お届けまでお楽しみに。※カラーなどはお選びいただけません。関連商品はコチラkochi ツールスタンド L4950 円

kochi 天然木のカガミモチ 鏡餅

¥4,180(参考価格)

この商品のレビュー

1

この商品の販売ショップ

アンジェ(インテリア雑貨)