本物のりんごから型を取ったテーブルウェア
「りんごのいれもの」は、りんご1個を型取りしました。
オブジェのようですが、自然の美しい形の中から実用的な要素を発見することで生まれました。
石膏の型に粘土を流し込み、型を写し取る事でできる鋳込という技法で作られています。
磁器にすることで真鍮では得られなかった、食器としての優れた部分が活かされており、耐熱性にも優れています。
ヘタがモチーフの「上手なヘタ」と合わせ、ピクルスやお酒のおつまみなどを入れる小鉢として使用できます。
内側はコーティングすることで汚れが付きにくくなっています。
■graf グラフ /cut pieceシリーズ
graf(グラフ)のcut pieceシリーズは、暮らしのなかにたのしい発見がある、ユーモアがつまったシリーズです。
ネーミングがそのまま使い方の説明になっています。
硬質な輪郭をなぞる、自然がつくりあげた曲線のやわらかさ。
金属になってデフォルメされた野菜本来が持つ表面の感触。
いずれも普段使いのものですが、じんわりと想像を掻き立てさせてくれます。
ちょっとしゃれたデザインはおもてなしの席にもおススメです。
白い化粧箱がついておりますのでギフトとしてもおすすめです。
graf は、「暮らしのための構造」をテーマに、空間、家具、照明、グラフィック、プロダクトのデザインから、アート、食に至るまで、暮らしに関わるあらゆるものづくりに取り組むクリエイティブユニットです。