DisplayPortのPCとHDMIのディスプレイをアダプタ無しで直接接続することができるケーブルDisplayPortを搭載したPC本体をHDMIインターフェースを持つディスプレイ・テレビに接続するときに使用する変換ケーブルです。
DisplayPort(Ver.1.2)の出力ポートからPremium HDMI (4K@60Hz対応)のHDMIディスプレイに出力する事ができます。
外付けディスプレイを拡張ディスプレイ設定にして大画面のワークスペースで作業したり、ミラーモードでプロジェクタなどでのプレゼンテーションに活用したりすることができます。
DisplayPortからの音声出力に対応した機種では、テレビやディスプレイのHDMI入力端子からの音声入力に対応してしています。●ケーブル長:約1m
(コネクタの両端含む)
●ケーブル径:約6.0mm
●カラー:ブラック
●コネクタ形状:DisplayPort オス-HDMI オス
●線材規格(UL):UL20276
●規格:DisplayPort Ver 1.2/HDMI 2.0
●コネクタ:DisplayPortオス-HDMIオス
●解像度:最大3840x2160(4K60Hz対応)
●ケーブル長:約1m(コネクタの両端含む)
●サイズ(HDMIコネクタ部):約W21.2mm×D45mm×H12mm?
●色:黒
●ケーブル径:約6.0mm
●ケーブル規格:UL20276
●準拠規格:DisplayPort Ver.1.2/HDMI2.0
●HDCP規格:Ver1.4/Ver.2.2 対応