柿渋の天然塗料でより長く使えるように。紙は「使い続ける素材」
PAPER CONTAINER には、柿渋を塗布した厚く丈夫な紙を採用し、さらに表面には蝋引きを施します。
手間をかけることで「使い続ける素材」として紙を扱っています。
柿渋は渋柿から精製される日本の伝統的な天然塗料です。
布染め・木材塗装をはじめ、傘や漁網など生活の中で多方面に使用されてきました。
主成分はタンニンで、防虫・防腐・抗菌などの効能が期待できます。
そして乾くと堅い皮膜を作り、紙の硬度と耐水性を高めます。
柿渋は経年と共にその色が濃く変化し、コンテナに深みと様々な性能を与えてくれるとても優れた天然塗料です。
■STACK CONTAINERS
STACK CONTAINERSは生活を形成するコンテナを通して、「自分らしい生き方」を創りだすパートナーでありたい。
私達は様々なコンテナ(容器)によって空間を整理し、生活を営んでいる。
コンテナに収められたモノはそれぞれ「自分らしさ」の要素であり、それが積み上がって居場所となり、「生き方」を形成していく。