ダイニングテーブルセット
  • 商品説明
  • 仕様・サイズ
商品説明 ※こちらはダイニング5点セットの販売ページになります。 ※こちらはテーブル、チェア共にリプロダクトです。予めご了承ください。 日系アメリカ人彫刻家、イサム・ノグチによる「サイクロンテーブル」と北欧デザインの巨匠、ハンス・J・ウェグナーによる「PP-68 アームチェア」をお得なダイニングセットにしました。テーブルカラーは2色から、チェアカラーは3色からお選びいただけます。 【テーブル】 日系アメリカ人彫刻家、イサムノグチの代表作のひとつ、サイクロンテーブル。 名前の由来となった螺旋状のスチールロッドワイヤーは見た目に美しく、構造的にも合理的という大変優れたデザインです。 当社でもロングセラーとなっているそのリプロダクトシリーズに、木目仕様が加わりました。 ウォールナット(クルミ)とアッシュ(タモ)材の突板を天板に使用し、最近のトレンドであるナチュラルテイストのインテリアにも調和する仕様になっています。 直径110cmというサイズの丸テーブルは、自然と視界を占める割合も大きくなります。その点において突板の木目は周囲になじみやすく、お部屋に合わせやすいといえます。 通常のメラミン仕上げのものと比べ、木目のものは汚れやキズが目立ちにくいのも長く使う上ではうれしいポイント。側面から見える縞模様が美しく、強度の高い素材です。 脚部の土台部分は、鋳造された金属でできており重さ、安定感ともに十分。床にキズをつけないよう裏側にクッションシートが貼られた状態になっています。 安価な物だと基材にMDFなどを用いる場合も多いのですが、こちらの商品は正規品と同様、積層合板(18ミリ厚)を使用しています。 天板の取り付けは脚部の穴に天板にある4つ穴に合わせてビス止めする方式。 脚部の台座は天板をしっかり支えられるよう重さが持たせてありますので、 天板と脚部、別々に梱包しての発送となります。 【チェア】 北欧デザインの巨匠、ウェグナー の集大成 ハンス・J・ウェグナーの晩年の作品である「PP68アームチェア」。最大の特徴は、ウェグナーが培ってきたデザインの結晶とも言える「座り心地の良さ」と「ダイニングチェアとしての機能性」です。もともとデンマークのフェリー客室用にデザインされたこのチェアは、乗客が長時間、いろいろな姿勢で座ることができるように想定して作られています。 ハンス・J・ウェグナーは、生涯で500以上の椅子をデザインしたと言われる、デンマークの家具デザイナー。木の性質を知り尽くした繊細なデザインの数々はどれも時代が変わっても色褪せない普遍的な美しさがあります。 ※この商品はリプロダクトです。ハーマンミラー社製ではありません。 背もたれと一体になったアームレスト(肘掛) 笠木(背もたれの部分)から流れるように繋がるアームは、ウェグナー のデザインに多くみられるディティールです。PP68のアームは短めにできており、テーブルに向かうときは邪魔にならず、リラックスするときは手を置いて休められるようにできています。「いろいろな姿勢を想定して」という目的をスマートに解決しています。 身体を包み込むような安心感 身体のラインにフィットするように美しく削り出された背もたれは、包み込むような安心感を与えてくれます。それを支える2本の後脚は接続部が薄く絞り込まれており、一見シンプルな中に繊細な気配りの感じられるウェグナー らしいデザインといえます。 手作業で編まれるペーパーコード 座面に使われているペーパーコードは、冷えにくく蒸れにくいため四季を通して快適に使うことができ、しなやかで長時間の使用でも痛くなりにくい機能的な素材です。中心がわずかに窪んたこの編み方は「封筒編み」と呼ばれる定番の編み方で、熟練の職人によって手作業で張られます。使うほどに体になじみ、やさしい質感も魅力。長期間の使用で切れたり緩んだりした場合は、専門の業者に張り直しを依頼することでずっと長くご愛用いただけます。 強靭な北米産ホワイトアッシュ材を使用 北米産アッシュはホワイトアッシュとも呼ばれ、その名の通りアジア産のタモに比べ明るい色合いが北欧デザインの家具にぴったりです。古くはインディアンの弓矢、現在ではメジャーリーガーも使うバットが用途として知られており、いかに丈夫な木材であるかが伺えます。 ※当社が技術指導している中国工場は目の詰まった美しい木目の北米産ホワイトアッシュを使用しておりますので、同じ広葉樹ですが一般に販売されている中国産タモ材とは明らかに木目の風格が異なりますし、色合いも北米産ホワイトアッシュ独特のやや白っぽい仕上げになります。 【セット内容】 テーブル:1台 チェア:4脚 PP68アームチェア単品はこちら サイクロンテーブル《突板仕様》単品はこちら お得なセット商品の一覧はこちら 素材 【テーブル】 本体:プライウッド成形合板(突板仕上げ)/厚み18mm 脚部:スチール クロームメッキ仕上げ  台座:スチールダイキャスト PU塗装 耐荷重:約30kg 【チェア】 本体:北米産ホワイトアッシュ(タモ)材  座面:ペーパーコード 表面仕上げ:ウレタン樹脂塗装 耐荷重:約80kg カラー 【テーブル】 ・ウォールナット ・アッシュ 【チェア】 ・ナチュラル ・ブラック ・ブラウン サイズ 【テーブル】 (約)幅110cm x 奥行き110cm x 高さ70.5cm 【チェア】 (約)幅60cm x 奥行き46.5cm x 高さ71.5cm (座面高43cm) 重量 【テーブル】 天板:約12kg 脚部:約15kg 【チェア】 約4.8kg(1脚あたり) ご注意 お客様の画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。ご了承ください。 ※テーブルは組み立て品です。 ※チェアは完成品です。 ※テーブルは天板と脚部、2個口での発送になります。 (チェアと合わせて6個口での発送になります。) 中国製 発送について こちらの商品は北海道と沖縄・離島エリアを除き送料無料です。 北海道・沖縄・離島エリアは別途中継料が必要となりますので事前にご確認ください。デザイナーズ リプロダクト ダイニングセット 5点セットイサム・ノグチ サイクロンテーブル 突板仕様 & ハンス・J・ウェグナー PP-68 アームチェア Cyclone Table 《Wood》& Arm Chair 5Pcs Dining Set  2つのデザイナーズ家具をお得なセットで 日系アメリカ人彫刻家、イサム・ノグチによる「サイクロンテーブル」と北欧デザインの巨匠、ハンス・J・ウェグナーによる「PP-68 アームチェア」をお得なダイニングセットにしました。テーブルカラーは2色から、チェアカラーは3色からお選びいただけます。 各商品の詳細、単品でのご購入はこちら その他のダイニングセット商品一覧はこちら 相性抜群の組み合わせ 円形のテーブルと丸みのある背もたれのチェアの組み合わせは相性抜群で、どちらも美しい木目の素材を使用しているため統一感を感じられます。 チェアのブラックは木目は見えにくくなっていますが、テーブルの脚部にブラックを使用しているためカラーの統一感があります。 自由に座れる一本脚テーブル テーブル脚部は一本脚でスタイリッシュでおしゃれな見た目だけでなく、脚の位置を気にすることなく好きな場所に座ることができる、座った時に足元を動かしやすい、掃除が楽になるなど便利な点が多くあります。 テーブル脚部はダイキャストと呼ばれる鋳造された金属で作られています。重厚で天板を支えるのに十分な重みがあり、一本脚でも安定感は抜群です。 北欧デザインの巨匠ウェグナーの集大成 ハンス・J・ウェグナーの晩年の作品である「PP68アームチェア」。最大の特徴は、ウェグナーが培ってきたデザインの結晶とも言える「座り心地の良さ」と「ダイニングチェアとしての機能性」です。 身体のラインにフィットするように美しく削り出された背もたれは、包み込むような安心感を与えてくれます。それを支える2本の後脚は接続部が薄く絞り込まれており、一見シンプルな中に繊細な気配りの感じられるウェグナーらしいデザインといえます。 Color Variation テーブル:ウォールナット 世界三大銘木の一つにも数えられる、クルミ科の常緑広葉樹。落ち着いた色味で高級感を感じられ、モダンテイストにはぴったりです。 テーブル:アッシュ アッシュ(タモ)材は規則正しいはっきりとした木目が特徴です。明るい色合いですので、重苦しくなくさわやかな雰囲気を出すことができます。 チェア:ナチュラル 北米産ホワイトアッシュ(タモ)材の木目や色合いを活かしたカラーでナチュラルテイストの空間にぴったりです。 チェア:ブラック 存在感があり、高級感を与えてくれるカラー。明るい色のペーパーコードを引き締めて、より目立たせてくれています。 チェア:ブラウン アンティークテイストを加えた落ち着いた色味で、素材の木目によって高級感を感じられます。 Scene 商品サイズ 2点、3点、4点セットやその他のダイニングセット商品はこちら ▼

《お得な5点セット》サイクロンテーブル直径110cm イサム・ノグチ & アームチェア PP-68 ハンス・J・ウェグナー デザイナーズダイニングセット リプロダクト 送料無料

¥ 278,000 (参考価格)

この商品のレビュー

1件